最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営自体が詐欺
雨ふらしさん
ニコットタウンの運営はひどいです
期間限定販売アイテムと、しときながら
数年経過したら、そのまま、そっくりのアイテムを販売し
デザイン料経費を浮かし儲け主義に走っている
提携料を受け取ってるくせに
Pコイン配布広告に関しては一切、対応せず
直接、広告を取り扱ってる会社に問い合わせろと言う
そうするとユーザーとしては広告取扱い会社から
問い合わせに対しての返信を受けるのに更にメールアドレスを添付して
問い合わせなければならず不必要にメールアドレスを
自ら拡散しすることになる
<<<運営は無責任を通り越し完全なる詐欺です>>>
プレイ期間:1年以上2016/10/13
他のレビューもチェックしよう!
???さん
まず良い点を上げれば、課金品の値段が安い点。
1アイテム300円以下が大半なので、安価で楽しむことは出来る。
だが、問題点はそれ以上に大きい。
まず、アイテムの値段は安いが質まで安物。
そしてネタ系が多すぎる。
あの質で買いたいと思う人がどれだけいるのか
運営は考えたことが無いのかと思えてくる。
そしてゲームの改悪まで行ってしまった点。
ニコ店の改悪は、致命的だったと思う。
無料コインの稼げる量を減らすというのは
一体どういった発想から来るのか
理解に苦しむ。
いずれにしろ、これでは持ちそうに無い気がしてくる。
プレイ期間:1年以上2014/11/16
だるしむさん
無料アイテムを皮肉ってる投稿が多いですけど
1月~3月の無料の限定アイテムは有料レベルです
ニコッとタウン自体ゲームとかイベントというより
日記に特化したSNSなので日記が苦手な人は向いていないと思います
着せ替えが利益の大半だとわ思われますが
課金者は全体の一割くらいだと思われるのでそれでも無料で開放してる
運営に感謝しないといけません。時には下のバナーなども踏んでやってください
無料でここまでのサイトはニコッとタウン以外ないとおもいます
出戻りが多いのがニコッとタウンの特徴で馴染めなかったら消すを
繰り返されて登録者数が増えてる感じもします
古参が古参としか交流しないのは現実世界でも同じだと思うので
魅力ある日記を書いてるひとなら人も集まるし、変な人も特に来ないと思われます
あと昔は無料コインの為に、やりたくも無いゲームをしてましたが
現状では放置してても無料コインが貯まる状態なので
古参の人は誰もゲームをしてないと思われるので開発してない状況だと思われます
サイトは運営が造るとゆうより中の利用客で決まるので
無料で開放してるニコッとはかなり優秀だと思われます
ここのレビューがあまりにも偏ってたので投稿しました
過疎ってることは確かですがスマホの移行が遅かったのが原因だと思われます。
プレイ期間:1年以上2016/02/01
萌えさん
いいところ
・低スペックでも遊べる
・無料でも遊べる
・いつでも遊べる
・無料で、有料コインを手に入れられる
・アバターが可愛い
・部屋を複数持てる
・ペットを飼える
・釣りができたり、ガーデニングや農園ができる
・季節感に合った行事が満載
・ヘルプが充実していて、お問い合わせの返事も早い
悪いところ
・初心者には家具を上手に配置することが難しい→誰にでも簡単に配置できるようにしてほしい
・部屋の中でできる動作がとても少ない→仮想空間だからもっと動作を増やしたら、楽しめる要素も増えてくると思う
プレイ期間:3ヶ月2013/03/06
たねさん
課金者です。
周りもそうですが、
良い同性の友達になっています。
課金していない友達も沢山居ますが、
みんな、タウンに行くことは
ほとんど無いですね。
イベントとキラキラ集めの時しかタウンに出ません
重くなるコーデで、タウンで意味も無く群れるのは
迷惑ですからね。
友達と話したりするのは、自分の島、家の中です。
場合によっては鍵をかけます。
休みの日等は、趣味の合う友達とまったりします。
友達は、沢山欲しいとか、チヤホヤされたいとか
考えなければ良い友達が見つかります。
あと、アイテムをプレゼントされたいと思うのも、
居られなくなる理由ですね。
私の友人の非課金の方達は、
「もらうのはイヤだから、友達登録はできないよ」
…と、自分のポリシーを貫いています。
一年付き合って、LINE交換してタメ口で
話す仲ですが、そんな感じです。
ここで書かれている、ブログに暴言を吐く人とか、
見たこと無いんですが、ここの人は
そんなにブログをチェックしてるんですか?
私は「初心者です」とか「どうしたら良いの?」
「初めまして」等のタイトルの記事しか見ません。
ニコタ内ブログに批判を載せ、
それに対してあった反響を他所で見つけた、とか
凄い粘着の仕方ですね。
多分ですが、そういう人には
類友しか寄って来ないと思います。
ニコタで友達を探すなら、タウンを徘徊するより
店や島を訪れてくれた人を訪問返しして、
訪問先のプロフィールや、伝言板の内容から
人となりを見て、伝言板にコメントをしたりして
少しずつ仲よくなっていった方が
良い友人に出会う可能性が高いです。
また、初心者だから、長い人に構って貰おうと
するのではなく、自分で色々調べ、
同じ初心者を助けられる位になる気概を持てば、
初心者同士でも、上手くやっていけます。
どんなネトゲでも、そこは共通していますが。
初心者には優しくするべきと、個人的には
思いますが、得てして長い人は
レベルが合わない人を相手にしない傾向が
ネトゲには見られますからね。
あくまでも「傾向」ですが。
何にしても、一面しか見ていないのに、
頭ごなしに異常者扱いしていては、
その異常な人達と大してかわりないと思います。
プレイ期間:1年以上2020/11/29
ベリーサさん
飽きてすること無くなってくる。
無料の花や部屋のアイテムで模様替えするくらい、
コインも最初は貯めるのがちょっと・・・なのに
無料の着せ替えの高いこと!
課金のデザインゴテゴテしすぎ。
釣りもなんでもかんでも水槽になるのは残念、物も小さい。
タウンに出ると変なカップル多し。
覗き趣味でキモい。
ニコ店も退屈、
訪問して足跡だけだったらコメントの要求されたw
メンヘラ多い。
イベントも課金ありき。
課金アイテムでもきっちり通ってクリックしないといけない・・・
ただクリックするだけでつまんない。
なんだか残念なゲーム
プレイ期間:1年以上2016/05/15
アオイさん
絵はかわいいけど動きが寂しい。
限定はともかく、過去のガチャも出来るようにすればいいのにと思う。
タウン12時までで閉まるし、今時お子様ですか?(笑
ユーザーの意見、もっと平等に取り入れたらいいんじゃないかな。
友達みつければ楽しいとは思うが、今は地雷踏まないようにしないと怖いからw
ユーザー増えてるように見えるがサブだらけ。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
みるさん
評価は期待もこめて4点としました。
登録して6年過ぎました、
変わらず、なんだかんだと新作アイテムも購入するし、
きせかえ、イベントも楽しんでいます。
ただ、アイテムに関しては、どうしてもデザイン似ていたり、
発想もマンネリされてると思います。イベントも同じです。
でも、ニコッとタウンは大人の参加者が多いようなので、
遊び方は大人の対応でいくらでも楽しくできると思います。
また、どんなサイトでもお友達がいないと楽しくはありません。
私が続けていれたのもお友達がいたからです。
色んな人はいますが、それはどこでもいっしょ、
関わらなければいいことです、そのため拒否機能、島非公開などもあるし、
いろんなことを試して自分の目で確かめるのが一番だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
かふぇさん
優しいかたが多くて、すぐに友達ができました‼︎
サークルというのがあって、共通の友達もすぐにできて、よく会話をしています。
共通のものがなくても、優しくて一緒に盛り上がってくれるかたが多いので、毎日欠かさずにログインしたくなります。
悩みをブログで書いたら、優しく接してくれるかたもたくさんいます。
また、「絡みませんか?」というブログを書いたら、時間帯にもよりますが、結構絡みに来てくれます。
タウンに行ってイベントを楽しむという遊びかたもあります。
でも、たま〜に見るのが「このかた要注意‼︎」という言葉…
こういう言葉を見ると悲しいですが、基本ないですし、優しいかたと楽しく会話しています。
課金等をしなくても4択クイズというので、コインが貯めれるので、楽しいし、オススメです‼︎
プレイ期間:1年以上2017/01/30
みいさん
レビューが偏ってる、とのレビューを読みましたが同感です・・。
ちょっとした自分の空間が欲しい人にはちょうど良いと思います。
お部屋のアイテムはほとんど無料でクオリティーもしっかりしているし、ブログを書くと毎週特典でお部屋アイテムをもらえたり、タウンイベントでもいろいろな家具が手に入ります。
お部屋は非課金でほぼ楽しめる仕様になっています。
アバターに関しては、センスがあれば無料アイテムでも楽しめる。毎月リリースされる全身服や無料ガチャをうまくアレンジして着用してる人もいるし、月に500円程度の課金をして着まわしのきくアイテム選びをするなり、フリマで交換するなりすればアバもゆっくり可愛くなります。
毎日3円づつ貯められるクイズがあったり、時間に余裕がある人はCM視聴や無料のサイト登録などでコインを貯めることもできます。
また、過去の無料アイテムを配っているユーザーさんや、課金アイテムを企画立てて抽選などで配っているユーザーさんもときどきいます。
毎日少しずつコインを貯めて、アイテムを買ってる人がいたりと とにかくのんびりとした人向けのゲームです。地味でアナログな世界観が好きな人に向いています。
イベントに関してはワンパターンで 正直楽しくはありません。面倒くさいという声も目立ちます。
病んでる人が多い、とのレビューありますが オンラインゲームって、基本病んでる人が
輝く場所だと思うので、日記がメインのニコッとタウンとなると それが目立って出るだろうなと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
