最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
DMM史上最高のシナリオゲーム
センセイさん
今月末に終了してしまうDMM史上最高のシナリオだったゲーム。
シナリオを楽しんで、ゲームはおまけって位置づけにしても何ら違和感のない仕様。
シナリオが面白いだけでなく、書いた人も知識を持っており、世界観をぶち壊すことなく、一つの町の極道の日常生活を描いてて、闇社会の話も知ることもできる貴重なゲーム。
ただ、ゲーム性は昔ながらのタイプで、今では原始的かもしれないけど、その分をシナリオで補った。
キャラがあまりにも増えすぎて、枠の追加が課金専門であったこと、上を目指さないなら無理に課金しなくても楽しめる。
後に、キャラ枠追加が大きな無・微課金者縛りを強くさせてしまう。
課金したのは、病床・キャラ追加だけで、キャラガチャに手を出した事はありませんが、十分楽しめました。
上位に盛り返して、今後に期待ってところで2020年のFLASH問題の影響からか、突然の終了宣言。
こんなに残念に思ったブラウザゲームはないです。
CG集を出すようなので、最後までやります。
またこういう神シナリオのゲームを待ってます。
宇喜多組フォーエバーじゃあああああああああああ
プレイ期間:1年以上2018/07/01
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
ガチャから最高レアが出る確率が1%にすら満たないという糞ガチャ。こんなもんに課金すべきじゃない。よく「高レアのユニットがいなくてもクリアできる」とか言われるが、そういう問題ではない。やはり最高レアがいるのといないのとではモチベも全然違うし、何より強さが低レアのユニットとは別次元だ。まあ、ガチャについては運も絡むので、出ないのは仕方ないかもしれないが、肝心の女の子に全く魅力を感じない。というのも、このゲームはヤクザもので、夜の世界を描いているせいかヒロインは全員非処女。既に手をつけられた汚れた女なんか、はっきり言っていらないし、誰得なんだよって感じがした。よって、私のような処女厨にとっては耐え難いゲームであり、それでもやりたいというなら覚悟すべし。
プレイ期間:半年2016/01/31
つらたんさん
プレイ開始から半年弱、他のゲームとも掛け持ちしている社会人プレイヤーのレビューとなります。
【読ませるシナリオ】
すでにレビューにもありますようにシナリオメインのゲームです。1つのシナリオが難易度別にいくつも構成され、クリアごとにエンドに向けて進展していくことになります。新規の方にとっては、最高難度はやや厳しいかもしれませんね。イベントを普通にこなしていると、徐々にSR級の女の子が集まってきますので、ひと月もするころには完走できるでしょう。
【キャラゲー】
シナリオの中核となるのが、各話のヒロインとなる女の子たちです。
中でも、山賊「内山刀花」とネットオタク「片倉千早」との掛け合いは絶品の域ですね。復刻イベントとして常設されてますので、プッシュしておきます。
最低ランクであるUC級以外はすべてフルボイス、エロシーン付きです。基本はR級ですし、解放に必要な条件も相当に緩いです。コツコツ日課をこなしていれば、無理なく解放できるでしょう。課金要素は皆無です。
HP、攻撃、防御力の強化もできますが、必須ではありません。強化アイテムの課金売りもなく、イベント報酬で得られるのみです。
とにかく、お財布に優しい仕様。←コレ大事
脇役となる男性陣、「センセイ」や「ユースケ」をはじめとする、強烈な個性をもったキャラたちがシナリオを盛り上げてくれます。これが面白い
【メインコンテンツ】
1、集めた女の子を編成し、ミッションをこなしつつシナリオを進める
2、シノギ(資金・DP収入)の舞台となる神武斗町を箱庭形式で作製
3、アジト(拠点)の防御を固め、カチコミ(他プレイヤーからの襲撃)に備える
3が唯一のやり込み要素となりますが、重視するかどうかはあなた次第ですね。
直近のイベントでは、アジト攻防戦を絡めてくることが増えており。アジトのランクが高いほうが有利であることは確かです。
【ガチャ】
DMMポイントを使う方法と、ゲーム内通貨ダイヤを使う方法とがあります。
基本は、毎日のように配られるダイヤを使う方法になるでしょうね。50個集めて10連、150個集めて30連とありますが。SR級2枚、SSR級1枚確定しているなど、ガチャで破産することはまずないでしょう。
最高LR級は・・・まず出ない。
【総評】
ゲーム性が薄いのが最大の課題。目的を持ってやり込む要素が少なく、飽きやすい
プレイ期間:半年2016/12/28
節さん
リリース直後より最後まで無課金でプレイしました。
メインイベントのシナリオがしっかりしており、無課金ゲームで一番良かったです。
ノベルにしても高評価になるのではないでしょうか。
刑事という縛りがないので、外道をぶん殴るを堂々とできるのは見ていて爽快です。
逮捕(刑事)ではなく殴る(極道)です。
続編期待します。
主役が入れ替わると視点が変わるので良いかも知れません。
本編主役:黒龍、(仮)2部主役:白虎
白虎の出所からスタートできることに期待です。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
途中参加組さん
途中参加特有のイベントも完走しなくていいや状態なので無課金ですが苦も無く遊べています
毎日ゆっくりポチポチできるゲームです
イベント完走や上位組の意見ではないのでなんとも言えませんが・・・
プレイ期間:3ヶ月2016/10/30
ヒデさん
今までレビュアーの皆様が言っていることですがあえて重ねていいます。
とにかくシナリオが秀逸で、オンラインゲームは全部で11ゲームくらいまたがってプレイしていますが、その中では1番ですね。
ただし、シナリオ以外のゲーム要素は本当にウンチなので、
シナリオを読むためにやっているようなものです。
というかゲーム内容なんてどうでもいいと思えるほどシナリオがいいのでプレイしても後悔はしないと思います。
主人公が結構硬派でかっこいいので他のアダルトゲーの主人公よりよっぽど感情移入できます。
ただ、本編とHシーンのシナリオ書いてるライターが違うのか、Hシーンに関してはたまに主人公に違和感を感じます。本編みてると「主人公、こんなセリフいわねえよなあ」と興ざめしてしまい、アダルトゲしてるのにあまりHシーンをみてないですwww
まあ、そのぐらいシナリオがいいってことがわかってもらえたと思います。
普通におすすめできるゲームです。
プレイ期間:半年2017/12/30
ccc・chanさん
このゲームはじめは、わりとまともな運営がされていました。
シナリオの前半のものは良くできており、初心者でも楽しむことができました。
しかし9月の終わりころより、運営が重課金者のみを対象とシタゲームに変質してゆき、現在では、重課金、廃課金者でなければ、楽しめないゲームに成り下がっています。
私が始めた当初は、「10連ガチャでSR以上確定チケット付き」だったのですが、最近では、「30連ガチャで、SSR以上確定、全てLV30、SSRはLV50」となっています。
またイベントの景品も、課金してアイテムを購入したときのおまけメダルとの交換チケットとなり、無課金、微課金どころか、通常の課金者にも無縁なものとなっています。
また、それらの高レベルユニットを揃えないと、イベント自体のクリアも不可能になっています。
、
プレイ期間:半年2015/12/03
課金でベッド追加して無料パチンコ玉ポイントをユニット枠拡張に充ててるだけですが長いこと遊べてます。
・過去ストーリーイベントを毎回何かしら復刻してるのでやり損ねた人や新規ユーザーにも優しい
・そういったクエストクリア報酬やログインボーナスでダイヤががっつがっつ手に入るのでちまちま貯めて無課金でも10連や30連ができます。(課金すればそれ以上に回せます。あたりまえだけどw)
・個人的には貯めたダイヤでガチャれるペースが他ゲーに比べて早いのでダイヤ無課金です
・そのガチャで旬のユニットを引ければ現行のイベントがめっちゃ楽しくなります。(特攻効果がでかい)
・最近極進化が実装されたからか現行ストーリーイベントの一部や日替わりステージの難易度が一気に上がって今までのようにダイヤ稼ぎが厳しくなってきた。(それでもこれでダイヤ貯めてガチャれますけど)
・ストーリーテキストが秀逸(時事ネタでチョコレートラーメンをネタにしてたりで面白い)
・エイプリルフールなんか毎年おふざけパロディイベントやってて面白い(2016年はエヴァ、2017年はFate)
・ユーザー同士のバトル要素はバランス悪すぎで改善の余地ありだけど、毎日のボーナスバトルをこなすだけでダイヤが手に入る
良いところの方が多く思いつく珍しいゲームですね。普通は悪いところばかり出てくるんですけど。
2年やってて総額3000円もかかってないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
桜井テスタロッサさん
ゲーム内容
正直つまらん 作業
シナリオ
キャラゲーなのでキャラを引き立てる展開は実に巧妙
週毎に新イベントが追加と復刻が追加されるので話題に事欠かない
ガチャ
キャラクターのスペック差が1割程度に収まってる
攻撃力が高い代わりにHPが低いとか、HPが低いけど発動スキルが攻撃速度増とか
多少の個性はあるが
最上級のLR排出率はなんと0.5% 最上級がいなくても普通に遊べるものの
実際にいるといないのではモチベが違うので引きたい所
後述のバラマキの件もあり、新キャラ追加時にはロックオン(Z日までLRがでたらXXX固定!)補正があるため、課金するなら満足できると思われる。乱れ撃つぜ!!
バラマキ
新イベントでも旧イベントでも初クリアする場合はダイヤ1以上
要所要所で初回クリア報酬にコンプリート報酬、さらに◯◯人達成ログインボーナス
通常ログインボーナス等で月に100個位もらえる 1回5個消費
2015年の年末イベントでは確か240個くらい配っていた
初心者救済
基本ソロゲーなので上位と呼んでいいのか、古参陣とは当然差はあるが意識する機会がないのと最上レアがいないとクリア不可なゲームではないので、いつから始めてもいい
常に現行イベと復刻イベの2レーン方式なのでとりっぱグレる心配もない
初心者ボーナスに1週間後にSSR固定のチケット、また継続1ヶ月プレイでSSRチケットが手に入るため無課金でも安心して始められる
運営の方向性
2015の年末以降はほぼ毎週 DMMポイントのみの
『期間限定』のパネルガチャ(SSR1枚が最大2万)の更新
1週年イベントの人気投票をして楽しみに皆が待ってたキャラを
3万円でも確定入手にしない等集金が露骨になってきている
以前から300円のアイテムの7個セットで2100円!!(ドヤァ とかやっており
お得だって言うなら2000円にしろよ(´・ω・`) などと微妙なズレはあるにはあって
笑うネタにも出来たのだが
既存のガチャ(1500円 SSR1確定)を撤去しお得ガチャ(5000円 10枠中1枠だけLR率9%)実装しちゃうような残念な流れになってるので
この先ちょっと危ないかもー。
艦これや花アイギスと同じく、DMMアカウントがあれば無料で始められるのでちょっと触って判断するのも吉 サブゲーにはいいと思う
プレイ期間:1年以上2016/06/11
名無しさんさん
当初は箱庭を前面に推していたが、今ではユーザーからの評価が高い
シリアス&笑えるシナリオが売りの、異色の18禁ゲームw
運営としては、同じDMM内で定評のあるお花運営並に良心的で評価が出来る。
既に他のレビューにある通り、ダイヤというゲーム内アイテムの無料配布が大量にあり、
無課金でもそこそこはガチャれる。
ガチャは最高レア率0.5%だが、自分の引きが良いのか、体感としてはもっと出現率が
いいイメージ。他運営で聞く「公表出現率より実態が低い」などという詐欺的な感じは無い。
ただ、特定キャラを狙ってガチャる場合は、そのキャラの出現率upガチャを待たないと、
相当な痛手を被ることを覚悟する必要があり。
また、今のところメインシナリオやイベントクリアで、戦力的に最高レアは必要ない。
ガチャ以外の課金要素としては、ある程度やり込む足りなくなるキャラ枠くらいか。
課金については、希にランキング戦があったり最近特効キャラの実装を始めたりしてるが、
特効がクリアに必須だったり、ランキング上位のみの配布キャラがあるわけでも無く、
課金を煽ったりすることが無いのも良心的。
エロはフルボイス+SSR以上で動きあり。全て和姦だが、DMM内でも優秀な部類。
エロまでの到達条件も緩め。SSR以上は2種類のシーンを実装。
コンテンツはメインシナリオ・イベントシナリオ・箱庭・PVPのカチコミと、主に4種。
戦闘は時間制限があるため最大3分。実際はほぼ1分以内に終わるのでストレスが無い。
戦略性に乏しく(皆無ではない)、どちらかと言うと力押しで作業的。
PVPはバトルランク(BR)を上げるために必須だが、奪われるものが大したことないので、
これによってギスギスしてるのは見たことが無い。ただBRは重要な割に中々上がらず、
PVPをマラソン的にやり続けるのは精神的にツラい。
箱庭は最初楽しくても直ぐにやることが無くなるオマケ的要素。
最大の問題点は「シナリオ売り」なのにイベントシナリオの回想機能が無いこと。
なので後発組はスタート時点での最新イベントシナリオについて行けない恐れもあり、
過去イベントが復刻するまで待つ必要がある。復刻は最新シナリオに関連するものを
選んでくれるだけ良心的だが、出来れば回想機能を実装して、まだ見てないシナリオも
DMMポイントやダイヤで購入できれば良いと思う。
プレイ期間:1年以上2016/06/18
ハラショーさん
前回に続き今回のイベント「交わる刃と心の在処」もよかったので再度レビューします。
今回のシナリオも序盤からくっころネタで笑わせてきたので、
いつものコミカル展開かと思いきや意外とシリアスでした。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど。
今回も主人公黒龍の相変わらずの人外無双ぶり、
そして強さだけじゃなく頭も悪くないので
女の子達が惚れるのもわかるレベルでかっこいい。
今回は栞、刀花、千早がそれぞれいい感じで見せ場があって本当に良かったです。
栞が黒龍の気持ちをクレアに伝えるシーンでウルウルしたし、
クレアと刀花のシーンでシナリオタイトルを理解してまたウルウルして、
千早のいい子っぷりに癒されました。
前回と今回、二連チャンでいいシナリオが来たのでもう星5付けます。
なんかこれだけ面白い(シナリオのみ)のに終わったら寂しいので。
あ、前回も言いましたがゲーム自体は特に面白くないです。
SSRを早く揃えるのと(SR確定ガチャカードが結構もらえる)アジトを
毎日コツコツ作る?のとバトルシーン眺めながらスキル溜まったら
ポチポチするだけ。
ただゲームに時間があまり掛からないので、
シナリオメインゲームってことを運営も
理解してるのかも知れないwww
後、このゲーム、テキストも秀逸だけどそれに相まって音楽が結構いいです。
コミカル、シリアス、どちらのシーンもBGMがさらに盛り上げてくれる。
注意 テキストシーンはボイスなしです。
それが逆にストーリーにのめり込めていいのかも知れないけど。
Hシーンはちゃんとボイスあります。
プレイ期間:1年以上2018/05/05
天頂-TEPPEN-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!