国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

運営がすっかり傲慢になってしまった

匿名さん

イベントの難易度が社会人にはかなり厳しいレベル。
それに今行われている秋刀魚イベントというやつが本当につまらない。

そして「つまらない」という批判をすると、高確率で信者から「それならやめろ」といわれる。どんな批判にもそれを言うならゲーム自体運営のやりたい放題になるし、実際そうなっている。碌にテストプレイもしないでイベントを開催するという酷さ。

そして最近気になるのは、運営のツイッター。
不自然なほど運営やゲームを褒めるリプライしかなくなっている。おそらく都合のわるいツイートをする人や批判リプをする人をほとんどブロックしているのだろう。
まっとうな批判すらブロックするとか完全に言論統制です。どこの共産国でしょうかw

それに運営と思われる奴が、わざわざ批判ツイートに対して罵詈雑言を浴びせたり文句をいうためにわざわざツイッターに別アカウントを作成している模様。批判ツイートに対する批判リプしかしていないアカウントのため、高確率で運営か工作活動を依頼された人によるものと推察される。そこまでして言論統制をしたいのか運営はw

どうやら艦これの運営はもはやプレイヤーの意見など聞く耳はもたないようである。当初は親切な運営だといわれていたが、それは昔の話だ。
いまやどこぞの共産党のような言論統制と一切反省をしない傲慢ぶりをこれでもかと発揮する連中へと変貌してしまったのが、今の艦これ運営である。

そんなわけで、そういう連中が提供しているゲームなんぞ高評価になるわけがない。
よって最低評価である。

プレイ期間:1年以上2016/11/01

他のレビューもチェックしよう!

駄・良ゲーから産まれた楽しみ

艦これ中毒にて通院中さん

艦これ本編よりこのレビューサイトのほうが大変面白いです。
まあ、この艦これレビューのページも艦これあってのもの。
このコンテンツを作ってくださった、そしてたくさんの敵を作ってくださった田中総帥および艦これ開発・運営チームには感謝申し上げなければなるまい。
ここに書き込んでいる一同は、みんな艦これというコンテンツの楽しみ方の一つを開拓した者たちです。この御方々にもお礼申し上げます。

というわけで、私もまたこのサイト、すなわち艦これのコンテンツの一つをこうやって楽しませていただいておりますので、星5とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2018/05/06

不愉快ポイント
・一切楽しくない周回をしないと新規キャラクターは入手不能。人によっては4,500周も
・運営批判は一切NG。ゲーム内コメントで批判若しくは運営に都合の悪いことを書くと検閲削除。ツイッターで批判するとブロック。
・攻略、周回等の愚痴は意識高い系信者によってすべて【甘え】と扱われて弾圧される。
・最短ルートに進行するためには2/3を指定されたキャラクターで構成しなくてはならないなかったり特定のキャラがいると進行不能になったりするなど構成を工夫する余地もほぼない。出撃制限のせいで楽な構成を探す楽しみもない。
・運営が平気でその場しのぎの嘘をつく。(15夏バグ追加調査。紫雲任務、二航戦ボイス…etc)
適当に5個書いたが、不愉快要素はまだまだある。
昔では周回が必要なのは趣味の領域のキャラだけだったが、最近では強力なキャラでも周回が必要になるなどほぼ必須要素になっている。
しかも実装から時間のたったキャラでも入手が楽になったり、インフレでより強力なキャラが実装されるわけでもないため新人には苦痛要素(堀、大型)が3年分キャリーオーバーし続けている。
新規に始めても古参の新規見下しオナ○ーのおかずにされるだけで楽しくはないと思う。
以上の不愉快ポイントを割り切れるなら少しは楽しいのかもしれない。

プレイ期間:1年以上2015/12/26

対応も悪く同人サークル程度のレベルでしかない運営。
一部の古参は自分が偉いと勘違いしており高圧的な人間がいる。
到底質問等ができる空気ではなく新規ユーザーにあまりにも優しくない。

運営は今更出し惜しみしていたものを実装してユーザーを呼び戻そうとしていますが
簡悔根性が抜けていない運営が何をしても正直ムダでしょう。

運営はもっと新規ユーザーの取り込み定着させる為に頭を使うべきだった。
なまじ人気が出たから何をしても大丈夫と居丈高になった時点で終わっていた。
結論、もう先は短いと思っています。

プレイ期間:1年以上2017/05/21

甲13ないから悔しがっているアンチの発狂が楽しーwww
おめえらはそういって実力もないのに文句ばかり言う無能なんだろうなあ
いいかい?悪口ってのは自分が言われて一番傷つく言葉を無意識のうちに言ってるんだよ?
つまりそういうことだ

そもそもよお
艦これ引退したってことはエアプじゃん
エアプがレビューしたらエアプは黙れって普通想うだろ?
俺たちはそう感じてるんだよ
エアプになったならさっさと去れよ
ネガキャンに精を出してないで、どっかいけよ。
別の精も出してるけどなオナ猿脳死豚はwww
オナ猿脳死豚のアズ豚ブヒィwwwwwwww

公式ツイッターブロックで文句を言ってる輩がいますが
そもそもブロックというのは目を通したよって証拠です
ブロックしてもらえるだけ誠意のある対応をしていると思います
普通の運営Twitterはガン無視ですからね。

HP作れ?それで技術者何人雇えると思ってんのwww
お前らの年収の10倍は軽く超えるんだぞwww
そんなことするくらいなら情報源をTwitterに絞ったほうが安上がりだろwww

プレイ期間:1年以上2018/05/21

所詮艦豚なんかこの程度、こーいう輩が蔓延るゲームが最高とか相変わらず「艦これをやってる癖に何も理解してない」ことが窺えるわ。お里が知れてますね

コロナでも自粛せずリアルイベント強行したクソ運営のこんなゴミゲーが最高とか、シナチョン以下のゲームより質も悪く民度も最悪な底辺で満足できるなら態々関わってくるなや艦豚ネトウヨめ、心底キモい

お前如き三下風情に収容所がどうのこうの語る資格はないんでw図に乗らないように注意したまえ

しばふって誰だっけそいつ?wあぁ思い出した、ダッサい絵ばっかりの絵師ねハイハイ
お前の感情論なんか知ったこっちゃねーよ虎の威を借りる狐以下のチンパンめ

プレイ期間:1年以上2021/07/25

艦これは史実に基づいたとてもリアルな唯一無二なゲームです。
最近の艦船もののゲームでは、キャラが前後左右に自由に動くことができます。

艦船が前後左右に自由に動き回れるわけないだろ!!!

そういう意味でも艦これこそ、艦船擬人化ゲームの最高峰なのです。
新規の人も、安心してどんどん参加しましょう!
最高峰のゲーム以外はする必要ないでしょう!?

さらに、羅針盤も実は深い意図があってこのようになっているのです。
そもそも羅針盤は、正しい進路を進むために一点を指し続けるための目印であり、回して遊ぶものではありません。
その羅針盤を回して進路がきまるということは、宇宙の法則が乱れるというくらいの事態なので、いろんな部分が理不尽でシステムがアホでUIがクソで運営がダメでプロデューサーが腕を組んでいたとしても、しょうがないんじゃないかなとわたしは思うのです。
なにせ、宇宙の法則が乱れているのですから。
実にリアルです。

どうやらゲームの収益はほとんどDMMにいってしまうみたいで、そのため運営はゲームよりも外での収益を最大化しようとしているようです。
そもそも、IPを使いまわして儲けるといっていたくらいなので、とにかくなんでも英霊ですらお金儲けの一部と考えているのだと思われます。

そして今回のリアルイベント、よみずいランド。
ここに、わたしは運営の本気度を感じました。
よみずいランド → 黄泉瑞ランド → 黄泉ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイランド
ズイズイを黄泉に送る祭り!!!
運営は、瑞鶴を黄泉に送る気なのです!!!その宣言なのです!!!

その本気度もイベントにあらわれています。

まずハリボテの日向。
艦首に金の菊の御紋もなく大変失礼であり、喫水線もなんかへんです。しかしこれには意味があったのです。
これは大破着底し、敗戦に伏して運命が決した日向をあらわしているのです!!!
実にリアル。運営の嫌がらせ度に涙物です。
しかも、瑞雲祭りといいながら、このハリボテ日向の航空甲板には機銃が満載されていて、瑞雲を搭載することができません。
どうみても、日向涙目!!!でしょう。
嫌がらせが大好きな運営らしいです。
わかっているひとなら、瑞雲を搭載させるはずですが、運営はあえてそうしなかったのです。
空中線も適当にはられていますし、甲板には手すりがありませんし、機銃と高角砲と主砲の大きさもなんかおかしいし、後部マストの高さが。。。
理由はおわかりですよね!? → 簡悔
ただたんに思いつきで業者に丸投げ発注した結果ではなく、深い意図に基づいたものなのです。

そして、プールに浮かんだ白い風船状の物体と、それにかかれた艦娘。
夜にこれをみたとして、想像してみましょう。
風にふかれて水上を浮遊する、白い物体。
わお、4月にリアル肝試しですか!まだ夏にははやいっすよ!
そう、沈んだ艦を亡霊にみたてているのです。そういえば、最近のラスボスなんかもそんな感じですよね。実は深い意味があるのです。
映画もそうだったし亡霊好きよね亡霊。
英霊をダシにして申し訳なく思わないのかというと、そうではないのです。
これは、戦争末期の日本軍の作戦部が、無理な作戦を承認させるために戦死した英霊を引き合いに出して、作戦計画をごり押ししていた事実に基づいていると思われます。
実にリアルです。

さて、運営の深い意図と決意に基づいた今回のリアルイベント。
みなさんも、遊園地になど行かずに、運営の意図を汲んで、五航戦をどんどん解体しましょう☆

プレイ期間:1年以上2018/04/28

私が経験したエピソードを交えてレビューします。
ですので、長文失礼します。

始めたのは確か2015年の春頃、その時ハマってたTwitterのフォロワーがいたんでその人に勧められてやる事に。最初始めた頃は育成諸々は面白かったが、短冊プルプルや敵のUIがクソ正確な事、イベントの際は普通にメンテ延長を堂々とするのもどうにかして欲しいという不満を持ち始めた。
そして2016年、転機が訪れる事になった。まず春は基地航空隊(笑)なイベ。新設したばかりとはいえ、バグだらけのイベの上、不具合修正したかと思えば「詫び空襲」とかいうふざけてるものをくれて不信感を持つ。あと丙でも敵強くて途中で断念する結果に。無完走。
あ、夏イベは完走できたよ。何とかね。だけど問題はその次の秋イベ。確か最終突破でサラトガのイベだったかな。苦渋を乗り越えて最終海域にいったものの……何、特攻艦? いねーわンなもん。始めた時期が悪かったのもあるが。それでも何とか粘ったものの、結局備蓄がなくなった。折角頑張って頑張って苦労したのにこの始末かよと。それからだね、ほとんど手を付けなくなったのは。
2017年以降からは全くと言っていい程手を付けず、そこからさらに悪い部分が目立つようになってきた。敵が強すぎてワンパン大破、建造率の悪さ、新艦のドロップ率の悪さetc……数を挙げたらキリがない。おまけに合間を縫うようなアニメの酷さよ。如月ショックや祥鳳の一コマ退場は絶許。
そうした事もあっていよいよ耐えきれなくなり、引退を決意。時期は……涼月のイベの辺りだったか、覚えてないわ。というか思い出したくないよこんなクソゲー。最期は大型建造ぶん回して終わったわ。

とまあここまでが一連の流れですが2期まで続けなくて良かったと実感しています。話によると海域リセットとか? そんな事があったようですが、苦労して突破した海域もあるのにまたやらせる気かこの簡悔運営はと、呆れを通り超して笑いました。というか笑うしかない。さらに加えるなら運営もそうだが信者の民度が本当にヤバい。何でしたっけ、謙兵だったっけ? そいつらが嫌なら止めろよだとか、運営に文句言うならやるなだとか言ってるのが不快しかならなかった。ア〇レンが英霊の侮辱だとか、反日だとかで騒いでる奴がいるが、それがある意味ブーメランになってるのが分からんのか? それにリアル方面でも信者が色々な問題をやってやがりますねぇ、慰霊碑の側に艦これのグッズを置くとかね。極めつけはアズ〇ンにハマった絵師さん、担当した声優さんを「裏切り者」扱いする事ね。これがもう不快、相当キモかった。嗚呼不快不快。

長々と書きましたがこれ以上愚痴書くと本当にキリがないのでやめます。結果として、艦これは本当にクソ。はっきりわかんだね。

余談ですがやめてからア〇レンに手を出しましたが、楽しいです。ゲームやアニメにどハマりしてます。しかも今月末にはVtuberコラボ第二弾としてホロライブコラボが開催されるそうで。これでまた視聴者ファン層が増えると思います。やり方が巧み。
……はいそこ、艦これアンチだとか反日だと思ってる謙兵及び信者の諸君、運営を散々甘やかした結果がこれだ。自分達の首を自分で絞めて滅びの道を辿ってる。過言ではない。〇ズレンがパクリとか言っといて伸び代が著しくなったのは、一向にゲームを改善しない運営と害悪でしかない信者、お前らがもたらしたものだからな。皮肉な結果だ。
長文、失礼致しました。

プレイ期間:1週間未満2019/11/24

ストレスゲームの一言

ななは☆えがりさん

基本的にストレスと戦うゲームに成り果てました。

特に四季ごとに訪れる「イベント」がそのストレスに拍車をかけています。
イベントと聞くと「楽しそう」と思うかもしれませんが、そんなことはほとんどありません。無駄に時間のかかるマップ攻略や、大破(そのまま進軍するとキャラクターを失う可能性あり)すれば即撤退(※大破進軍の方法もありますが)で、疲労回復で待つのはざらです。

最近のイベントは、とにかく時間がかかり、マップ攻略をしても「やったー」というよりも「疲れた」の気持ちでいっぱいです。そしてなによりも、自力攻略はほぼほぼ無理であり、wikiなりブログなりを参考に偉大な先人達の模倣をする形がほとんどです(先駆者様方、いつも本当に感謝しています)

興味を持っている方を止めるということはしません。もしかすると自分の生活スタイルや性格にあっていれば、ハマる人はハマるはずです(私もレベリング等は好きなので、コツコツやって楽しんでます)ただ、あまりにも運ゲー要素が大きすぎることや、最近の運営のユーザー度外視なイベント作成などあまりにも理不尽なことがありすぎます。

私の周りで艦これを続けているという人はもういません。逆に今から始めますという稀有な方がいたのならこの言葉を送ってレビューを締めさせていただきます。

『ようこそ、理不尽と狂気の世界へ』

プレイ期間:1年以上2017/12/07

普段はゆっくりと資源を貯めたり、キャラ育成しながらまったりと過ごす
イベントや難マップ挑戦に合わせて貯め込んでいた資材を一気に解放する

『コツコツ貯めて、ド派手に使う』といったある種リアリティのあるゲームなので
地道にコツコツ積み上げるのが好きな人にとっては楽しいゲームだと思います。

逆に、仮想世界ぐらい常にド派手に遊びたいという人や、計画性のない人には向いてないかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2020/06/18

秋月未保有のため、照月欲しさに
軽い気持ちで夏イベントに参加。
今回初参加のため、E-1からE-6まで丙で
行ってそこそこ順調だったので、
これは丙だったらE-7もいけるかも?
と思っていた時期が私にもありました。
必要な装備の不足や必須艦の練度不足など、
自分の準備不足を棚に上げる気は一切ありませんが、
今回のギミックの条件に加え、基本休日にしかできないので、
課金で間宮+伊良湖召喚するも、
最後の最後でフラヲ級改×2による一発大破祭りによる
ボス前での帰投+資材の枯渇、
ただただ心が折れました。
今後ログイン回数は減るかな?
他の方もおっしゃっていますが、
これから課金要素が増えると思われますので
艦これはMMDとか2次創作、公式グッズなどで
楽しむにとどめるべきだと思います。
楽しめる人には楽しめるが、
私みたいにあまりにも運が絡むゲームが嫌いな
人にはお勧めできません。
最後に、隼鷹さん沈めてしまって
すみませんでした。


プレイ期間:半年2015/08/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!