最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
神戸牛の商標侵害で炎上、新キャラより犯罪者のほうが多い何か
ある種の田中さん
運営が商標侵害や個人情報保護法違反などの犯罪を堂々と行い、
関係者からコロナ感染者を出しながらリアイベ開催をやめず、
なのにゲーム内イベントは年に2回か3回しか行われないという、
もはやゲーム本体には何も残っていないクソゲーの鑑です。
ゲームよりリアイベに力を入れているため、
キャラゲー要素などありはしません。
艦隊これくしょん(コレクションできない)
もはや誰もがキャラロストより装備ロストを惜しむ装備これくしょんです。
プレイ期間:1年以上2021/08/10
他のレビューもチェックしよう!
民度が低いさん
少し前にTwitterトレンド大賞がありゲーム部門で艦これが3位に入りました
まとめブログでもその記事が取り上げられましたが
現存ユーザーによる汚い言葉でのアズレン叩きやネガキャンが大半を占め
普段不満を漏らしている人へのアンチ扱い攻撃、はたまた反論するユーザーへの人格攻撃をし始める始末
ここで説明するよりも、実際に艦これまとめブログのコメントを見てみるのが早いでしょうね
http://kanmsu.com/archives/35271
本当に日本のユーザーがコメントを書いているのか目を疑うほどですよ
アズレンを敵視し汚い言葉を吐く様は、まるで日本を敵視し粘着する韓国人を思わせます
アズレンはセルランでも上位に来ることが多く、角川からのバックアップも入り始めていますので、運営と現存ユーザーは悔しいのでしょうがね
現在の艦これまとめブログは恐ろしく民度が低いので、少しでも艦これへの不満を漏らすと集中攻撃に合います
ゲーム内容も酷いので新規にはおすすめできません
プレイ期間:1年以上2017/12/29
TKさん
半年ほどプレイしましたが先ほどアカウント消去し引退してきました。
3000円ほど課金済み。
携帯ゲーム1本買ったと思えば、十分遊ばせてもらいました。
良い点
・キャラが魅力的
・一般的なブラウザゲー・ソシャゲーに比べると良心的な運営
艦これファンの中でも運営に対しては批判や愚痴はよくあるのですが、他のゲームを見てるともっとひどいみたいですね。ただ最近は課金要素を増やそうとしている気配はあります。
・レアキャラが強いわけではない。
他のゲームでは課金でしか手に入らない強キャラもあるみたいですが、艦これでは良くも悪くもレア=強いというわけではありません。結構強いキャラがあっさり手に入ったりします。
悪い点
・最も大事な資材であろう「時間」を浪費すること
私が引退する最も大きな理由がこれでした。
・大型建造
これは他の方もさんざん言っているので省略します。エンドコンテンツとはいえもうちょっとやりようがあったのでは。(資材100投入で大型建造艦のみだとか)
・ゲーム性はあまり高くない
このゲームは人事を尽くして天命を待つゲームです。ただ天命を待つ要素が非常に大きい。ドロップ・建造・開発はすべて運。戦闘も配置や装備を決めたらあとは運。ゲームにランダム要素は不可欠ですが、もう少しシミュレーション分があればと思います。
プレイ期間:半年2014/12/17
やはり引退したよさん
もう上がるしかない?
上がるって何が上がるの?
ヘイトのこと?
艦これは落ちるよ?
艦これはまだまだ落ちるよ?
基本プレイ無料が運営の足枷になってるから
何とか運営しないと厳しいからリアイベもしてるのだが?
課金も他のゲームからしたら僅かな金額だし(イベでの女神使用等は除く)
本当は課金ガチャで完全リニューアルすれば良かった
でも、現ユーザーを切りたくなかったから
イベのクリアを難しくして
女神付けてゴリ推しクリアとかにさせて
現在に至る訳だが?
今更友軍が来てゲージ破壊とか言われても…ねぇ?
もっと早くそういうのできなかったのかな?
後、☆5で毎回来て変に騒いでる人
ちょっと黙っといて。
工作するなら他所に行って。
プレイ期間:1年以上2020/01/05
引退提督さん
相変わらずジャーヴィスちゃんとフレッチャーはかわいいなぁ
謙ちょんごめんね。今まで無能とか言って。三越コラボでジャービスとフレッチャーを採用したのは大正解だわ。さらに簡悔の極みである冬イベの最終海域の報酬艦のアトランタも起用するなんて謙ちょん成長したね。新艦は次のリアイベで出すというのは当たり前だからね。コロラドの時もやれば良かったと思ってるけど今回できてたし良かったと思うよ。
ん?なにあれ?ああ・・・、当たり前のようにイントレピッドいるのね(絶望)
なんなの?しばふ艦は絶対にリアイベに使わないといけない縛りでもあるの?
謙ちょん成長したと思ったが何一つ変わってなかったわ。ただ俺の推しのジャーヴィスやフレッチャーが起用されてて舞い上がってただけだわww
結論:謙ちょんは無能なままでした。
プレイ期間:1年以上2020/02/18
猫怖いさん
好き嫌いがはっきりするゲームです。
キャラ絵や声優につられて始める人が多いと思いますが、実際のゲーム内容はとても地味です。その地味な作業の繰り返し、積み重ねでしか艦隊戦力を上げることはできません。
なので、イベントに参加し、楽しむ以前にこれを要求されるため、合わない人には最初からきついと思います。
逆に、この部分を面白いと思えれば間違いなく長期間にわたって遊ぶことができます。
どれだけ時間をかけられるかにもよるものの、半年や一年程度でやることがなくなるということはないです。
自分は1年以上になりますが、いまでも目標を持ってやれています。まだまだ、いろいろと足りません。
ほかの方のレビューにも書かれていますが、艦これは今後の計画を立てているときが一番楽しいですね。最近は、ちょっと足りない程度で止めておくのがやる気を保つにはちょうどいいと思うようになりました。艦これは毎日のログインボーナスとかはないので、やる気が保てなくなったときがこのゲームのやめ時の一つといえます。
艦これにおいて困難なのはキャラコンプ、無理なことは装備コンプ、ただこれだけです。
キャラは枠さえ確保してればプレイを続けてるうちに9割くらいは集まります。
残りの1割はレア枠なので、差はあれどそれまで以上にプレイ時間と運を要求されます。
レアといっても強さに直結するものでもないので、戦力としての代替は可能です。ただ、当然キャラとしての代わりにはならないので、これをどう判断するかはその人次第です。
課金については修理ドックと母港のみに限定し、同キャラの複数所持をしなければ年単位で遊べるゲームとしては安いと思います。月千円程度でそのうち課金も必要なくなるようになるでしょう。
不満は自分の所属サーバーが弱いみたいで、イベント時期はたまにエラーが起こってしまうことです。
UIとかは慣れてしまったのでもういいのですが、イベント時期のエラーはいただけないです。
プレイ期間:1年以上2016/04/03
†終焉を識る者†さん
冬イベの告知、来ましたね!
作戦規模は、「大規模な決戦」wwwwww
今までになかった書き方から言っても、過去最大の実質海域数、過去最高の難易度になるのは、間違いないでしょう!
輸送や複数ゲージを合わせると、実質15海域とか行っちゃう?少なくとも、実質10海域は下らないでしょう!秋イベ最終より長いマップも出るかもしれませんね!冗長すぎィ!!
ギミックましましなんて当たり前だるォ!?だって、あの謙介が大規模な決戦とか言ってるんだから、過去のどのクソイベよりもギミックが面倒になるのは、当然っしょ!
敵の強さについても、まあ史上最強の深海オールスター決戦軍団になるでしょうな!満を持して出るか!戦艦レ級flagship!道中にも配備されるんだろうな〜(白目)
他にもネ級flagship、ツ級flagship、離島棲姫または水鬼など、簡悔全部乗せDXスペシャルに期待が高まります(グルグル目)
もちろん、PT小鬼、ダブルヲー、ダブルダイソン、潜水ロリ、空母BBAが、道中やボス前に出るのは、当たり前だと思った方が良いですね!
それだけじゃなく、まだ見ぬ完全新型深海艦も楽しみだな〜(棒読み)
とにかく、冬イベで残存ユーザーも大量虐殺、アニメも失敗して展開がポシャり、コミカライズやノベライズも潰れた今、冬イベの決戦が終わった後に待ち構えるのは、コンテンツそのものの敗戦エンドでしょう!
…はあ…どうしてこうなっちゃったかな…田中ウアアアアアアアアア!!(今話題の某クソアニメの原作漫画風に)
…ええ、ここまで長々と語りましたが、何が言いたいのかを要約すると、以下の通りです
こーんな運ゲーをインフレさせちゃって、どうーすんの?
プレイ期間:1年以上2018/01/23
クソゲーさん
キャラゲーやコレクションゲーに代替なんて無いよ 実装しないのはただの延命工作にすぎないから 信者のお決まりの呪文「妙高で代替可能 コモン艦でも十分強い 大型無くてもクリア可能 無課金でも遊べる」特に妙高で代替可能はそんなこと言われなくても皆わかってるよ キャラゲーでそんなこと言われても困る
プレイ期間:1年以上2015/09/24
運ゲーにはうんざりさん
今からやろうかな?と考えてる人がいたら、止めた方がいいって止めます。いわゆる高難度海域になると、何度も同じ編成・装備で出撃することになります。と言うのも、ランダム要素が多いため、当りの結果を引くまで繰り返し(資材を溶かしつつ)出撃することになります(運ゲー要素)。とは言っても戦艦や空母があれば行けるでしょ?と思った方は大甘です。と言うのも、海域によって特定艦種に対する出撃制限が掛かることが普通で、一部の海域以外は何らかの制限が掛かっていると思った方がいいです(制限対象が含まれる編成では絶対にボスにたどり着かないか、そもそも出撃できない)。イベントになるとこれが顕著になります。イベント丙なら簡単でしょ?と思った方、あなたも甘い。艦これイベントにイージーモードはありません。丙=ノーマル、乙=ハード、甲=ベリーハード、と思って間違いありません。ではイベントは無視すればいいと思うかた、イベントじゃないと邂逅できない艦娘がいたり、イベント報酬でないと手に入れられない装備がほぼ毎回あり、これらを諦めるので無い限りイベントに参加する必要があります。そして、毎回海域に対する出撃制限や必要になる装備…。もちろん先ほど行った運ゲー要素(ランダム)もあります。さらにイベント海域限定の艦娘との邂逅率は推定1%程度(運営は開示しないので数値は複数ユーザーによる推定値です)と言われる艦娘を探すために繰り返し「掘り」と呼ばれる出撃を同じ海域に対して(資源を溶かしながら)行うことになります。運営による出撃制限とユーザーにはどうすることも出来ない運、艦これが運ゲー・理不尽ゲーと呼ばれる所以です。それでもどうしても手を出したい方は、運営から来年(2018年)春から艦これ二期がアナウンスされているので、そちらを待った方が良いでしょう(二期になったからと言って、運営が対応する保証は何一つありませんが…)
プレイ期間:半年2017/11/28
まだまだ新人提督さん
普段ゲームをしない私が久々ハマったゲーム。
・他人と関わらなくて良い。
・反射神経が必要無い
・自分のペースで出来る。
・課金の必要が少ない。
・キャラクターが良い
等々、私はサービス終了を想像できないくらいハマっています。
プレイ期間:1年以上2016/12/31
むさしさん
余りに盛り上がってない
自分が提督始めてからここまで静かなイベント前は初めて
提督ばかりフォローしてた筈なのに今やほとんどが引退済
夏イベの傷痕はここまで大きかったか
この運(しかない)ゲーには辟易していた部分もあるし
せっかくのキャラデザをクソみたいな二次設定逆輸入して
潰してきた運営にも不信感たっぷりではあるけど
それでもここまで急激に衰退すると一抹の寂しさがあるな
まぁソシャゲのサイクルなんてそんな物なのかもしれないが
300万登録数なんて今のソシャゲじゃ全く凄くもないし
ゲームの内容としても課金ガチャがないだけで
内容はそこら辺のポチポチクソゲーと変わらない
そこら辺のメッキが剥がれた感じかな
とりあえず話題としては完全に過ぎ去ってるし
元々話題作という以外は特別優れた部分もなかったので
今からゲームを始める意味はないと思います
プレイ期間:1年以上2015/11/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
