最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦こけは天照坐田中謙介皇大神が鎮座されているから安泰
艦こけ信者wwwさん
艦こけは田中謙介という現つ神が鎮座しているから天長地久に安泰なのである
まさに艦こけは荒廃するブラゲ界にもたらされたノアの方舟なのだ
そして、この船に乗れる有資格者は田中神の試練を乗り越えた選民だけである
嬉しいなオウム田中真理教に入信できて。すべての望みが叶うぞ。
我こそはと意気込む選民希望者は、今すぐ人柱島鯖へいざこぞるべし。
永遠の神にして教祖でいらっしゃる田中彰晃神とイチソ正悟師の導きを受けよ。
艦こけという救いの泥船にお布施することも真理に近づく道であることを忘れるな。
田中神、イチソ師、天皇陛下に栄あれ。
プレイ期間:1年以上2016/01/26
他のレビューもチェックしよう!
エド鶴田さん
なぜ叩かれるかと言えば
・コンプライアンス皆無で社風が公私混同
こんなのだから、質の悪いファンしか残らず、クオリティーが劣悪で人が集まらないのです。
公私混同なのは皆様も承知のとおり、ゲームのアップデートに資金を使わず、リアルイベントで浪費しているから。
もちろん、グラフェスとかアイマスのリアイベのようにゲームと関連しているイベントなら問題はないのですが、そうではなくゲームに無関係な芸能人、有名人を呼ぶだけで、肝心のグッズ、フードの質は価格に対して劣悪。
そのため現場では声こそ出さないが「もう二度とこないでくれ」と門前払いをされているのも現状です。
コンプライアンスがあれば、有名人とか呼ぶとかではなく、グッズやフードの問題点を改善して質を高める方を優先します。それ以前にゲームの改善、有名声優、イラストレーターのギャラを大盤振る舞いしていますし、有能なプログラマーなどを雇用しているでしょう。
それを何故出来ないって?
社長より優秀で有能なのがいると悔しいから
それでユーザーが期待したものを裏切った挙げ句、人が離れる。
別に外部、特にアズールレーンがヒットしたからではない。
そのアズールレーンだが、社長がコンサルタント業をやった経験があるから、いかに客を満足させるかも熟知して、コンプライアンスが必要なのも知っている。問題点が出るたびに言われるのは「アズレンを見習え」それだけ。
だいたいアズールレーンがヒットして人が離れたと言っても、それを見習って改善すればここまで人が離れない。未だに提督をやってるユーザーもそれは望んだはず、しかしそれと全く反したことが次々と起こって、その運営(社長)を擁護するために叩いているとしかない。
そういう事では「絶対に長期政権にはなってはならない」という経営者の反面教師を具現化していると言えます。
それにアズールレーンだけではなく、同じポータルサイトの刀剣乱舞では始めたきっかけが話題になりますが、逆に「やめたきっかけ」が話題になり、アニメもコンシューマーも反面教師、黒歴史として話題になっていました。
刀剣の場合だと、システムは同じだが轟沈に相当する「刀剣破壊」がないイベントもあれば、経験値倍増などのイベントも用意してますし、復刻版もあるから気が向いたときに無理なくやれる。
それに加えて、いかに客さんの心をどのように掴むかと把握しているので、リアイベをやるのも手を抜かない、それをきっかけにして始める人もでる。
なぜ同じシステムでこんな差がでるか
シンプルに言えば「仕事をしているのとしていない」だけ。
仕事をしていないから厄介者扱いされてるのであって、刀剣のように仕事すればこんなにならなかった。
すべてが自業自得としか言いようがありません。
再生しようにも再生できない状態だから、やる必要もありません。
そのように腐敗し、堕落して潰れるべき会社としての見本であり、それをウォッチするだけしか価値はありません。
そんなのだったら、人が多くいてワイワイ楽しめるコンテンツを選択します。
プレイ期間:1年以上2019/09/28
SIROHATOさん
プレイ期間やプレイ状況
・夏ごろから初めて5月までプレイ済み
・その時点での艦娘というキャラはコンプリート済み
このゲーム良い箇所
・無課金でそこそこ遊べる点
・艦娘に可愛いキャラが多くて声優も頑張ってるのでいわゆるキャラ萌え需要は
満たしてくれる
・ブラウザゲームなので手軽にできる
・実在した艦の興味を沸けるように史実を交えた解説などの要素がある
このゲームの悪い箇所
・どれだけキャラを育てて装備を整えようが場合によっては一発で大ダメージを食らって
撤退を余儀無くされたり羅針盤というルートをランダムで決める要素があり運要素が
多く絡む
もちろん準備次第である程度は緩和できるが、それでも納得しにくい部分が大きい
・やることは艦娘というキャラを集めることしか無いと言っても過言で無く、
MAPに出撃させたり資材を貯めるなども全てそのベクトルに向いてる
コンプリートしてしまうと本気でやることが無い底の浅さ
・ネット接続必須な割にユーザーとの対戦や協力プレイなど演習以外一切無し
・大型建造とかいう通常建造を数倍にして一部レアキャラを出させるために
プレイヤーの資源を消費するためだけに追加されたシステム
勲章という一部海域をクリアすることで入手できるアイテムを使ったシステムなど
最近のあからさまな延命要素の追加
・公式サイトがあるにも関わらずツイッターなどでアップデートを小出しにしたり、
アップデート内容を直前で出したりユーザーに不親切な運営
他で発言したシメジー要素が無いなど嘘を吐いたり自分を女体化させるなど誰得なことをやってのけるプロデューサーの存在
個人的総評
ともかく惜しいの一言
キャラも可愛い上無課金で手軽にできるのは評価できる
艦の擬人化ゲームという素材も素晴らしい
しかしゲーム部分は運要素が大きく底が浅すぎて破綻しているので、
できる限りやれるだけの準備をして運要素を排除してトライ&リトライを繰り返すだけの苦行と化している
新キャラ追加新改造追加などお茶を濁すアップデートを繰り返し
合間に毎度同じパターンのイベントを繰り返すだけ
最初はそれでも良いかもしれないがいつかは飽きる
そんな状況で何時まで品薄商法で新規制限をかけてるのかは分からないが
ユーザーは正直でいい加減勢いは無くなって来ている
誠実とは言い難い運営とプロデューサーの存在も拍手を掛けている
プレイ期間:半年2014/06/26
bbcさん
このゲームは最初こそ戦艦や空母などの強いキャラで敵を圧倒することができますが、進んでいくにつれ敵はこちら以上に強くなっていきます。
「こちら以上に強いのにどうやって勝つのか?」
それは、今の自分の艦隊と装備で少しでも勝てるようにするにはどうしたらいいかを熟慮し足りないなら補い、足りてると思ったら何度も諦めずに挑戦し続けることで進んでいくことが前提のゲームとなります。幸い、敵の攻撃は外れることもありますので、明らかに敗北するかもしれない状態であっても勝利を拾うことがあります。ですが、基本的には敗北を重ねるなか、勝てるように自分なりの工夫で最適化し、何度も挑戦し続けるのが常ですので、運ゲーとよく呼ばれます。
このことに関しては、私はそこまで悪く思ってません。どんなに極めても底が見えないゲームだなと思いますゆえ、スリルがあってよいと思います。敵の方が圧倒的に強いのに、明らかに劣っている自分の艦隊が勝利を掴んでくる。このときの達成感は素晴らしいものです。
また、レアキャラがクリアに必須というわけでもなく普通のキャラで戦っていけますので無理にレアキャラを集める必要はありません。まずは地道に普通のキャラを強くしてあげることが重要です。期間限定のイベントでもこの普通のキャラたちが大活躍しています。
なにせ、イベント報酬がないとやっていけないというゲームではありませんから、必ずしも勝つ必要はないのです。それに、前提としているものがモノです。勝つことが補償されているゲームではないです。つまりは、自分はどこまで行けるかな?と試行することが求められるわけです。絶対、なにがなんでも勝ちたい!という要望に対して、じゃあ絶対勝たせてあげましょう。というゲームではまったくないのです。それでもどうしても勝ちたいのであれば、今回から課金すれば勝てる見込みが立てれるようになりました。明らかに割高すぎる勝利となりますが、どうしてもという人の最後の選択肢となりますかね。私は課金して勝つことに意味を見いだせないので絶対攻略で課金はしませんが、それでも最終海域までは行けてます。ここを突破できるかどうかは…神のみぞ知るという感じですね。
といってもここまで厳しくなるのは今までの慣習からいって年に一回、きついイベントがあるくらいです。もし、今のイベントが肌に合わないようでしたら、次に備えておくことをオススメします。引くのもまた提督の英断です。
プレイ期間:1年以上2017/07/28
もう無理さん
ここに書かれている主に評価の低いレビューは決して大げさだとか、業者の書き込みなどではなく純然たる事実です。
序盤は確かに楽しいです、持ってない艦が揃っていくのは楽しいし、割と自分の好みの艦での攻略も可能です、指令レベルが上がれば(これがすごい罠)上位の装備も開発できるようになるし、自分はドはまりしていました、序盤までは。
おかしくなってくるのは中盤以降、生みの親と言われている田中謙介が関わるようになったと言われる海域からです。特定の艦を入れるとクリアできない、特定の艦を入れないとボスにすらたどり着けない、ボスに行くまでにこちらの艦が大破させられてまともに進むことすらできない。これが頻繁に起こる。取れる対策はただ無事に抜けられるように祈るのみ。
レベルをどれだけ上げようが、どんないい装備を揃えようができることは祈るだけです。
想像してみてください、楽しいと思いますか?
そして3ヶ月に1度という少なすぎる頻度で行われるイベントは上記の苦行をさらにひどくした内容というもの。自分は最終面の余りの理不尽さに愛想が尽きて投げましたが、まぁ簡単にいうと、何十回と出撃してゲージを削り、最後はラスボスが2体でてきて、本体を護衛が庇いまくる中本体に一撃入れて倒さないとクリア扱いにならないという代物です。
少なくとも自分はまったく楽しいと思えませんでした。
新規の方、まだ登録制限を突破できず始めることすらできない方、まとめサイトやwikiが嘘だとは言いません、でも真実ではないのも事実です。運のない人はただただ苦労し、
運のいい人との格差が広がっていくばかり。これから始めたいという方は止めませんが
ここに書かれたことを頭の隅っこにでもいれておいてくれるとそういう場面に直面したときダメージが少ないと思います。
プレイ期間:半年2014/08/25
真実を語る指揮官さん
艦これとかいうクソゲーにかこつけて旧支配思想を復権しようとする艦豚と日本鬼子ども
敗戦国のくせに調子乗るんじゃねえぞ
敗戦国は戦勝国である中国の神ゲーアズールレーンをやれ
そもそも艦これは鋼鐵少女のパクリだからな
中華台北は中国の支配下なので鋼鐵少女は中国発
よって中国発のアズレンのパクリが艦これ
アズレンの方が完成度高いからアズレンが本家
だからクソゲー艦これはすぐ辞めてアズレンをやれ
これは戦勝国からの命令だ
負け犬のお前らに神ゲーアズレンをやらせてやるんだから感謝しろ
そもそも艦豚はすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
核のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
原爆が戦争を終わらせたアズレンの世界観はグローバルスタンダードだぞ
艦豚は愛国者を気取るくせにアズレン批判のためならパヨクの片棒まで担ぐブレっぷり
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは教科書にも載ってる歴史事実だぞ
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
畜生日本艦をシコ可愛いキャラに救ってやってるんだから感謝しながらシコれ
もう一回いうぞ
敗戦国のお前らはアズレンをやれ
これは命令だぞ
お前ら負け犬に神ゲーやらせてやるんだから感謝しろ
プレイ期間:1週間未満2018/02/19
艦これクソゲーさん
高評価を付けるゴミクズ共はレビュー書いてみろよ
人がこーだからあーですみたいな他人のレビューに一々噛みつかず自分がプレイして思ったレビューを書く場所なんだろここは
つまらないからつまらないってレビューしてんだからそれに文句言って評価操作すんなよゴミクズが
艦これなんてクソゲーを高く評価してるゴミクズは今後艦これ意外ゲームするな、もう死ね
すぐ死んで良い、今すぐ死ね、さっさと死ねゴミ
一秒とこんなゴミに時間を掛けてはいけない
やるだけ無駄、キモオタしかやらないようなゲームに人生を無駄にするな
このゲームが始まってから良いことなんて1つもない
クソみたいなゲームを運営する会社は潰れろ、社員全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
俺は君たちの20年後を見ているぞ
プレイ期間:1年以上2015/06/07
ジェリクソさん
何をするにも時間がかかり、真っ当な社会人はまともにプレイできません。
艦これを高評価している人に共通する事は、時間が有り余っているという事です。
ニートか、三流学生ばかりです。
操作もできず、ただ見ているだけのゲームなので、頭もまったく使いません。
こんな何の技術もいらないゲームの他人のプレイを、生放送で見ている人ってどれだけ暇なんでしょうね。
正直、お気の毒な人達です。
関わるのはやめましょう。
もはやプレイしている事が恥ずかしいゲームです。
新規の方は、絶対に手を出さない方がいいです。
プレイ期間:3ヶ月2020/02/10
頭おかしいさん
私達が望んだ二期は封印されてた一の七の海域や。
建造の追加と人型である以上は大物狙えとボスを狙えと指定する
そして解像度を上げる事でしたですが運営は艦これの新規に優しくない
そんな調整でようこそ艦これの艦娘の世界にと高らかに宣言したのです
経験値は減らしてネタマップは潰して。と言わばこれまでssを書いていた人達すら
裏切られたのです。彼らこそ真の艦これのストーリーを書いていた方々でした。
艦これが好きなんじゃない。艦娘が好きなんです。艦娘さえ別なら。艦これじゃ
無くても良いです。例えばセガの強力を得て艦これアーケードを再現してもいい
そして漣や五月雨のような離れた絵師さんに仕事をお願いして改2をお願いしても
良いんです。そして人型なんですから。命令で戦艦や空母のような脅威を除く命令
大物狙えなど命令の追加をお願いします。本当の艦これ二期になってユーザの声を聞いてください。カレーなんて求めてないんですよc2さん
プレイ期間:1週間未満2020/06/25
世界の田中謙介さん
艦これをゲームと勘違いしてるやつ多過ぎない?
艦これは田中謙介の田中謙介になる田中謙介の為のオナニー道具だからな
16春に田中謙介が追い出されて、アベとかいう奴が艦これをおかしくしたとか、ニコ動とかで流行りましたね
酷いよね、田中謙介がやりたいことを詰め込んだだけなのに、否定するんだもの
しかもソース不明の怪文書をみんなが信じる始末
まあ、結局全部嘘だったけど
艦これは、田中謙介が自分のオナニーの為にやってるだけで、prayerの事なんか殆ど考えてないよ
唯一考えてるのはどうやって苦しめるかというだけ
prayerが苦しむ様を眺めて、帝国海軍の悲壮感微差栗とシンパシー感じて絶頂するための作品なんだから、いい加減艦これをゲームと言うのは辞めよう
最近のけんちゃんの楽しみは、ニコ生RTAを見ながらリアルタイムで苦しむ様を眺めること
無料でデバッグしてくれる優良prayerが、バグも発見してくれるから一石二鳥どころか一石絶頂だね!
プレイ期間:1週間未満2019/07/14
元提督(退役)さん
まず、目に余ったので一つ。
★5必死すぎ。
昨日、このレビューサイトで★5を付けた某氏が他レビュー者に暴言を吐いてレビューが管理者に削除されたようですが、★5付けてる人が「当てにならない」と言うレビューごときでそんなに必死になる理由は何?
★1が増えてるからといって、★1が付けられたら即座に反応して、必死に★5を付けて、挙句の果てに他者に暴言まで吐いて点数操作しようとしているのだから、それだけ艦これの民度の低さがよく分かるようなもの。
★5を付けても構いませんが、★1を見て発狂する変態がレビューサイトまで来て暴言吐いて荒らさないで欲しい。まともなレビュー者が迷惑です。せめて最低限のネットマナーぐらい守ってもらいたい。
さて、内容ですが「変態これくしょん」の一言です。変態を集めるために作られたWebツールです。運営のそもそもの発端は、同人誌を売るために新規のWebサービスを始めたところからです。
当初の予定人数を超過する提督が集まってしまいました。今大人気と言われていますが、当初の目的からすればかなり違和感を覚えるはずです。
そう、これはそもそも「同人誌を売るためのもの」であって、「ゲームを売ろうとしている」わけではないということです。そして同人誌を売るためには艦娘と変態プレイを永久に楽しみたい「変態提督」が必要となります。
そこで運営は、同人誌を売るためには不要な「普通の提督」を落としていく作戦に出ました。それが今の理不尽なギャンブルになったわけです。
え?これじゃ提督が減って同人誌が売れなくなるじゃないかって?いえいえ、運営的には大成功なのですよ。「普通の提督」はいなくなりますが、ギャンブル中毒と艦娘中毒の「変態提督」は残りますから。
その人達は運営にここまで理不尽なことをされても、中毒になっているため、「ここまで提督にやさしい運営は他にいない」「(ゲームなのに)クリアしようと思ってはいけない」「(中毒になっていることを棚に上げて)自分はライトユーザータイプ」「(ライトユーザータイプのはずなのにヘビーユーザータイプしかクリアできないはずの)難関海域クリアできないやつは雑魚」等と、支離滅裂、嘘八百、意味不明な擁護をするわけです。
どちらにしてもまともな提督はあまり残っていないでしょう。普通の人は変これにはまる前にキリのいいところで辞めましょう。
プレイ期間:半年2015/04/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
