国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

好みに合うかなら最高

めいぽさん

人を選ぶんですが、合えばかなりの良作となりうるゲーム。
一カ月くらい遊べればいいやと思って始めて見たら1年半も遊んでいます。
それでいて未だに楽しい。
長い期間をかけてちょっとずつ育成していくことにすっかり嵌ってしまいました。
遠征と任務でちまちま資材を増やしていくのも好きですね。
近くアンドロイド版も出るらしく、出先での遠征管理などに役立ちそうです。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

他のレビューもチェックしよう!

今は糞ゲー

通りすがりさん

リリースとほぼ同時に始めて今までやってきたけど
年々運ゲー要素が強めになって面白くなくなってきた。
最初はある程度の期間を経て建造落ちもしてたのに
段々ユーザーの足元をみるようになって
イベドロのみで延命を計り始めた。
しかもそのイベ専用キャラに特別な衣装や台詞を追加されて
今まであった粋な計らいに差別化が入ってきた。
ユーザー同士も持ってる人持ってない人で当然温度差がでる。
段々嫌になってくるに決まってるでしょう。
今回のイベントで引退します。
今までありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2015/11/30

中々の良運営ですね、珍しい
課金は今のところドック増設のみ
マイペースに育成出来て楽しい
遠征放置してれば素材溜まるし
のんびりプレイし続けると思う

がっつりやりたい人には向かないかもね

プレイ期間:1週間未満2013/08/13

キャラの入手性の格差が酷い

周回は楽したいさん

艦これでは少し前まで提督をやっていた。
リリース当初からアズレンもやっているし、ブルーオースもリリース当初からプレイしている。

どのゲームも艦船擬人化を扱っているが、どのゲームにも共通点は艦名ぐらいだ。
ブルーオースは艦これACとそっくりと話は聞くが、それをパクリというならRPGやSTGやFPSはどれも何かのゲームのパクリという話になってしまうので論外としておく。

艦これのゲームシステムが他2作品より劣っているというのはここのレビューでも明らかだ。
ここでは、キャラの入手に焦点を当てていこう。

特に差が出ているのは周回を要するキャラクターの入手性だ。
艦これは周回でのドロップのみ、アズレンとオースは周回によるポイントの取得でキャラと交換が主だ。
つまり、どのゲームにもある程度の「周回要素」が発生する。
ここが、最大の問題点でキャラクターの入手に決定的な差が生まれる。

アズレンの場合、ノーマルとハードに別れるがハードのみ1日1回ポイント2倍。条件を満たすと、周回数に応じて被ダメージ軽減や特定の敵が移動しなくなったりとプレイヤーに有利に働く。ノーマル、ハードにもドロップキャラに変更は無いし最終海域では交換キャラがドロップすることもある。

ブルーオースの場合も比較的難易度が高い海域と低い海域があり、ドロップする交換用アイテムも高難易度ほど高い傾向にある。
しかしながら、海域で☆3クリアできれば道中の敵をSR/SSRのキャラ1体につき最大5回まで勝利扱いでスキップ。キャラドロップや経験値も発生する(イベントキャラはドロップしない)しボスが必中特殊攻撃も使わなくなる。
オートで雑に戦っても勝てるようになるため、ボス自身も結構弱体化していると思う。
また、その海域の勝利判定が評価B以上10回で☆3状態にすることも出来る。
週回数は相当必要になるが勝利判定でポイントアイテム数が増減することは無い。

艦これの場合、キャラのドロップ場所や勝利評価が指定されている。
海域クリアによって難易度が低下するわけでもなく、ひたすら道中大破におびえながら目標地点にたどり着くのを祈るしかない。
目標地点前に大破したら振り出しに戻され、資材を使って修理、補給を行いスタート地点から繰り返す。
目標地点に着いたとしても、そこで指定された評価で勝利することを祈る。勝利できたらドロップが発生することを祈る。ドロップが発生したら、目的の艦娘であることを祈る。これの繰り返しだ。
正直疲れた。

こういったゲームに周回が必要なのは理解しているし、別に文句も無い。
しかしユーザーにかかるストレスをいかに軽減するか、どれだけおいしい思いをさせるかで周回意欲を上げることを運営は考えなければならない。
交換キャラ以外にもアズレンは燃料、装備箱、計画艦用アイテム等、ブルーオースは経験値アイテム、スキル書、装備強化用パーツ等を用意して周回意欲を上げている。

一方、艦これの周回はキャラドロップ以外に目的が無く周回も祈祷力前提なので苦行としか言いようが無い。

プレイ期間:1年以上2020/10/11

最近はとうとう角川のステマ工作員wも
頭が逝かれた艦これの狂信者共wも
嘘八百のレビュー投稿をしてないがw
連中も気付いたのか自分達の行為が
馬鹿丸出しであることにw
それとも何を書き込んでも直ぐに嘘を訂正してくるからですかねw
もはや火消し工作員も居ないのかw
艦隊これくしょんは紙ゲ-ムですw
紙切れのように吹けば飛ぶゲ-ムであり中身のない薄ぺっらいゲ-ムですw

プレイ期間:1年以上2017/03/08

本当に面白くない

てきとーさん

4年間やったけどこの間に引退1年半含まれるから実質2年とちょっとしかやってないと思う。

利便性なし・サーバーはゴミ・システムもゴミ

こういうのしか言えない。
スキップ機能はずっと実装されないし、任務が受注システムなのもゴミだし、こっちが300Mbps以上回線速度出てても向こうのサーバーが貧弱すぎて偶に止まるし、そもそも装備ゲーだから通常海域すら装備がそこそこできてないと後半はクリアできない。

自分は暇だからやるかー的な気分で4年も時間使ったけど、結局5-3を解放してから一切やらなくなった。
5-3の夜戦マスで何回も撤退させられたから面白くなくなって進めるのやめた気がする。支援艦隊送ってまでクリアすんのめんどくさいし。

最近ちょっとやってみるかーって感じで5-3やってみようってなったけど、サイトに載ってるキャラ編成・装備(全員lv90越え)で行ってもハナから夜戦マス大破したからマジでイラついて二度と起動したくないと思った。
DMMからゲームの利用停止にもした。

本当にこのゲームはやめたほうがいい。
大昔に神ゲーって言われてただけで、今では時代遅れでしかない過去の遺物ってやつです。このゲームをやるならアズレンとかブルアカとか原神とかの最近のゲームをやった方がいい。
本当にこのゲームはキャラを集めるだけで、ストーリーもなければ感動もないから達成感は皆無。そのくせT字不利とかいう運で有利不利が決まるリアリティはある。本当にバランスの取れていないゴミ。
達成感があるとしても海域クリアとか、目玉のキャラを手に入れたときくらいだと思う。俺はこのゲームにおける達成感は何も感じられなかったけどね。

なんで改善しないんだろうなーって考えてて思いついた予想なんだけど、確かこの運営ってこれでも毎年利益上げてるんだよね。
たぶんリアイベがほとんどなんだろうけど、艦これっていうブランド名だけで毎年利益上げれるから、別にゲームの改善しなくていいかーって感じなんだと思う。
あくまで予想だけど、本当にこうなんだとしたら頭のいい経営だとは思うけどゴミゲーだなとしか言えない。

それでも続ける人たちはこういうのに対してストレスを感じなくて、キャラクターが欲しいだけと思う。

プレイ期間:1週間未満2022/09/19

キタキタきましたよ、ついにHTML5のニュースです。
アンチさん涙目ですね。
その名も「艦これ」第二期(HTML5版)!!微差栗

運営「今夏投入予定の「艦これ」第二期(HTML5版)【Block-1】の実装準備を鋭意進めています。」

…また画像なしで、キモイ文章だけっすか?
あいや、運営はツイッターでしか宣伝できないので、アップした画像が圧縮されちゃうと、せっかく書いた眼鏡が画像圧縮で消えてしまったりする事件が発生するので、画像はまだまだ非公開なんですよね!
毎回楽しませてくれる運営です。
ひとつ予言をば。
運営のいう夏は10月まで含まれていると思われます。世間のいう夏には間に合わないと予言しておきましょう。いや、今年中も無理かな~

ちなみに、短冊プルプルゲーだとか言ってる人!
短冊に失礼だからやめてください。
短冊は、文字を書いたりできて有用ですが、艦これはただ疲労が高まるだけです。
ちなみにプルプルもしません。
DMMだから、別のプルプルを期待しちゃう人がでちゃうじゃないですか!
艦これは、長方形左右カクカク+アップ絵B-ingゲーです。
あ、B-ingは、ドクター中松がCMに出てたのね。
MSX世代には当然だった、カクカクゲー。
きっと、運営のスーパー実装力でFlashにしかないAPIのエミュレートがうまくいって、MSX並みのカクカクが再現できるはずです。期待してますよ!!!

ちなみに新規さんのためにすこし情報です。
艦これははじめは楽しいのです。
そのため、☆5をつけておきます。
ある程度艦が集まって来るまでは、どの娘を育てようか悩む、これが楽しいんですね。
それが、ある程度艦娘が集まってしまうと、地獄がはじまります。
課金して拡張した母港に入ってくる最近の新規艦は、芋艦、ペド艦ばかりです。
もう、艦隊コレクションならぬ、イモペドコレクションなのです。
これでは楽しいわけがありません。

きっと、2期には改善されると思われます。
震えて待て!!!(主に運営)

なお、わたしは提督引退後にスマホでコナミの音ゲーをやってるのですが、雷ちゃんにそっくりな子がいて、それがVRで3Dで動いて毎日が超楽しいです。
5年間リアルイベントばかりにかまけてたのを言い訳に、まさかカクカクB-ingゲーで終わりじゃないですよね?ね?ね?
VRでグリグリ動くの期待してますよ!Block-2でとも言わないので、バグだらけの運営のスーパー実装力に期待して待ってます!!!

プレイ期間:1年以上2018/06/27

ここの運営は相変わらず古参のプレイヤーにしか頭に無いのか?しかも古参と言ってもランカーとか廃人wにしか照準を当ててない。
只今、秋イベント真っ最中なので試しに夏以来参加してみたが…相変わらずのクソゲーっぷり。
最近、友人が艦これをやって見たいと言っていたので勧めなかった。
どうやらイベントをするまではそこそこ楽しんでいたみたいだが、今回のイベントには流石に参加してもクリアは全くムリだと確信したみたいだしイベントでしか入手出来ない艦娘も居るのに新規に参加した者にはムリなのか?運営は一体どういうつもりなのかと憤怒していたw(だから止めとけと言ったのにw)基本が運を天に任せるゲームなんてやっぱクソだよ。いくら努力して育てても一発大破なんて茶飯事だしストレスハンパない。新規サーバー解放とか言ってるけど新たにやるなら絶対お勧めしません!戦艦好きならwowsが良いと思います。
始めだけは多少楽しみながら遊べたけどあくまでも最初だけ。
ゲームのシステムがクソだからどうしようもないかもね…敵の艦隊への照準も自分では出来ない。進みたい方向も自分では選べない…完全に運任せ…(固定ルートとかあるにはあるがそれでも戦闘は運要素が殆ど)
ここまでレビューが低いのに運営は全く改善を試みない胡座のかきようにはある意味脱帽ですw
夏のイベントと比べたらマシとかそう言う問題じゃない。
稀にみる本当のクソゲーです!育成ゲームとか歌わないで欲しい。
よっぽどのマニアでドMなら案外楽しめるのかも?

プレイ期間:1年以上2015/11/22

退屈すぎる戦闘、複雑すぎるシステム、復刻イベがない、過去の装備がない、轟沈というだめこんがあるけど、やったあとの救済がない、大破してるなら、大破してるけど進撃しますか?みたいなのがないからなのか、やらかす提督も多い、新規は過去の強い装備がほぼもらえない、今からはいってもイベント甲はあきらめろといわれるようなもん

信者は、艦これ以外の擬人化ゲームは叩く有り様…
こりゃ、ユーザーのにんずうおちますわ

プレイ期間:1週間未満2019/05/01

先行組がE-5の固定艦教えて居るのにグラーフ掘りで社会人がレベリングを兼ねないとしたらよほど頭が悪いのだろう
多くの社会人提督なら江風がネックになるはずだ
社会人のほうが
シビアに考えて掘りとレベリングを両立させるべきなんだが
先行が鹿島レベリングを兼ねる
対潜が高いからリベを入れる
ただなぞるだけなら頭要らないな
射程や対潜での威力を考えて自分の装備なりに最適と低燃費を両立させないと
自然回復だと3桁E-4周回出来ないんだ
レベリングのついでぐらいの心の余裕がないなら掘りなんてしないほうが良い
楽しめて居ない

甲やコンプを目指さない限り貯蓄は甘えと考える変わり者から見たら貯蓄で掘るやつらが泣き喚くのは滑稽

しかし酒匂よ…居なかったから最初は喜んだが
今日だけで3隻来るのはどうなんだ(笑)
☆1みたいに八つ当たりはしないが
ぴゃあ聞いてみたらぴゃっ!に近いのな


プレイ期間:1年以上2015/12/06

燃料の異常な消費について

ラッキービーストさん

今季イベントに限った話ではありませんが、
燃料の著しい偏った減り方に問題があります。
大体、修理に燃料を使用する意味が理解出来ませんね。

 弾薬は出撃や遠征で使用=まあ解る。
 ボーキは空母や基地航空隊で使用=これも解る。
 鉄は修理で使用=解ります。

 燃料は上記全てにかかる=おかしい。

更に連合艦隊やら支援艦隊でも燃料が減ります。
しかも弾薬の節約は戦艦編成で多少かろうじて可能ですが、
燃料だけは出撃する度にかかる為に節約が出来ません。
もちろん船を動かす為に燃料居る理論を否定してるのでなく、
理に叶った減り方をしてるのか?なんですね。

では一方でそれを補う遠征「東急遠征1・2」は、
何故か「鉄」が2重に被る始末で、
これ本来燃料が共に入手出来る仕様変更するべき話なんですね。

もちろん運営の課金させる誘導であるのは明白ですが、
あまりにも露骨過ぎる仕様もどうなのかと思います。
連合艦隊導入から始まった話であり、すでに3年ほど経過してるにも
かかわらず、一向に改善されない話です。
名文句である「資源は2万で分なのよ?」の
ポップ提督さえ、今では
「資源は30万でも足りないのよ?」に変わる有様、
いや、もう資源30万あっても足りない状態なんです。

運営は真面目に真剣にゲームシステムを構築してもらいたいです。
これではユーザーがただ損するだけです。

プレイ期間:1年以上2019/06/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!