最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲームに出会えて本当に良かった
感謝おじさんさん
本当にいい作品だった。ありがとうの言葉しか出てこない。
正直、このゲームを始めた時はクソゲーだろうと馬鹿にしていたが、
シナリオを読み始めて、あれ?今までやってきたゲームとなんか違うぞ?と思い、
気付いたらストーリーに深くのめり込んでいた。
このゲームだけは代わりになるようなものが思いつかない。
天頂ロスと言っていいほどの喪失感を感じている。
シナリオがこれ以上のブラゲやソシャゲが他にあるなら是非教えて欲しい。
唯一無二のシナリオゲーだったのではないかと思う。
そして最後まで神対応だった。
無料配布
▽CG集予定同梱内容
・アプリケーション「劇場」(メイン/イベントシナリオ、BGMの再生機能)
・各種キャラクター画像(立ち絵イラスト)
・アダルトCG
・アダルト動画
・アダルトシナリオ
・タイトルロゴ
本当に金儲け(シノギ)が下手な運営だ。
人生に残る思い出をありがとう。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
他のレビューもチェックしよう!
課金でベッド追加して無料パチンコ玉ポイントをユニット枠拡張に充ててるだけですが長いこと遊べてます。
・過去ストーリーイベントを毎回何かしら復刻してるのでやり損ねた人や新規ユーザーにも優しい
・そういったクエストクリア報酬やログインボーナスでダイヤががっつがっつ手に入るのでちまちま貯めて無課金でも10連や30連ができます。(課金すればそれ以上に回せます。あたりまえだけどw)
・個人的には貯めたダイヤでガチャれるペースが他ゲーに比べて早いのでダイヤ無課金です
・そのガチャで旬のユニットを引ければ現行のイベントがめっちゃ楽しくなります。(特攻効果がでかい)
・最近極進化が実装されたからか現行ストーリーイベントの一部や日替わりステージの難易度が一気に上がって今までのようにダイヤ稼ぎが厳しくなってきた。(それでもこれでダイヤ貯めてガチャれますけど)
・ストーリーテキストが秀逸(時事ネタでチョコレートラーメンをネタにしてたりで面白い)
・エイプリルフールなんか毎年おふざけパロディイベントやってて面白い(2016年はエヴァ、2017年はFate)
・ユーザー同士のバトル要素はバランス悪すぎで改善の余地ありだけど、毎日のボーナスバトルをこなすだけでダイヤが手に入る
良いところの方が多く思いつく珍しいゲームですね。普通は悪いところばかり出てくるんですけど。
2年やってて総額3000円もかかってないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
センセイさん
今月末に終了してしまうDMM史上最高のシナリオだったゲーム。
シナリオを楽しんで、ゲームはおまけって位置づけにしても何ら違和感のない仕様。
シナリオが面白いだけでなく、書いた人も知識を持っており、世界観をぶち壊すことなく、一つの町の極道の日常生活を描いてて、闇社会の話も知ることもできる貴重なゲーム。
ただ、ゲーム性は昔ながらのタイプで、今では原始的かもしれないけど、その分をシナリオで補った。
キャラがあまりにも増えすぎて、枠の追加が課金専門であったこと、上を目指さないなら無理に課金しなくても楽しめる。
後に、キャラ枠追加が大きな無・微課金者縛りを強くさせてしまう。
課金したのは、病床・キャラ追加だけで、キャラガチャに手を出した事はありませんが、十分楽しめました。
上位に盛り返して、今後に期待ってところで2020年のFLASH問題の影響からか、突然の終了宣言。
こんなに残念に思ったブラウザゲームはないです。
CG集を出すようなので、最後までやります。
またこういう神シナリオのゲームを待ってます。
宇喜多組フォーエバーじゃあああああああああああ
プレイ期間:1年以上2018/07/01
へうげものさん
ソシャゲではシナリオが軽視されがちに思う。
この「天頂」は何よりシナリオが面白い。
基本筋は任侠モノ。勧善懲悪なストーリーで読後感も爽快の一言。
女性キャラのみならず男どももかっこよく、面白く、そして渋い。
主人公がヤクザという事もあり、内容は裏社会が舞台に偏りがちに思えるが、
蓋を開けてみると水商売、建設業界に始まり、ネトゲ、ラーメン、アイドルなど
実にバラエティ豊かなテーマを扱いながら事細かに掘り下げ、
手に汗握るシリアスから思わず感心する豆知識まで手広く扱っている。
イベントでは時間回復式のスタミナのようなEPを消費してシナリオを読む訳だが
このシナリオが面白いのなんのって。
時間経過による回復を待てずに、
思わず課金アイテムに手を出してまで続きを読みたくなってしまう程。
しかし課金をひたすら煽るゲームなのかといえばそうでもない。
イベント時にはガチャを回すために必要なアイテムである「ダイヤ」を配り、
事あるごとに記念キャンペーンを開催してログインごとにもダイヤを配るので
さして課金の必要もなく途中からでも十分にプレイ可能。
多くの人が使いにくいな、と感じた部分にも手早く修正が入る運営の姿勢も良し。
ここ数ヶ月の間にも細かなバージョンアップを繰り返しており、
UIもサービス開始時と比較しても格段に進化を続けている。
ゲーム性も長時間の張り付きを強要するタイプのゲームではなく、
今やっているゲームの合間、ほんの10分ほどの暇な時間、
少し手が空いた時などでもストレスなくプレイできる。
サブゲーとしてもオススメ。
プレイ期間:半年2016/01/05
節さん
リリース直後より最後まで無課金でプレイしました。
メインイベントのシナリオがしっかりしており、無課金ゲームで一番良かったです。
ノベルにしても高評価になるのではないでしょうか。
刑事という縛りがないので、外道をぶん殴るを堂々とできるのは見ていて爽快です。
逮捕(刑事)ではなく殴る(極道)です。
続編期待します。
主役が入れ替わると視点が変わるので良いかも知れません。
本編主役:黒龍、(仮)2部主役:白虎
白虎の出所からスタートできることに期待です。
プレイ期間:1年以上2018/08/01
極道さんさん
ストーリーが面白い異色のR18ゲーだと思います。
宇喜多組、センセイなど味のある脇役男キャラが多く
千早&刀花、ジュリア&まどか&未央といった絶妙な掛け合いを見せるコンビがいるため、ストーリーの面白さを引き立てている。
ストーリーに割りとタイムリーな時事ネタが入ってることも
イベントだったり配布だったりログボだったりとそれなりに石ももらえるのでガチャは比較的できるほうだと思う。
女の子のタイプが多彩なので無課金は石をためて好みの子が確率アップしてるときに全部突っ込むほうがいいと思う。
欠点としてあげるなら保有枠の少なさか?
拡張が課金のみのため、完全無課金を貫くならSR以下はエロを回収したら処分するといった工夫が必要。
プレイ期間:1年以上2017/10/08
黒鉄さん
7月31日でサービス終了が決まったこのゲーム、wikiやコミュでここまで感謝や感動のコメントが多いゲームがあっただろうか?
シナリオ最後のラストシーンは涙無くして見られないほどのクオリティだった。
このゲームに課金をしたことはなかったが、今ではそのことを申し訳なく思うレベルだったと思う。
レビュー見て気になる方はまだサービス終了まで5日あるので、是非シナリオだけでも見て欲しいと思う。
画面左のユニットから入って右下の劇場からシナリオが見れるようになっている。
この仕事をしたシナリオチームは誇っていいと思う。
運営さん、今までたくさんの笑いと感動をありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2018/07/26
UKITALOVEさん
ショックがでかすぎて毎日ログインしてたXオーバーもソラカナもやる気なくして
全然ログインする気が起きない。
天頂の終了がここまで精神的ダメージを与えるとは自分自身思ってもいなかった。
宇喜多の黒龍あああああああああもセンセイのクズ会話も泉田のクワガタの話も
もう聞けないと思うととてもさみしい。
エロゲーなのに登場する男キャラが魅力的で本当に楽しかった。
しばらく他のゲームをやれる気がしない。
今はウィキの過去ログをあさって思い出にふけっている。
CG集配布が唯一の救い。
今まで本当にありがとう。
プレイ期間:1年以上2018/08/02
途中参加組さん
途中参加特有のイベントも完走しなくていいや状態なので無課金ですが苦も無く遊べています
毎日ゆっくりポチポチできるゲームです
イベント完走や上位組の意見ではないのでなんとも言えませんが・・・
プレイ期間:3ヶ月2016/10/30
宇喜多さん
運営は箱庭と言ってますが、箱庭は最初だけやったら後はほぼさわりません。
ゲーム部分はさほどできが良いとは言えず、ここがマイナスポイントですが
消化に時間がかからないという見方もあります。
イベント毎に必ずキャラ配布+ダイヤばらまきがあり、難易度も低めのため無課金でも十分遊べます。
30連ガチャで高レア確定も頻繁に開催されており、2ヶ月も貯めれば無課金でも高レアが入手できます。
引きヨワ救済のシステムも実装されており、ある程度課金すると追加で高レアキャラが入手できるようになっています。
シナリオが非常に優秀で、一般ゲームしかしない人にもオススメできます。
ゲームではなくデジタルノベルとしてみると完成度は高く、
他のゲームの片手間にでもはじめてみてはどうでしょうか。
運営のフットワークも軽く、バグ対応等も比較的早いです。
ア○ギスメインでしたが運営の対応が気に入らないので
最近はこちらに課金している兼業王子からのレビューでした。
プレイ期間:半年2016/01/04
ccc・chanさん
このゲームはじめは、わりとまともな運営がされていました。
シナリオの前半のものは良くできており、初心者でも楽しむことができました。
しかし9月の終わりころより、運営が重課金者のみを対象とシタゲームに変質してゆき、現在では、重課金、廃課金者でなければ、楽しめないゲームに成り下がっています。
私が始めた当初は、「10連ガチャでSR以上確定チケット付き」だったのですが、最近では、「30連ガチャで、SSR以上確定、全てLV30、SSRはLV50」となっています。
またイベントの景品も、課金してアイテムを購入したときのおまけメダルとの交換チケットとなり、無課金、微課金どころか、通常の課金者にも無縁なものとなっています。
また、それらの高レベルユニットを揃えないと、イベント自体のクリアも不可能になっています。
、
プレイ期間:半年2015/12/03
天頂-TEPPEN-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!