国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

ハゲは運営を殴ってもいいレベル

NPCジオン兵さん

サイコザクのラッシュモード、ジオの覚醒、更にイベントでバラまいたガンダムMk-2の拡散バズ連写…
これらのおかげで前線は過疎って防衛とは名ばかりの芋が増えるし、非課金プレイヤーや強い人は引退するし、運営は一体何がしたいのかわからない。完全にゲームバランスは崩壊したね。乙ww
DXガチャ、マスチケに関してはジオ実装辺りから大幅にハズレが多くなるように確率操作されてるし、イベント報酬は「金図が当たります!」なんて言いつつ何回やってもゴミばっか。
戦場にもサイコザク、ジオなどの処理が重い機体ばっかり&NPC混ぜまくってるせいで重くてしょうがない。仮に推奨スペックの100倍の性能のPC使ってる人がプレイしてもカクカクだろうね。
他にも悪い点は上げれば書ききれないほどあるけど、それらをまとめて何かに例えるなら、片足立ちでバランス崩しそうになったときに、あえて傾いてる方に重心を傾けるようなもの。運営のやることは全て逆なんだよ。
ハズレしか当たらない宝くじを誰が買う? サクラしかいない店に誰が入る?
こんな簡単な事もわからない運営ってやっぱり池沼なの?(^q^)
てかそんなのを雇うバンナムの精神を疑うわ。

本当は☆1個付けるのも嫌なんだけど仕方ないか。恵んでやるよ乞食シュガーw
今年こそガンオンがクソゲーオブザイヤーになることを信じて。

プレイ期間:1年以上2016/09/24

他のレビューもチェックしよう!

良かった点
火力インフレは継続してるがDXがそこそこ魅力だった
DPシステム実装で使える機体は増えた、今まで倉庫番だった機体にも光が当てられたこと

悪かった点
芋ゲー加速 後ろでマシンガンうってちょびっと当てただけでも前線組が撃破とれば自分の撃破にもなるあほみたいな仕様、要は後ろで芋ってても撃破取れますよって仕様
今まで20分やって5撃破すら取れなかったような人が今では20撃破30撃破平気でとってる
階級システム 味方に左右されまくるので旧階級制度からずっと大将だった自分でも階級落ちるレベル

得した人
後ろで芋ることしかできなかった人
損した人
前出る人

プレイ期間:1年以上2016/11/11

①『攻撃当ててるのに相手無敵なんだけど!とかワケわかんないこと言ってる人向け』
だだんだんだだん!(`・ω・´)

http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=45658

オンラインTPSゲームぞ!CMで流れてるような国内メーカーPCで満足にプレイできるわけなかろう!

モン○ターハンターフロンティアG!ドラゴンズド○マオンライン!バ○ルフィールド1!タイ○ンフォール2!みーんな必要環境満たせなきゃプレイ出来まてん!

「低スペPCでも出来るようにしろ!」あん?!お前らは欲しいPS4のゲームが発売されたら「俺PS4買えないからPS2でも出来るようにしろ!」って言えるのか?

オンラインゲームやろうって人ならこれくらい準備して当たり前!準備すらしてないネガリストに発言権はないのだよ!(`・ω・´)アタリメーダロ

②『今ゲームやってて不満に思ってる人向け』
ゲームバランスは確かに悪い。でもユーザーの工夫でこれまで乗り越えてこれたのも事実。俺の周りでは「はぁ~ジオまじクソー」とは言われてても「もう年内には終わるっしょ」って発言はまずない。対応出来てるもん。結局はユーザーの努力次第でしょ。でもまぁジオンのヒットボックスと盾無しのデメリットはなんとかして欲しいところ。

プレイ期間:1年以上2016/12/14

プレイは危険の代名詞=超クソゲー

まあにゅーたいぷさん

大切なことなので最初に話します。
50人VS50人でオンライン対戦ゲームするとはどんなものを想像しますか?

ゲーム内容がFPS式であれば参加者一人一人が操作するキャラクターに被弾面の差異が無く所持する武装と立ち回りと役割によってチームや陣営に貢献出来て勝利を目指すものを通常は想像されるでしょう。
仮に被弾面に所属陣営間で大小差異を設けたとしても、通常FPSであれば被弾面の大きさに応じたスケールメリットデメリットを与えて全体バランスとして対戦要素の不備を補うことでプレイヤーそれぞれの普通に抱く不満解消に繋げて(ゲーム運営としてのバランス調整=)調整するものです。

『このガンオンにおいて前記述は全て蔑ろにされたままに運営開始から5年以上経過しています。』

此処で問題になることは連邦とジオンで課金ガチャをする際にジオン商品が連邦商品と比較して半値以下の価値しか無いにも関わらず同値の300円(税別)で売られていることと、世間体的社会常識的に決して安くないリアルマネー課金をしてジオン側新商品を購入したプレイヤー全てが買った後になってから商品内容が多人数対戦ゲームで扱える代物ですらない唯のゴミであることを無理強いさせられて、対戦ゲームにすらならない負け確定のヤラセ参戦をさせられるだけの存在であることです。

このガンオンにおいて物質面でリアルマネー課金によって購入する商品の目的のほぼ9割は多人数対戦ゲームで勝つことです。
ですがジオン商品には買う前から商品価値が連邦商品の半分以下しかありません。

此のことは人間の心理面に非常に重大な影響を与えます。

バンダイナムコのガンダムブランドを半ば条件反射で信じて物質的に金銭を払って購入した商品がプレイする上で単なるゴミでしかなかったことに対する各々の失望は勿論のことです。
それでも同類の他ゲームが現状存在しない中でジオン参戦者のほとんどが『出れば撃たれるだけの巨大なアドバルーンでしかないゴミ』を無理矢理使うことで使いたい機体だからと嫌な思いを押し殺しながら参加するしかないのが今のジオン参戦側のガンオンの現実です。

勝つ為の条件を課金商品購入の段階で優劣差別化させられながら同じ値段で購入せざるを得ない中で陣営別けされて対戦ゲームと称した騙りのヤラセプレイをしたりさせられたりするのが此のガンダムオンラインです。

ガンオンのレビューとしてコレに手を出そうと考える人達に対しては人間であるならば触らない方が良いとアドバイスします。

現金が絡む物質的問題も勿論ですが対戦ゲームを称する此のゲームのプレイ環境が最初から優劣差別された連邦陣営による暴行虐待を生み出すだけの偏執空間に過ぎない場所であり、ガンオンをプレイすることは虐待する側される側に振り分けられて居させられるだけに過ぎないのです。

階級というものがあり将官戦場と呼ばれる連隊行動を主とした異常者の集まりが居ます。
ガンオンでは現実としてチート行為に対する罰則が無い為、PUBG等で頻発の同行為がバンダイナムコ運営の半ば公認で平然と行われます。
通常のプレイヤーは謂わば大規模演習で高度に強化されたNPCキャラを扱うチーター共を相手に公式上で語られる設定に則り戦って撃ち殺される的でしかありません。
連邦側であれば的が小さく未だマシな方ですがノロくデカくフワフワ動くアドバルーンでしかないジオン側で参戦する人達には参戦行為そのものが被虐待でしかありません。

ガンダムオンラインをプレイするにあたっての危険さを要点にしましたが、ココのガンオンレビューで同種の意見が9割以上を占めるのも当然のことでしょう。

遊びを商売にすると騙る会社が実際に執っていることが商品価値も無いものを対戦ゲームの駒として詐欺をはたらいて買う側に物質面心理面で多大なマイナス影響を与え続けているのですから。

プレイ期間:1年以上2018/07/09

運営が頑なにぶっ壊れフレピクを放置するので、何かしら訴訟関係やら消費者法やらで弱体出来ないんだろうなと思っていたので、今回のガーベラ追加でやっとジオンにも救済が入ったんじゃないかと
それでも夜鹿の広範囲アンチレーダーやら、対空無視の6号やら連邦にしかない優遇兵器はまだまだあるけど、ゲージを見る限りやっとゲームとして面白いバランスになった感じ
また機体調整するらしいけど、ガーベラのビームについては触れてないんで運営も分かってるみたいね

プレイ期間:1年以上2015/07/02

参考にしてくだされ

ニャア大佐さん

新規から初めてイベントチケットで入手できるZAKUⅡf2を使い50戦程度で大佐になれました。大佐になるまで、壁抜けなどのプログラムをいじくったチーターは確認できませんでしたが、ハード側で設定できる連射やマクロ使いはたまに見かける程度です。
大佐になれるまでは☆3くらいあげてもいいでしょう。

しかし大佐以降評価一変、下の評価1の人たちと同意見になります。
以下、真相を知るために私が実体験したガンオン大佐-准将プレイ体験記です。

大佐になってからは「将官が48人、大佐2名」というマッチングばかりで、いつも2名の枠に大佐の私が入るという感じです。

毎回同じメンバーとゆう意見も強ち嘘では無く、毎回同じメンバーがいます。
多分それがNPCではないかと推測できました。
同じメンバーが多いとマッチングルームのときはほぼ無言で、何か文字を打っても
一人二人返事をしてくれるだけ。
そうゆい試合は必ずレーダーが均等に置かれていていつも不自然に思ってましたね。

試合はたいてい戦略要素皆無のバトルエリアでの打ち合いかライン戦と呼ばれる雪合戦になります。数は少ないですが戦略要素がある試合もたまにありました。
しかしそれは決まった時点で突撃を開始する大変お粗末なプログラムのようです。

そして試合中「これだからF鯖の連中はwww」という会話を何回か聞きましたが、そのときの試合はF鯖の人は5人くらいしかいなくて、NPCに会話機能を持たせてるだけなんじゃないかと疑問に感じたこともあります。

後ろから撃っても稀にNPCは反応はするようですがフライト中に後ろから攻撃しても無反応フライト中や核運搬中など何かしながらのときのプログラムは確実に無反応でした。
レーダーをMAPの隅に置いたり、レーダーを重ねがけしたりしても誰もつっこむことなく20分が過ぎます。

これを基本無料でやりたいと思う人がいたら是非教えてください。



プレイ期間:1ヶ月2016/05/06

前のレビューで俺は赤ロック状態だと弾が真っ直ぐ飛ぶと言うのはいいと言ったけど
確かにガンオンのロックオンシステムはすごくよく出来てるけど
ガンオンは別にロックオンと言うのが無くてもよかったんだよね
ロックオンと言うのを無くしてもいいけど
その代わり射撃武器の弾速を速くする必要がある
弾速が速ければロックオンを無くしてもいいな
ガンオンにロックオンが無かったら、それはそれで3Dシューティングらしくなるね

プレイ期間:1年以上2023/10/31

階級審査のあれこれ

ジョウゴさん

以前は階級審査に基準があったが今は無い。
今はスコア個人成績関係なく課金具合で大将になれる仕様。
改悪された当時のコメント「」内

「『あなたは今週頑張ったから,翌週は大将に昇格』となるような仕組みに変えました。この仕組みだと,少尉から大将に急上昇するケースも出てくるかと思いますが,そういう人は本当に強いと捉えてください。ちなみに,ある週まったくプレイしなかったからといって翌週に階級が大幅に下がることはありません」(佐藤氏)」

不可視にすることでユーザーが自力で階級を変えることができない使用にしたって事か?これなら階級落しも容易ではなくなるから納得のはずなのだが、いくら負けても階級が下がらない重課金組が続出w
これにはさすがに???

更に改悪は進み、現在は成績関係なしに運(金)だけで大将に慣れてしまう可能性もあるわけだ。
もちろん運営側で操作し放題、階級は金でいくらでも変化。

アカウント売買サイトで入手できる課金垢で数時間ほどプレイしたが、無課金時代には味わえなかった課金優遇を嫌というほど体感できた。

結論

無課金で遊べるゲームを探しているのならバンナムには手を出さない事。

プレイ期間:1年以上2016/12/25

くそげー

ガンさんさん

水中で陸上用MSの火器が、水中用MSの火器と同じまたはそれ以上なことがな・・・。

水中は水中MSの独断場くらい差をつけろよ

そのほかにも、慣れればOKだが、
なんだ その慣れればOKなよくわからん格闘の当たり判定。
MS変えるたびにびっくりするわ。 まぁ慣れるが。

プレイ期間:半年2013/07/12

このクソゲーは対戦ゲーム形式ですが対戦ゲームではありません
何故かと言うと、ジオン側にだけゲームシステム上有利な高火力高耐久高速度の機体が多いのです

特筆すべきはバランスブレイカー性能の機体が二機も存在しており、その内一機は初心者でも簡単に手に入る物
もちろん戦場はそいつらが多く、攻撃一発が即死クラスな上に超高速で移動するので吹く数人でないと手が付けられません
連邦機はジオン機のワンクラスからツークラス下の性能や火力の機体しかなく、戦場での主導権はほぼジオン側にあり、連邦で勝つには上級者集団でチームを組むか、相手が雑魚なのを祈るくらいしか無く、まともにやればジオンで負ける事はほぼありません
サービス当初からその姿勢は崩しておらず、徹底的にジオンに強機体を渡しており、連邦にはゴミとしか言えない性能の機体ばかりを配布しています

更にユーザー民度も低く、ジオンプレイヤーはこの状況でも連邦が強い弱体化しろとネットのアチコチで喚き、少しでもジオンのが強い機体が多いと書けば集団で叩きだす始末
連邦では上級者以外は人間として見られない原状

もちろんこのような状況「まともな脳」を持ってる人、特に連邦プレイヤーは引退しており、現状のガンオンではまともな人間は一握りいるかどうかの数しか居ません
もちろん自分もその一人

世の中には楽しいゲームが沢山あるんですからこんなクソゲーやらずに他をやりなさい

プレイ期間:1年以上2015/03/14

PLAYする価値なし・・ゴミです

gtx980さん

一言でいうとチーターが大量に沸いているゲームです 設定を無視し好き勝手に改造してる相手に当然ながら敵うわけなく 一方的に殺されるのは当たり前で運営も完全放置しているのが現状です なので公平性バランスといったものは、一切存在しません
チートなどツールを使っている相手は、正常なものと大幅に設定が異なっているので観察すれば違いが明らかで素人目でもすぐわかり 酷さが即実感できます 環境が酷すぎるので楽しむ事はまずできない・・と言うよりルールそのものが崩壊していて矛盾しているので、もうゲームとよべないものになっている 常識という概念のない習慣や思想といったものが異なる中国などの人や 精神的に異常のある方は、感じる事が難しいかと思いますが日本人で精神的にも正常で常識をもつ人だと苦痛を酷く感じ馬鹿馬鹿しくなると思います
また、表現力がまだ未熟な小学生(低学年程度)の作文に近い 低脳を十分に感じさせる文章、内容で高評価的な作文らしきものを必死で何度もしつこく書き込み作業を続けるマヌケが沸いているのを見て想像できるかと思いますが、想像どおり黒く染まり切っているゲーム、運営陣です
おすすめは、全くできません

プレイ期間:3ヶ月2015/11/18

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!