最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価するにも値しないゴミ
これで何度目ださん
コピペによる評価点をかえただけの高得点連投するキチ、そんなキチと同類ですといわんばかりに恥ずかしげもなく高得点する救いがたい頭の弱さ。
こんな工作員か頭かわいそうなのぐらいしか評価しないのが今の艦これ。
私はとっくの昔にやめました、つまらないからね。
不満があるけどまだやっている方は早くやめることをお勧めします。
面白くなる可能性なんてアメーバが超頭脳的生命体になって人類にとってかわるほどの進化をとげるような事件がおきるのに匹敵するほどの確立でしょう。
つまり不可能です。
プレイ期間:1年以上2016/10/10
他のレビューもチェックしよう!
引退提督さん
結構下の方で、自分が楽しければそれで良いと仰っている方が居ますが、ちょっと意味が分かりません。何が分からないって、自分が楽しければそれで良いのだったら、何もわざわざこんなレビューサイトに書き込みをする事なんか有りませんよね?…自分が満足しているのであれば、黙って自分の大好きな艦これを延々とプレイしていれば良いんですよ。低評価の多いこのレビューサイトでわざわざ☆4まで付けて、書き込みをするという事は他の人に対してただの煽り以外の何物でも有りません。だから結局、他の方が次々に引退していくのを、「自分は甲勲章を取りましたよ、凄いでしょ?(ドヤッ)」といった風に楽しんでいるんですよ。そうする事で、小さな自己顕示欲を満たしているのです。…これが、今の艦これを楽しめているプレイヤーなんです。…本当に最低ですね。
今回のイベントは社会人にとって最低最悪なギミック(笑)を取り入れたお陰で、学生や無職の方などが圧倒的に有利になってしまいました。
今後も、こういった事は恐らく増えると思います。
これから始める方は間もなく始まるであろう、アーケード版か、Vita版をオススメします。
正直に言って、Vita版もあまり期待が出来ないのですが、どうしても始めてみたいのなら
艦娘も動くVita版を選んだ方が精神衛生的にも、ゲームとしても、楽しく遊べるでしょう。
「艦これ」は面白かったです。今はとにかく面白く有りません。
プレイ期間:半年2015/09/05
全甲完走提督さん
なんかイベの批判が的外れすぎて笑えた
敵が強くなってるのは否定しないが攻略不可なぐらいインフレしてるわけでもないし、甲は廃人推奨ゲーといってるが3週間もあるイベを1週間以内で終わらせようとしたらそうなるよなペース考えようぜ、課金アイテムばんばん出したとこで活用できるかどうか微妙なやつに課金しまくる人は少数なわけだし、運営が決めた編成って前までみんなが叩きまくってた雷巡必須発言は今回も通用しますか?今まで誰も見向きをしなくて急に出て来た阿武隈改二はイベ必須ですか?
今回のイベは確かに高難易度で運営の対応を含め批判すべきことが多々ありますが、艦載機熟練度等の新システムなど楽しみな部分も増えてきたのは事実です。
批判のみでオワコン的発言をしてる人ほどイベで苦しんで周りを見れてないかただただ批判だけをしたいアンチのどちらかと思います。
初心者にはおすすめしないと言われますが、自分の出来る限り一生懸命やってて楽しそうにイベを満喫してる姿を見てると一番今回のイベを楽しんでるのは実は初心者じゃないかなって感じます。
艦これが今後どうなるか今回のイベの批判的な部分と期待を考えて☆3ですが、楽しみを感じなくなったらどのジャンルでも止め時ですし、自分のプレイに何が足りないかを考えるきっかけにもなります。
自分に合った楽しみ方を見つけたもん勝ちです。楽しめない場合はさよならです
プレイ期間:1年以上2015/08/17
古参提督さん
最近のイベントは多少落ち着いてた気がするけど今回のイベントは
艦これ本来のクソ具合ですね。反省したのかと思いきややっぱり製作陣営の
人間性は変わらないんでこのゲームが良い方向に行くことはありませんね。
間違っても新たに手つけようと思ってる人はやり込んじゃだめ。
やり込めばやり込むほどこのゲームがいかにゴミ以下か分かってしまう。
というか新たに手つけようと思ってる人はやめておいたほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2017/08/17
りらはんたさん
お前らよ?
何の為の先行勢だ?
何の為の攻略勢だ?
資源無くなるまで色々試せ!
寝るんじゃねぇ!
そんな暇ねぇよ
田中謙介に対する忠誠心が足りないんだよ
根性がたるんでる
精神がたるんでる
貴様らはそれでも甲提督か?
その甲はメッキか?
お前らは特攻一番機だ
だから真っ先に特攻しなければいけない
田中謙介のためにも
攻略できないなら攻略ブログなど辞めてしまえ!
俺が艦これだ
俺が親衛隊だ!
プレイ期間:1年以上2018/02/23
タグさん
今回ももう怒る方が悪いと言わんばかりの友軍の遅さと日程の決めてなさの雑さで辟易してる酷さです、正直新海防艦、新絵師の御蔵という艦娘も「もう艦これはこんなレベルの人しか呼べなくなったのか…」と肩透かしもんですハッキリ言って絵柄が古いとか以前に質が低い、ファンアート描いてた人を無理矢理起用したと言っても納得するレベルです、個人的にはですがね
こんな状態ですが運営は相変わらずリアイベに力を入れすぎて駄目駄目です、今月リアイベをしましたが多分今年は後2.3回はすると思いますよ
擁護で「ゲームとリアイベは班が別だー」という擁護を聞きますけどこのリアイベ中ゲーム垢の方が全く動いてない時点でどうみても同じ班でやってます。
最近じゃあゲームに力を入れてくれなんて声を言っても意味がないのかひっそりと辞めたり艦これだけに力を入れる人が俺の周りでも減って来ました、
↑のタイトルの意味ですが今艦これ界隈で起きてる1番トンチキな状態なんですよね、艦これが良くなるのはゲーム内を改善していき入り口や敷居を良くする事だと思うんですが今の艦これ信者の考えはひたすらリアイベをし外面だけを良くして艦娘、艦これの話題を広げてこうという思考になってます、根本的な解決を何一つせず楽な方に楽な方に考えてる典型的な駄目人間ですわな
後ここのレビューですが今は殆ど☆1、たまに苦し紛れの擁護がありますけどGOOD.BADの機能が付いてからこんな感じでして前は☆5レビューも多かったんですよこの機能がついてからは途端に☆5レビューが消えたんですよ、つまりどれだけ今まで信者がサクラや捏造レビューをしてたかよくわかる結果ですわ
今の艦これは本当に外面をひたすら気にして内面を全然育ててない、人で言うなら健康な食事や運動をせず肌荒れやニキビ、体臭を化粧や香水でひたすら隠して根本的な解決から逃げてるだけそれが今の艦これです
プレイ期間:1年以上2019/09/17
引退提督さん
ここまでは艦もコンプしてきたのですが
夏イベントで見事にやる気うせました
E7甲は大破撤退の連続でもう付き合いきれません
もう2度と戻ることはないでしょう
結婚艦多数の最適解に近い編成でこれじゃもうやる気もうせます
片手間でできるようなゲームではないです
下の人が何か書いてますがソーシャル要素も皆無でありレベルを上げて受ける恩恵も
あるのかないのかわからないようなゲームで目標とすることはイベントの制覇であり、艦のコンプくらいであり、それができないようなゲームはやる価値ないと思います
プレイ期間:1年以上2015/09/07
レースさん
このゲームは合う人は長く楽しめるだろうし合わない人はそれこそ一日でやめてしまうようなゲームでしょうね。
自分は楽しんでプレイ出来てるんですが、低評価の多さを見るとやっぱりそんな感じがします。
自分は平日は時間なくて、一時間前後でできる限り任務消化、レベリングやって、休日に多めにやってます…まあ、ほとんどソロでやるようなゲームなのでそんな感じで自分のペースでやっていいのではないかとwランカー報酬とかは自分のプレイスタイルだと無理だと思ってるのでそこら辺は割り切ってプレイしてます。
最近はイベント海域は難易度選択等あり、これから始める方でも次の夏イベ最低難易度クリア目指すことはできると思います!
課金は序盤はする必要ないと思うのでやってみて長く遊べそうと思えば課金すればいいし、自分に合わないと思えばその時点でやめた方がいいでしょうか(^^;)
あとまあ、ゲームの内容に関しての批判はいいと思うんですが、楽しんでプレイしてる人の頭がおかしいとか書くのはどうかと…自分の楽しめない事を楽しめる人間=キチガイ、良識のない人間みたいな構図でも出来上がってるんですか?凄い自己中心的な考え方だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/06/18
のーむさん
ここにけっこう沸いて出てくる、「艦これ引退しました。このゲームの方が面白いよ」って人、まあただ不満点を言ってくるなら分かりますけどね、艦これ辞めた身で他ゲーの宣伝みたいなの添えてレビューしてくるのはどうかと思います。
残ってるのはニートかキチガイ信者しかいないみたいなのも何を元に言ってるかも分からないけど、現に自分はそれなりに忙しい仕事の合間でやってるし、名探偵コナンの作者の青山剛昌先生だって多忙な中でやってるからこういうこと言う人の評価はまずあてにならないです。
自分もね、別に良いんですよ。艦これがすぐ終わってしまおうが長く続いていこうが、ただここまでキャラを多く好きになれたゲームなんてなかったからサービス終了までやりきろうと思うし、甲勲章は二つしか持ってないけどキャラは今のところコンプしてます(今イベの艦はまだ掘り中ですが)。丙、丁ならさすがに女神必須なんてことにはならないですし、とにかくキャラ集めを楽しんでいければいいなって思います。
確かに新規に対する配慮としてはそういったキャンペーン等は全然ないですし、UIやシステム周りも改善遅かったり改善内容が的外れだったりはあります。
なのでこれから始めるつもりの人にはおすすめはしません。
運営もほんとに新規獲得とかそこまで考えてなさそうですしね。
もし気に入ったキャラがいて艦これ始めようと思ったなら、まずネットで入手手段等を調べてみることをおすすめします。
とりあえず今イベでジャーヴィスとタシュケントはかなり気に入ったのでまた育成頑張ろうと思います!そもそもタシュケントはまだドロップしてもいませんがw
プレイ期間:1年以上2018/03/03
ねじさん
自分は楽しんでるし何よりキャラがかわいい!それに尽きます!
確かに☆1の人が仰る通り運ゲーと作業ゲーです!
ながらゲーでも廃人プレイでも楽しめる最高のゲームだと思っております
何故かって?レベリング、開発、大型建造、そして備蓄という途方もない作業、廃人にはランカー周回の苦行、やることがいっぱいあるからです。かといってそれを全てやらなくてもいいわけで特定の艦さえレベリングが出来てれば毎日遠征と開発を適当にやっとけばいいから自由度は高いですね!
誰かと競うわけではないので過疎も気にならないです
プレイ期間:1年以上2015/11/04
もりこさん
乙なら余裕で常勝、甲で半々ぐらいの割合で取れる程度の提督でした。
今期を限りに引退を決めました。
特効やシステム的な要素はほぼ全てブラインド、攻略は基本的にユーザーの解析に委ねられています。
システム自体も非常に難解で、覚えなければならないことがたくさんあります。
内部の数値的なものは全て個人の解析で、運営からのヒントは限りなく少ない。・・・というか、説明は一切なく、最初は操作すらおぼつかないかもしれません。
装備は任務である程度取得できますが、有力装備の絶対数が少なすぎるうえ、取得も非常に面倒で時間がかかります。
イベントでも装備は取得できますが、甲乙丙丁の難易度別になっており、ある程度は上位の難易度を選ばないと良い装備はもらえないため、難易度を上げてこと自体が限りなく難しい。
イベント褒章の再取得はほぼ不可能であり、一度でも取り逃すと能動的な取得は不可能です。
仮に今から始めたとして、ランカーになるべく毎日の時間を多く費やし、ネジや補強増設、母港やケッコン艦に課金すれば、ある程度は上がるかと思います。
しかし、そうやって膨大な時間をかけても、イベントでは無駄に冗長でひたすらに面倒なギミック(これも解析が頼り)と、最後は6択から選択する(しかし悉くボスである敵の旗艦は無視し続ける艦娘)カットインが刺さらなければクリアはできません。
多くの人がクリアできないようにするための調整がされているからです(これは誇張でもなんでもなく、実際にそうなっています)。
日々の備蓄資源を使ってカットインのガチャを引き、当たれば勝ちという、そういうゲームですが、当たらなければ資源で殴り続けるか、ろくな装備が貰えない難易度に落とすか、です。
対運営の奴隷根性が身に着いている人のみが勝者となり、その中でランカーを競っているのが現状です。実際、艦これは習慣化しているのでやっているという人が殆どであり、オール甲やランカーを自慢するような人は、サービスが停止したらどうするんだろう、と心配になるような人もちらほら見かけます。
ただ中毒性はあるので、面白いのは間違いないです。ですがやっぱり、時間の無駄だったなと、この数年を振り返って思います。
運営に多く批判が集まるのは、多くの人に勝たせようとするより、限られた人を勝者にすることで全ユーザーで序列を作っているからです。
多くの人を楽しませたいという趣旨がないのは明らかで、上下関係を作ってユーザーを競わせてもりあげたい・・・と言えば聞こえはいいですが、要は「自分がその頂点に立つという愉悦に浸りたい」だけなんだろうなと思います。
でなければ、これほどひどいゲームバランスにはなりえませんし、楽しませるより苦しませるようなギミックや任務を(それも半端でない量と期限で)突っ込んでくるわけがないからです。
ユーザーからの要望も軒並み無視で、そのあたりは旧日本海軍大本営を彷彿とさせます。
いずれ敗戦するでしょうが、その日が楽しみですね。
プレイ期間:1年以上2021/01/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!