最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
量産型コピーゲーム
ネネさん
キャラは可愛く見えるもののどこかで見たような外見、設定ばかり
システムも同じ会社で出してるゲームの使いまわしのコピーゲーム
装備強化も+50まで必要で、まさに札束で殴っているようなもの
毎週発売されるアバターも超低確率のガチャ仕様で
しかもそのアバターにも能力がランダムで付与される廃仕様
ガチャの確率も不明で毎回数万円必要なので手を出すのは危険です
プレイ期間:3ヶ月2016/11/13
他のレビューもチェックしよう!
夏音さん
タイトルにも書いたとおり、キャラがかわいいです!ただ、最初のキャラメイクのパターンが少ないので、同じ顔の人を結構見かけますね。戦闘については個人的にはなんの不満もありません。ダンジョンもありますし、メインストーリー進めていくだけで結構レベル上がりますし無課金でも結構楽しめるゲームだと思います。戦闘以外にも、釣り、栽培、裁縫などありますし、操作もかなり簡単なのでまだRPGとかに慣れていない方にかなりお勧めです!!
プレイ期間:1ヶ月2016/02/18
名無しのガーディアンさん
一度サービス終了したかと思えばグローバル版としてまた戻ってきた。どこが変わったかなどは攻略wikiを見てもらえば分かる(ユーザー編集の為、全部が全部網羅されているわけではないので注意)。
50レベル解放の現在まだ野良募集などはされている。人もそこそこおり、ダンジョンの周回などは問題なく行える印象。ただグローバル版開始の時と比べると確実に人は減っているのでこの先の仕様次第でどうなるか。そこまで一気に減った感じはないけど。
サーバーは英語鯖、中国鯖、日本鯖とあり一番盛り上がってるのが中国鯖。日本鯖は上記の通りまだそこそこ人はいる。
まだプレイヤー間の差は少ない方な為追いつきやすい環境ではあるが、やはり時間とお金がたくさんあるプレイヤーに追いつくにはそれなりの覚悟が必要なのは変わりない。
まだはっきりとは言えないが、星界神話をまた楽しみたい、知らなかった人の為に一応お知らせの意味も込めて投稿しておく。
プレイ期間:1ヶ月2024/02/06
ピコさん
見た目や内容は評価できるところです。
物語はありきたりなアニメの設定どおりですけどMMOって大体そんな感じだしw
私のようにこの会社の似たようなゲームを経ずに始めるのならアリでしょうね。
メインクエストはおつかいゲーです。
しかし課金服などが異常に高いそうです・・・
終了したら泡と消える服一着に数万必須って・・・
いくら高くても1000円ぐらいまでにしてたらきっと過疎ってないでしょうにねw
よっぽどお金自由にたくさん使える人じゃないと中途半端には課金はしようとも思わないでしょうね。
そして課金星霊などを無課金でも手に入れる道はあるにはあるのですが、
まともに考えたら誰もやる気にはならないよね~ってほどの日数(年数ですねw)がかかる計算になる。
1アカウントでサブも作れる仕組みですが、
サブを作ることやギルドに入るのを前提にした設定にしすぎているので
ソロで遊ぶ人はある程度で行き詰って見通しが立たずに辞めるでしょうね。
メインストーリーを進めればレベルは上がり、
一日10個受けられるワールドクエストを消化するだけで
色んな職業のレベルもサクサクあがるのですが、
基本的に無課金だと職業は回復スキルを持つ職業に絞られる感じ。
じゃないとポーション代が嵩みゲーム内マネーに困り、
レベル75前後あたりでは大半が詰む為に必要になってくる装備も長く買えない状態に。
装備を揃えないと進めないし、その為に行かなくてはならないコンテンツは
異常に敵の攻撃力が強すぎてひたすら死ににいってドロップのお裾分けをもらう感じで
かなりの苦痛の毎日がしばらく続くのが難すぎるかもです(笑)
恐らくここで多くのユーザーが辞めてしまうのではないでしょうか。
アリーナは既に殆どがオワコン状態で
本来はそのコンテンツで得られるはずのアイテムも一向に得られず。
イベントらしいものもほとんどなく、せっかく秘密基地が可愛いのに家具も種類が少なすぎ。
元々からこうだったのか、過疎ったのでもう手抜きなのかわからないけど・・・
オークションでゲーム内マネーを使って落札できたりもしますが、
特に服アバターは相当な値段がついていて
ストーリーを進める為の装備やレシピ購入・裁縫時共に多額のゲーム内マネーが必要で、
とてもじゃないけどお洒落着をオークションで買える状態ではないです。
とは言え、無課金でも三日限定のお試しのような課金服をいくつか着たりもできるし、
服以外のパーツの低品質(低ステ)アバターなら多少はドロップなどで得られるので
それで満足できるかどうかってところでしょうね。
あとパーティーダンジョンはソロプレイヤーではかなりキツイです。
かなり低いダンジョンでさえ敵がカッチカチで滅茶苦茶時間かかりすぎます(笑)
まぁ、基本的には今のところ楽しいですよ。
でも課金アバターとかの値段がちょっとさすがに庶民からすると引きますねw
プレイ期間:1ヶ月2018/03/05
適当さん
DLして起動してみたらめっちゃ重すぎ。
なんで低スペランキングに入ってるのかが謎すぎる。
BGMがプツプツだし、何もかもカクカクだし、PC壊れるかと思ったわ。
キャラかわいいし、色綺麗だし、面白そうなんだけどなぁ・・・非常に残念だ。
プレイ期間:1週間未満2016/05/24
Linaさん
運営が無能すぎて遅延が発生し、初めてしょっぱなからすすまないクソゲ。
NPCに話しかけて数分まっても反応無し
まじめにクソゲ
こんなクソゲするくらいなら、勉強したほうがよっぽどいいとおもいましたまる
ベータテストで3ポイント未満だめらしいから3ポイントいれてるけど
正直1ポイントでもあげただけありがたくおもえっておもうほどくそ
0.5ポイントくらいの価値もない
プレイ期間:1週間未満2015/11/15
むねおさん
内容はこの運営のいつものゲーム
幻想神域なんかをやった事ある人は既視感凄いと思われる
ただし、その分UIは洗練されてて見やすいし、遊ぶ上で困る事は無い
恐らくこのゲームを初見で始める人の大半は
キャラの可愛さや世界観に惹かれての事だと思うが
課金のエグさは下手な基本無料スマホゲーを大きく上回る
まず武器や頭、服etcごとにガチャBOXが分けられているのだが
それぞれ確率が極端に低すぎる
1部位につき2万円や3万円で出せる人はかなり運が良い
もうこれだけで着せ替え等を楽しみたい人はかなり萎えてしまう
しかもこのアバターがただの着せ替え要素ではなく
MOでよくある、能力付き(しかもレアリティによって違う)なので
ガチ勢もアバター集めが必須になる
トドメに能力付きペットまであって、これがまた排出率エグい
詰まるところ、どのユーザー層をターゲットにしてるのかよく分からない
単調な内容なのだから、もっと色んな服を定番商品として出して
ライト層を集めればここまで短期間に過疎らなかったはず
見た目に反して課金要素にキャラの強さが絡みすぎるし、排出率が酷いのは
ゲームのコンセプトと噛み合っていない
グラや世界観は女性にも受けが良さそうなのに、もったいないなと感じた
プレイ期間:1週間未満2015/12/04
にらさん
課金は相当絞られてるらしい。
おつかいゲー。
さくさくレベルは上がる
1キャラでいろんな職になれて試せる。
職バランス?
ロードナイトと賢者が強い。
他の職は微妙かもね
POTがぶ飲みゲー。
トレードチャットで課金の自慢話、どのくらい課金してアイテムが出たかとかのお話が流れてるくらい。
IDをソロやってみたけどすっごいきつかった('・ω・`)
プレイ期間:1週間未満2015/11/17
まさおさん
レベルあがりもはやくまったりとあそべる IDはぬるくてちょうどいい防具強化していけばまず死にません 転職もすぐできるところがいいですね。 アバターは課金がひどいみたいですがそこは自己満足の世界なので気にしないて人にはオススメ
プレイ期間:1週間未満2015/11/19
にゃるさん
<総評>
・アバター絵やキャラの動きの可愛らしさ、シンプルなゲームシステム、能力強化の組み合わせの面白さ、やりこみ要素と、様々な要素で稼働中他MMOの平均値を上回っており、マイナーでありながらかなりの良ゲーである…『システムだけは』。そんなせっかくのシステムを、運営の態度の酷さと高額課金前提というガチャ率設定が全て台無しにしてしまっている。無課金微課金ではほとんどの要素を楽しめないといっても過言ではない。短期集金など考えず長期的にプレイヤーの裾野が増えるようイベント等でのアバターの無課金配布ができていれば、リアル全盛のMMO界に覇を唱えることも夢では無かっただろう。台湾資本の限界といえばそれまでだが。
<このゲームに向いている人>
・札束で殴れるほど札束を持っている人。
・運営のふざけた対応を許せる菩薩級の寛容さがある人。
<良いところ>
・キャラがかわいい。動きやしぐさもかわいい。とにかくいろいろかわいい。
・システムが簡単。ボタン連打でメインストーリーは簡単に進められる。
・能力強化のための要素が豊富で、良い意味で頭を使わせられる。
<悪いところ>
・残念ながら、完全に過疎ゲーである。運営がよほどの手を打たない限り未来はない。おそらくこのまま、同社の他ゲーと同じくだらだらと腐っていくのみと推測される。
・2016年12月現在、運営側がまともな更新及び運営を捨てている。何も期待できない。
→アプデが2週に1回な上にその1回もガチャ内容が昔のものと入れ替わったとかその程度
→わずかな数のイベントの日付を延期にするとかならともかく事前の通知もなく『前倒す』
→運営側のミスがあっても全く謝罪しない
→アバターコンテストなどを開き、そこに投稿された『入選しなかった』服装のアイデアなどを平気で盗んで使う
・キャラを着せ替えてかわいさを楽しめる点が他ゲームより抜きんでた点だというのに、それを楽しむためのアバターガチャが超高額課金を必要とする。(無論運次第だが1点服を手に入れるのに平均2万円程度のガチャ課金が必要と言われる)
・最新IDの野良で戦力となる程度の性能を1から目指すとすると10万円かけてやっと土俵に立てるといったくらいに強化に金がかかる。
・札束ゲーであるのに、PvP要素が無駄に多く、微課金無課金の人は高額課金勢のカモにしかならない。
プレイ期間:1年以上2016/12/24
雑食さん
良いとこ
☆キャラが可愛い。
☆オートランがあるので迷子にならない。
☆スキルも説明が分かりやすいので多分困らない。
☆家具とかが置ける自分の家(移動式)が持てる。
☆まあまあの装備なら割とすぐ揃えられる。
☆職別に装備を集めなくてもいい。(けどオプションとかあるのでガチの人は職別に用意してそう)
悪いとこ
★武器、防具の強化は☆1から☆5まで。☆1☆2までの強化素材は無課金でも集められるけど☆3☆4☆5に強化するには課金の強化素材が必要。(その強化素材で強化を行うためにサブキャラを作ってリセマラする人もいるみたいです)
★ダンジョンはソロでも出来るけど、回復、盾以外だと回復アイテム代が高くついてお金が減る一方かも。逆に回復、盾だと火力が無いのでクリアまでに時間がかかる。
ちなみにLv60くらいまでやったプレイヤーの一意見です。知らないことの方が多いので↑が全てではないと思います。今はやっていません。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/06
星界神話-ASTRAL TALE-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!