最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
下げようと必死でミント生える
懲りないねさん
サプ前提とか一年以上やっているなんて言うのがバレバレな嘘をご苦労さま、お花のはスペシャルチケット、通称「スペチケ」ですよ。一瞬何を言ってるのが本当に伝わらなかったよ。
SR相当…金の事ですかね?金では限界云々も嘘っぱち、金縛りでもエンドコンテンツの一つでもある最新の特殊極限と水影がクリアされてます、装備によるステータス加算が重要なクジラ艇では言わずもがな。
金で戦力的に厳しいステージなんてそれこそ破級とこの間開催されていたコア級程度かと。
最後に運営云々について
平気寿命1~2年と言われてるブラゲーで3年目を迎えられ、WebmoneyAward2017では実に69%のユーザーが運営がいいと答えているんですが
これに匹敵、もしくは勝る運営ってどこがあるんですかね?むしろ逆に聞きたいくらいですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/13
他のレビューもチェックしよう!
あああさん
色んなブラゲに手を出しましたがこれはトップクラスに面白い
複雑なものはあまり求めていなかったので操作や仕様がわかりやすいのもいい
無課金にもかなり配慮してあるのも好印象
なぜかDMMでは艦コレやかんパニが人気あるみたいですけどこれのほうがよっぽど面白いと思う
プレイ期間:1ヶ月2016/01/24
もっちさん
最高レア☆6(虹)について今後の実装待ちですが、☆5とかでも☆6の虹にできるようになるので、運営が大量にばら撒く石とガチャチケットと☆5キャラを簡単に獲得できるイベントで無課金でも最高レアのキャラを揃えることが可能です。
課金石とガチャチケットの配布は尋常じゃない量でして、他所のゲームでは考えられなくらい貰えます。
貰った石をガチャで50個使っても一週間後には30個くらい貯まっていることはザラにあります。
あと、どうしても欲しいキャラが居る場合には、定期的に開催する好きな☆6を選べるチケット付き10連ガチャをすると良いです。
その他スタミナ回復アイテムを何かにつけて沢山くれますので、結構遊べます。
プレイ期間:1年以上2018/01/19
Gさんさん
サービス開始ごろに始めたがPCを買い換えたきりプレイしなくなり去年の12月頃から急にやりたくなったので復帰してプレイ。
メインストーリーにキャラの会話シーンが追加されてることを知った。いや、もともと実装されていたのかなあ?
2年前、ただ黙々とステージクリアしてた記憶しかない。ミズ回廊とか名前がついてたりしたけど会話シーンが一切なかった。本当になかったのだろうか?
自分でストーリーを見るボタンを押さなきゃみれなかったとか?
そのうちなかなか害虫全部倒してクリアできないステージが増えてきて飽きてきた。
当時から会話シーンがあれば飽きずに進めたかもしれない。
[豊富なお詫び、プレゼントの華霊石について]
確かにたくさんくれるのはうれしいけど華霊石でまわせるガチャでは滅多に星5や6が当たらないから結局これすぐに無くなるよなと思うと冷める。
とにかく花騎士の数が多いからなんとか良い花騎士をやっと1人手に入れても他にもたっくさんいるのでそれらをまた手に入れ育成していくのが終わりがない。
これがまだまだたくさんいるからうれしいことと思えるならいいのかも。
これからもつづけていけるか、いけないかの分岐点にいる。
あとストーリーをすすめていくと★5以上の花騎士をしっかり強くしていかないときびしいなと感じてきたね。それでもイチゴとアマリリスだけは残していきたい。
・・最後に、せっかくR18であり虫の化け物と花をモチーフにした女騎士の戦いという素晴らしい設定があるのなら、異種姦もあればいいのに・・いやそういう雰囲気のゲームではないのはわかるけど。なんかここまでシチュエーション揃ってるなら期待してしまうよ。
そういえば花騎士をプレイした動機が確かそれだった気がする。せめて、二次創作でもっと増えてくれればいいな
プレイ期間:3ヶ月2018/01/16
ゲリベンさん
やたらとクリックを要求してくるクソゲー。
ブラゲーは片手間にできたり、ながらプレイができるからこそ良いと思っていたが、いちいちクリックしないといけないのでこれに至っては限りなく面倒くさい。
そのうえ、パーティ編成や装備変更のUIの使い勝手が最悪でやっててイライラしてしまう点も×。
イベントも数パターンしかないものをローテーションしているだけ、他にも書いている人がいるが、ストーリーは本当につまらない。
特に人気投票イベはクソ中のクソだと思った。
このゲームのメインでもあるガチャは多くのレビューで指摘されている通りのクソだ。
確率の酷いガチャを常設し、特定のキャラクターが欲しいなら5000円なり10000円払えと確定付きのガチャを売りつけてくるのがここの運営のやり方で、個人的にはとても印象が悪い。
いまさら始めるくらいなら他のゲームをやる方がいいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/25
パックスさん
●ガチャの確率が低い酷い
ガチャから出るのは☆3(銅)と☆4(銀)だけ。
試しに11連ガチャをやってみればすぐわかる。☆5(金)と☆6(虹)がガチャから出ないという事実が。
☆5(金)以上を出すのは「外を歩いていたら隕石に当たった」という確率と同じ。
つまり『常識的にはまず起こらないであろう事柄』です。
ゲームをやるにあたって、以下の内容をしっかりと頭に入れましょう。
-------------------------------------------------------
☆5(金)以上のキャラはイベント産の☆5(金)しか手に入らない(ラオウは除く)
-------------------------------------------------------
●ゲーム性が無い
このゲームはちびキャラを眺めて楽しむ物。
何も考えずゲームを進められる半面、考えても意味がない。
まずゲームは「面白いのか」「詰らないのか」で判断するもので、「ゲーム性云々」で価値を決めるものではない。
適当にポチポチクリックが楽しいならやれば?という感じ。
自分なら別にフラワーナイトガールじゃなくてもいいよね、が率直な感想
●課金ゲーか?
以前は「課金して出来ること=華麗石(無課金でも集められる)で出来ること」だったが、☆6(虹)が一枚貰える課金限定ガチャが出来て「無課金では絶対に出来ないこと」が出来た。
現状では課金しないと☆6(虹)が入手できない。※1
そして、今後は「人気キャラを集めた課金限定ガチャ」の様なものが出る可能性が高い。
☆4(銀)のみのパーティで満足できるなら無課金でも行ける。
(そんな状態でプレイして楽しいかどうかは知らないが)
●良運営か?
は?
●ゲームのクオリティは高い?
はぁぁあ!?
プレイ期間:半年2016/07/14
きのこ雲さん
掲示板で運営に対する批判を書いたら「気に食わないならやめろ」、「やかましい、文句言うな」と言われました。
こういうやり取りは少し前から見られるようになってはいましたが、いざ言われるとなんだかなあという気持ちになります
お花のユーザーもついにこうなってしまったかというのが正直な感想です
一切の批判を許さない一部のユーザーの人達には、お花には艦これが嫌になって流れてきた人が結構いて、その艦これと同じような流れを作っているということを理解してもらいたいですね
批判をされるようなことを運営がやっているから不満を言う人が出てくるんですよ
そういった不満を叩いてつぶすよりは、共感できる部分は改善を要望で送るとかやった方がゲームのためにはなるんじゃないですかね?
プレイ期間:半年2016/07/07
通りすがりさん
ニコニコ生放送でやたら推されていたから期待してたんだけどクソゲー掴まされた感がすごい
これがDMMで一番ってレベル低すぎでしょ
ソシャゲならグラブルや白猫の方がよっぽどよくできているし、PCや据え置きの住人にはゲームと言えるかすら怪しいので手を出さない方がいい
時間の無駄
プレイ期間:1週間未満2016/06/22
バランスどんからさん
前レビュー者本人が言うようにここはレビューを書く場所であり嘘を書く場所でも憶測で運営叩きをする場所でもないです。
スペックが、性能が、と喚いている人が何故嘘つき呼ばわりされているかというと好きなキャラでも育てりゃ殆どの、それも99%(言い過ぎか?)くらいのステージはクリア出来てしまうからで
嘘つき呼ばわりされているレビュアーの言うコア級とはクリアは1度しか出来ず報酬も特別なものはなくクリア後にシナリオが流れたりここでしか見れないような特別な演出があるわけでもない自己満足のステージのことで
嘘つきレビュアーの言い分だと以前の稼ぎ方法だと稼ぎが悪いから舵取り変えたなんて妄言吐いてますが
どこをどうみてもこんな些細なおまけで運営の舵は切れてない上に稼ぎに何も繋がってないわけですが叩くためならレビューと言えば何を言っても許されるとか勘違いされているのかな?
ここはレビューを書く以前に捏造や工作をする場所では無いのだよ
プレイ期間:1年以上2018/03/08
ペポ男爵さん
お舟のゲームからお花のゲームに乗り換えました。
始めて2週間ぐらいですが、判ったことを少しまとめます。
↓の項目に当てはまる方にお勧めできるかもです。
・ある程度の資金力がある
長く使えそうな強キャラはガチャで引くことになるので、ある程度の課金は必要。
また、画力の高い絵師さんが担当してるキャラもレアリティが高いので課金力がモノをいう。
・遊ぶ環境がPCだけ
某お舟のゲームと違い、AndroidやiPhoneではいくら頑張ってもプレイが難しい。
一応、Androidでログインできるところまではやりましたが、画面上の数値情報等が表示されなかったり、遊んでる最中にflashが落ちたりします。
・キャラコンプを目指さない
高レアリティのキャラの出現率が異常に低く、一回の(レア)ガチャに必要なお金も高いので全キャラコンプには冗談じゃすまないぐらいの課金が必要になると思います。
たまに5000円で好きなレアキャラを買えるキャンペーンをやってるので、それを狙って好きなレアキャラ2・3を愛でながらゆっくり遊ぶのが良いかも。
・キャラ萌えを重視する
個人の嗜好にもよりますが、画力の高い絵師さんを多用していると思います。
戦闘中にちょこまか動くSDキャラ画もかわいくて見ているだけで楽しいです。
最後に運営さんにお願い
レアキャラの出現率が低いのは良いとして、一回のガチャ代をもう少しなんとかならないですか?
ガチャアイテムの大量購入で多少は割引になるとしても、一回に500円というのは高すぎると感じます。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/14
ccc・chanさん
虹キャラ(☆6キャラ)のインフレが目立ちますが、良くできたゲームです。
一番良い点は、「課金しただけでは強く慣れない」という事。
重課金して虹キャラを揃えても、それだけでは強くなく、強化された銅キャラにも負けてしまいます。
虹キャラの強みは、育成しないと発揮できませんが、育成のための強化霊や進化竜は、ゲームをしませんと手に入りません。
イベントで配られるイベ金キャラは、ガチャでしか手に入らないガチャ金に比べスベツクは劣りますが、拡張アイテムが手に入り、能力の高いガチャ金よりも使えます。
課金しただけでは強くなれないのがこのゲームなのです。
それが理解できず、課金したらすくせに強く慣れると勘違いした重課金者による低評価が、ここでの評価が低くなっている原因です。
運営側による、このヘンのバランス感覚が極めてすぐれている事が、このゲームが人気ゲームになっている要因のひとつであると思います。
ガチャを引かなくてもイベントだけクリアしてゆけば、しだいに強く慣れるため、ゲームクリアのためのガチャを行う必要性がありませんから、無課金者でも十分遊べます。
またガチャに使用する華霊石も、けっこう配られるので、1ヶ月に1回くらいは、無課金でも11連ガチャを行うことができます。
一方、魅力的なキャラが多いため、どうしても欲しいキャラがいた場合、重課金者になりやすい人がいるのも事実です。
(ガチャのための華霊石は大量に配布しますが、レアキャラの出現率を緩和することはが無いためです)
運営側の対応もすばやく、何かあるとすぐにお詫びの華霊石を配ってくれます。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/15
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
