国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

適当に楽しむのが

ぴんさん

艦これがクソと呼ばれるのは仕方が無い事だと思います。運営が人格障害のクソだからです。装備だレベルだと言っても結局は運次第のごみゲーでしかないし、簡単にクリア出来たらつまらないとほざく割に、毎回クリアしづらいイベントばかりではなく比較的簡単にクリアできるイベントもあります。簡単にクリアできたらつまらないとほざくなら毎回大規模で難易度高いイベントになんでしないのか?答えは簡単で艦これの運営は簡単にクリアできたらつまらないと思っている訳ではなく、ただ単に人を怒らせて楽しんでる人格障害のクソだからってだけ。それでもやりたい、普通の人はやめたほうがいいし、こんなゴミにやりがいを感じるつまらない人生送っている人はがんばってやればいいし、このゴミに高評価つけて「いやならやめろー」と鳴いてらばよいのでは?

プレイ期間:1年以上2016/05/17

他のレビューもチェックしよう!

bhngcmfv

kさん

衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもり―ぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら、好みの「真実」を垂れ流す。
かみ合わないのにぶつからない「真実」の数々。 誰も否定されないが、故に誰も正しくない。
世間に溢れている出来合いの「真実」の中から、その時々に気持ち良く思えることをツギハギしただけ。
あるいは、もっともらしい権威の下に身を寄せて手に入れたつもりになっている借り物か・・・・・・。
だが、そうやって自分で作った「自分」にも関わらず、何か都合が悪い事が起きると、それを他の何かのせいにする。

プレイ期間:1週間未満2019/03/21

今回のイベントで引退する事にしました。
艦これは好きな時にのんびり遊ぶ事が出来るゲームとして好きだったのですが、ここ最近は完全に置いてけぼりな状態でした。
昔は社会人プレイヤーでも平日にのんびり資材なりを貯めて、土日で進めるなども可能でしたが、今現在のイベント難度はもはや手に負えません。
少しずつ貯めた資材もあっさり霧消し、それでももうちょっとと努力しましたが疲れ果てました。
開発者の考える方針と私のやりたい事が噛み合わなくなってしまったようで、これを機に終わりにしようと思います。
色々と楽しい思い出もありますが、ここ最近は完全に迷走しているように感じました。
愚痴るのも引き際が悪いですね。申し訳ない。
老兵は死なずただ去り行くのみなのでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/09/04

【良い点】
・課金額が少なくてすむ
 他のゲームでよくある「レアガチャ」要素が時間で得られる資材で回せるため、小額の課金ですむ。2,000円~3,000円程度を毎月課金できれば必要な課金アイテムはほぼ買えてしまう。「時は金なり」という言葉があるように、お金が掛からない代わりに時間が掛かるが、それは仕方ない事である。

・キャラが多数いる
 キャラが多いので「僕の好みの子が誰もいません!」はなかなか起きないであろう。もちろん有名な名前のキャラもいるので、「名前を聞いた事あるからこの子をメインで育てよう!」と育てることで愛着がわく場合も多い。

・時間を膨大に消費できる
 時間だけは売るほどあるという人々のために大量の時間をつぎ込める事を主体としている。主な例として、「戦闘で無駄な演出を入れることで時間を延ばす」、「30分などの短時間ごとに操作することを効率的とし、出来る限りPCの前に貼り付けるようにさせる」、「1日かけて貯めた資材を1回のガチャで消費させ、翌日のやるべき事を作れるようにする」など、すばらしい点が満載である。誤って演出スキップボタンを押してしまうようなトラブルが発生しないため、演出スキップボタンなどは付けないという運営の気配りも良い。

・すばらしいユーザ対応
 社会人経験が足りない人にも社会の厳しさを教えるため、政治家もビックリするような俺様主義を展開している。規約などに一切違反していなくても運営が「サポート外環境!」と言えば補填がないのは社会人からみれば当たり前である。もちろん「再現しませんでした」といえば継続調査などする必要はない。その後に他のユーザで同一トラブルが発生しようとも運営には関係のも当たり前である。

・サーバの負荷軽減のために努力を惜しまない
 やる気のあるユーザに快適な環境を提供するため、年4回もサーバの負荷軽減のために努力を行う。実施については「やる気のないユーザへの退会を勧める」方法をとっており、2015年は春・夏とすばらしい成果を出している。

・ゲーム性の良さ
 20年前のCGIゲームやガラケー時代のゲームを思い出させるようなすばらしさである。もちろんゲーム結果に一切影響しない演出を複数入れ、2クリック程度で終わってしまう内容を1分近くかかるように引き伸ばしユーザの時間を使用させてくれる。

プレイ期間:1年以上2016/02/11

一部のイナゴが群がった糞コンテンツ
まるで神ゲーの様に崇めていた奴が居たな
ヒラ○ーとかアホの極みだな

とにかくゴミゲー
戦闘はオートで狙った相手に攻撃も出来ないし、ミスも多かった
道中も行き先はコンパス?次第、選択も出来ないから狙った場所にも行けない
キャラも別に可愛くも無い
BGMもたいした事も無い
無料を推しているけど、無料でも遊べるブラゲーもソシャゲも山ほどある中でこのゴミが持ち上がっているのに未だに違和感しか覚えない。
結果ストレスしか感じないゲームが面白いわけがない。

「ながらゲーム」って言わた事があるけど
そもろもやる事がないから他に何かをしながらでしかなければ出来ないから、仕方なしにそう言っている様にしか思えない
ゲームも糞、信者も底辺なのが艦これ

関係無いけどアズレンは面白いな
艦これとかいう糞と比べるのもおかしな話だけど

プレイ期間:3ヶ月2017/11/05

ちまちまやってきましたがそろそろ限界を感じたのでレビューします。

ほとんど内容の無いゲームシステムにもかかわらず、非常に冗長なゲームです。
特にイベントは長時間プレイが必須となっており、
まさに極限まで薄めたカルピスのようなゲームとなり果てています。
長時間プレイと言っても回数を重ねるごとにコツをつかみ上達を感じるようなゲームではなく、
ひたすら大吉が出るまでおみくじを引き続けるような”作業”です。
このため、苦労してクリアしても達成感はほぼ無いです。

ここからは個人的感想ですが、新キャラもすでにどこかで見たようなキャラばかりで、
ネタ切れも感じてきています。
今から新規の人におすすめできるゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2016/05/29

お疲れ様です、あからさまなポイント稼ぎにしか見えないそもそも運ゲーの時点でゲームとしての戦略性や攻略性楽しみがないことにすら気づいていないようですね、羅針盤によるボスに行かなければどうしようもないほどクリアできないの運要素ほかのゲームでしたらどこかにいるであろうボスを一つ一つ場所をしらみつぶしにしてやったりもしくは編成によるボス出現確率をいじるなどで補えるであろう場所がこのゲームではない所詮ソシャゲーやオンゲーはTRPGですGMがプレイヤーを楽しく遊ばせなければ意味がない、みんなはそこをついているのに帰ってくる答えはキャラが可愛い可愛いのは当たり前じゃんと言えば当たり前です立派な絵師さんの努力でここまで持っているようなものですから、ゲーム性をずっと指摘している吟遊GMのタナカスのオナニーのせいでゲームにすらなっていない、双六にすらなってない、後から出てきたミリ姫のほうが圧倒的にIUもシステムも素晴らしい、そいう意味で本家であろう艦これがこの体たらくをずっと指摘してきて、運ゲーが嫌ならやめたほうがいいとかよく言えますね?やめている人が居る現状でよく言えますね、人がいなくなれば結局首が回らなくなりゲームエンドですが商売上がったりで遊べませんよね?タナカスのオナニーで現状ゲームエンドになりそうなのでプレイヤーは希望を持ってここに評価と本音言って変わることを願っていっているんですがそれをよく思わない狂信的な憲兵などが自分たちの艦これが潰れると恐れるあまりに正論を言うと一斉攻撃、これ自体アホみたいな話戦争当時の軍国主義の二の前なんですが、はっきり言ってやる亡霊は帰れ!!帰って眠れ!!人がやめれば運営という名の内政は崩れ艦これは崩壊する。戦争の再現だな、憲兵や高評価の方々よ~最後は敵に向かって万歳特攻でもするのか?手塩に描けた艦娘を特攻させあとは自分は自殺でもするのか?希望と改善を求めた低評価か無能で低脳で可能性ゼロの高評価、戦後70年だ艦娘たちと希望ある未来を掴むか、それともタナカスや運営による敗戦の絶望の末路か、さあトラックも終わったあとは特攻作戦だこれが嫌だからこそ評価を下していることをお忘れなく

プレイ期間:1年以上2015/03/02

3ヶ月やってみたのですが、結局楽しさより、面倒臭さ、だるさしか感じませんでした。プレイヤーに余りに多くの時間とまめな作業、我慢を求める、爽快感の全くないゲームなので、普通の人はまず続かないでしょう。あと、対人性がないと言うことだったのですが、演習という、最も効率良くレベル上げできる為避けては通れない対人戦が1日10回もあり、嫌がらせ編成は勿論、相手のコメントが否が応でも目に入り、かなり不快感を覚えました。「未だに○○(艦種)持ってない奴w」「丙雑魚のせいで(今回のアップデートで)新任務なし」「丙とかww英ww断ww」なんてざらです。あと最悪なのは、某外国人も多いせいか「○島は○国の領土」だの艦隊名に「○島慰安婦隊」だの…たった3ヶ月で圧倒的な民度の低さを思い知り、嫌気しか残らず退会しました。辞めてみると、これまでの日々の作業がどれ程退屈でどれだけ時間の浪費だったのか思い知り、またしょうもない人間との関わりもなくなり、とてもすがすがしい気分です。普通の生活を送っている方には絶対にお勧めできないのは勿論のこと、惰性でこのゲームをしているだけの方も、思い切って辞める、少なくとも放置するのをお勧めします。時間の貴重さ・有難さを痛感できますよ♪

プレイ期間:3ヶ月2015/07/02

今度はアークナイツに噛み付くのかよww
節操ないな、さすがは提督様だ。

アークナイツはAPPストアでも今週のトレンドに入ってるぞ?
艦これが糞以下だからといって顔真っ赤にして反論しなくていいからww
さっさとカレーでも食いにいけってww

リアイベでも害虫扱いされるわ(舞浜アーケード、結婚式妨害)やら犯罪者(レイヤー盗撮や子供に首絞め)やら碌なことしないんだから、キャバクラカレーいって出てくんなよ?

7年目に突入して、出来たゲームコラボは1つw
DMMフェスにも参加なしww
実相数は憎きアズレン以下www
社内絵師が大半でその社内絵師のキャラばかり優遇されるが色気も魅力もないwww
イベントごとに過疎化が進むなんてさすが艦これですわww

あとツイッタートレンドにあがったのもアズレンの圧倒的に多かったなw
それでも提督様の仲ではトレンドゲームwwなんだから笑えるわ。

おっと最後に訂正をしなくてはいけないな。
糞以下と書いたがそれは失礼だった。
糞は肥やしになり自然へのエネルギーとなる非常に重要なものだ。
それと艦これという何の役にも立たない、むしろ害にしかならないものと比べるのは大変失礼である。

プレイ期間:1年以上2020/01/26

俺も秋イベで艦これに愛想つかしてアズレンに移ったクチです。
その理由はみなさんと概ね同じなので割愛します。
ただ、みなさんは艦これをよくしよう、改善してもらおうと思って発言しておられる様子。
俺はそれには反対です。てゆーかムリです。
艦これを中途半端に改善しても「劣化アズレン(w」って言われるのがオチです。
それに艦これ運営にアズレンと同等以上のものができる能力があるとは思えません。
もし仮にアズレンをそのままパクる事ができたとしても「田中だし、どうせ
嫌がらせ要素満載なんだろ」と、思われるのがオチですし、実際そうなるでしょう。

また、そもそも艦これはアズレンに感謝してしかるべき立場のはず。
アズレンは艦これが「嫌なら辞めろ」と、追い出した人間の受け皿になってるだけです。
「不満分子を受け入れてくれてありがとう」と、艦これはアズレンにお礼を言うのがスジでしょう。
少なくともwin-winの関係である筈。なのに艦これ関係者は一体何を発狂してるのか理解に苦しむ。
艦これ関係者が発狂してる証拠はいろいろあるが、長くなるので割愛します。

今度の冬イベ終了後艦これは一旦終了して、二期に移るとの事。
表向きはhtml5への移行との事ですが、実際の目的はサーバ代の削減、データの削除でしょう。
となると二期もあるかどうか怪しいものです。お城みたいに半年後くらいに
一から始められれば御の字でしょう。運営は「提督のデータは引き継ぎされます」と、今のところアナウンスしてますけど、実際そうなるか怪しいものです。

でもまあ私らは別にいいんです。「嫌なら辞めろ」と、言われたら「じゃ、辞めるわ」と、言えますから。絵師さん声優さん等、なまじしがらみのある人は大変でしょう。「じゃ、辞めるわ」とは、言えませんから。特にF提督とかこんな苦行みたいなイベントを毎回やらされて楽しいわけないでしょうに。
また東山さんは初の武道館イベントに艦娘コスプレの似顔絵を本人だけでなく、
来客全員に配られるとか。やり口がいちいち韓国人みたいですな。
要はそういうしがらみのある人たちを一旦解放する為に、艦これを終わらせた方がいいと思いますね。
そしてそれでも艦これが好きな人たちだけで再出発するのがいいかと思いますね。

しかしここの★5のコメント発狂系、煽り系、嘘八百系の3パターンしかないですな。
嘘八百の方は度が過ぎて褒め殺しか妄想の領域に入ってますが。
文体も似てるので恐らく同一人物かと。
艦これの牙城であるおーぷんのスレ見ても、そこまでして艦これを守りたいという人は見られませんね。
艦これがもろに生活に直結する人物が、恐らくは書いてるのかと。
運営、ひょっとしたら田中本人って可能性もあると思います。

まあ私から言えるのは艦これを辞めてよかった。「嫌なら辞めろ」と言ってくれてありがとう、感謝の気持ちでいっぱいです。

プレイ期間:1年以上2018/01/31

嘘ばかりつく運営工作員

運営工作員がしつこいさん

オンメンテは実際、頻繁に行われています
一時期は目に見える形で、急に戦闘後の戦果リザルトの文字の大きさが変化しましたし
山城改二などもオンメンテで実装されています

艦これは1度読み込むとログイン時にはほぼ読み込みがありません
ところがオンメンテの後にログインすると、読み込み直しでロードに時間がかかるためすぐ分かります
イベントの時は半日~1日のペースでこの手の読み込み直しが頻繁に起こっています

イベント時の調整はオンメンテで変えているため、クリア者が多ければ途端に辛い設定になり、逆にクリア者が少なければあからさまに温い調整に変わります

イベントで大破連発してなかなかクリアできない人がいる一方、それほど大破せずクリアできる人もいるのはそのせいです

15夏のイベントだと、イベント開始時からE3~E7は頻繁に大破する設定にされており
1日経つごとにE3、E4、E5、E6の調整を緩めている感じでした

E7だけはフラヲ改で毎回道中大破撤退が起き、ダメコン進撃しないとボス到達できない設定で
イベント開始から2週間経ったから、そのフラヲ改が全く当ててこない設定に変わっていました

プリンツなどのドロップも最終日にだけはオンメンテで確立を上げています
これはデータベースによって証明されています

14夏の場合はフルキラでレベル99の状態で、1度でもボスへ到達すればOKというガバガバなテスト方式だったそうです
運営自体がまともに調整ができないので、クリア者の状況によってオンメンテで調整を変えています

要は先行プレイヤーがイベントのテストプレイをさせられている状態ですね
とはいえ様子見をしていては時間が足りなくなりクリア不可になります
そのため、2週間継続してイベントに参加できる人でないと辛い設定に当たってクリアができなくなります


それから、オナニ式が言う「いやならやめろ」という言葉は運営側しか使いません
過去にも、放蕩オペラハウスの管理人ワダツミ(運営である角川関係者)が自分のブログにて
「艦これに文句があるなら辞めたら?」と言い放ってます

オナ二式大艇は運営側の工作員でほぼ間違いないでしょうね
マクロの言葉を連発することから、運営関係者もマクロを使っている可能性があります

こんなところに書き込む暇があるなら、しっかりテストプレイをしてほしいものですね

プレイ期間:1年以上2016/04/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!