最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サイコロゲームはだめだよ
みうさん
サイコロゲームなので運ゲーですボスとの対戦も見てるだけ
簡単なゲームが好きな人は好きかも
あと、時間ない人にもできるオンラインかな?
プレイ期間:1週間未満2012/10/26
他のレビューもチェックしよう!
からあげさん
ローソンのキャンペーンでの「同店舗からは同じカードしか出ない」
という不具合に始まり、バグや各種不具合があまりにも多すぎます。
加えてオンライン要素は実質皆無と言っていい仕様ですし、
肝心のゲーム性においても戦略性の欠片もなく、
ただレアカードを手に入れて攻撃するだけ、というのが現状です。
プレテストの時は簡単にSS武器を手に入れられたのですが、
正式サービス後は、課金ガチャを回したとしても手に入れている人を
探すのが難しいという状態になっています。
カードがすべてのゲーム性において、
いくら課金しても先行組に追い付けないという現在の設定では、
残念ですがこれはクソゲーとすら呼べません。
今すぐまどマギの名を名乗るのをやめていただきたいと願っています。
プレイ期間:1週間未満2012/09/04
あなはむさん
もう言い尽くされているこのゲームの駄目さだが、とりあえず自分の体験。
正式サービス開始と言う事でご祝儀代わりに3000円のプラチナチケット30枚を購入。
数分後には10枚のRRカード(無料でいくらでも手に入るゴミカード)になっていましたとさ。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/04
ハブ善治さん
私とまどまぎ開発スタッフに一切の関わりはない。
お互いまどまぎに何ら愛着もないのにさすがここの運営というべきか
こちらの手の内を把握し、打ったらこう返すといわんばかりに
こちらを燻り出すうまい一手を放ってきやがる~といった内容。
しかしもうネタ切れてるのでもっと得意分野で戦わせてくれるとありがたい。。。
と、エアプレイヤーの心の声が聴こえないでもない。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/05
なまけモンさん
プレオープン時に価値のある物が出回ってるのがひじょーに問題。新規参入者にはきびしーっす。
運営さんは出す物を搾るのではなく、プレイヤーの所持品の価値を下げる努力をすべきだったよ。
つまりSSSレアガチャはよ!!
プレイ期間:1週間未満2012/09/04
環八さん
オンラインゲームって、すごろくだったので唖然とした。
「おーいお茶」のおまけについていた説明とは似ても似つかぬもので
驚いた。
これって新手の詐欺商法?
プレイ期間:1週間未満2012/08/19
atomさん
・オンライン要素がないただのカード集めスゴロクゲー
・露骨な課金要求がみえみえのごみ運営
・メンテナンスを時間通りに終えられない稚拙な開発
HPみてください、3万円くれたらレアカードもれなくさしあげますよって
笑いをとおりこしてあきれますよ。
まどまぎブランドを使って調子に乗ってますね。
やり始めた人は1ヶ月で飽きるでしょう。
課金しないで楽しむことをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/04
進撃さん
ベースのすごろくがゴミなんで何をやってもつまらないです。
CPUや他のプレイヤーと競うタイプではなく、ボスを行くまでの障害でしかありません。
新規イベントをやっても○○を何個集めろとか○○を何体倒せとかしかやらない。
フレも今じゃ5人ログインしてればいいほうになりました。
どうしようもないですね。
プレイ期間:1年以上2014/04/12
ポン酢さん
プレイ一ヶ月程度で飽きながらも、どうしようもなく暇なとき思い出したらやってました。
しかし、やればやるほど酷くなるストーリーと、面白みの一切ない単純な作業に耐えられずとうとうやめました!おかげでとてもすっきりしています。
・ストーリー :やればやるほどひどい
勿論、壮絶な鬱展開になるなどの意味ではありません。
二次創作ともいえない、名前だけ借りて作ったようなまったくの別物。単に物語として考えても、小学生が書いたほうがずっとマシなレベルです。
無論、虚淵玄さんが書いたものではありません。“監修”です。おそらく最初からとっくに見放しているのでしょうが。
・システム:つまらないどころかプレイが苦痛
どんなものなのかは他の方のレビューにも書いてありますが、本当に単純なクリック作業の繰り返しで面倒くさい。プレイしたあとには時間を無駄にしたという後悔しか残らないでしょう。
・アイテム:なにかしっくりこないが、イラストは可愛い
なぜか武器が現実的な武器で魔法少女5人のものもコロコロ変えられたり、強化ジェム(現在未実装)システムなど、原作と違いすぎてしっくりとこないところが多いですが、スキルカードなどは原作の蒼樹うめ先生が描いていらっしゃるのでかわいらしいです。ですが、見たいだけならwikiですべて見られます。
・課金:被災者や貧しい国に寄付してあげてください
他の方の書かれているとおり、運営は事あるごとにお金を使わせることしか考えていません。お金を使ってもほしいものが手に入ることはないので、捨てるほどの大金をもっていたとしても、無意味にお金を落とすくらいなら寄付に使ってください。
いい部分も少しはありますが、悪い部分がそれを圧倒的に上回るのが特徴です。
このゲームは、こんな方に向いています
・クリックという行為自体が大好き
・まどマギという名前がついてさえいれば内容が別物でも関係ない
・なんとしてでもキャラに着せ替えがしたい
・なんとしてでも蒼樹うめ先生書下ろしのスキカを自分で手に入れたい
・クソゲーっぷりをブログの話題にしたいorつぶやきたい
こんな方には向いていません
・内容に楽しさやゲーム性を求める
・まどマギのキャラやストーリーが好き・原作無視は許せない
・時間は有効に使いたい
プレイ期間:3ヶ月2013/02/02
ある、テスト参加者さん
テスト1、2をしているときに思ったことです。
(1)まず、このゲームのどこにまどか☆マギカである必要があったのかがわからなかった。
まどか☆マギカであるべき要素をちりばめるべきではなかったのか、と。
(2)魔法少女メインの5人が集まってしまったら、その後の魔法少女はそれっきりになるのか?
(3)まどか☆マギカで何年遊べるゲームを想定しているのか疑問に思った。
シナリオがとても不安です。ワルプル戦終わったらどうなるの?
同じシナリオをくりかえすのか、それとも対キューベー戦か、新たなワールド突入(別宇宙)か・・・?
いずれにしてもこういうシナリオ展開だとある程度で限界が来るのでは?
(結局スゴロクなのに、マスメとシナリオ自体にあまり関連性がないということもあるし)
(4)上にも書いたけど、シナリオとスゴロクのマスメにあまり関連性がないのではないかと思えた。
つまり、スゴロクをやることでのストーリィを踏襲している感があまりない。
ストーリィはあくまでスゴロク前後の会話とボス戦がメインになってるように思える。
(5)要望ですが、5人の魔法少女がでる順番は、プレイヤーで選べるべき、でないと挫折する・・・
(なんとなれば、ストーリィと魔法少女のでる順に関連性も特になかったように感じたので)
プレイ期間:1週間未満2012/08/15
魔法少女まどか☆マギカ オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!