最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金する価値なし
aさん
達成感、ないです。
遊ぶ目的、ないです。
今から新規で始めても既存プレイヤーの養分になるだけ。
1.ただの張り付きゲーム
とにかく行動力がなければ何もできない仕様。行動力を回復するアイテムは課金アイテムで販売されているが、ずっと眺めていても30秒もかからない対人戦(GB)2回で100円はいかにも割高。
2.レアの出なさ具合が異常
チャンスという文字が含まれているチャンスガチャでも、1000回引いて☆3(☆1~☆3がレア度を示す)のカードがでない事が普通の仕様。課金ガチャの方も同様。こちらはさすがに1000回も引けば最高ランク☆3-10が1枚くらいはでるだろうが、確率的にそれを引くには1回300円なので都合30万円となる。
3.課金アイテムが全てガチャに繋がるものである
エースユニットガチャ、11連エースユニットガチャはもちろん、行動力回復の課金アイテムも結局の所ガチャを引くためのアイテム。ユニットを強化するためにカードを手に入れようにも全てが確率、全てがガチャ仕様。ガチャのカード提供確率については明示されていない。
改善案
個人的に思うところではあるのですが、ある一定の金額を使えば確実に~~(倍機など)が手に入るとか、総力戦で一定の勝利数をあげれば確実にレアカードが手に入る、という状況にしないと課金する気はおきないですね。
各種ガチャのカード提供確率の明示、また一定の金額で特定のユニットを販売して欲しい所です。
プレイ期間:半年2012/12/29
他のレビューもチェックしよう!
アドラステアさん
ゲーム内容は簡単にプレイできるシンプルなブラゲなので
ガンダム好きが手軽にやるには十分面白いです。
ゲーム性はほとんどないですが、キャラゲーなので。
問題はそれなりにやり込む場合にとにかく運が問われる点。
課金しようがしまいがユニット、パイロット共にほぼランダムでしか
手に入りません。自分の好きなMSや強いパイロットが欲しくても
完全に運次第。お金や時間をいくら浪費してもそう簡単には出ません。
自分は非常に運よく2万ぐらいの課金で強くて好きなエクシア、
赤キュベレイMK-II、パラスアテネと適性パイロットが揃いました。
これなら正直何やっても楽しいので、個人的なゲーム評価は星5です。
ですがもし5万ぐらい課金してて上記のようなMSが全然でなければ
当然星1評価になると思います。ゲーム性が少ない分、運次第で評価が
まったく変わるので運まかせを楽しめるなら面白いゲームです。
ためしに少しプレイしてみて強いユニットやパイロットが手に入れば
続けるのもアリだと思います。進めば進めるほど運の良し悪しで
大きな差が出るゲームなので、それを承知の上で楽しみましょう。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/06
しろさん
今回のアップデートで限界がきまして見切りをつけました。
運営のやる気のなさが感じられます。
それとも無能なのか?
ガンダムという素材にあぐらをかいて肝心な所を手抜きしている印象ですね。
集金には力をいれてるという・・・
無課金では獲得出来る機体が限られているので、
欲しい機体を手に入れたいと思う人には数万から数十万単位の金額がかかるでしょう。
運が悪ければ数百万単位です。
いい部分もあるんだけどね
無課金でプレイするにしろ課金するにしろあまりオススメ出来ませんね
プレイ期間:半年2013/03/22
SDさん
ぽちぽちするだけの軽作業ゲーム
イベントでがんばっても運がなければ機体が手に入らない、好きな機体を育てても機体ランクが低ければ弱いまま
要は重課金して強い機体手に入れて下さいゲーム、それ以上の期待はしないで下さい
ぽちぽちしたい人はどうぞ作業して下さい(笑。
プレイ期間:半年2013/01/26
バンナムに鉄槌を!さん
実質0ポイントですよ。
皆さんが仰ってる様に最悪の集金ゲーです。
ガシャの引きに偏りが有るので
ハズレ垢の人は10~20万円位の課金額では
引きの良い無課金に劣るカードしか
手に入りません。
運営に問い合わせ、要望も出せるのですが、
日本語が分からないのか、トンチンカンな解釈の
回答を送ってきたり、殆どがコピペ回答で
運営が機能しているか疑問です。
また、サクラアカウントも沢山居るので、
つられて課金しないように。
バンナムはグレーゾーンで運営してるつもりですが、
普通の感覚ではブラックですので、
捨ててもいいお金が有る人以外は手を出さないように!
プレイ期間:1年以上2015/03/14
某 弁護士さん
バンナムさんは このゲームを作って どう思ってるのでしょう??
いろんな方々から 相談を受けてます。
私自身 1年ほど プレイしてみました。 他の オンラインゲームも ここまで
酷くはないですね。。
バンダイ ホビー事業部に 知り合いがいるので 相談してみようと思ってます。
同じ バンダイでも 天と地ほどの 差がありますね。。
商売なのは 分かります。。 でも もう少し プレイしてる方々の事を 考えて
ほしいですね。
プレイ期間:1年以上2014/05/10
ガンダムかんぺ~wさん
他の人のことをとやかく言いたいくは無いのですが、
評価5は別に良いとしても、あからさまな 宣伝 やめないと。。。
ここは プレイした感想を書く場所 でしょ。。。
で、レビューです。
ガンダムが好きならやれるかと。
ゲーム性?何それ美味しいの?
自分が好きな機体が出たら御の字でそれを愛でて楽しむことが最大の目的になります。
まあ、全てが運です。
私は課金肯定派なので、別に課金をするなとは言いませんが、他のかたのレビューを良く参考にしてからにしてね!
プレイ期間:1ヶ月2012/10/03
あんちうねいさん
このゲームは作ったアカウントによってカード出現率に偏りが凄く出ます。
カードにはユニット(MS)とパイロットの2つがありますが、
1.ユニットカードはいいのが出るが、パイロットカードがいいのが出ない(ユニット垢)
2.パイロットカードはいいのが出るが、ユニットカードがいいのが出ない(パイロット垢)
3.ユニットカードもパイロットカードもいいのが出る(超希少種)
4.ユニットカードもパイロットカードもいいのが出ない(最悪www)
5.チャンスガシャというイベント報酬カードの出だけがいい(毎回出るらしい)
というような感じで、ともかくアカウントによる偏りが半端ないので、
ゲームバランス云々以前の話になっています。
それに、レベルが上がるとレアと呼ばれる強力なカードの出現率が極端に悪くなります。
レベル100を超えるとほとんど無料ガシャからはめぼしいカードが出なくなり、
課金ガシャをせざるを得なくなります。
さらにさらに課金ガシャでもレベルが上がるほどレアカード出現率が悪くなり、
レベル100越えでは3-10(一番強いカード)はほとんど出ない状態になります。
つまり、ゲーム開始時に10万円くらいつぎ込んで、レアの強いカードを
揃えておかないとレベルが上がってからではジリ貧になってしまうということです。
(10万円[約340枚]使っても使えるカードは10枚(3150円)程度とボッタクリ)
とんでもないのはアカウントの傾向が最初のステージで凡そわかるようなので、
複数のアカウントを作ってどんどん乗り換えていくやり方が横行していて、
その上、アカウントが自分で消せないので、ゴミアカウントが山のように残り、
さも参加しているユーザーが多くいるように見えることです。
加えて言うなら、運営が出現確率を意図的にちまちまと変えているようなのと
個人個人に対しても何らかのパラメータを付けている様で、(個人監視も可能と思われ)
突然アカウント傾向が変わることがあるようです。(バレバレの人為操作)
既に運ゲーですらなくなり、運営の誘導がはっきり見えてしまうこういったゲームが
堂々と幅を利かせているのはどうなんでしょうねぇ・・・。
詐欺といわれても仕方ないのでは?
プレイ期間:半年2012/12/28
ほーさん
下の方、それだけでればそう思うのも納得です。でも実際はそんな甘くない・・。
私がやってた当時、2週間しか使えない特効機出すのに1.5万でした。
それだけ揃えようとしたら桁が足りないです。
月20万(垢によってはそれ以上)出してもその評価が出せるかお尋ねしたいですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/06
くそげさん
このゲームを始めて半年以上たちましたが自分の総戦力も30万を超えたあたりから
俺何してんだろwってきずきましたw
ブラゲーでこんなにはまったのは初めてで今まで楽しかったのですが
ふとした瞬間に無駄な時間過ごしてるなぁっときずき辞める決意ができました。
これから始める人は課金はホント辞めてください
課金してもまったく強くなりませんw
プレイ期間:半年2013/06/06
ポポさん
内容はシンプルで、ちょこっとやるとすることがなくなり遊ぶというには物足りない
感じですが、暇なときに任務をちまちまとこなし育てていくのは、それなりに楽しめます。 育成に必要なGP(ゲーム内のお金のようなもの)も、合成の基本ルールを知っていないと中盤以降では全然足りなくなり、行き詰るのですがきちんと把握してやるとバランスよくプレイできます。
一本道で分岐がないのは問題かもしれませんが、ちゃんと割り切ってやる分には
むしろゲーム性として認めてもいいと思います。
問題なのは(ここからが本題)、運営がガンダムの作品の順番とかMSとキャラの
関係とかそういう背景の把握がすごく甘いってことです。ストーリーの順番はむちゃくちゃ
どう考えても、何も考えてないとしか思えない。パイロットはMSに適正があるって設定
なのに、当然あると考えられるMSが適正はずれてたり、どの機体にも適正がなかったり
なにを基準に決めてるのかがまったく謎。出てくるMSも小出しに小出しに出てくるし
武装もなぜか主力武器が搭載されてなかったりと、普通に、ごく普通にやってれば当たり前の部分が、全部無視されています。
ひょっとしてガンダムが嫌いになるようにわざとやってるんじゃ?
あとは、仕様変更(ガシャの確率も含めて、レア確率きっついぞー)を当たり前のように変更するのが信用を著しく下げています。もう、課金をするのが怖くてしょうがないです。なので、課金はしません。大金はたいて育てたMSが翌日にはどこにでもある平凡な機体になってる、なんてのも冗談じゃなくありそう。
なので、☆5は無課金で遊んだ場合の評価と思ってください。MSが出なくてもパイロットがでなくても遊べます。暇つぶしだと思えば腹も立ちません。知り合いとやったりするのが一番楽しいでしょうね。
丁寧に作れば良作だと思っています。運営さんは丁寧さを心がけて、目先の課金者
を増やすのに一生懸命にならないで欲しい。わけのわからない仕様変更等でプレイヤーをコントロールしようとしないで欲しい。そうすれば自然とプレイヤーは定着していくと
思うのですが・・・。
ここからでも良作に化ける可能性あると思いますので、もうちょっとお付き合いしたいと
思います。本当、がんばって欲しい。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/07
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
