最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営をしている角川に問題がありすぎる
継続してプレイ中さん
【1年目】
唯一、星5がつけられる年
運営側は1年で畳むつもりでいたため、春イベントに翔鶴、夏イベントに大和、秋イベントに武蔵の豪華報酬
瑞鶴、熊野といったイベントドロップ艦もすぐに建造落ちする良対応
人気艦である金剛をすぐに改二し、ケッコンカッコカリを実装するなどユーザーの声に応えていた
【2年目】
角川が艦これ改やアニメに着手し始めたため、イベント報酬艦があからさまに渋くなる
春イベントでは空母どころか駆逐や軽巡、夏イベントでは駆逐ばかりでクソゲーに近い最深部も報酬がただの駆逐
ここで一気に引退者が出た
慌てた運営は秋に秋月とプリンツオイゲンを出すが時既に遅し
星は2程度
【3年目】
難易度選択実装により、最深部のクリア率が上がる
ところが、ローマ、瑞穂、グラーフなどは低確率の掘りに回される
建造落ちもなくイベントドロップのみ
14秋報酬の秋月やプリンツオイゲンはイベントドロップに1年も待たされるという出し渋り
未だ建造落ちや通常海域ドロップもなし
翔鶴型の改二は夏イベントに間に合わず、役立たずで終わる
夏イベントは1日リセットのギミックを仕込み大荒れ
UIも3年目にしてようやく入れ替えやプリセットがようやく出てきた程度
星評価は間違いなく1
こうなっている原因は、運営が角川のため
DMM社長インタビューでも、主に角川が担当していると公言
元々角川は、艦これの二次商品で儲けるつもりで開発費を出さず、DMMへ企画を持っていった
ところがここで角川に予想外の事が起こる
ヒラコーショックにより艦これの知名度が上がり、ユーザーが一気に増大
ゲーム課金で70億(開発費の140倍)の売上
開発費を出さなかったことが裏目に出て、課金利益は角川に一切入らない
2013/09/27のシンポジウムで角川会長はほとんど儲からないと語っている
その頃から、アニメや艦これ改を自社で作り始めた
コンビニコラボやカレンダーを見れば分かるように、人気艦の描きおろしは二次商品にばかり使われ、ブラウザの限定グラにはまず来ない
艦これ改に進撃時の状況UI等が先行実装されていることから、UI停滞は艦これ改のせいだろう
どれだけゲームで出し渋っても課金利益の入らない角川には痛くもかゆくも無い
引き伸ばしを続けて、アニメなどで儲けるつもりなのだろう
運営の人間を変えない限り未来はない
プレイ期間:1年以上2016/02/20
他のレビューもチェックしよう!
tnksさん
改悪 改悪 改悪につぐ改悪でどんどんプレイ環境が悪くなる
史実を再現ということで敵は常にインフレ味方の強化がスズメの涙
LVを上げても強さを実感できない 敵の攻撃を避けるよう祈る
クリティカルが出るよう祈る 装備を整えても戦闘がオ-トで
敵を倒す順番もランダムでプレイヤ-ができることは勝つのをいのるしかない
キャラこれくしょん要素があるのにキャラロスト(轟沈)はある
イベント時期に獲得できなかったキャラの再配布も無し
ログボなんてのも無い とことんユ-ザ-を突き放した対応
殿様商売や塩対応なんてレベルじゃない 戦争のリアルさを体験させたいと
考えているが リアルようそを徹底してぶち込むとゲ-ムとしてつまらなくなる典型
出来がわるいすごろくと評されるMAP
そして☆5をつけていながら ほかの人間を煽るような文章のレビュア-
こいつらは雑魚 無能 田中謙介万歳 と旧日本軍のような狂信者ばかり
おおかた☆5つけて 新規プレイヤ-を誘導しようという魂胆なのか
どうみても 工作員が印象操作しているだけ
こんなやつらがレビュ-にいる時点でこのゲ-ムの出来はお察し 見えてる地雷
0点つけたいが 評価の仕様で1にする
今からやろうと考えてるなら やるな これはゲ-ムではなく芸無だから
プレイ期間:半年2018/02/23
所詮はステマゲームさん
各ゲームがキャンペーンで勢いに乗ってますね
今日のDMM人気ランキング
1位 グランブルーファンタジー
2位 フラワーナイトガール
3位 刀剣乱舞
この3つはログインプレゼントが手厚いこともあり人気
DMMの新しい看板作品になりつつあります
それに続く形で
4位 御城プロジェクト
5位 かんぱにがーるず
6位 千年戦争アイギス
7位 神姫プロジェクト
御城は劣化艦これと言われた時期もありましたが
リニュアール後にガチャゲーへと転向して上手く軌道に乗っていますね
他のゲームも福袋を用意して年始から上々の様子
インフラを整える→ユーザー満足→お布施という流れをよく分かっています
そんな中で年始から8位へと転落した艦これ
嫌がらせ任務やゴミ報酬では当たり前の結果ですね
ここで気になる艦これ記事が上がってきました
ランカーの上位にドワンゴ取締役の栗田氏が入っていたというものです
https://twitter.com/sigekun/status/948007388556156928
ドワンゴは数年前に角川と合併
艦これの版権は角川が所有
角川は艦これ推しに必死で角川傘下の雑誌コンプティークでも1/10に総特集
つまり
他のドワンゴ取締役や角川の取締役も艦これのアカウントを持っていて
ドワンゴ取締役の栗田氏同様に艦これに重課金
今まで1位へと順位操作していた可能性が濃厚
さらに艦これの運営も角川
角川(運営)がアカウントを通して課金することでDMMの順位を操作していたことになります
音楽事務所がCDを買い占めてオリコン1位にするようなものですね
ステマや他ゲーのネガキャンだけで上手くいくほど世の中は甘くありませんよ
プレイ期間:1年以上2018/01/02
通りすがりの者さん
ちょっとオツムの弱そうな、批評ともいえない幼稚な恨み節もチラホラ見受けますが…
イベントに関してその難易度やギミックついて、真っ当に書いてる方の批判意見はわからなくはないですけどね。
確かにゲームとしての面白さだけなら、他にいくらでも楽しいゲームはあると思う。
批判の対象になる制約の多さによる手間やギミックに関しては、それを負担や面倒な作業と捉えるか?史実に沿ったストーリーとして楽しむかで大きく違ってくるでしょう。
そもそも今から艦これに興味を持つ方は、おそらくキャラクターへの興味や艦船が好きな方だと思います。
艦船系ミリタリーが好きで始めた自分が艦これを一番評価するのは、史実に基づいた丁寧なキャラクター作りと、これも史実を踏まえた上で、それを小説の如く昇華させたイベント設定や各キャラクターのボイス。
SF的な架空戦記では無い過去を鑑みつつも現在を繋ぐ世界観は、製作者の知識量と創作力、何より艦船への愛を感じる。
今回イベントのクリア時の西村艦隊ボイスは本当に素晴らしかった。
何故レイテでラスボスが深海涼月?とも思っていたが、浄化ボイスを聴いて修理でレイテに参加出来なかった無念を解放したと考えると納得。
原案者のこういった拘りや思い入れの部分が批判の対象にもなっていますが、私はそれを評価している。
暇つぶしの片手間でやるには本来の魅力を楽しめないし、ストレス解消の痛快プレイが出来るゲームではないので、プレイを考えてる方はそういった所を考慮に入れて欲しい。
安易に始めてアンチになられるのも、好きでやってる側は望んでないので。
プレイ期間:1年以上2017/11/29
ひろさん
せっかく良素材のキャラクターが沢山いるんだからゲームの内容はちょいぬるいくらいの無難なラインで作るべきでしょ。
とにかくゲームバランス調整の怠慢が酷過ぎる、ちゃんとやってくれ。
ほんとは★1評価だけど頑張ってほしいから★2あげる。
プレイ期間:1年以上2016/04/29
これは・・・さん
どちらかというとゲームではなく同人やってる人達の為に沢山キャラを用意して
二次創作をやりやすくしその手の人達が集まりやすくして人気を呼ぶ
そして色々なメディア展開へ・・・・
というのを目指して作った感じのゲーム風メカ少女図鑑といった方が良いかもしれない
たとえばポ○モンならポ○モン集めて戦って・・・というシステムですが
その戦う部分はほぼおまけで集めるという部分だけに
特化した女の子収集ゲーという面が非常に強いです。
その為メインゲームとして考えると非常に腹立たしい構造が多いと思われます
(特定の編成じゃないとボスに辿りつけない、敵「だけ」がインフレして自分たちは据え置き等」
しかしメインゲームが別のところにありそれをする
合間にやるちょっとした「時間潰しの図鑑、CG埋め」
と考えると中々に楽しいです、昔からある種のゲームに存在する
ストーリー、キャラの発言や性格なんか知ったこっちゃない
どんな画像やCG有るかそれが見たいだけ・・・というそういった自分みたいに
割りきった人ならある程度楽しめるかもしれません。
プレイ期間:半年2015/01/04
艦むす(だけは)は魅力的さん
制空権について意見が出ていたので自分も自論を言わせてもらうと、
「制空権確保」とは敵機の脅威がまったくない状態の事で、敵攻撃機が
自艦隊の防衛圏内に入ってくる事自体おかしな事だw
砲戦ではシステム上いたしかたないが、開幕航空戦で敵機からダメを
もらう時点で確保してないやん!と突っ込みたくなってしまうw
しかも確保+対空CI出て、ワンパン大破もらうと更にイライラは積りますなw
こういった些細だが些細でないことの整合性とかをまず直してほしい。
ま、どうでもいい意見述べて目汚しして申し訳ない。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
い艦これさん
今回は難易度選択で丙を選んでE4クリアしました。
涼月だけはしずまよしのりだけに絵がいいから
もらっておこうと思い、イベント終わらせたから書きますが
(伊400と対馬は絵が酷く、堀をするほどの魅力がないのでスルー 佐渡も可愛くなない 性格は朝霜のコピーだし)
今回の最終海域E4は丙でも滅茶苦茶な運ゲーでした
前回の夏イベE7も酷かったですがそれ以上だと感じます。
丙ならギミック解除が10個から6個に緩和されますがそれでも5時間ほどかかりました。いちいち装備と編成を付け加えるのに20分ほどかかるためです。
この時点で大変めんどうくさい。
ボスマスが出てからが本番ですが
潜水マス1 空襲2回 戦闘1回 夜戦4回の合計8マスを乗り越えて
(基本は警戒陣で祈るだけ)
その時にラスボスへの特攻がある扶桑と山城が奇跡的に無傷かカスダメでボスに到達しさらにT字不利か反航戦を引かず最低でも同航戦以上を引いた時のみ
ボスにS勝利できる可能性が生まれます。
基地航空隊は道中に出している余裕などありません。
ボスマスに全集中です。
で結果的には第1ボス第2ボスともに倒しクリアはできたのですが
涼月をもらってもやっと終わったか・・・という徒労感しかなく
歓びも薄かった。
これは前回のアークロイヤルでも感じました。
道中での大破撤退率が半端ではなく、とくに1マス目の潜水艦からの魚雷と
夜戦マスでのPT小鬼5~6匹のカットイン攻撃での大破率が半端ではなかった。
丙でも40回ほど出撃して7~8回程度しかボスに到達できず、
それ以外は道中大破撤退でのやりなおしでした。
ボスがE4は二人(闇堕ちした不幸姉妹の深海棲艦と涼月の深海棲艦)
でマスが同じなのですが疲労抜きもあるため気が付けばボス2体を倒すだけで5時間以上過ぎていました。
あまりに時間がかかりすぎですね。1MAPのクリアになぜこんな時間がかかるのか
バケツも200近く消費し、資材も2万近く消し飛んでいました。
もう自然回復でクリアするのは難しいレベルになっていますね。
これで丙なのだからアフィサイトなので甲をクリアしてる人は凄いなと思いますが
しょせん艦これは運ゲーでありたまたまいい乱数が引けたからクリアできただけなのだと考えると萎えますね。
決してクリア不可能というわけではないですが
何度も道中大破撤退してやり直しになる確率がこれまででもっとも高いイベントなのではないかと感じました。
前回の夏イベE7のボスマス4連続ラッシュとどっちが酷いかといわれてもどっちも酷いとしか言いようがないです。
こんなストレスばかりたまるイベントなのにレイテの前半だというのですから。
冬の後編では武蔵の深海棲艦と冬月の深海棲艦が出てくるのかなと思いました。
どっちにしろやる気がかなり削がれてしまったしこんなつまらないイベントにするぐらいならサービスを畳むか、噂の2期でまともな運営に作り直してもらうかでもしないとゲームが持たないでしょうね。
キャラ人気だけは今でもありイラストや同人誌は今でも出続けていますので
ゲーム以外で楽しむ方が健全でしょうね。
ゲームはあまりに嫌がらせのような仕様でオススメできません。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
ラッキービーストさん
現在行われてるイベントの最終海域ですが、なんと友軍艦隊でボスゲージ撃破出来る「バグ」としか言いようがない、運営がメチャクチャなゲームシステムにしてる時点で、もうこの運営はどうしようもないことが解りました
これでは、そもそも自軍の連合艦隊でゲージ撃破は基本であるゲームそのものをすっ飛ばしたありえない暴挙としか言いようが無いです
こんなふざけたゲーム設定にしてる運営はもう総入れ替えして貰いたい
プレイ期間:1年以上2020/01/03
全艦→補給艦1隻砲火wさん
楽しいのはだいたい2週間、めっちゃ楽しいです。ですが!
3週間目辺りから、特にデイリー任務をこなし始めた辺りからストレスが酷い事になります^^;
やれば分かると思います、とりあえずやってみましょう!
それで、このデイリー任務のストレスに打ち勝てそうなら母港(鑑娘保有枠)を拡張するか考えたら良いと思います。
私は最初の2週間めっちゃ楽しい時に母港を拡張したので、ちょっと失敗しましたw
ちなみに、このゲームどこかにユーザーのストレスカウンターがあって
それがMAX値になったら次の出陣で超気持ちいパーフェクトな勝ち方をするような設定がなされてるんじゃないかと思うくらいエクセレントな勝ち方しますw
アメとムチのムチが圧倒的に多くてアメが来るみたいなね
まっやってみてください。たぶん分かると思います。
(ちなみに文句言い始めたらこのゲーム尽きないですよwレベル制ゲームの割りに戦闘システムが酷いから)
プレイ期間:1ヶ月2016/04/28
鎮守府の元提督さん
基本的に、イベント周回できないと面白くないんだよ。
イベント限定の戦艦とかもあるし、分刻みでタスクスケジュール組んで、イベント周回用の艦隊を編成して、修理するの忘れて沈んでしまわないように、心掛けるのも時間がないと大変なんだけど。
やることが多すぎて、何から手を付けるべきか初心者には、厳しい。
別ゲームのレビューみて批判されたからゲーム評価下げましたっていう提督もいるようじゃねぇ。
なんつぅーか、さぁ。
全ての提督がそうだとは思わないけど、艦これ至上主義者は邪魔なんだよね。
ゲームする気が失せる。
プレイ期間:半年2017/10/07
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!