最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームとしては...
冷静になった。さん
私も艦これの人気に乗っかってプレイしてました。
攻略サイトとかいっぱい調べてちまちまやってて艦娘もたくさん集まって落ちついた時、ふと我に返って、「私はゲームが楽しくて艦これしてるんじゃない。キャラの声と姿を楽しむだけにやってるだけ。」って思いました。
つまりゲームとしては糞です。
特にかっこいい戦闘演出があるわけでもなく、ただ敵か味方かの体力が減っていくのをながめてるだけ。
友達に艦これを見せたら、「これ戦ってる時何もできないの?見てるだけ?」っていわれて確かに、キャラを操作する事がゲームの醍醐味、っていう人にはつまらないだろうなあと思います。現につまらないです。
今年の春イベは、特定の装備をもっていないと攻略が困難という新人殺しがあります。
運営の頭の悪さにびっくりです。
これから始める人はイベントやらないほうがいいです。すぐ辞めたくなります。
艦これは無料で楽しめるのがいいと言ってる人がいますが、こんなゲーム有料化する価値もないです。無料で当たり前。
無料ならすぐやめても時間が無駄になるだけ。有料だったらやめた時時間と一緒にお金までどぶの中。
課金システムがありますが、課金するといざやめたとき課金のお金が無駄になります。
艦これは無駄を生むゲーム、
結論でいうと、
ゲームとしてはつまらない。面白さを追求する人にはおすすめできない。
可愛い女の子の声と姿で興奮したい暇人キモ豚ニートにはいいんじゃないんでしょうか。
艦これはゲームと言えるのだろうか...
プレイ期間:半年2016/05/04
他のレビューもチェックしよう!
ロイヤルネイビーさん
まあタイトルの通りだよね
運ゲーという根幹システムを変革せず、かえってより理不尽にしてきた為に、多くのユーザーが既に他ゲーに流れ、海軍・艦船好きも不満を沸々と煮えたぎらせてきたわけだが…
…そんなとき、戦闘が運じゃない、そして絵のクオリティも高い、艦船擬人化ゲームである、アズールレーンが台頭してきた
他ゲーに流れたくても、グラブルとかFGOとかはちょっと…とか、海軍・艦船が好きだから、やっぱり海軍モノのゲームをやりたい…なんて言ってた層は、まさに堰を切ったように、アズレンという新天地に雪崩れ込んだ
…と同時に、艦これの今までのゲーム作りや運営姿勢に対する不満も、改めて、これまで以上に、爆発する結果となった
やっぱり、ゲームというのは、レベルを上げてちゃんと強くして、しっかり装備を揃えてしっかり艦隊を組めばクリアできるべきなんだ
アズレンみたいにアクションやシューティングの場合は、そこにプレイングスキルの向上も関わってくるが、これはプレイヤー自身のレベラゲと言い換えることもできるので、まあレベラゲの範疇だろう
艦これはそうじゃなく、いくら艦隊を強くしても、理不尽に負けることが多すぎた
そして、その在り方を改めず、あまつさえ客にウンコを投げつけるような運営姿勢で、田中謙介のワンマン運営が続いた
アズレンに客が流れるのは、当然である
第2期展開やHTML移行を声高に喧伝している艦これ運営だが、アズレンに食われたのもあり、反応は盛り上がりを欠いている
第2期展開突入時に課題を解決できなければ、その第2期シリーズも、1年持つかどうか…
このゲームの未来はまさに今、衰退を止められるか、より衰退が加速していき終わっていくのかという、大きな岐路に立っていると言える
余談だが、アズレンの台頭と共に艦これ運営への不満が爆発しているが、謙介自身は、けもフレ騒動でも、アニメ版艦これの前科や井上伸一郎KADOKAWA代表とつるんでいた過去から引き合いに出されて、飛び火炎上してたよねwwww
日頃の行いの賜物ってやつだな
プレイ期間:1年以上2017/10/11
根の壁さん
嘘も百回言えば真実となるを体現する
アンチの執念がついに!
先行実装と秋月プリンツは運営電文書いてませんよ
新実装を先行実装と捏造する努力が実りました!
凄いねクレーマー
先行実装と言って居た頃の翔鶴瑞鶴を引き合いに捏造するあたりからして捏造する気マンマン
運営電文すら脳内変換する執念ご立派(笑)
意地でも簡悔を田中と改竄したいんだね
"簡悔の元の発言をしたのはFFXIのスタッフ河本信昭
田中謙介がFFXIのスタッフだったことからこの言葉が取り入れられた"
>>装甲リセットも、社会人お断り仕様だからみんな怒ったのであって、君みたいなニートやエアプとちがって、社会人はプレイ時間が限られてるんだからね。だから嫌なのでやめた人が大多数。
社会人が誰もクリア出来なかったら45%は無いわ(笑)
自分が辛いからクリアしたらエアプとニートとかウケるwww
期間長いから削る日と割る日は週跨げたんだが
週休0日縛りですか?ならゲームしてる場合じゃないですよ
休みに一気にクリアした社会人も全員エアプかニートなんでしょうね
君の脳内では
ギミックは多少面倒だけど明石大淀みたいな
新規に必要な艦を楽な場所で掘らせるだけ新規には良心的
まあ田中ラブ勢にはアーアーキコエナイだろうけど(笑)
プレイ期間:1年以上2015/11/12
くははははははさん
同じ嘘しかいってねぇ!
RPGの村人Aかな?
長年提督さんのレビューで既に答えが出てて、長年提督さんの反論の通りのことを繰り返している。
付け加えると高評価の嘘は無能上司の精神論とか上から目線でモノ言いたいだけなのよ。
後輩に同じ時間と苦労させようと言っているだけ。
先輩とかは大体この悪循環に気付いて改良を考えるべきなのにもかかわらず、
そういう精神論で罵声を飛ばすだけの無能上司と一緒。
思考停止しているだけ。視野が狭い。洗脳された社畜と同じ。
運営といい信者とか謙兵(工作員の可能性もあり)って本質はブラック企業と同じですっていっているようなもの。
そりゃあ人も離れますよ。
ブラック企業に飼いならされる前に離職してもっと条件のいい企業に転職。
残った人はシワ寄せを食らうだけ。
それと一緒。
他の優良ネットゲームはごまんとあるのにね。
体制を変えない時点でアウト。
声がでかいだけで精神論を振りかざすだけの信者がのさばっている限り未来はない。
新人や後輩を今更同じ時間や苦労をかけさせようとしている姿勢じゃこのコンテンツは終わるよ。
時間を省けさせることが急務なのに、このイベントのザマは何?
今まで以上に膨大な時間をかけさせることしか考えてないもの。
コミケ遠征行っていた人たちも、その状況みてサークル参加した仲間内だけでも「うわー萎えたわ。もうやらんとこ」言っていましたよ。
私自身ライブ参戦やら色々遠征イベントいっていましたから、むしろそっちの方が時間とお金使ったほうがはるかに有意義だと思いましたよ。
引きこもってブツクサいってるよりよっぽど体も心も健康になりました。
ちなみに
ビデオゲームばっかりやっている人の悪い傾向は
中毒とか依存症。ギャンブルに取りつかれるのと同じようにやめられない状況を作る。衝動制御が利かなくなる、社会との交流を避ける。
攻撃的衝動と精神障害。
現実での人付き合いが出来なくなる。攻撃的な行動、発言が増える。
実際、高評価見てみるとまさにそれ。
程々にができず、のめり込んだ結果ともいえる。
良い事例ですね。
高評価を発言を見てあなた方はどう思います?
ああいう醜い姿にはなりたくないですよね。
世の中程々にすることで人生謳歌できるんですが、ああいうのは悪い例。
反面教師として参考になりますね。
ああなりたくなければ以降高評価の嘘はスルーしましょう。
プレイ期間:1年以上2017/09/10
3年も時間無駄にしたさん
ユーザーからの改善要求を達成できない、アプデの時間を守れない、優先順位の判断もできない、リアルイベの信者の横暴を規制できない、事実を指摘するとシカトするか見なかったことにする、一部のキャラの壮絶なゴリ押しと艦これ関係ない生ごみ(キモイ浮き輪)をマスコットキャラみたいな扱いをすることに目に余る、何が大人気ゲームだ馬鹿らしい
ここの運営は何年、経営者を務めてんの?過去から何も学ばない無神経さも大概にした方がいいんじゃないかな、流石に見苦しい限りなんだけどねぇ
謝罪ツイートを載せても本当に反省してんのか疑わしいんだけど、周りはこう言ってるんだよ。"本当に謝罪の意思あるならニコ生で正式に謝罪しろ"と
艦これ信者も何考えてるのか知らんけどさ、ゲームコンテンツが長続きしてほしいなら運営が誤った真似をしていることをちゃんと弾劾してでも指摘しないと堕落するだけだぞ(既に手遅れだろうけど(失笑))。てへぺろで済ませてる運営に"どんまい"とか"お疲れ様"じゃねーんだよ、艦これが没落していくのは運営を甘やかした艦これ厨の責任でもあるということを自覚したまえ!どっちにしろ非常識の限度を越えすぎたな、単純に艦これを楽しみたいユーザーだっていた筈なのに、躊躇いもなく踏みにじったことに対する聞き苦しい言い訳も聞きたくないし聞く耳を持たない
改悪である2期へ更新される数年前に友人へ艦これを勧めてしまったことに罪悪感を背負っています、ですがその友人達から艦これの話を全く聞かなくなったので十中八九、辞めただろうと思います(笑)
プレイ期間:1年以上2019/11/11
aaさん
課金システムは理想的で、課金すれば楽になるし多少の無茶も効くけど、無課金でも十分遊べるし、やろうと思えばイベント先行配信艦にも手が届く。この部分が評価されすぎて、人が集まり過ぎたのが良かったのか悪かったのかというのが現状。
運営が調子に乗りすぎてしまい、失策を繰り返している。特に今回のイベントのあとづけはひどすぎる、あれ誰か得したのか・・・
ゲーム内容自体は、非常に地味。地味に地道にこつこつ資源をためて装備と艦隊を整え、戦地に送り出す。プレイヤーは戦場にはでないわけだ(戦場の様子は見られるけど)。本来は非常に人を選ぶ楽しさだと思う。
civプレイヤーの内政屋なんかが該当するかな?
ちまちま上がっていく数字と充実していく兵力ににやにやできる人向けで、逆に最強の艦隊で敵を叩き潰すぜー!って人にはあんまり向かないと思う。
ちなみに私は割と楽しんでいた人だけど、運営がここのところやらかしすぎなので、1ポイント。
失った信用は回復・・・できないんじゃないかなぁ
プレイ期間:半年2013/11/25
のーのーさん
何もかも足枷だらけで面白くありません、あらゆる要素がストレスです
ルートによる厳しい出撃制限に加えて、資源、疲労値、修理、装備の入手と開発と改修、建造、任務とあらゆる分野で膨大なリソースと時間を無駄にさせられます
装備一つとっても狙って作れないのです
UIも前世紀の遺物のように不便極まりなく、そこでもまた時間を無駄にさせられます
またプレイヤーの質も悪く、攻略情報がなかなか揃わないばかりか
某掲示板では嘘と誤魔化しだらけの人間がまかり通っています
イキリゴミカスと言うか、正しい情報がわかってない奴が我が物顔で居座っていて民度の低質さが伺えます
ユーザー不利な要素が濃縮されていて、とても今からやるタイトルではありません
唯一の長所として、キャラ入手だけはガチャではなくステージ周回がメインとなります
キャラさえ持っていれば、季節限衣装も無料で楽しめます
タイトルの通りキャラを集めるという点だけは、人によっては高評価になるかも
プレイ期間:1ヶ月2022/06/26
ALL甲さん
2013年7月10日、いわゆる「10日組」の着任から現在まで継続中。
二次創作を楽しむにはいいが新規に実プレイをする意義は殆ど無い。
特に肝心のゲームに関する部分がプレイヤー達の
特攻隊めいた自己犠牲的な検証や解析、
そしてその情報を自分で調べるという個人の努力に大半を依存した
極めて稚拙かつ理不尽と苦痛にまみれた不親切な作りになっている。
場合によっては先人の知恵を最大限活用してなお
ほんの僅かな、たった1つの不注意で
コックピットを溶接された特攻機に乗せられるに等しい
致命的かつ二度と取り返しのつかない事態に陥らされてしまう。
端的に言えばストレスの要因が多すぎるため
未プレイでもキャラクターの把握が容易となった今では
今更新規に直接これに触れる事は全く推奨しない。
当初このゲームを支持した層は、本作と同等以上に稚拙で不親切な
80・90年代、あるいはそれ以前の戦争ゲーム
(当時から殆ど進化していない・もしくは退化しKOTY常連となった
太平洋の嵐や大戦略が名作と言われていた時代である)
をリアルタイムで知っている私を含めた軍オタのおっさんが
主であったため、「戦争ゲームはこういうもの」
と諦めに近い許容があった。
そのおっさんでさえ現代の親切かつきちんと作り込まれたゲームを
知ってしまったら時代を逆行する気にはなれない。
当時を知らない人間に至っては何をいわんやである。
季節ごとのイベントも最高難易度の甲を狙うには
未だに、もしくは永遠に一般解禁されないであろう
過去のイベント報奨の有無が明暗を分けるほど重要で
甲を取り続けているプレイヤーはより次の甲も取りやすく、
甲を取れないプレイヤーはより次の甲が取りづらくなるという
構造的な問題を抱えている。
そのため新規プレイヤーが甲勲章を取得するのは困難を極め、
多大な犠牲の果てに取った甲勲章も次の甲勲章の為の呪いとなって
プレイヤーを苛み続ける。
その呪いもついに14個目になった。
ランカー常連、ケッコン艦100隻以上をもってしても
やっと終わったという疲労感しか無い。
艦これ由来の利益はかなりの額になるそうだが
胴元の角川はそれをゲームの改善や発展に回す意図は無いようで
これまで述べた問題が解決される見通しは全く無い。
時間や金が余っているならもっと有用な投入先を選ぶのが賢明であろう。
プレイ期間:1年以上2018/09/30
必死だねさん
ここを監視して火消しに走ってるのがモロバレ
【初心者や超級プレイヤーはあまりおすすめ出来ない】
のレビューに対して
慌てて【着任1ヶ月提督、見事E3丁クリア!!!】の火消し記事を作成
http://kanmsu.com/archives/65434
この記事には不審な点が多い
・初心者がなぜかおーぷん2chへ投稿
・ぶっちゃけ1ヶ月程度では金剛型すら入手できない可能性も高い
・新規のわりには陸攻をやけに所持している
・1ヶ月で司令レベル75と高い
自分の着任1ヶ月を例に挙げるが
1週間は建造と開発で戦力を整えて鎮守府海域攻略
2週間目で2-3まで攻略
3週間目に2-4クリア
4週間目にチートアルペジオ艦を使って3-4と4-4を強引にクリア
かなり効率よくプレイしても司令レベル65どまり
チート性能のアルペジオ艦を使ってようやくアルペイベントをクリアできた
毎日艦これを4時間はプレイした上でも司令レベル75到達に6週間かかる
レベリングポイントを潰した2期のマップでレベリングは難しく
1期の時よりも敵の編成が強化されている
スレ主は
・着任1ヶ月
・仕事事情で放置期間が3週間くらいありました
と言っているため嘘という事がよく分かるだろう
実質1週間では司令レベル30程度しかなく艦も揃わない
イベントも新規殺し
クリアできるわけがない
艦これの公式まとめ自体がこういった嘘記事を平気で立てる
これは新規が来ない現状をよく表しており
運営側の焦りでもあるわけだ
過疎っているのがよく分かる
プレイ期間:1年以上2019/09/29
豆柴さん
艦これというコンテンツで一番面白いのは信者を発狂させることと艦豚と呼ばれる人達をネットで玩具にすること
ゲームは運営ですら見捨てたコンテンツだから既に死んだものという前提で話しを進めると、世の中のこういったオタクコンテンツの中でも害悪四天王という概念があって、公共交通機関へのテロ行為を進んで犯す撮り鉄、声優に対してストーキング紛いの行為やSNSを介してこの世の気持ち悪さを凝縮したような台詞を投げかける声豚、数の多さ故に頭のおかしな連中の掃き溜めと化しているラブライバー、そして数も大していないのにも関わらず、まともな奴は全員逃げて濃縮還元された事でヤバいのが残った艦豚と呼ばれる存在がいるんだよ
艦豚の悪行は外部掲示板なんかでまとめられているからそちらを閲覧することを推奨するけど、慰霊碑に艦娘カードを置いたり実在した艦艇が見つかればTPOも弁えずに艦これと紐づけて気色悪い悦に入ってるのが該当するよ
今ではそうした行為から艦これの提督=艦豚ってイメージが定着して外様の人達からも煙たがられているよ
そうなりたくなかったら艦これと関わら無い方が良いよ
プレイ期間:1年以上2020/06/27
りらはんたーさん
甲でクリアしてこそ艦これだ!
甲でクリアできなければ艦これを辞めるべきだ!
どごもそうだが雑魚はお呼びでないんだよ
アズレンとやらに逃げるがよい
まぁそのアズレンもかっての勢いはなく放置が増えてるらしいの
イベントで運ゲーをパクったアズレンに草生える
雑魚の切り札アズレンも昔みたいな人気じゃなくて残念でした〜
嫌なら辞めろ!
そして艦これを語るな!
辞めたならさっさと消えろ!
艦これは甲でクリアできない奴はいらねぇの
能書きだけは一丁前だな
プレイ期間:1年以上2018/03/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!