国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

けっこう面白い

あああさん

色んなブラゲに手を出しましたがこれはトップクラスに面白い
複雑なものはあまり求めていなかったので操作や仕様がわかりやすいのもいい
無課金にもかなり配慮してあるのも好印象
なぜかDMMでは艦コレやかんパニが人気あるみたいですけどこれのほうがよっぽど面白いと思う

プレイ期間:1ヶ月2016/01/24

他のレビューもチェックしよう!

現実はこれ

これがマジの現実さん

良い点
・SDが良い
・課金アイテムばら撒き多いのでガチャが無料で結構回せる
・新規でもイベがクリアしやすい
・時間を取られない
・運営がまとも
悪い点
・ガチャの確率が低い (最高レア0.5%)ただ月に15回程度は無料で回せる
・ゲーム内容が薄い(キャラゲーなので脳死ゲーです)
・ガーベラ(カエル

この点踏まえて遊んでみてはいかがでしょうか?
適度な暇つぶしのサブゲーって感じです

プレイ期間:半年2015/09/21

コア層?コア級と言う報酬も殆ど無いに等しいおまけのステージはあるけど層なんて呼ぶような代物は存在しない
またメインのストーリーは低レアやイベントキャラを育てていれば最高レアなど一人も居なくてもクリアできるので微課金すら必要なくメインのステージは遊べるんだけど
無課金、微課金切り捨てって言ってるってことは
育ててないか、無課金でも取れるイベントキャラを取ってないかただ嘘ついただけか・・
始めたばかりでイベントキャラが揃えられないとかならそんなすぐになんでもクリアさせろはそもそもわがままが過ぎるとは思うが、実はイベントキャラは30キャラ以上が常設になっている復刻で揃えられるので揃えられる状態にあるのに揃えもしないでクリア出来ないとか言ってることになるから十中八九プレイしていないのでしょうね
次にDMMは絵師をケチってるとか調べたらわかるのにそういうのやはり知らないで適当なこと書いてますね
比べたら一目瞭然ですが他のブラウザゲームのプラットホームやそこいらのスマホゲームに比べてDMMの絵のクオリティはかなり上位に居ますね
相場も調べようと思えば調べられますが全てが2倍とまでは行かずとも他より高い傾向にあるようです。
疑問なのは何故あえてそんな内容のレビューを花騎士のところに書きに来たのでしょう?
嘘までついて・・、ここ最近(昔から?)変な捏造レビューで意味不明な下げ行為が多い気がします。

プレイ期間:1年以上2018/05/08

人気のゲーム

タスマニアさん

DMMの人気タイトルです。
エロがメインで一般版もありますがそちらの方は単純にエロが無くなっただけの物でエロシーンになると18禁版で見てねと言われます。
普通に遊ぶなら特別な理由がなければまず一般で遊ぶ人少ないでしょう
しかしこの状態でもDMMの一般ランキングで2~3位をよくとります。
更にはほとんど1位を譲らない艦これも1日ですが抜きました。
他のタイトルでも前例はありますが一般とエロ両方で1位と言うことは一般が上がりエロ側が下がるようなやり方では無いと言うことです。
つまり下手をするとエロと一般のタイトルを全部同じ土俵に持ってくるとアイギスや花騎士は既に艦これを越えていてもおかしくない位置に居ると思われます。
勿論グッズや同人などの人気や収益や経済効果は遥かに艦これが高いのは揺るがないでしょうが
ことブラウザーゲームとして優れているのは花騎士だとおもいます。
またクリックのし過ぎで腱鞘炎等言う人達も居ますが強化や進化の上級ステージでクリアするのに必要な進むボタンを押す回数は7回です。
2度押すと移動がスキッブされるのを考慮するなら14回です。
更にゲージが溜まると撃てるビームを発射するのに2回、ゲーム始めて1回目の討伐なら倍速モードで1回、討伐を開始するのに1回で合計18回である
もちろん本島中部腱鞘炎になるほどやっているならビームを撃つ必要は無い倍速ま初回だけなので15クリックで終わる
これで腱鞘炎になるなら世界中のIT系のビジネスマンの腕が吹き飛ぶレベルで問題視されてるはずだが今のところ俺の居る世界ではそう言った話は聞かない

プレイ期間:半年2015/11/18

最近1000日を越えました

良い点
・SDの出来が良い
 初期のキャラクタ-は今ほどクオリTは高くないけど動きは良い

・石の配布量が異様
 11連ガチャで5000個消費するが1ヵ月ログインで4000個の配布がほぼ約束されている
 更にイベントで数百、行事(季節イベント)で数千個、テキトーな理由で配ったりで
 月に22連は大よそ回せそう

・ハードルの低さ
 高難易度のエンドコンテンツを除けばイベント・ストーリ共に準最高レア程度でクリアできる
 イベントは1週間前半1週間後半の2週間1イベント体制で
 イベントキャラクターが初級クリアで貰えて、なおかつ好感度99%配布なので
 低好感度アイテム1つでR18シーンが見れる
 
・とにかくヌルい
 ある程度戦力が揃えば対策とか要らない

悪い点
・ガチャ確率
 最高レアが0.5% 準最高レアが6% 新キャラ追加ガチャは倍の1%-12%
 考え方は人それぞれだけど出ないものが出る時の快感は麻薬
 確率故に石を買ってまでのガチャは皆勧めない
 買うなら2、3ヶ月に1度ほど販売される確定or選べるオマケが付いたガチャ
 
 個人的に慣れると普通に感じる。
 今では最高レアを引いても使わないから無表情
 むしろ被れと思う。(昇華や無料配布を含む☆6実質無課金入手は30程)

・ゲーム性
 一つのボタンを押して進むだけ。鍛えてスタメン並べて戦わせる
 プロ野球チームを作ろう的な監督ゲーム
 本来 高難易度では敵の属性やアビリティを考慮して考えたりするけど
 キャラクターの上方修正などでソレも必要なくなってきた。

最後に
私は性能厨ではありません
かわいいと思うキャラクター数十の中から"コンセプトパーティー"を組むだけで
選べるチケット付き等に課金しても性能では選んでません。
ですが今の最高難易度と言われている"ヌシ討伐"でも対策要らず(初見)で勝てます

流石に準最高レアでは太刀打ちできませんが
☆6を余すくらい所持してコンセプトで組む上で選べるチケット等を駆使して
最高の20人4パーティーを組む事ができれば何処でも勝てます

勝てないと言うのは嘘つきのコトバです
(無課金でクリア出来ないと言うのは図々しい)

ようするにキャラをすこれ!やる前から課金する価値の有無とか考えるなって事です

プレイ期間:1年以上2019/02/09

課金しようがしまいが上位のわけ

西と東の南北斗星さん

まず無課金で遊ぶことをポリシーにしてる人にとっては
確率が幾ら高いガチャを実装してあっても無料で引ける回数が少なければガチャが出来ずキャラがまともに手に入らない
次に課金する人にとっては確率が高くても所詮は世の中のガチャゲーは数万単位で最高レアを手に入れるのにはかかってしまう、それが特定のキャラ狙いなら尚更値段は跳ね上がる

嘘つきレビューアーがひたすら誤魔化してここら辺に触れないのにはわけがあり
花騎士の場合無課金で遊ぶなら大量に配られるガチャチケや課金石でガチャがやりまくれ
例え確率が低くても結果として比べるとガチャ確率が何倍も高いゲームより欲しいキャラの入手確率が高くなっていることの方がざらである
逆に確率を高くしているゲームはそんな高い確率では本来商売として成立しないので必ず裏に当たっても大丈夫にするカラクリが存在する(最高レアとしての能力が足りなかったり持ち物検査が厳しかったりピックアップ率を含めると花騎士の半分如何酷いときは1/10なども・・・)
また課金をする人にとっては確定、被り無し確定、選択確定などの最高レアが定額で手にはいるものが豊富なので安く済む上に、その他のステップアップや蓄積による一定タイミングでの確率の大幅アップ、外したときの保証やそれらを経た上での最終的な選択確定があるので実際課金するとなるとちょっとやそっとガチャ確率が高いと豪語出来るレベルのゲーム程度では比にならないほど安く済む
またこれらの恩恵は決して課金しなければ受けられないわけではなく無課金でも得られるので課金する人はそこがブーストされる形で行われるので
それも相まって配布量や最高レアの強さの水準の高さなどから実はそこまでお金がかからないことが相対的にわかってしまう
これに対して逐一文句をいい他より劣っていると主張するレビューはレビュー者がそういったことが理解できていない数字に弱い人間か
故意に貶めることを目的とした悪質なレビューなのだと断言できてしまう

プレイ期間:1年以上2018/09/26

ユーザー逃げ出してる

ネームレスさん

ここ最近インフレがすごいことになっている
強開花虹とそれ以外の差がありすぎてもはや新ガチャなんて強アビがついてない限り
回すやつなんてほとんどいないだろう
そうなると収益も減るだろうにここの運営にはそれすら気づける頭を持ち合わせてなかったようだ

あと開花ペースが遅すぎる
信者さんに言わせれば持ちキャラの開花は絶対にいつかはくるんだからとか言うが
開花ペースと新キャラ実装ペースが同じため、いつまで待っても開花がこないということも有り得るのである
それなのに開花ペース上げるの無理とか運営言っちゃってるのがまた…

同運営のガルシンが爆死したのでこちらの収益で補填したいところだろうが
現状ではお金使ってくれる人もあまりいないだろう
事実2chスレとかは勢いが目に見えて落ちている
だがDMMゲーは糞ゲー揃いなのでまだまだ生き残りそうな気はしないでもない

プレイ期間:1年以上2017/04/05

合うか合わないか。

オシロイバナ副団長さん

他者との競争に、憑かれた様に課金するのは御免だ。正直疲れた。
協力型も仕事なんかで時間が合わないことが多いので、結局放置。

そんな時にプレイし始めたのがフラワーナイトガール。
正直、事前?に出回った画像?で、どんな酷いのかと思ってたけど、まぁ無料だしやってみるかと実際にプレイしてみると、まず
・クリックのみの簡単操作。
・好きな時に好きなだけ遊べる。
・競争要素がほぼ無い。
この3つが自分には大きかった。何も考えないに等しい状態で、気軽に遊べた。
一言で言うと「まったり」遊べるのが自分には合った。

◆自分にとって良い所。
・花を擬人化した女の子、クルックル動くSDや専用モーション、スキルエフェクトが
 可愛い&カッコいい
・ほぼ2週間のイベントこなせば貰える☆5の花騎士。
 (花騎士のレア度は最高☆6、最低☆2)
 時間的な余裕を含めて期間が長いのはありがたい。
・Hシーンは全レアあり。フルボイス。
・定期的に運営から配られる華麗石(課金アイテム)
・運営の態度、対応。自分はこの人たちにならお金払ってもいいと思った。
 (後に2日に渡るメンテを行うが、予想を上回る約10000円分の石、他を補填する
 神運営となる)
・低レアでも個別ストーリーあり。
・戦友の1PTを連れてステージを回れるので、配置次第で自分の持っていない
 花騎士の動きやスキルが見られる、セリフ、声が聞ける。

◆自分にとって悪いところ。余りないのですが・・・
・花騎士毎に設定されているスキル差による不遇。
・欲しいものがなかなか出ない(進化用や強化用のキャラ、アイテム)
 ただし、ガチャも含めて 『 運 』 なので、仕方ないと割り切れる。
 (良い所になりますが、定期的に石が配られるので、それでスタミナ回復して
  再挑戦できる。 もちろん無料で配られる石でガチャも出来る。)
・戦友枠が少ない。現状、最大50人。新人さんっぽい人から申請来ても、
 空きがないので受けられない。
・総合力の算出方法。単にHP多い花騎士が高い値が出る。

こんなところですかね?
難しい戦略だったり、協力したり、競争したりが好きな人には簡単すぎるでしょうけど、
自分には合いました。
毎日出来る100DMMPガチャ、時々来る5000円☆6確定ガチャ。高い安い、運、不運は人それぞれですけど、非営利団体じゃ無いんですから。

プレイ期間:1年以上2016/12/04

結局いくらキャラがよくても手に入らなければ意味ないんだよなぁ
キャラゲーなんて手に入ってこそ愛着湧くのにねぇ
まぁ、戦友が持っていれば戦闘アクションとかは見れるからいいんだけどね。
でも18禁やってる人は寝室見れないからエロが欲しい人はダメですね。
まず欲しいキャラが金や虹キャラなら諦めて他のゲームをすることをお薦めします。
レアキャラ欲しかったらジャブジャブしてガチャしろ?お断りだね。
こんな最高レアが0.5のクソガチャなんてまぁ確率公表してるだけマシだけどね。しかし9割以上無課金でひけるものだからかなり酷いガチャとは思いますけどね。
↓で50万課金して虹でない人(まぁ真実かどうかはおいといて)もいるから
お察しですね。まぁ確率わかっていて課金してガチャひくのは自己責任だから
同情はしませんがね。私は虹なんてないものと思っていますし、今のガチャ確率で
虹目当てで引くなんて普通の人には無謀な賭けですからね。
あとゲーム内容についてはクリック連打ゲーなので手軽な分飽きも早いです。
基本作業になりがちなのでゲームとしては評価は0点です。
私もメインユニットが銀や過去のイベント金なので、もう育成も終わってしまって
することもないし新キャラもひけない。極限なんてクリア無理だしもうログボ貰うだけです
課金はする必要性は0です。配布の課金石で十分です。絶対課金してはいけません。
ほぼ後悔することになるでしょう。
課金収入が減ればガチャ仕様も緩和があるかもしれませんので、普通の一般人は課金は控えたほうがいいでしょう。



プレイ期間:3ヶ月2015/10/21

ホントにゲームなの?

何これ?さん

ビックリした人気のゲームだから始めたら攻撃と必殺みたいなのしか選べない。何このクソゲーwてかドラクエの方がまだ面白いじゃん。クリックするだけで何も面白くない。日本のゲーム業界大丈夫か?スターオーシャンとかそんなんイメージしてたのにただ女の子がクリックで戦うゲームでサービスシーンがあるだけじゃん!戦国ランスとかの方が同じエロゲージャンルでも楽しかった。なんでこれが人気なの?
ダークソウルみたいにアクションに深みがあるわけでもない。そもそもRPG!
かと言ってFFやドラクエみたいに戦略性もない。ファミコンの方がマシなんじゃない?最近こんなソーシャルゲームばっかになってるけどホントに大丈夫なん?そりゃ海外のゲームが勢いあるわけだわ。儲かるのかもしれないけど先の事見越したらそのうちこういうゲーム絶対廃れるでしょw MMOよりひでーよw

プレイ期間:1週間未満2015/12/11

技術班は凄いと思います

その他大勢のその他さん

2か月前に投稿した者ですが
諸所のレビューを見て補記します。
主に運営の姿勢について。
良い点は☆5の方が挙げてますので気になった点を。


ニコ生で一番評価を受けている運営対応は個別のユーザー返信やUIのこまやかな改善姿勢などがある一方、しかし発生している問題点も考えると礼賛する質ではないかな、というのが総評です。技術班の間で質の善し悪しがあるというのも事実ですが運営姿勢よりその注文をやってのける技術班が凄いというのは間違いないでしょう。


しかし絵師の受注制限の発生、声優変更によるキャライメージの不定期な変化、未成年絵師によるR18の作品納品疑惑etc…キャラゲーでここまで規模が拡大出来たのは珍しいことですがそのぶん他のゲームにない問題が散見されるようになり、必ずしも安心したゲームプレイと言い切れる環境ではないかな、と感じていました。私がお熱になっている頃にこれらの不安が解消されればよかったのですが今はどうなのでしょう。


評価される詫び芸について。
石や育成素材などの詫び芸の資源配布に以前ほどの魅力は伴っていません。キャラの性能差がほぼ不問になりつつある難易度設定、或いは類似性の多いキャラ設定やストーリーはキャラゲーの命ともいえるキャラの個性を削ぎ落してしまい、結果、ガチャを回す魅力や育成の魅力があって価値を見出せるそれらの資源の魅力を逓減させてしまっている。要は石を貰っても「これだ!」というほど自軍に欲しい数値外評価での魅力的なキャラがいないし、育ててなくても十分な戦力になってるんですよね。育ててクリアしたところで雑なシナリオと欲しいアテのないガチャ石を拝む程度じゃなぁ…。


ストーリーに関しては、ちょっと雑でご都合主義な内容が全体的に多いかなぁと感じてます。メイン、クジラ、緊急など各ストーリーをリンクづけるのはいいことですが、話を楽しむうえでなぞるべき順番があるのにそのガイドがなくてすんなり内容が頭の中にはいってこない、なんて状況に遭遇したことが今年にはいって多かった気がしましたね。特定キャラに至ってはキャラクエと寝室も、ですが・・・まぁアプリ版でデートイベントがあるみたいなのでそっちに期待を寄せてもいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2018/07/27

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!