国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.30269 件

「御城プロジェクト」全国各地の御城を美少女化した「城娘」を指揮して戦うタワーディフェンスゲーム!

「御城プロジェクト」は大阪城や名古屋城、首里城などの全国各地の御城を美少女化した「城娘」を育成して敵を迎え撃つ、タワーディフェンス型のブラウザゲームだ。

「兜生命体」と呼ばれる謎の巨大生物が全国各地の御城を襲い、貴重な宝蔵品を次々と盗み出すという事件が起こる。

プレイヤーは「殿」となって、巨大化することで兜生命体に対抗できる城娘たちを指揮することになる。

城娘たちと力を合わせて襲い来る兜生命体の軍団を撃退し、全国の御城を守りぬこう!

合戦では城属性に注意して城娘を配置しよう。

「御城プロジェクト」での戦闘にあたる「合戦」は、タワーディフェンスのルールで行われる。

敵の兜の軍団は味方の「本城」に向かって行進してくる。

本城を守る城娘がやられると合戦に敗北してしまうので、道の途中に城娘を配置して兜を迎撃し、本城の城娘を守りきろう!城娘には「山城」「平山城」「平城」「水城」などの「城属性」があり、得意な地形が城娘によって違う。

城属性に合っていない地形に城娘を配置してしまうと、攻撃範囲が狭くなるなどのデメリットを受けてしまうので、地形にも気をつけて城娘を配置しよう。

資源を配分して、城娘を築城しよう。

「御城プロジェクト」新しい城娘を仲間にするためには、城娘を「築城」する必要がある。

築城は城娘の命の源となる「要石」と「木」「石」「鉄」「金」の4つの資源の配分によって、できあがる城娘が決まるというレシピ形式のシステムとなっている。

さらに城娘は、資源を消費することで「改築」や「近代改築」を行い進化させることができる。

改築は見た目がほとんど変わらず、名前に「改」がつく程度の純粋な強化だが、近代改築は見た目も名前も大幅に変わり、城娘によっては城属性や使う武器が変わるなど、使い勝手も変化するので注意しよう。

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.30269 件

御城プロジェクトの読者レビューを抜粋!

長くやっていると感覚が麻痺して気にならなくなるが、ここをこうしてくれたらなって感じの細々とした不便さが数え切れないくらいあります。
それらは運営も気づいていて改善されてきているが、それでもまだまだある。それも、わざわざ指摘するほどでもないかって感じの不便さが…プレイしているとその不便さの数がとにかく多いので疲れます…
肝心のゲーム性は、そこそこ面白いですが、無課金で全コンテンツをクリアするのはかなり厳しいと思います。(このゲームの高難易度は自己満足みたいなもので、クリアしたから超強力なアイテムが貰えるなどは今のところありませんが)
私は無課金ですが、ストライクウィッチーズコラボの時に貯めていた石を使って、運良く全てのキャラをコンプできたので以降は御城ではなく501部隊の編成縛りでイベントや新コンテンツにどこまでついていけるか、という楽しみ方をしています。
この遊び方だとガチャを回さないので石は貯まっていくので、また次の自分の好きな作品のコラボでガチャを回しまくって新しいコラボ編成部隊を作るモチベもわくのでおすすめです(進撃の巨人コラボの時は800近く溜まっていた石を解放してキャラが揃わず、萎えかけたので危険性もあります)

プレイ期間:1週間未満2024/03/18

一部の高難易度以外は楽しく遊んでいます。
不満点としては一部高難易度になると露骨に意地悪な敵を配置する事です。
タワーディフェンスの性質上、蔵を守りきる。というのがクリアに繋がる訳ですが一部のステージでは難易度設定により「一撃でも喰らったら(射程内に入ったら)終わり」「空蝉を使わないと無理」「能力で蔵を隠さない終わり」「アホみたいにデコイを置かないと終わり」みたいなステージが増えてきます。正直ウンザリします。
味方は全員生きていて、敵も蔵から離れているのに気づいたら蔵だけ消えている。
このように変わり種の敵や、小技や能力以外で防ぎようのないステージよりもタワーディフェンスの基本である「盾キャラで耐える」「ノックバックで耐える」「長射程で削り切る」みたいなステージの比重を増やして欲しかった。
初見のステージは「うわっ、キツイな」というより「は?何が起こった?」って事ばかりなんですよ。
難易度としていろんなバリエーションがあっても良いと思いますが、
普通に難しいステージももっと欲しいです。普通に難しいステージが

プレイ期間:1年以上2023/11/11

利便性向上とは・・・

げんなりさん

2年ほど前までは不満はあれど楽しかった本作ですが
「UIの利便性向上」プロジェクトを打ち出されて、少しずつ改編しておられます
改善ではありません改悪です

作品で遊んでない人が無理やり仕事を作り出して利便性を削いでおられます
とにかくここ1年ほどでプレイの手間が増えました

もともと作業間の多いゲームでしたがさらに手間が増えて「誰にもお勧めしがたい作業ゲー」となりました

さようなら

プレイ期間:1年以上2023/06/14

 無課金で毎日楽しんでる勢ですw
ここのレビューの下げが激しいんで、上げ要素を投稿しようと思った次第。

…ではありますが、先にマイナス要素を挙げておきます。

1)ガチャが渋い。
2)持ち物検査がある。

1)は、皆が思うこと。高レアを無償石で引くには結構厳しい。
築城もあるが、1日60回ぶん回して、1年に1回☆7引けるかどうかなんで
足しにならない。
千狐玉による引き換えもあるが、
地獄でのキーパーソンである裏城娘は無凸での引き換えとなり、
ガチャで引くのと比較すれば明らかな損。
無課金だと、どうしても選択肢が狭まるのは間違いないです。
長く遊べば何とかなる…のか?

2)高難度面は、ほぼほぼ「あのキャラがいないと厳しい」って面が多い。
特に地獄(最高審議)は、
裏城娘や特技や計略がユニークな城娘が欠かせない。
裏城娘が必要なのは主に火力であるので
Lv上げで何とかなるかもしれないが、
この地形で敵射程を下げたり、審議を避けて複数攻撃できたりする城娘は
どうしたって限られる。
なので「高難度マップに挑むには」色々とケチがつきます。

-------------------

でもね。
その他は概ね良いんです。
ここからはプラス要素。

1)立ち絵、SDキャラ、声ひっくるめて、城娘が魅力的。
2)試行錯誤が楽しい。
3)メインストーリーはそれなりカンタン。

1)立ち絵もSDも声も。概ね良好w
そりゃ全部が全部好きってことはないけど
皆さんも「おっ、この娘エロ格好良い!」とか
「スレンダーボディが好き」とか
その逆で「巨乳下乳助かる」とか
「大破絵がタマラン!!」とかの贔屓の城娘はいるでしょ?
そんなお気に入りのキャラがマップ上で
声上げてチマチマ動いているだけで楽しいんですよw
特技の絵とセリフも良いし、大破絵もスバラシイww
 遊んでいるだけでキャラの良さが伝わるのは凄いこと。
ソシャゲはそれなり遊んでいるけど、
城プロ、そこについては上位にいるかと。

「寝室はないけどな!w!w」

2)高難度マップはやっぱり厳しい。
でもね、クリアに至るキーパーソンがいなくても
他のキャラで代用できることもあるじゃないですか。
それをあーでもない、こーでもないと試行錯誤するのが楽しいんですよ~w
 そりゃ時間がないから攻略動画も見ますが
それを参考に手持ちで似たようなキャラに差し替えたり、
ちょっと火力が足りないならLvを上げて誤魔化したり。
皆さんも似たようなことするでしょ?
その試行錯誤の幅が広くて大変だけど、楽しいんです。
それでもやっぱりクリアできない高難度マップはあるけど
そこは「あのキャラがゲットできるまで我慢」ですw

3)メインストーリーは持ち物検査は無いかと。
私は、無課金で三年プレイしており
ラピュータやモンサンといった、所謂強キャラもいますが
決して選択肢の多い殿ではありません。
それでもキャラをやりくりして普通にクリアできました。
 なので、メインストーリーは気長に遊び続けていれば
クリアできる難易度になっていると思います。
「高難度マップをクリアしたい」なら、話は別でしょうが。

-------------------

 私はアイギスも遊んでますし、モン娘が出てきた時は
「凄いのが出てきた!!」と思ってました。
ただ、マップ攻略が面白くて、新キャラをゲットするたび
「この状況なら使い出がありそう」とかの
TDならではの面白さを一番感じているのは、やっぱり本作です。

ここまで長文を読んでくれて有難う。
皆さんのソシャゲライフが、より楽しくなることを願います。

プレイ期間:1週間未満2022/11/16

毎日ログインして、WIKIにも一日中張り付いているような、重課金勢数人と課金勢数十人のためのゲームになってますね。

難易度的にはクリアできなくはないんだけど、かろうじて萌えゲーの残滓は残っているんだけど、IPなりコンテンツとしての価値はあるんだけど、本作はもはや「ゲーム」ではなく、優越感やコレクター欲を満たすための「装置」になってる感が否めません。

私はサポートに問い合わせたことはありませんが、対応が雑なのも、運営方針が上記の重課金勢シフトになっているからだと思います。

ある意味課金ゲームの王道であり、ある意味安定している状況なのでしょうね。

本作にストレスを感じている人は離れるのが良策です。
私がそうでしたが、中途半端に愛着を持っているとしんどくなります。

プレイ期間:1年以上2022/07/12

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,184 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!