最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一日に何時間これに時間割ける?
引退提督Aさん
下の星4のようなことを以前思っていましたが、逆にいってしまえばこのコンテンツに一日何時間時間を割けるかどうかの問題。
慣れてしまえば最低2窓開いているながらプレイの中SEとボイスOnにした状態でちらちら状況把握したうえで動画鑑賞やら他の放送視聴やら他のHpの閲覧もできる。がその状況を言ってしまえば艦これのオート戦闘は1回分の戦闘でもずっと見続けているのがだるい。だるすぎてタバコも吸える。
パチやパチスロ屋に行ったことがある人は分かると思うが左手でタバコを吸いながら右手でハンドルを回している状況と何も変わらない。
いうなれば装備・編成・陣形さえ水準を満たせば確率を引くまで見守るだけの脳死プレイ。水準さえ満たせばあとは運。運営が確率いじって妨害するか甘くしてもらえているかで射幸性を煽るだけ。運営の手のひらで踊らされているだけ。
そこで質問、金は大してかからないとはいえこれお祈りするだけってこれゲームっていえるの?
リアルタイムで状況を変えるゲームやら、ターン制で地形効果やらスキルやらを駆使して陣形を崩せるゲームをやってはいるが自分で戦闘状況を覆せれる指示ができないAIの行動頼みというのはとてもゲームとは言えない。という持論。
どこかのボス戦に無駄な即死魔法連発する頭悪いAIが出たゲームから余裕で20年以上経っているというのにもかかわらずにだ、こんな頭悪いAIの仕様見せられてはたまったものではない。
さて、本題に移るとしよう。
24時間ある中ちまちまとこのタイトルに何時間割けれるのかという問題。
今ではイベントMAPの最終MAPではボス到達+延長戦の夜戦含めて最大13分~15分も時間がかかる。そのボス戦で取り巻きが最大11隻もいる。取り巻きという名の的の数を減らしつつボスにもダメージを与えて夜戦でトドメを刺せるかどうかの結果を見守る形になるのだが、トドメを刺せなかった場合また同じくらいの時間を割く必要がある。
そのための下準備期間が2か月以上あるのだが、一日何時間か割けてもこのイベントのために、ながらプレイは無理な他のやりたいことの時間を犠牲にする必要がある。
結局「他のやりたいことは犠牲にしろよ」といわんばかりのヘビーユーザー向けのタイトルなのだ。
その他のやりたいことは人それぞれだが、旅行やライブ・スポーツ・飲み会・なにかしらの創作活動・各コンテンツの鑑賞などの時間を削らなければならない。
そしてまたこのコンテンツのイベントに時間を割いてお目当ての物がくるかどうかわからない時間を費やす博打を打つサイクルをループすることとなる。
この一連の流れを見るとまだ娯楽コンテンツが乏しかった時代のお父さんの生活サイクルを連想させるものになる。
「娯楽コンテンツが乏しかった時代のお父さんの生活サイクル」と比喩した表現をかみ砕くと、仕事から帰ってご飯と風呂。帰宅後の楽しみはテレビで野球観戦やニュースを見ながらビールを飲んで明日に備えて寝る。代わりにニュース以外で拾える流行りなどの情報は乏しい。つまりは視野が狭くなるというデメリットを持っている。
ヘビーユーザーはまさにそのサイクルそのものだ。艦これ以外の視野が狭くなり声がでかいだけの老害に陥りやすい。
艦これ運営はそういうタイプを増やすように仕組んでいるように見える。
今のご時世一日の間に短い時間で楽しめるコンテンツがごまんとあり大体はそれが受け入れられているが、このタイトルはわざと時代にそぐわないスタイルを貫いている。他に自分にとって楽しいことやりたいことがある人はそっちの方を優先して、このコンテンツのヘビーユーザーにならないように気を付けてください。
心身にも影響が出るほどのストレスの元にもなりやすいので、通常生活でイラつきやすくなった、寝つきが悪くなった、睡眠不足になった、内臓が不健康になったと自覚し始めて原因の一つに艦これがあると気が付いたら離れることをお勧めします。
母港拡張や入渠ドッグのために課金して引くに引けなくなった人ももう一度考え直すことも大事です。「それ今本当に楽しんでるの?」「楽しかったと過去形になっていない?」自分に問いかけて見直すと答えが出てきますよ。
プレイ期間:1年以上2017/06/08
他のレビューもチェックしよう!
藤田咲さん
クリスマスという事で豪華プレゼント貰った!
うれしいー!!
さて艦これは、、、何もなし
メンテナンスと使い回しのmodをプレゼント!!
ゲーム会社の質とゲーム自体の内容、運営の対応
全て中華に負け、艦これ運営と信者
中華パクリゲーに惨敗の連続!!いや確変中だな~
中華パクリゲーに劣るほど艦これは没落しました。
私、藤田咲もアズールレーンをやっておりますが大変楽しく、プレイヤーを大事にしてくれる運営は素晴らしいですよ
プレイ期間:3ヶ月2017/12/22
団子さん
結局何が何でもアズレンのせいにしたいだけの幼稚な低徳の感情論に過ぎない、世間では所詮悪質なクレーマーと見做されるんだよね~。艦豚ってアンチよりクソだと言われてるのも事実なのでして
アンチは(クソ)ゲームをしっかり味わった上で正当な理屈を述べているだけであって、それを知ったかぶりのエゴイズムな輩が"アンチ"という理由だけで叩いてるだけ。大した反論もできていない癖に偉そうな暴論をほざいてるだけなのですよ、ここで散々喚いてるお前ら底辺な★5のようにね
結果的には現実を直視できないカスみたいな艦豚共のせいで周りの艦これ無関係者からですらゴミを見る目で見られるんだよね~、自重しない社会不適格者の集りによって苦悩してる人間だっている。つまりいい加減にしろってことだ
プレイ期間:1年以上2020/03/25
ニックさん
リリース当初からダラダラとイベントに参加、普段はクエ回すのみのライトな提督です。
今イベント参加していて、いい加減ウンザリしたので愚痴を兼ねたレビューを
ゲームシステムがそもそもほぼほぼ運ゲー
(一回、一回尺の長いガチャみたいな物、抽選結果が出るまで何度もクリック操作を促される複数段階抽選?のガチャ)
手探りで進めるしかないイベントシステムのため、リアル時間、普段貯めなきゃいけない資材といったリソースに余裕がない提督は先行提督の攻略報告を待ってほぼ一本道の攻略要素でゲームを進める事に。
そして普段のレベリング、キラ付け、基地防空、支援砲撃、等々必要とされる最大限の準備(レベリングに関しては限度があるのでイベント難度は余裕を持って選択)しても、まぁ出撃毎にあれこれと起こって目的(クリア)を達する事が出来ない事が多々。
で、いわゆるレアドロップ、これ目当てでイベント参加されている提督も多いと思いますが、これらの出撃毎のあれこれをクリアしてその先にドロップ振り分け・・・
まぁゲームなので、と割り切れれば良いのですが、必要と言われる準備を時間を掛けて・・・万全を期した時に限ってそれまで起きなかった事が起きて「はい、残念」的な展開が多く、また準備から・・・
PCなのでイラっとしてPCを投げる事は出来ませんが、android版ならスマホやタブ投げたり割ったりしちゃった提督も居るのでは?とその都度思ってしまいます(winタブってパターンもあり)
これが編成などを調整していって進行可能になるとか、最後の最後の最難度マップで起きる、とかならまぁ「もう少し頑張ろう」とも思えるかもですが、場合によっては「運ゲー」なので最初から最後までこの「理不尽」に付き合わされることに。
ソシャゲって何でもそうですが、今からやるならガチで取り組まない方が精神的にも安定して付き合えます。
元々課金要素が薄いので運営もあれこれと思案を巡らせて、の結果がこれだったらだったで下手クソ、やってて楽しくない!これに尽きます。
せっかくキャラも素材も良い者が揃ってるのですから、他のプラットホームで新規展開した方が運営にとってもスポンサーや提督にとっても良い結果になるのでは?と素人考えながら思ってしまいます。
あ、利益出てないのか、どうなんだろ
どうでもいいけど、運ゲーここに極まれり。
プレイ期間:1年以上2016/12/02
ガッカリした人さん
なんか、年々敷居が高くなってくね。
イベントも甲乙丙丁が出来たけど、どれも初心者やライトユーザーが出来るレベルじゃ無いよね。
長年やって艦や装備が揃ってる事を前提にした甲乙丙丁なんて意味ないと思うけど。
素人にフルマラソンを35キロマラソンにしたから走りきれるだろ、っていってるようなもの。
達成感がとか言ってる人も居るけど、徒労感しか残らないよ。
最初は面白かったけど、運営は余計な事ばかり追加していく。
弱い、避けない、一発大破の駆逐を使えとかいつまでやってんだろ?
史実に沿ってるのらわかるけど、それなら甲乙でやって、丙や丁は下らない縛りはやめて欲しいよ。
ゲームなんだからもっと自由に遊びたいな。
プレイ期間:1週間未満2021/05/13
平松タクヤさん
甲13以外レビューするな。この論ですがやはりゲームを真面目にプレイしている甲13の意見の方が甲なしのクズどもの意見よりは断然価値があります。ゲームを真面目にプレイしていないクズどもの意見よりも断然ゲームを真面目にプレイしている人の意見の方が参考になりますよ。当然一週間で止めるような忍耐力のない方のレビューなどなんの参考にもなりません。最低でも三年はゲームをプレイして全甲くらいしてレビューすべきです
はい 工作乙甲13が無いから真面目にプレイしてない 決めつけるなカス
アズレンのサービス終了を目指してアズレンへの☆1レビューよろしくおねがいします。
まずこのゲームですが2016年春ごろから
艦これ運営鎮守府とC2プレパラート社長の名義人が
田中謙介さんから阿部という謎の人物に変わっているのです
これは時期がなんと艦これが失敗を連発し続け始めた時期と偶然にしてはよく一致します
ここから導き出される結論は田中謙介が神様であり阿部が悪いということです
この阿部を艦これから追い出すために皆さんは五航戦の轟沈に協力してください
あのさぁ・・・アズレンが終わっても呆れた人は帰ってこないんだよね
五航戦が人気じゃないとか失笑だな やっぱり謙介だな
三越も ロ-ソンも 迷走 低迷してるお船との関係切り時うかがってるだろうし
失敗を 別の代3者になすりつけるなよ
お隣の半島人か この進水式勃起豚
もう見苦しいから消えろ 工作員ともども沈め
今のお船にもう価値はない
プレイ期間:半年2018/05/12
棚粕さん
たくさんの可愛い艦娘達と深海棲艦という強敵達との遭遇
ナミダ無しでは語れない激戦の数々!
かなり考えて作りこまれた神ゲーだと思いますね
しまかぜちゃんが超お気に入りでグッズもよく買ってます♪
ネットゲームはもう艦これ以外考えられないっぽい!
プレイ期間:1年以上2015/08/13
軽い社畜さん
イベントは3ヶ月に一回程度で、休日メインのプレイで十分について行けてます。
アンドロイド版が出てからは、休憩時間の暇つぶしもできるようになって個人的には良いものでした。
張り付きが前提って書いてる人はランカーでもやってるんですかね?。
普段は適当に別のゲームに浮気しながらポチポチやって、イベント時期だけやりこむものだと思ってやってますが、いい具合に購入スケジュールの穴を埋めてくれる存在なので助かります。
ここで散々言われている甲勲章やキャラコンプとは無縁のライト層ですがゲームは楽しんだもの勝ちなので今のプレイスタイルが許される限り続けると思いますね。
プレイ期間:1年以上2016/07/13
大古参提督王さん
軍艦大指揮提督王皆んな目指す 皆んなこれくしょんする当たり前 装備増やす当たり前 祈る当たり前 ギミック探す当たり前 改二出る祈る当たり前
そんな当たり前のこともできないからアズガイジタナコロSHIKI-KANはサザエボンじみた偽ゲーム持ち上げる当たり前 こんなの呆れる当たり前 提督をナメるなよ当たり前
じゃあの
プレイ期間:1年以上2020/06/12
恐怖の味噌汁さん
笑えるwww
まーた2-4まで楽しいとか書いてるのに初志貫徹できずに☆1にしてらっしゃるなwww
だいたいいつも書いてる明石がなんだって?明石がないとクリアできませーんって?んなもんなくても高難易度の海域なんていくつも攻略してこれてるじゃねえかwww
いつ?どこで?どんな敵にそんな急いでてにいれる必要がある敵がでてくるの?
今は2-5で取れるんだよ?5-4解放されたのは改修実装の8ヶ月前、多くの提督は改修がなくとも5-4までたどり着いてたわけだわ、ん?どこに第二海域突破してすぐに明石をとる必要があるわけ?
やっべwwwエアプすぎる!この人2-5行けるようになったら明石すぐ必要と思ってるやべええええ!
5-4までたどり着く実力があれば明石掘りもでる艦隊用意できてますよねwwww
あと甲乙丙のことだが試製51の方を配るべきだとか頭沸いてる発言してるけど丙や乙を選ぶ提督に大和型や長門型しか装備できない砲を渡してどうすんのwww普通は試製41とかもらった方が段階的に楽になるに決まってんじゃんwww
使えない装備もらった方が良いとかまさにエアプの言うことだなwwwwさすがエアプアンチは言うことが違うぜ!
す、すげえー!この程度の思考しかできないのに艦これが後発に優しくないとかわかった風にいっちゃうアンチさんまじパネー!
ある程度詳しい身からしたら言ってることに矛盾がありすぎて笑えるwwwえ?明石がすぐに必要?初心者にも試製51㎝砲を配れ?もう笑わせないでくれよアンチちゃーんwww
プレイ期間:1年以上2015/07/10
今まで運ゲー要素が強いゲームだなとは思っていましたが、ちょうどよいイベントの難易度で報酬もそこそこ良かったため何とかやってこれました。しかし今回のイベントがあまりにも運要素が強すぎてしかも報酬もしょぼく、今後楽しめそうにないので引退を決めました。
片手間で無課金でそこそこ遊べるからこそ社会人でも可能な良ゲーだったのに、今回のイベントでそれがひっくり返されてしまいました。運営さんは1日中パソコンに張り付いていられるユーザーだけ相手にしていればいいのでしょうか?どうして新規ユーザのことを考えられないのでしょうか?今後このようなイベント展開をし続けるなら艦これはおしまいでしょう。新規にこのゲームをやろうとしている方にはおすすめしません。ストレスが溜まり時間を浪費するだけです。今回のイベントで完全に冷めてしまったため、2度と艦これをやらないと誓い引退することとしました。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!