国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ガンダムジオラマフロント

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

2.35119 件

大将

3日ぼーずさん

最初にビルドセンター2個増設すればそれ以降課金せんでも大将にすんなりと成れたよ。
一日1時間程度プレイすれば無理に課金しなくてもそれなり強くなり楽しめる。
急に強くなりたければ課金すればよい。

まったり(*´ω`)YouTubeでZガンダム交響曲等をBGMにすれば雰囲気も出てよい。

ビルドセンター2個で2900円掛かるが(;´・ω・)

プレイ期間:半年2016/01/10

他のレビューもチェックしよう!

まあレヴュータイトルで全てを言い表してる。
課金して強機体を揃えてぶん殴ればそれで終わり。
防衛に関しても課金しまくって機体を揃えたりすれば、極めて簡単に上位に食い込める。

戦略も皆無だし戦術も皆無。
他ゲーをパクりまくった仕様で真新しいところも皆無。

良いところと言うとガンダムの登場機体を、ガンオンのように操作せずに課金することで無双できるといった所のみ。

プレイ期間:1年以上2020/06/15

時間が長いわー

りょうさん

金を掛けなかったら建設時間が長い とにかく長すぎる 建物が完成するまで中には3日かかるとかあるし ゲームを早く有利に進めたい人は金をかけまくらないといけない!
ガンダムオンラインと全く一緒 
駄目だなこのゲームは

プレイ期間:1週間未満2015/04/18

初心者はやっちゃいけないゲームです

バンナムゲーもういいさん

ネトゲ仲間のオススメで始めたガンジオ
なにげに初期からずっとやってます
そして私のような人たちは仕様はどうあれ楽しんでるのか?
 でも初心者は絶対に手を出しちゃダメ
時間の無駄&たぶんストレスハンパないですよ
 大型アップデートのたびに同盟員が消えてしまいごっそりと人がいなくなります
こういうことが運営サイドもわかってるはずで課金ガチャインフレさせイベントも
課金ガチャで該当エース所持してないとイベント上位景品は取れなくなってます
当然、初心者には課金ガチャで該当エースだしても量産機体が揃ってないので無理です。
この辺まではどこのネトゲでもあると思いますが
 問題はここからです
階級を決定するのに階級戦というものがあります。
曹長?からはじまり上は大将です、
おおまかに階級戦は3つに分けられていて
尉官主体の階級戦・佐官主体の階級戦・将官主体の階級戦
 階級戦をできるレベルになればすぐに将官階級戦まで上げることが出来ます。 これがトラップです(ついこの前の大型アプデ以降施行された)

尉官・佐官階級戦は降格することがありません
将官階級戦は下位だと降格します
階級をざっと書くと

准尉→少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐→→准将→少将→中将→大将

問題点は、大佐まで上げてしまうと二度と階級を落とすことが出来ません
ある程度の攻撃力(比較的以前より楽です)があれば准将にはすぐなれます
なぜなら過疎すぎて尉官階級戦は敵基地のフロントコアを割らなくても(負けても)昇格してきます。佐官階級戦も似たような感じです

そしてうっかり准将に上がってしまい将官階級戦に出ると大将が5人以上他将官です。当然あなた以外のジオラマ基地は手をいれるところがなく育ちきってます(カンスト状態)
この階級戦の酷いところは最低ポイントが授けられており、あなたは間違いなくフルボッコにされて2.0あった倍率も1.0以下になります。
最低ポイントを授けてあるのでいつまでも延々に攻撃されます。

なぜこのようなシステムにしたのか運営には理解に苦しみますが
一番の問題はプレヤーがいないのが原因で、上にも書きましたが上位になるほど廃課金者が君臨しています。
おそらく上位者しか見ておらず、少しでも上位者にとっての餌(あなたのような敵)を投入したいからでしょう

初心者でも200万円以上だせる方は1ヶ月で上位者になれると思います。(数十万では無理ということです)

階級戦の初心者フルボッコは酷い有様です。あれを目の当たりにしてしまうと
もうこのゲームだめだなと思います。それだけ人がいないってことです
あなたのような初心者がうっかり大佐まで階級を上げてしまうと階級戦以外の他イベントでもいろいろと支障が出ます。

バンナムのゲームは評判が良くない理由がわかりました。
私もこのゲームが終了するかやめるか次第でバンナムが関わるゲームは二度としないです。

長文失礼しました

プレイ期間:1年以上2017/08/06

安定のクソゲー

クソゲーさん

10万円単位で課金するつもりが無い人はプレイしないことをお勧めします。
微課金していますが、はっきりいって効果ありません。
近年稀に見るクソゲーです。カードバシーンゲーと大差ありませんのでゲームですらないです。

テストプレイしたのかすら怪しいバランス調整の連発で、廃課金と張り付きニート以外はまともにイベント参加すらできません。
上位の機体を作ってから下位ランクに意図的に下がれる仕様のせいで、初心者ほど序盤で詰まります。エリアボスに会うことすらできません。

「エリアボス特攻ガチャ」とかそのうちやりだしそうですね。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/31

ガシャで強いアビリティ(覚醒3)サポート効果を当てた人が強い基地になるゲーム
攻撃面でも課金で強化した防壁無視のFユニットでほぼ何も考えずに攻めて勝てるゲーム
防衛施設のバリエーションがほぼ皆無なので誰もが似たような形の基地に
ガシャに何万もつぎ込んで無双したいって人にはいいんじゃないでしょうか

プレイ期間:3ヶ月2015/10/15

アップデートで終わった

ダメだこりゃさん

自分は、恐らく特殊なタイプのプレーヤーである

もともとイベントを積極的にやってはいない。
ただアビリティディスクで機体を強化するシステムが好きで、
毎日コツコツとレアチップを貯め、1000枚貯めると好きな機体のアビリティスロットを
1つ増やせるという点がモチベーションになって、続けていた。
このレアチップは課金しても急に増やすことはできず、毎日継続することに意味があった。

今回のアップデートで唐突にこのシステムが廃止され、
「特定の機体を選んで強化できる」要素が無くなった。

個人的にアップデート前は3か4くらいつけられる内容だったが
今は本当に、一切何も面白くない

プレイ期間:1年以上2016/07/15

運営が・・・

むむさん

運営がクソ過ぎる。
課金をやめて半年ほど様子を見ていたが、大型アップデートほぼ総てのシステムが劣化。
ガンダムは好きなんですがね~・・・もう完全に終わりです。

プレイ期間:1年以上2016/07/10

初期からガンジオをしている者だ。
まったり制圧戦を楽しむ分には強い相手は変更すれば多少は回避できるし、ユニットを絞って育てれば支援物資によっては格上にも勝てる事がある。
しかし、当初は短時間のInで楽しめたが、最近は長い時間プレー&ある程度課金しないとイベントが楽しめなくなっている。課金による特効ユニット入手は他のバンナムゲームよりは入手しやすい印象があるが、無課金でも多少ランクインできる要素が欲しいところだ。
また階級戦があるので他のバンナムゲームよりは弱い者いじめはない気がするが、戦略性に乏しいため皆似たような基地になっている・・・・。
本家のクラクラを参考にもう少し練って欲しいところだ。もっともクラクラも近いものはあったが・・・・。
ただ当初は楽しかったので、一度無課金で試してみる価値はあるかも。少なくともフロントコアLvで最初は分けられているので圧倒的な戦力差で負けることはない。

プレイ期間:1年以上2016/02/21

ガンダムジオラマフロント!

ガンダムジオラマフロントさん

ログインする→ガンダムジオラマフロント!
ログを見る→ガンダムジオラマフロント!
建設する→ガンダムジオラマフロント!
制圧戦をクリック→ガンダムジオラマフロント!
制圧戦で勝利→ガンダムジオラマフロント!
リベンジする→ガンダムジオラマフロント!
何もしない→ガンダムジオラマフロント!

何をしもエラーが出るのでゲームになっていません。
正式サービスを始めるには早かった。

プレイ期間:1年以上2015/03/27

まぁ、確かにクソゲー

「逆シャア」が一番好きさん

クソゲーに成り下がったから正直プレイする気があんまなくなったので2週間に一度くらいのペースで開発とかしてるが、このペースでやってたら普通に強くなれる。(当たり前だが)、まぁこのペースでやってたら少しは面白い

プレイ期間:1年以上2016/03/27

ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!