国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

DMM系統で稀に見る良ゲー

ああああさん

まずこの程度の難易度ですら課金ゲーとか言っちゃう人は根本的にこういったゲーム全般に向いていません。自分の相性に合ったゲームを探すことをおすすめします。
☆7がいれば楽になる場面が多いことは確かです、でもぶっちゃけ要らないです。☆6もそこまで要らないです。というか☆1や2縛り、近接系じゃ不遇な槍縛りで最高難易度クリアしてる人すら居ます。
はっきり言って甘えです。もう一度言いますが根本的にこういったゲームに向いていません。
レベル上げは同じくタワーディフェンスのアイギス等々と比べたら天と地ほどの違いで上がりやすいです。好感度アイテムなんて腐るほど余ります。
そもそもよっぽど強いキャラでもない限りレアリティよりも地形ボーナスの方が大事です。計略や特技が壊れだからと言って高レア至上主義主張はシステムを理解していないとしか思えません。
☆3や4なら無課金でも集めやすいので改築して運用すれば主力になります。自分も程々に課金はしていますがそれでも低レアキャラにもよくお世話になっています。
配布される霊珠50個で10連ガチャすればとりあえず☆5は確定で貰えますがまずその50個分をレベル上げや強い、使いやすいイベントキャラ収集に使った方がサクサク攻略できることでしょう。
特に初期から居る柳川城や低レアすぎていくらでもお目にかかれる浦添城あたりは改築して大化けします。
☆7や☆6をある程度所持している自分でもよく使うくらい大化けします。というか下手な☆5や6よりも有能です。

システム面ですがスタミナ回復速度は確かに遅いですね、学生にとっては辛い点かもしれませんが逆に社会人にとっては非常にありがたいです。
ある程度まで殿レベルを上げてスタミナ上限拡張してあれば8時間労働どころか多少の残業があっても回復しきっていないのでスタミナが漏れる心配がなくなります。
そしてアイギス等々と比べてもイベントによるイベキャラ集め系統が全体的に温いため、ゲームに張り付く必要もなく。長時間の拘束がありません。
艦これのように逐一遠征や任務を確認し、イベントに備えその時に全力で何時間もやるようなゲームではないのです。
画面起動してイマイチやる気が出ない、仕事で疲れて眠い、ならサクッと委任でスタミナ消化して終わってもいいんです。イベントで焦る要素なんてありませんし。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

他のレビューもチェックしよう!

凸素材売ってありますよゲーム内マネーで笑

エンドコンテンツ最高難易度を星1、2で勝てる底の浅いゲームがあるんですか?
そのゲームのタイトルを教えていただきたいです。
やらせていただきますので^_^

面白いと思っているゲームでもいいですよ笑
なさそうですが

アンチレビューのやってない人のコメント多いですね笑

やってからまともな批判をして欲しいですね^_^

プレイ期間:1週間未満2019/10/06

経験値まわりがやっと緩和されたかと思ったら、
今度は高難易度MAPで地域縛り任務が追加されました。
しかも月次なので時限任務です。

ただでさえアイギスと比べて、属性による補正が強くて
全属性育てないといけないバランスなのに、その上で地域限定縛りって・・・
REからずっとプレイしてる自分でも戦力が足りない地域はたくさんあるレベルです。

もはや新規が今更参入しても、廃課金しない限りとてもついていけないでしょう。
育成を要求されるキャラの数が異常です。
まだアイギスの方が敷居は低いと感じます。あちらも魔神の難易度が大概ですが・・・

プレイ期間:1年以上2018/09/10

最近の難易度上昇はエグイ

ブルムベアさん

 仕方がないとはいえ、最近のクエは一見さん&無課金・経過金には酷。

もともとが課金して高レアの駒でゴリ押す、と言う脳筋的な俺つえーぞwプレイには全く不向きな、最近では珍しいゲーム。
手持ちの城娘という駒をどこに配置して、特技とかでどう弱点を補い、あるいは長所を増幅してクリアするのが本当に楽しいw
攻略サイトを見ないで、自分のお気に入り編成あるいは、オリジナルで攻略した時は変な脳汁が出るぐらい面白いw
創意工夫でMAPクリアが醍醐味で、駒のコレクションはオマケと思うのが無難。

戦力増強という視点でのガチャ課金モデルとしては、マシだと思う。
問題は課金ガチャのピックアップは体感、宝くじの高額配当に当るレベルで仕事しないので、コレクションを期待するのは禁物。
そして、高レアを引き当てても、駒のクセやレベルの問題からお荷物になる事がある。
ガチャを引く機会は大目なのが救いかな。
良くも悪くもプレイヤーの創意工夫と、駒のレベルがモノを言うという、長く遊べる良いゲームだと思う。


・・・だったのだが。
最近はエンドコンテンツである武神や絶に出てくるレベルの高難易度MAPがチラホラ。
スタッフの変更でもあったのか?資金回収モードに入ったのか?
露骨なほど、この職種の駒がないと完全攻略は厳しいという事が・・・。

適当に加減しながら遊ぶにはイイゲームなのは間違いないのだが。




プレイ期間:1年以上2017/11/29

敵インフレしてきたなあ

おやすみんぐすさん

一昔前はイベントキャラや中レア帯(☆3~5)でも余裕をもってクリアできたが武神追加に加えレベル上限アップで敵のステがインフレしてきたなっと感じますね

育成について:
このゲーム非常に育てにくいです
霊力回復速度が5分で1回復なのでイベント絶を珠割り育成一切しないならかなり時間がかかる
というのも育成アイテムが少なすぎるしアイギスでいう8倍煮込みや一気に育てられるものが一切ない 気休め程度の1つ1000と5000経験値分のアイテムが手に入るだけ

イベントについて:
アイテムを集めて築城する収集イベは運が悪ければ完凸すら危うい
イベントユニが泥するものも難易度高いところ行かなければ恒例のゴミユニしか落ちないがまだ収集イベより完凸できる
復刻はイベントの数が多くなってきてて現イベから数えて大体8か月後になりますそろそろペースあげてほしいですね

エンドコンテンツの武神について:
高レア高レベル前提なのかかなり無茶なことやってきます
今のところ復刻はされておらずどのくらいのペースでやるのか不明
1回クリアしたら行く必要ないので要求される質はかなり高い

まとめ:
レベル上限解放して敵の質あげるなら育成アイテム緩和や必要経験値下げてほしかったですね霊力に余裕はないのでイベントやってたら育成が全然追いつきません
まだそこまでひどいとは思わないので3ポイント

プレイ期間:1年以上2017/09/09

グラブルのサブとして始めたが、かゆいところに手が届くいいゲームで気が付けば一年以上が経ってしまった、ガチャも更新の度の初回半額25連だけ回していればいつの間にか最高レアのほとんどが揃い、低レアでも特徴をつかむと最高レアより活躍するキャラもいたりと良心的なつくりだと思う、しかも天井の期限がないので気が付けば好きなキャラを取れたりするという親切設計、ストレスなくていいね。

プレイ期間:1年以上2021/01/22

武器枠600の中で売却可能が228あるんだけども、ここが処分しても大丈夫なのかどうかが分からないんだよ。

+強化されていない☆2~☆3はゴミだと分かっているし、一括処分出来るから良しとしよう。

+☆3武器~☆5武器の処分は手動で一個ずつ選択することになるのだが、イベントで獲得した一品ものアイテムなのかどうかが全く判別できない点が問題なんだよね。

それが分かれば、「これ要らない、あれ要らない」で処分が進むんだけども。

開発がすぐにでもやるべきことは以下の点なんだが、本当にこの会社はユーザーのためには仕事してくれないんだよね。

■武器強化素材霊鋼の9999スタック可
(スッタク不可が所持枠圧迫の原因を作る)

■武器強化に武器そのものを素材として一切使用しない
(所持枠圧迫の原因、これは城娘の所持枠にも言えること)

■イベントで獲得した武器アイコンの色は紫や赤などに変更
(1品ものかどうか判断できるよう視認性を上げる)

■イベントで獲得した武器/+10武器/☆5武器以外の一括売却機能の追加

プレイ期間:1年以上2022/07/26

クソゲーですらなく、悪ゲーです。
装備もキャラもホロは数%の確率でそこから更なるレアの抽選というゲーム内資源ガチャ方式をとっているものの1000回まわしても狙ったものはでないという鬼畜ぶり。それでいて、鬼畜難易度のイベント。ユーザーの意見をまったく聞かない運営。課金のさせかたが見え見えでほんとこざかしい。艦これモデルにするならば何故それが流行ったのかをもっと考えるべきだった。あらゆる意味で中途半端なうえに資金回収に走ってしまった悪ゲー。
週に数回軽く遊ぶ程度なら十分遊べますが、がっつりプレイするには全く向いていません。ストレスが溜まるのみです。早々にやめて他ゲーに移るべきです。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/09

惜しい!

名無しさん

改装前よりずっと楽しめます。
ただ、出陣中の進行がフリーズ寸前まで遅くなることが毎回あるので、叶うならもっとスムーズに…。あとこれは甘えかもしれませんが、ポーズが欲しかった。

それと、レア度は城娘の強さに比例するのでしょうか?
もしするのなら、可愛いイラストの城娘が来てもレア度が低いと育てにくくなってしまいます。
タワーディフェンスなので、配置を上手くやればいけそうですが…。

そして改装前にはあった城娘の進化(?)が無くなっていたのが少し残念でした。ひょっとしたら、そこは補填するような要素がこれから出てくるかもしれないので、ちょっと期待してます。

以上に書いたことがせっかくの面白さを邪魔してしまうほど気になりました。評価は期待を込めて4にしました。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/07

長くやってきているが

なんじゃこりゃあ?さん

サービス開始からずっとやってきているが、運営と開発に対しては不満しかありません。

彼らの「どんだけユーザーに嫌がらせしたいんだよ?」という姿勢にだんだん腹が立ってくるんですよ。

それでサポートに意見するとえらく上から目線で逆切れしてくるから、「何なのこの会社は?」と思いますよ。

つい先日船を導入しているけどさ、このゲームの主役は城でしょう?
大きなボリュームで船MAP用意されるとさ、城ゲーと全然関係なくね?となるよね。

この運営と開発の考え方はユーザーと真逆方向だが、無能だから何年経過してもそれに気づかないんだよね。

あとさまとめて個数入力とかアイテムのスタック化とか、20年も前に出来ていることが全く実装されないけども、どんだけ不便なゲームなんだよ?

開発能力が低すぎ。

それと倉庫パンパンな状況が全く解消されないなのに、どんどん新しい施設や武器種を増やそうとする開発スタッフは頭悪すぎだろ。

1キャラに施設4つ使うのに倉庫枠がたったの600しかないんだぜ?
キャラは650以上居るんだから最低でも3000くらいの倉庫枠が必要だろうが。

なんでいつもいつも圧倒的に足りない枠でしか調整しないのかね?

ほんとこんなんばっかだから運営と開発にイライラするゲームだわ。

プレイ期間:1年以上2022/06/25

一部の高難易度以外は楽しく遊んでいます。
不満点としては一部高難易度になると露骨に意地悪な敵を配置する事です。
タワーディフェンスの性質上、蔵を守りきる。というのがクリアに繋がる訳ですが一部のステージでは難易度設定により「一撃でも喰らったら(射程内に入ったら)終わり」「空蝉を使わないと無理」「能力で蔵を隠さない終わり」「アホみたいにデコイを置かないと終わり」みたいなステージが増えてきます。正直ウンザリします。
味方は全員生きていて、敵も蔵から離れているのに気づいたら蔵だけ消えている。
このように変わり種の敵や、小技や能力以外で防ぎようのないステージよりもタワーディフェンスの基本である「盾キャラで耐える」「ノックバックで耐える」「長射程で削り切る」みたいなステージの比重を増やして欲しかった。
初見のステージは「うわっ、キツイな」というより「は?何が起こった?」って事ばかりなんですよ。
難易度としていろんなバリエーションがあっても良いと思いますが、
普通に難しいステージももっと欲しいです。普通に難しいステージが

プレイ期間:1年以上2023/11/11

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!