最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何かの間違いで流行った変態ゲーム
ラヴィアンリリィさん
タイトル通り。
よくいわれる運ゲー、作業ゲー、時代遅れのUI、運営のオ◯ニーゲー。
好きでやってる私でも否定しないw
ただそのオ◯ニー部分は変態的なこだわりを感じるし、それがこのゲームの一番の魅力。
やりたい人だけやればイイと思うよ。
あとアズレンやりたい奴もやればイイ。
中華ステマにそそのかされて、神ゲーとか持ち上げて、その裏で大陸人にほくそ笑まれて悔しくなかったらどーぞ。
本国の運営が日本人は犬畜生以下だから、日本艦を獣キャラにしたって公式で言ったの知ってる?
キミらがぐうシコとかいってる愛宕は犬って名付けられてんだよ。
日本版では原爆投下イベやファットマン家具無いらしいけど、そんなコト思い付く連中に金渡して悔しくないのが艦これが流行った以上に不思議だわ。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
他のレビューもチェックしよう!
メンテ延長は他のソシャゲでもあるけどさぁ…こんな頻繁(というかイベ前はいつも)なのはないし、せめて詫びネジぐらい寄こせよ!
星1以外に何があるん?
信者さん説明してくれる?
楽しみにして待っててもいつもこれやん。
信者じゃない=アンチじゃないんや、普通に楽しみにしてて割を喰ってるプレイヤーも居るんや…
プレイ期間:1年以上2019/05/20
太郎さん
このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
あとUIも散々言われている通り悪いです
自分も任務は5枠までを取っ払って今よくある自動にしてほしいです
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません
プレイ期間:1年以上2015/03/14
くといてさん
愚痴スレ民に論破されてここに苦し紛れで書きこまなくていいからw
キャバクラカレーとかサバトとか言われても仕方のないことだろ?
コンパニオンが客に絡んで接客したりどう見ても宗教団体の集いだったり。
お前らの大好きな愚痴スレのテンプレまとめ読んでみろよ。
事実しか書いてないから。
ちゃんと画像やソースまでばっちりだぞ。
何で艦これがクソか教えてやるよ。
マスに全部「ダイスをふって○(1~6の数字が入る)が出たら1マス進む。それ以外なら振り出しに戻る」って書かれてる「すごろく」だぞ。
プレイ期間:1年以上2020/03/06
346さん
最初は中々面白い、中盤もそこそこ面白い
育成も単純だけど鑑に愛着も湧き始めてるので
退屈ではあるけど苦痛ではなかった。
課金も修理デッキ開放を2つ(計2000円)で十分だし
期間もないので良心的だと思う。
ただイベント等になるとバランスが一気に崩れる
LV99(カンストLV)の艦でも1?で大破だったり
敵の攻撃ならまだしも味方の攻撃のターゲットも運任せなのでホントにイライラします。
溜め込んだ資源3万を使い果たし、課金で資源購入して挑んだステージも
味方が見当違いの攻撃ばかりするせいでクリアできず。
課金しなくても遊べる反面、いざ課金すると(今回は2万弱)その課金効率の悪さに
愕然とします。
もう艦これを触ることはないでしょうが、今回運良くクリアできた皆様も
これからの運だめしでの生存競争頑張ってください。
プレイ期間:3ヶ月2013/11/12
遊び人さん
三か月くらい遊べればいいかなと思って着任してみたら自分でも意外なほど長続きしている。
さすがに一年もすればマンネリはするがこれまで十分に楽しめたので満足。
ここには一年も二年もやってて低評価という人が多いようだが、この人たちはこのゲームに期待しすぎたんだろう。
本腰をいれてやりこむか、ほどほどにしておくかで評価はかなり分かれるのは理解できる。
自分は後者というだけ、ブラウザゲームということもあってそれほど期待してもいなかったし高望みもしていなかった割にいい思いをできたと思っている。なのでこの評価。
所詮はゲームなので楽しめそうなら続ければいいし、つまらないならやめればいい。
プレイ期間:1年以上2015/12/20
麻原彰晃さん
着任してから二年です。
夏イベントはギミックのという名の張り付き強要の嫌がらせによりリアルまで拘束されてしまいました。さらにラバウルだったので頻繁にサーバーが落ちて少ない時間すら削られていきました。せめてゴミック実装するならサーバーの安定性は確保するべきだ。0時回復停止措置が一時的にはとられましたけど予定は狂いました。
さらにUIもお世辞にもよいものとは言えず装備の選択に不便を感じています。tnksプロデューサー曰くわざと不便にしているらしいですがそういうゲーム以外のところで難易度上げるのってどうなんでしょう。
またゲームを始めるときのチュートリアルがすごく不親切です。最近は私のころと違って覚えることがさらに多くなってきているのでゲームシステム覚えるところからして難しいでしょう。初心者が気軽に始められるものではないですね。ニコニコ動画の実況動画でも見ればだいぶつかめるとは思いますが動画だけで十分ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
774さん
集金モデルに切り替わったのかな・・・という気がします。
古参のレベルや装備に合わせたイベント難易度なので
もう気軽に新規参入できるタイトルでもない。
こう書くと新規でも艦隊育てれば丙くらいクリアできるって意見が出るけど、
どれだけの時間をPCの前で過ごさなければならないのか、考えただけでも恐ろしい。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
ハルミさん
なんか日本語がおかしい人がいますが、やっぱり艦これに高評価をつけてる人って貧乏で暇人な頭の悪い人なんだなって思います。お金を使わず、有り余る暇な時間で毎日コツコツ(笑)やっていればクリアは簡単です。貧乏で暇人な人には良ゲームだと思います。又、自分の書いた文章を確認もせず投稿し、間違い指摘をされたらタイプミスくらいでどうのこうのでお前はあーだこうだと吠える犬みたいな人にも艦これは毎日コツコツ(笑)やっていればクリアできると思うのでおすすめします。そんな人がいればですがね(笑)
プレイ期間:1年以上2017/05/06
ムガール395さん
11時からメンテはじめて、翌日の4時に延長したあげく6-7時にメンテを終わらせる見込みとか何なんでしょうね?何時間メンテするの?
正直言って、短冊プルプル程度のUIでどうしてそんなに時間ががかるのですか?私にはよく分かりませんね。今回も豚は「運営ちゃんは頑張っている」などとはやし立てていますけどそもそもの話、メンテの終了時間が毎度間に合わないなら長めに設定するかあるいは短くするよう努力すべきものを全くやらずバカの一つ覚えに「申し訳ありません!間に合いません。解放は○○時を目指しています」ってバカかと。
豚も飼い慣らされてるんで、「頑張っている」だの「延長含めて艦これ」などと言ってますけど普通はメンテ延長があること自体良くない。仕事の納期に間に合いません、はいそうですかって仕事回りますか?回りませんよね?ここに至っては自分で納期設定してるし、自分で設定した納期ぐらい守りなさいよ。あんたんトコぐらいじゃないの?6年もやってていまだに数時間単位のメンテ延長ばっかやってんの。
挙げ句、詫びの言葉だけでアイテム配るとかそういうのもないし運営の体質そのものが腐ってる。ユーザーだってプレイするならするで年休やらスケジュール空けた人もいるだろうにスケジュール乱しいておいてあんまりじゃない?(今のゲー無をやってる連中がマトモな仕事をしているかはこの際置いておく)
プレイ期間:1年以上2019/05/21
ニトロンさん
僕(22歳・大学生・男)の艦これに対する評価を書こうと思います。
艦これは提督Lv101までプレイし、プレイ期間は1年半ぐらいでしょうか。
もし良かったら見ていって下さい。m(__)m
まず、簡単ではありますが、僕が考えた艦これの【良い点】と【悪い点】をまとめてみました。
【良い点】
①基本無課金でプレイする事が可能。
(艦娘をコンプリートしたかったり、作業効率を上げたいなら微課金は必須)
②プレイ時間に制限が無い。
(サーバーメンテナンスや緊急メンテ時は当然だが、艦これはプレイ出来ない。)
③艦娘の絵が非常に可愛い。ボイスも全艦娘に用意されており、フルボイスである。
④期間限定で季節に合わせて、艦娘に専用の追加ボイスやグラフィックが実装される。
⑤季節ごとに大きなイベント一個ずつあり、非常に盛り上がる。
⑥プレイスタイルに縛りが無い為、自分の好きな艦娘を育成する事が出来る。
⑦艦娘は基本女性のスタイルをしているが、大破絵は全員が露出が多い服装では無く、絵師によっては『女性の肌の露出を好まない人』も居る。
よって、肌の露出の少ない子もきちんと居るので女性の肌の露出が気になる人でも安心にプレイ出来る。
⑧艦これに存在するBGMの一つ一つがかなり優秀。どれも良い曲ばかりで、イベント時に盛り上がる要因の1つになる。
(とある家具を部屋に設置する事で、家具コイン(ゲーム内マネー(?))を支払う事でBGMを聞く事が可能。)
⑨プレイ人口が多いので、リアルでも話せれるケースが多く、また同人作品やゲーセンの景品でもよく見かけるので、ゲーム外でもコレクター要素を楽しめれる。
【悪い点】
①完全に無課金で全艦娘を保有する事は不可能である。
(所持枠が100人を越える為)
②海域のルート固定が無いMAPでは羅針盤によって、連続でボスに辿りつけないケースがあり、準備万端にしてもボスと戦えずヘイトを溜め易い。
(ルート固定用の艦娘は過去のイベントでは『明石』や『あきつ丸』と居たが、どちらも戦闘に不向きな艦娘なので、艦隊全体の攻撃力が落ちてしまうので、一概に良いとは言えない。)
③作業恋宇率を上げたいなら、入渠数を増やす為に2000円必要であったり、母港数を拡張するのにも+10人で1000円必要、という事。
・・・続く。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
