最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
極めるなら課金
ともりんさん
このゲームは大量のゾンビを殲滅していくゲームです。
武器は種類が多く特殊武器シールドピストルがあり愛用者が多いです。援護でグレネードランチャーがあります。
色々な楽しみ方があります。が、無課金者でも十分行けます。このゲームは、やりこみ要素がかなりあり武器防具はドロップします。6人プレイで助け合いながら武器防具をゲットします。
課金はレジェンド武器ガチャとアバターと倉庫などのキーです。チャレンジステージの敵が強いので武器課金します。○0万してる人もいます。それだけ面白いです。
クラウンにはいればチャット出来ます。色々なテクニックを教えてもらえます。
はまれば課金なゲームです。それだけのゲームなのです。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/31
他のレビューもチェックしよう!
GGさん
面白いよ!
低評価レヴューの多くが「課金しないとー」とか言ってるけど
課金者がいい武器を手に入れるのは当たり前の話しなんだよね。
その辺をわかってない子供が多いのかなw
ちなみに僕は無課金だけど現在の最高難易度マップもクリアできてます。
(当然高レベ猛者達との協力プレイ)
ただ、課金するにしても全てが高すぎる!!
これについては全く同意だしむしろ声高に伝えたい。
ホント高いからwww
ガチャはやらないタイプだから放っとくけど、他の課金アイテムなんて半額で適正価格だと思うよ。
実際に半額だったら課金するもんねw
まぁ何が言いたいかっていうとゲームは面白いよ!
でも課金アイテム(ガチャは知らん)が高すぎって事。
でも楽しめちゃうっていうw
ほんと惜しいゲーム。っていうか運営のバカw
あ、あとFPSっぽいけど実際はTPSだね。
RPSっていう成長要素もあるけど微妙wもっと差をつけていいんじゃないかな。
さっきTPSって言ったけど、そのおかげでPvP(対戦プレイ)のゲーム性は結構破綻してるw
興味を持ったそこのお前!れっつプレイ!!
(ただし課金は適正価格に落ちるまでするなw)
プレイ期間:半年2015/08/04
黒ペン先生さん
ここまで酷評されているオンラインゲームも珍しい
が、それも大いに納得
運営が不慣れなのをいい事にアンチがゲームにもここにも沸く?
いいえ、それが大多数を占める意見なだけです
そもそも運営が不慣れかどうかはユーザーには一切関係ありませんし言い訳にもなりません
ゲームバランスは最悪
韓国では5つあった難易度を2つにするという謎改悪
ノーマルは超ヌルゲー、ハードは運営がテスト段階でクリアできないもの(フル課金装備で)をそのまま実装する無茶苦茶ぶり
PvEメインを謳っているのでPvPは言うまでもなくゴミ
かと言ってPvEも充実しているわけではなく少ないステージを延々繰り返すというハムスター仕様
兵科は4種類しかない
RPGを謳っているのに能力値の割り振り等は一切できない
そこらのTPSの方がよっぽどRPG要素が豊富
敵を倒してのドロップや経験値なんかも皆無
ステージクリア時に報酬としてゴミが1つもらえ経験値もまとめてなので基本ダッシュしてのハムスタープレイ
装備強化は可能、カスタムは現状意味が皆無に等しい
装備強化は可能、ただし強化素材を集めるのが非常にだるい
カスタムはゲーム内マネーと現実時間を大量に消費するにもかかわらず差異は皆無といっていい
ひどすぎる課金(集金)要素
現状最強武器は課金しなければまず入手不可能です
500円で武器ガチャが1つ買えます
当たる確率は数%です
はずれは強化素材数個です(強化するのに何十と必要)
その武器を2つ当てて合成しましょう
その合成したものを2つ用意し、さらに合成し(以下略)
防具も同じようにし、固めましょう
武器に個性はありません
攻撃力にこそ差はありますが(当然課金最強)
連射速度、集弾性、装弾数等には一切差がありません
このライフルは連射力が低いけど攻撃力が高いからこっちの方が好みだな
とかありません、他にこの差異が無いFPS、TPSは無いだろう
運営に関しては言う必要ありませんね
他の方々のレビューで参考になることがたくさん書いてあると思います
なぜここまで圧倒的大多数の人間にこき下ろされているか
読めば読むほど納得するはずです
プレイするのだけは本当にやめておいた方がいいです
騙されるな!
プレイ期間:3ヶ月2015/03/18
♪( ´▽`)さん
HOUNDSをプレイしての個人的感想です。
ストーリーモード(COOP)は、非常に楽しいです。
銃でゾンビや巨大ボスを倒すゲームはこれが一番です!
COOPでは最大6人でプレイすることが可能です。ソロもOK!
殲滅作戦や仲間の護衛、制限時間内にクリアしないといけない物もあります。
そして、ボスミッションが迫力満点です!
クリアしていくと、次のマップが解放されていきます。
解放されてないマップにも行くことは可能です。他の方が立てた部屋にはいればOK。
そして、プレイする際は、攻略法を知っていれば楽にクリアできます。
条件付きの部屋もあります。レベル100〜など、銃の単発攻撃力はこのぐらいなど。
HOUNDSをプレイしようか悩んでる方もいると思いますが、どんなゲームでもそうですが、一度やってみてみないとわかりません。
低評価や詐欺、暴言、人の邪魔をする人が多いなどのコメントは無視してください。
どのオンラインゲームにも、そんな方はいます。
民度が低いから、過疎ってるからやらないでおこうといのは、もったいないです!
私から見ればHOUNDSでの、そういう方は正直あまりみたことがありません。
全体チャットでの、この人詐欺です。放置、暴言吐きますなどは度々見かけますが、そういう方達とプレイすることは、ほとんどありませんし見かけません。
100人のプレイヤーがいて、10人はそういう方達で本当に一部の方達です。
これからプレイするにあたって、色々わかってくると思います。
やっぱり民度がひくい、意外にそういう方はいないなーなど。
そして、慣れない内は迷惑かけまくってください笑
必然的にそうなります。自分の所為で味方に迷惑かけたと気づけたら、どうすればよかったのか考えて次はこうしようとか、攻略法見てみようかな、高レベルの人はどんな動きをしているのかなど参考にしてみてください。
どんどんHOUNDSが楽しくなっていくと思います!!
最後になりましたが、プレイすることがあれば、良きHOUNDSライフを!!
これは個人的感想です。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
詩人さん
このゲーム、本当に新規に優しくないです。
vPとVEが両方できるのは良いのですが、それぞれラグやバグが目立ちます。
vPでは、現在はラグが顕著であることと、武器バランスがおかしいことが挙げられます
ラグは、壁からチラッと顔を出して撃つと、相手から見るとまったく顔を出していないように見えるレベルでラグいです。
武器バランスは、ショットガンのスキルが強すぎる為、上手い人が使うと本当に手がつけられません。
vEは、最近は良くなってきたのですがその難易度と、それによって引き起こされる初心者を蹴る風情です。
難易度は二つから選べるのですが、片方は簡単すぎるし、もう片方は少なくとも開始後おそらく最速でも、独学なら四時間はしないとロクに挑戦できません。レベルによるステータス上昇も含め、身内やクランでないとVEは遊べないと思っていいです。
とにかく初見はクランに入らない限り覚えることが多すぎてやってられません。
慣れれば楽しいので、それまでのつまらない期間に耐えれるなら今からやっても問題ないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/01/09
星空さん
なにがクソって運営のやる気のなさ
COOPの無理ゲー具合と成長要素は武器の修理費
大型アップデートはマップ2つww
RPG要素は完全に皆無
課金して誤BANされるユーザーも数知れず
詐欺に近いというか詐欺ですwww
RPSとかのたうち回って進路は完全にFPS
楽しくなってきたいってるやつらは回し者かガチ初見
もうユーザーのほとんどは離れてますよw
修正するのはCOOPの唯一の攻略手段の安置
難易度に関しては一切修正しないで
もはやかなりのマップがクリア不可
過去にも先にもこんなクソ運営は見たことないですwwww
素材は本当にいいんだけど、運営がカスすぎるので
何年か待って運営変わればユーザーは増えますよw
PVPとかは確かに武器強化とかすればそこそこ楽しめますが
少なくとも広告にあるようなRPSは完全に詐欺です
これだけは間違いないです。
プレイ期間:半年2014/08/06
ワイプ被害者さん
オンラインゲームの汚い所はHOUNDSに来れば全て見れます。
チート、アビューズ、業者、無能な運営、独自仕様失敗した開発者。
テスト開始時は初期化しませんよ^^
と言っていたのに不正者の対応をサボったばかりに
データ全消し^^
に変更されました。
しないほうがいいと思いますよw
プレイ期間:3ヶ月2014/04/23
PONTAさん
ハリウッド映画にありそうな世界観はとても魅力的。ゲーム性も悪く無い。
ただRPSと言っても兵科(ジョブのようなもの)で成長するパラメータが決まって、自分で成長の方向を決められないのはなんだかなぁって感じ。
あと装備に個性がない。例えば名前が違うアサルトライフルがあっても、オプション(特殊効果みたいなもん)以外、性能は全部一緒。
ココらへん、なんとかならんもんかね。
装備関係でもうひとつ。
ステージクリアで装備の製造法みたいなもんがドロップするけど、内容がえげつないw
なんかね、もうね、作る気なくすwww
ゲーム自体は、大量に押し寄せる敵をぶっ倒す爽快感はグッド。
でもーw飽きるんだよね、パターンが一緒だから。
ランダム要素があるともっとやり込めるのに、惜しい。
課金についてはみんな色々書いてるけど、まったくその通り。
俺は高度救急セットだけ課金してる(ダメージの回復周期が早くなる)。
ガチャはぜってーやんねー!ってくらいコスパ悪しw
廃課金様ありがとうございますwww
まとめると
・世界観やゲーム自体は面白い★5
・設定はいろいろ惜しい★3
・課金関係は好きにするよろしw★1
こんな感じー
プレイ期間:1年以上2015/11/30
ノノノさん
良い点
グラフィックは綺麗である。
兵種が4種であり使用スキルも多く、自分にあったキャラを作成できる。
掴みによる一撃死というものがあり、どんな相手でも掴めれば倒せる。
悪い点
腕の差よりも装備の差で勝敗が決まる。そして、課金装備が攻撃防御その他もろもろ強い。
バグと疑いたくなる凶悪なスキルが存在する。バグも改善せず存在し続けている。
常にラグを意識した戦い方が要求される。
初心者もいるにはいるが、同じ上級プレイヤーとそのサブを見ることのほうが多いため代わり映えしない。
まとめ
きつい言い方をすれば、中級者以下は養分です。しかし、金と時間をかければ自分が
その立場となれ、圧倒的な優越感に浸れます。
プレイ期間:半年2014/12/30
こなみるくさん
ゲームは楽しいけど一部の害悪ユーザーのせいで不快になる事多々あり
ボイスチャットを強制してくるクランは勿論のこと、
女の尻を追っかけてる気持ち悪い男性ユーザーも居たり、拡声器で男女の揉め事
を目にする事も多々あります
良い人達も居ますが、一部の頭のおかしいユーザーのせいでゲームそのものの価値を下げてる感じがします
なので新規で始める方はボイスチャット等はせず、一緒に遊んで不快にならない人を見つけてプレイしていけば楽しめると思います
プレイ期間:3ヶ月2015/11/01
アカツキンさん
確かに暴言を吐いてくる人や当たり前のように死体撃ちをしてくる人は居ますが、そんな人はどのネトゲでもいると思います
居ないネトゲとか居たら見てみたいものです
無課金でも委託ショップでゲーム内で稼げるお金で課金武器の入ったBOXを買い運が良ければ、課金武器を無課金で手に入れることも可能です。少々値段は張りますが
私はPVPメインなので不便は感じませんが、PVEでソロで野良でやってる人は無課金では少しきついかもしれません。でも大丈夫です。クランというものに入れば、無課金でも高難易度のクエストもクリア出来ます。
クランによっては、弱者歓迎では無いところもありますがそこは自分にあったところを探し吟味していただければいいかと。
PVEはともかく、PVPは課金すれば強いというわけでもありません
強い人と戦い経験を積み、立ち回りさえわかれば無課金でも1位をとるのは難しくはないはずです。
今までいろんなFPSをしてきましたが、私はHOUNDSが一番居心地が良く割りと長続きしてます
プレイ期間:1年以上2015/08/10
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!