最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
疑問なんだけど
あふんさん
同じ奴が嘘工作して最低評価何度もしまくっていいものなの?
遡ってみると明らかな嘘でレビューに値しない投稿年間でし続けてますよね?
プレイ期間:1年以上2016/03/30
他のレビューもチェックしよう!
無料げー渡り歩きさん
とにかく戦闘が長い倍速にしても長い、戦闘結果だけを反映させるしようもないためとにかく1MAPが長い、無料だけどとにかく1プレイに時間がかかる戦力が揃ってなければなおさら
イベントのキャラGetや強化に必要な要求数は普通だけど上記使用のためとにかく時間がかかる無料げーを他に複数やってる方にはおすすめではないかも?まあ、戦闘のON/OFFが実装されプレイ時間の短縮ができれば神ゲーになれる・・かも?
倍速=2倍程度 演出一部のみカット
プレイ期間:3ヶ月2016/01/05
さん
これからの花騎士はガールズシンフォニーとかいう爆死タイトルの穴埋めに使われる。
調子良いことばかり書いているのは運営か狂信者か。
去年ならまだしも、今年に入って花騎士はR18の王者から御三家に成り下がった。
ピークは既に過ぎ、衰退気に入っている。
それを見越してのガールズシンフォニーのリリースだろうが、ご覧の通りの爆死。
これからの花ユーザーは不良債権の埋め合わせのために金を搾り取られる。喜んでユアゲームスのケツを拭きたいやつは続ければ良いし始めたら良い。
今さら始めるゲームではない
プレイ期間:1年以上2017/06/28
研究さん
現在、キャラクターのボイス総替えで批判続出中です
運営「人気なさそうなキャラを1人ボイス総替えしてみたろ」→あんまり批判ない→運営「よっしゃ人気ありそうなキャラも4人ほどボイス総替えしたろ」→批判者続出
信者様がたが必死に「嫌なら止めろ」「運営様は全て正しい」と連呼して批判者を弾圧しようとしてますが、これまんま艦これユーザーの辿った流れですね。批判弾圧→反発してもっと批判が増える→さらに弾圧→さらに増える→以下ループ
ただ、今回のボイス総替えのみが悪いというのではなく
ガチャが渋すぎ、ゲーム性皆無(本当にマウスカチカチする以外することがない!まったく頭を使わない!)、露骨な集金催促のチケット連発、人気投票の票操作疑惑、その他いままでの運営の行いに対するたまりにたまった不満が、今回噴火したのかなと思います。
まあでも運営様は安心してください
まだまだ痛い信者はいっぱいいますので、お得意の5000円チケット連発はまだまだ有効です。1年くらいは金をむしり取れることでしょう。
新規で始めようという方は、絶対に欲しいキャラを1人見定め、そのキャラはリセマラで手に入れて、絶対に課金はせずプレイすることをお勧めします。すぐ飽きて惰性で続けるようになりますので
プレイ期間:半年2016/07/07
アスカさん
単純にすぐ飽きます。運営の評価も言われているほどよくないです。
運営自体の能力が低いと思います。
今回も中途半端なオート機能が追加されました。
キャラクターが愛せると評価している方は何がよかったのでしょう。
私にはよくわかりませんでした。
ガチャ石を撒くことに定評がありますが、確率が低すぎて最高レアを狙えません。
プレイ期間:3ヶ月2017/03/14
お花畑さん
SDがかわいい難易度が緩い無課金で遊びやすいというのはその通りです。
ゲーム性は人にもよりますが部隊の編成を考えたり好みのキャラが戦ってるのを眺めてるのが好きな人にとっては面白いゲーム。
ただし批判してるのは無課金ではなくある程度の課金者。
欲しいキャラはある程度狙えると書いてる人もいるが確率アップ中のセレクションに60万使って欲しいキャラが出なかったという報告もある。
ちょっと課金したら必ず最高レアリティ出なきゃいけないとかありえないって?
そのちょっとっていうのは10万20万くらいのことを言ってるんですか?
60万くらい気軽に突っ込めるような富裕層向きのゲームなのかな?
それだけの金額入れて最高レアが出ないゲームのほうが珍しいと思いますが。
無課金じゃ運営が成り立たないから課金するのは常識の範囲などと言うならその課金者を優遇してあげてはいかがでしょう?
現状じゃある程度課金しててもガチャに最低保証がないため運が悪ければ無課金とたいして変わらない戦力にしかならなかったりします。
そういう人たちが批判するんです、だったらもう課金しないよ…と。
そうしてどんどん課金する人がいなくなったら維持費、更新費、人件費は?
一部のお金持ちがこのゲームを支えるんだっていうならそれも結構ですが。
無課金も微課金も運次第で結果は変わらないんだからこのゲームに課金するのは馬鹿らしくなるんです。
少しでもお金を落としてくれる層に何らかの救済が必要ではないでしょうか。
プレイ期間:半年2015/11/23
末期ガンさん
同じ形式のイベントを延々と繰り返しているだけの、変化の無い直ぐ飽きるクソゲー。
大大的な宣伝で実装される新要素は、従来とほとんど変わらない内容で直ぐに忘れ去られる。
結局ガチャを回す以外の楽しみが一切無いが、ガチャの確率が渋すぎてロクなキャラが出ない。
ガチャから出ないからと言って五千円チケットを買うのだけは絶対に止めた方がいい。
変化の無い単調さでほとんどログインしなくなり、後悔することになるから。
プレイ期間:3ヶ月2017/02/25
リザラさん
評価が低いレビュー内容
・ガチャが渋すぎる
・ストーリーがつまらない
・クリックゲー
・イベントが単調
・キャラのスキルが似通ってる
・使えるキャラがガチャでしか手に入らない
この評価の内容からゲーム部分に高い何かを求めている人には向かないようだ。ガチャが渋い点だが評価が低いレビューを頭の隅に置いてプレイをした方がよいかもしれない。ストーリーは好き嫌いが出るのはしょうがない。(私はキャラクエで泣いたことがある)このゲームはクリックゲーである、だがPCゲーである以上仕方がないのではないか、戦闘シーンは放置となるが、アイギスも艦これも戦闘では放置である。
評価が高いレビュー内容
・キャラが良い(かわいい)
・手軽にできる
・運営が良い
この評価の内容からゲーム部分よりもキャラへの愛が強いと思われる。キャラの性能などゲーム部分をあまり書かれてないことから、このゲームを高評価、続けられる人はキャラでゲームを楽しめる人なのであろう。
まとめ
向いてない人の特徴(独断と偏見)
強いキャラを編成したい、高レアのキャラをゲットして優越感を味わいたい、高いゲーム性を求めている、飽きがはやい、キャラを性能だけ見ている、低レアは眼中にない、この特徴がある人は、ガチャが渋いので性能が高いキャラが手に入りにくいことから、やめていくことになる。
向いている人の特徴(独断と偏見)
キャラを性能でけで見ていない、ゲーム性よりもキャラが可愛ければ…。低レアのキャラも愛せる。
このゲームはキャラゲーである。特にSDが特に良い、そのため高いゲーム性を求めている人はつまらないだろう。キャラを愛でたい人は特におすすめのゲームである。
プレイ期間:1年以上2016/07/03
1万円ゴミになりましたさん
3か月もプレイするとガチャで強いキャラが出ないと総合力が上がらないのでつまらなくなってきました。
しかし1回500円で9割5分まったく役に立たないものしか出ないがとにかく悪質。
1万円で得るものが何もなかったのでもうやめます。
一応この段階になるまでは遊べたので2ポイントにしておきます。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/15
微課金さんさん
まず基本的にこのゲームは個人的には好きです。特にSD制作班は頑張ってます。
しかし…
半月に一度ぐらい開催してるイベントの度に4キャラはちょっと増やし過ぎ。
しかも上手い人は数えるほどで、後は高校生の落書きレベルの下手くそな絵のキャラか、顔の描き分けも出来ないワンパターンなアホ絵師ばかり雇ってます。
特にブラックバッカラやディプラデニアなんて良くこのレベルでカネ貰って仕事して恥ずかしくないな~という気持ち悪さ。
才能も努力も無いなら絵師やめて地面に落書きでもしてろ。
無論こいつら以外にも気持ち悪い・下手くそな絵師多数参加でクソカオス状態w
ついでに進化するといきなり下手で魅力の無くなるキャラも「大多数」。
正直こんなもん頭数だけ増やされても意味ないどころか、高価なガチャの際に「外れ」が増えるだけなので邪魔の極み。
そのガチャも☆6を1匹確定で釣りつつ、無駄な(かつ当たりが超低確率の)11連をくっつけて5千円よこせ!では、周囲が言ってるような良心的な運営とはとても思えません。
5千円あったらゲーム1本買えるだろ。
もうちょっとキャラ数は絞っていいから、プロとしてプライドを持ち、きちんとした画力で誇りある仕事の出来る「本物」の絵描きを雇って欲しい。
下手な高校生はpixivで遊んでろ。
という感じでまだまだ努力が必要なコンテンツですね。まぁ頑張ってほしい。
最低限ユーザーに失礼のないレベルのプロ絵師を雇ってください。
遊びじゃねぇんだから。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/26
現実さん
じゃぶじゃぶ課金事件以降
イメージ払拭と言わんばかりに石バラマキをしてきた結果
物乞いには大人気
無課金でも40万〜42万ぐらいにはなれるだろうから
通常のイベントは最上級まで突破出来るんじゃないだろうか
不安なのは今後のイベントの難易度を上げない限り今後ガチャの売れ行きは激減するだろう事
数ヶ月で進化70が編成を埋めるせいで重課金以外は頭打ちになりやすい
難易度の上げ方次第で一気に客離れが起きる危険がある
プレイ期間:半年2016/01/09
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
