最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
祝?2周年
続・つらたんさん
つい先日、2周年を迎えたそうです。DMMのゲームは1年未満で終了するゲームが山ほどあるので、まずまずの人気といったところなのでしょう
さて、その2周年を期にアップデートが行われました。今回は、このアップデートを中心にレビューしてみたいと思います
・新機能『極進化』
一部のSSR及びLRキャラクターに限り、極進化が可能になりました。ステータスが大幅に向上すると共に、リーダースキルの強化、そして極級の特性が装備可能になります。極級の特性の導入に伴い、曜日ステージの内容が大幅に変更されました。従来のステージに加え、凶悪な難易度を持つステージが新規追加されています。極進化が可能となるキャラクターも、徐々に増えていくとのこと
公式などで問題とされているのは、極進化に必要な条件です。
同クラスのキャラカードを3枚(本体+2枚)必要だからです。SSRとなると、カード自体の入手もそれなりのハードルがあるのに加え、同じカードを2枚も揃えるとなるとハードルはさらに上がってしまいます。
明らかに課金者優遇の措置であり、批判的な声が多く寄せられています
もっとも――
これまでがあまりにも課金要素が薄く、無課金でも問題なく遊べていたことを考えると、今回のUPデートでようやく標準的な課金体制となった言えるのかもしれません。課金に見合うだけの更なるコンテンツの拡充をできるか否かが、大きく問われることになります。
今後、極進化前提でのコンテンツが増えていくものと思われます。ただし、従来から継続されているコンテンツの難易度は変わっていませんので、天頂を見ようとしなければ今後も普通に遊べるのではないかとも思われます。
個人的には、コンテンツの難易度追加よりも、コンテンツそのものの種類を増やして欲しかったのですけどね。。
短時間でサクサクできる反面。やることが少なすぎるのよ、このゲームは…。
プレイ期間:半年2017/03/29
他のレビューもチェックしよう!
宇喜多さん
運営は箱庭と言ってますが、箱庭は最初だけやったら後はほぼさわりません。
ゲーム部分はさほどできが良いとは言えず、ここがマイナスポイントですが
消化に時間がかからないという見方もあります。
イベント毎に必ずキャラ配布+ダイヤばらまきがあり、難易度も低めのため無課金でも十分遊べます。
30連ガチャで高レア確定も頻繁に開催されており、2ヶ月も貯めれば無課金でも高レアが入手できます。
引きヨワ救済のシステムも実装されており、ある程度課金すると追加で高レアキャラが入手できるようになっています。
シナリオが非常に優秀で、一般ゲームしかしない人にもオススメできます。
ゲームではなくデジタルノベルとしてみると完成度は高く、
他のゲームの片手間にでもはじめてみてはどうでしょうか。
運営のフットワークも軽く、バグ対応等も比較的早いです。
ア○ギスメインでしたが運営の対応が気に入らないので
最近はこちらに課金している兼業王子からのレビューでした。
プレイ期間:半年2016/01/04
節さん
リリース直後より最後まで無課金でプレイしました。
メインイベントのシナリオがしっかりしており、無課金ゲームで一番良かったです。
ノベルにしても高評価になるのではないでしょうか。
刑事という縛りがないので、外道をぶん殴るを堂々とできるのは見ていて爽快です。
逮捕(刑事)ではなく殴る(極道)です。
続編期待します。
主役が入れ替わると視点が変わるので良いかも知れません。
本編主役:黒龍、(仮)2部主役:白虎
白虎の出所からスタートできることに期待です。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
感謝おじさんさん
本当にいい作品だった。ありがとうの言葉しか出てこない。
正直、このゲームを始めた時はクソゲーだろうと馬鹿にしていたが、
シナリオを読み始めて、あれ?今までやってきたゲームとなんか違うぞ?と思い、
気付いたらストーリーに深くのめり込んでいた。
このゲームだけは代わりになるようなものが思いつかない。
天頂ロスと言っていいほどの喪失感を感じている。
シナリオがこれ以上のブラゲやソシャゲが他にあるなら是非教えて欲しい。
唯一無二のシナリオゲーだったのではないかと思う。
そして最後まで神対応だった。
無料配布
▽CG集予定同梱内容
・アプリケーション「劇場」(メイン/イベントシナリオ、BGMの再生機能)
・各種キャラクター画像(立ち絵イラスト)
・アダルトCG
・アダルト動画
・アダルトシナリオ
・タイトルロゴ
本当に金儲け(シノギ)が下手な運営だ。
人生に残る思い出をありがとう。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
UKITALOVEさん
ショックがでかすぎて毎日ログインしてたXオーバーもソラカナもやる気なくして
全然ログインする気が起きない。
天頂の終了がここまで精神的ダメージを与えるとは自分自身思ってもいなかった。
宇喜多の黒龍あああああああああもセンセイのクズ会話も泉田のクワガタの話も
もう聞けないと思うととてもさみしい。
エロゲーなのに登場する男キャラが魅力的で本当に楽しかった。
しばらく他のゲームをやれる気がしない。
今はウィキの過去ログをあさって思い出にふけっている。
CG集配布が唯一の救い。
今まで本当にありがとう。
プレイ期間:1年以上2018/08/02
極道さんさん
ストーリーが面白い異色のR18ゲーだと思います。
宇喜多組、センセイなど味のある脇役男キャラが多く
千早&刀花、ジュリア&まどか&未央といった絶妙な掛け合いを見せるコンビがいるため、ストーリーの面白さを引き立てている。
ストーリーに割りとタイムリーな時事ネタが入ってることも
イベントだったり配布だったりログボだったりとそれなりに石ももらえるのでガチャは比較的できるほうだと思う。
女の子のタイプが多彩なので無課金は石をためて好みの子が確率アップしてるときに全部突っ込むほうがいいと思う。
欠点としてあげるなら保有枠の少なさか?
拡張が課金のみのため、完全無課金を貫くならSR以下はエロを回収したら処分するといった工夫が必要。
プレイ期間:1年以上2017/10/08
続々・つらたんさんさん
今年の3月にもレビューを投稿した者です。
デイリーミッションがリニューアルされ、この時点でログイン520日目だそうです。
およそ、1年半くらいプレイしていることになりますね。キャラLV87、アジトランクLV35になっています。
課金は、増え続けるキャラ枠の確保のために5枠300円を何度か増資したのみですね。
―最近の様子―
サービス開始から、無事2周年を迎えました。
ですが、イベントのマンネリ化が加速しているように思われます。前後半、二週に分かれたイベントを消化するのみ。最大の問題はこのメインイベントの種類が、わずか2つしかないこと。(もう一つ、チャレンジダンジョン的なものもあるにはありますが、2、3回プレイすれば放置の状態)
イベントガチャを回すためのアイテムを集める収集型と、アジト戦をベースにランキング要素を絡めた防衛戦。この2つのみが交互に開催されています。
復刻イベントも常時開催されていますが、すでにクリア済みのプレイヤーには関係がありません。
自慢のストーリーだけは辛うじて健在で、イベントごとに様々なジャンルのお話しが展開されていて飽きさせません。ただし、主人公が極道の若頭という大きな縛りがあるため、オチのパターン化が目立ってきました。メインヒロインと思われる「栞」は、ここ最近ほとんど目にしていませんね。存在そのものを忘れている人も多いんじゃないでしょうかw
非常に良心的な運営で、R18にも関わらず高額な課金を要求しない点は変わりません。『極進化』の実装によって、同レア同キャラが複数枚必要という変化はありましたが、ゲームバランスが大きく変わることはありませんでした。
この「変わらない」という点が良くも悪くも作用してしまい、ゲーム全体としての「飽き」を加速させています。DMMにおける雑談掲示板にも顕著に表れていまして、サービス終了という言葉が飛び交う事態となっています。
私自身、ほぼ惰性でのみプレイしています。元々ゲーム性が薄味だったことに加え、遊べるコンテンツが限られている(減っている)ことがその理由です。
このようなことから、新規の方にオススメできるようなものではなく、来たる年末年始を区切りにプレイの継続をやめようと考えています。
現状、3周年を迎えるのは、相当に難しいのではないでしょうか?是非、盛り返してほしいものなのですが……。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
センセイさん
今月末に終了してしまうDMM史上最高のシナリオだったゲーム。
シナリオを楽しんで、ゲームはおまけって位置づけにしても何ら違和感のない仕様。
シナリオが面白いだけでなく、書いた人も知識を持っており、世界観をぶち壊すことなく、一つの町の極道の日常生活を描いてて、闇社会の話も知ることもできる貴重なゲーム。
ただ、ゲーム性は昔ながらのタイプで、今では原始的かもしれないけど、その分をシナリオで補った。
キャラがあまりにも増えすぎて、枠の追加が課金専門であったこと、上を目指さないなら無理に課金しなくても楽しめる。
後に、キャラ枠追加が大きな無・微課金者縛りを強くさせてしまう。
課金したのは、病床・キャラ追加だけで、キャラガチャに手を出した事はありませんが、十分楽しめました。
上位に盛り返して、今後に期待ってところで2020年のFLASH問題の影響からか、突然の終了宣言。
こんなに残念に思ったブラウザゲームはないです。
CG集を出すようなので、最後までやります。
またこういう神シナリオのゲームを待ってます。
宇喜多組フォーエバーじゃあああああああああああ
プレイ期間:1年以上2018/07/01
やまとさん
ファミコン程度のシミュレーションゲームにかわいいキャラがくっついたという印象。やり込み要素もなく同じ作業の繰り返しゲーム。街つくりやアジト管理もやれることはあまりなくシミュレーションゲームというにはちと無理がある。極道物を題材にしているが課金体制も極道級。これといった要素もなくブラウザゲーの王道にのっかったシステムのどこにでもあるゲーム
プレイ期間:半年2016/09/18
脱兎にゃんさん
サブゲーといったら失礼かもしれないが、そんな感じのゲームである。
片手間にできる。適当にできる。財布にも優しい。
シナリオには凝ってると思う。普通に面白い。
売りにしている箱庭? の街や施設は余り意味がなかった。
ごちゃごちゃしててもう無くてもいい感じである。
課金ガチャができるダイヤをかなり配ってくれる
確定ガチャを実施してくれるため。最高レアを狙わなければガチャとしては満足できる。
イベキャラやガチャキャラがその都度増えてくるため、所持枠、回復の病院枠を広げるには課金は少し必要。
こだわりがなければレアが高いものだけ所持で無課金でもやっていける
プレイ期間:半年2016/02/13
名無しさんさん
当初は箱庭を前面に推していたが、今ではユーザーからの評価が高い
シリアス&笑えるシナリオが売りの、異色の18禁ゲームw
運営としては、同じDMM内で定評のあるお花運営並に良心的で評価が出来る。
既に他のレビューにある通り、ダイヤというゲーム内アイテムの無料配布が大量にあり、
無課金でもそこそこはガチャれる。
ガチャは最高レア率0.5%だが、自分の引きが良いのか、体感としてはもっと出現率が
いいイメージ。他運営で聞く「公表出現率より実態が低い」などという詐欺的な感じは無い。
ただ、特定キャラを狙ってガチャる場合は、そのキャラの出現率upガチャを待たないと、
相当な痛手を被ることを覚悟する必要があり。
また、今のところメインシナリオやイベントクリアで、戦力的に最高レアは必要ない。
ガチャ以外の課金要素としては、ある程度やり込む足りなくなるキャラ枠くらいか。
課金については、希にランキング戦があったり最近特効キャラの実装を始めたりしてるが、
特効がクリアに必須だったり、ランキング上位のみの配布キャラがあるわけでも無く、
課金を煽ったりすることが無いのも良心的。
エロはフルボイス+SSR以上で動きあり。全て和姦だが、DMM内でも優秀な部類。
エロまでの到達条件も緩め。SSR以上は2種類のシーンを実装。
コンテンツはメインシナリオ・イベントシナリオ・箱庭・PVPのカチコミと、主に4種。
戦闘は時間制限があるため最大3分。実際はほぼ1分以内に終わるのでストレスが無い。
戦略性に乏しく(皆無ではない)、どちらかと言うと力押しで作業的。
PVPはバトルランク(BR)を上げるために必須だが、奪われるものが大したことないので、
これによってギスギスしてるのは見たことが無い。ただBRは重要な割に中々上がらず、
PVPをマラソン的にやり続けるのは精神的にツラい。
箱庭は最初楽しくても直ぐにやることが無くなるオマケ的要素。
最大の問題点は「シナリオ売り」なのにイベントシナリオの回想機能が無いこと。
なので後発組はスタート時点での最新イベントシナリオについて行けない恐れもあり、
過去イベントが復刻するまで待つ必要がある。復刻は最新シナリオに関連するものを
選んでくれるだけ良心的だが、出来れば回想機能を実装して、まだ見てないシナリオも
DMMポイントやダイヤで購入できれば良いと思う。
プレイ期間:1年以上2016/06/18
天頂-TEPPEN-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!