最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初めてのオンラインゲームがこれ
みりなさん
オンラインゲームのわりに1人でもくもくとクエストするだけです。
対人興味ないので、何のためにキャラクター育成してるのか分からず 時間がもったいないのでやめました。
わいわいあそべるゲームを探します。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/02
他のレビューもチェックしよう!
残念丸さん
ゲームは、狩りだけなら無双系の爽快なアクションで、延々と同じ狭いマップを周回しクエストをクリアするのを繰り返すだけ。
対人やるなら相手の暴言や煽りを我慢しながら強職で俺TUEEEEか、弱職で相手に一瞬で殺されるか、コンボを延々と食らって死ぬだけのゲームで、バランス最悪でした。
二度とやりません。
プレイ期間:1年以上2013/04/13
まりぃさん
はじめたばかりです。
以前に遊んでいたゲームよりサクサク派手なアクションが楽しめています。
あまり毎日ゲームをするほうではないのですが、結構爽快なため毎日1つはダンジョンして遊んでいます。
ライトブレイヤーの私にはちょうどいいゲームが見つかり良かった。
飽きるまで遊びます。
キャラがもう少し可愛かったらなと思うけど、だいたいキャラの背中しか見てないから良いってことにする。
プレイ期間:1週間未満2013/01/10
Anemoneさん
リリース直後から2年やりました。仕様変更等が気に入らなくて一旦やめて出戻ったら、もうめちゃくちゃなゲームバランス。
昔価値があったアイテムも更に高級品が登場して並扱い。
ptなんか集まりもしませんし。
プレイ期間:1年以上2016/05/27
よしさん
職によって差がありますが、ソロでもPTでも爽快感を味わえるゲームです。
アップデートも頻繁に行われ、期待が持てます。
課金アイテムもゲーム内通貨で売買できますので、無課金でもなんとか出来ます。
残念なのはLvキャップがまだ低く、結構早くカンストしてしまいます。
カンスト後もヘルモードやサバイバル、PvPなどコンテンツが豊富です。
キャラクターも12人まで作れますので、色々と楽しむことも出来ますし、倉庫キャラにすることも出来ます。
現在運営中のゲームでは、一番のお勧めではないでしょうか?
プレイ期間:3ヶ月2012/02/09
蛇年の申さん
個人的な考えですが悪い点からいうと少々レベルリングが厄介で、また職業が強い弱いがはっきりしていてPvEでは特に問題ありませんが、PvPでは圧倒的な差があるようです。誰でも気にする人口が少ないというのが欠点です。さらにアップデートやイヴェントも非常に面白そうなものが少ないと思います。
良い点はスキルの爽快感やスピード感がたまりません。ストーリーもまあまあ面白く、人の助けが求めやすいゲームシステムで初心者でも楽しめます。(もちろんマネーが必要なこともあります)また武器や防具のデザインが良くどんどん極めていくのが楽しいです。そして貴族(課金者)平民(無課金者)でそこまで差はないと
思います。
結論としてコンボなどを本格的にしたい人も下手な初心者でも楽しめます。全体チャットで叫べば助けてくれる人もいますし、親切な上級者の中には処世術を教えてくれる人もいます。マネーさへあれば取引でいいものが手に入るので頑張れます。ENJOYしちゃってください!
プレイ期間:1年以上2016/01/07
はぁちょさん
今までやったオンゲーの中で一番面白いです。
アプデもされて、機能もますます使いやすくなりました。
一番のおすすめは、PT同士の助け合いでしか狩れないのと違って
どの職もソロで遊べるところでしょうか。
PTは4人までしか組めませんが、それぞれが戦えるので十分です。
コンボ系が好きな人には、とくにおすすめです☆
プレイ期間:半年2012/01/28
かあくんさん
一言、やっていて爽快!
ソロでどんどん進められるし、途中から友達と遊ぶことになっても
レベルはなれててもパーティできて一緒に遊ぶことが出来る。
課金しなくても今のところ余裕で遊べて、むしろ課金しないで良いのかな?と思うくらい楽しめているゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/08
iuiyさん
他のゲームに比べ基本的な課金率の単価が安くとても長く遊べると思います。
色々な楽しみ方があって人が少ない時間帯でも一人でも遊べますし、みんなでワイワイ年齢を問わず遊ぶ事ができます。
バグなどのシステム的にも運営がきちんとすぐに対応してくれるのでとても良いと思います。
グラフィックがきれいで細やかなところにも配慮してあるつくりで遊び心があります。
MO初心者でもすぐになじむ事ができる(例えばゲームやクエストの進行)
システムがとても分かり易く一人でも人に聞くことなく進行できます。
LVをあげることが楽しくなってワクワクします。
いつの時間にもプレイヤーがいて分からない事を聞けばすぐに教えてくれるので、解決し先に進める事ができます。
課金者には有利な特権があり、優先的にアイテムを獲得する事が出来ます。
時間をかければ無課金者でも楽しめます。
一攫千金もあってギャンブラーにはたまりません。
ただ通常の会話でも誤伏字などが多いのが欠点です。
みなさんマナーが良すぎるのが少し窮屈な感じがします。
プレイ期間:半年2012/10/15
いぞさん
実情として満足度自体は3前後じゃないかとは思います、が
あちこちさまよってきた難民として
「ここほどGMがゲーム内で頑張ってくれるタイトルはそうない」
この一点を非常に評価しています。
最近のアップデートで
そりゃもうとんでもなく難易度の高い敵&ステージが
準備された訳ですが、
ゲーム内をうろうろしているGM自身がそのキャラでステージに突し
何気なく話しかけてみると
「あれはね・・・鬼畜ですよねホント」と返事が返ってきたり等
運営(というか、ゲーム内の秩序を見張る末端部ですが)が非常に
プレイヤーと近い距離にあることを肌で感じ取れます。
城の中とか普通にGM歩いてますしね
時々対人部屋に乱入してきたりしますよ、今でもこのノリです。
ゲーム内での迷惑プレイヤー等についても
Wisで普通に対応を開始してくれますし、
勿論それで課金ラッシュがマシになったりとか
安くなったりって事も全く無いのですが
過去の数タイトルを「悪質プレイヤーと課金集めに必死の運営」
この二点で移ろってきた身としては
この「運営とプレイヤーの距離の近さ感」が非常にありがたいです。
プレイ期間:1年以上2014/03/25
too badさん
最悪のアプデラクダンが撤回されるも遅すぎた。
また、実装済みの全大陸で難易度調整が行われたものの、未だ敵はかなり強い。
特に、6大陸のボスは並装備ではゾンビプレー必至。
並といっても、アプデ前の並水準であるレア武器はいまではゴミ、廃レベルだった
Pレア+13が今の最低限となっている。当然防具も高度強化Pレアが必要。さらに
新ソウルや翼等の補助装備も必要だ。
これらの最低限をクリアするには、RMなら〇〇万円、ゲーム内通貨で〇〇億G程の
投資が必要になる。もちろん運要素なので個人差はあるが。
結局、無課金微課金は生き残れない仕様のままだ。
ただ、カンストキャラ数に応じてアイテムが貰えるイベがあり、サブキャラを育てている人もいるので、そうしたPTに入れるかも。
もっとも、過疎がひどいので運がよければの話だ。
人が一番多く、野良PTも多い休日の夜の1chでさえダンジョン周回者は30人もいない。
5大陸以下はどうかというと、そこそこ楽しめると思う。
最早ただの通過点になっている為、人はほとんどいないのでPTプレイはほぼ無理だが
期間制限付の強化済み武器が4、5大陸プレイ時にレベルアップ支援で配布される。
おかげで一部のクエスト以外はソロでも充分戦える。
が、その一部のクエがクリア必須なので、手伝ってくれる優しい人が来るまで待つこと
になる。
さて、5大陸から6大陸前半まで約2年。6大陸前半が実装されてすでに半年。
次はいつになるかは不明。
こんな状態のこのゲームをこれから始めるなら、いろいろ覚悟が必要だ。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
C9を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!