最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
国民的カードゲームとか掲げるの止めてほしい
そらさん
STDと言われる最初のパックでは面白いゲームだった。
それもそのはずで海外発の人気ゲームに酷似している。
差別化するための腕の見せ所である新カード追加の度、ゲームはおかしくなっていく。
今ではコイントス(先攻or後攻)で勝負が決まる。
メンコゲームとも言われていたが、それはメンコ好きな人達に対して失礼なレベルだ。
せめて海外でのリリースを止めてほしい。
もう日本の恥になりつつある。
プレイ期間:1年以上2017/07/05
他のレビューもチェックしよう!
バランス悪すぎさん
目先の利益優先でレア度の高いカードを強くし過ぎた結果、インフレがひどいことになっています
素材は良いのに上記が原因ですべてが台無しになっているのが現状です
さて、頭の悪い運営は少しでも何とかしようと制限ありの環境をつくりました(ローテーションといいます)
運営いわく「初心者にもやさしい」だそうです
しかし、実際は制限なしの環境(アンリミテッド)の方がまだマシという・・・
制限をつけたまではいいのですが頭の悪い運営は多数の壊れカード(ただし、コストは重い)をローテーションでも使えるようにしてしまいました
ローテ環境では勝負が長引く傾向にあり、そうなると壊れカード群がでてきます
さて、初心者にもやさしい環境とありましたが勝負が長引くと壊れカードのそろっていない初心者はほぼ勝てません
アンリミ環境であれば低コストにもパワーカードが多いのであまり資産をかけずに作ったデッキでもそれなりに勝てたりします
壊れカードの高コストニュートラル群をつかえるようにしたのはほんとにバカとしかいいようがありません
バハムート、ゼウス、イスラフィールのような糞カードを制限しないでベルエンジェルのような良カードを使えなくしたのは心底、頭が悪いと思います
無課金でもそれなりに遊べますがこのような頭の悪い運営なので将来性は皆無でしょう
勝っても負けてもストレスが溜まるだけなのでまったくお勧めできません
プレイ期間:3ヶ月2018/02/14
やるだけ夫さん
低ランク帯に関わらず新シリーズが出た初日から完成されたデッキ、つまり最高クラスが揃った状態の相手とよく当たる。運営がサクラやってるという疑惑が浮かぶ。
いつも同じタイミングでいつも同じカードが出ていつも同じセリフ聞かされると、劣勢の状態だと異様にイラつく。「わしの~、悪行は~、そして、など」
当たる相手も9割が同じ構成のデッキで、対処できなければ3ターンで勝敗がつく。そして、次に挑むとまた同じデッキが登場して、さらにイライラが加速していく。
勝つためには所謂テンプレデッキが必須となり、一枚でも欠ければ勝率が大幅に落ちる。
とまぁ、ある環境におかれてる人にとっては終始イラつくことが多く、駆引きのないゲーム内容となっている。
プレイ期間:3ヶ月2017/02/26
エビフライ紳士さん
小学生『僕の考えた最強のカード』作っていったらこうなったというクソゲーwバランスなんてなにひとつ考えられていない。どのカードも全く対処できないわけではないが対処するためには専用デッキが必要。フレンド機能は死んでるようなものだからデッキが固定された相手と戦うことはまずない。誰に当たるかわからないオンライン対戦で特定のデッキに対処する為だけのデッキを使える訳がない。とにかくチートカードばっかなのが酷い。1枚のカードに複数の効果があってどうみても乗せすぎ。攻撃力高い+疾走で出したターンに攻撃可能+相手から攻撃されない←は?ファンファーレ=手札から出した瞬間効果発動=対処不可能→次も俺のターンwファ!?wwwフォロワーにダメージ与えたり破壊するカードはいくつもあるがアミュレットを破壊するものが少なすぎる。アミュレット対応できない数回カウント進んだだけで強制敗北!?ww下手すりゃ次のターンで終わりwwwwwwwww頭湧いてるだろwwwwエイラ「リーダー回復したらフォロワすべて強化します笑」←は? なんで守護多くて回復もあって耐えられるビショップがそんなクソアミュレット持ってるわけ?馬鹿なの?マジキチなの?コスト2、2/1の雑魚フォロワが1、2ターンで手のつけられないくらい強化されるんだけど?wwwwwwwwwwww実装したやつ死ねよwこんなクソチートクソゲー楽しいわけねえだろ時間の無駄無駄
プレイ期間:1ヶ月2016/11/15
多分マゾさん
まず初めに、基本無料のゲームとしては唯一無二だろう利点が1つあります。
ずばり、無課金でも十二分に遊べることです。
ゲームに慣れる程度までのプレイさえすれば、超の付くやり込みプレイヤー、重課金者にだろうと完全に対等に戦うことができます。
ゲームの出来自体も手放しに褒められたものではないですが、ちゃんとカードゲームとしての体は成していました。
絶対に課金をする気がないのであれば、このゲームは1つの選択肢かと思われます。
少なくとも、無課金者に人権の無いゲームをするよりはいいでしょう。
悪い部分が数多くあることは間違いありません。
強いて言うならば、大会を開くたびに炎上する等、日進月歩で悪い点が増えていくことが最大の難点でしょうか。
蛇足ですが、パクリの疑惑……というよりは、最早それを開き直ってるようなゲームというのも恐ろしい話です。
肝心のカードゲームのシステムとしては、速度インフレが進み過ぎた印象があります。
序盤で勝利を決定付けようとする試合が多く、それに抵抗する場合にも序盤で活躍できるカードを使うしかありません。
そのため(一般的なカードゲームの表現としてマナを使用しますが)「2マナ・3マナのカード」が一部を除くデッキに大量に投入されます。
そんなコスト帯にレアカードが多く存在するはずもなく……課金形態が完全に壊れた瞬間を見ているようなゲームバランスです。
また、やり込みの差で勝負したい方も触れるべきゲームではありません。レベルアップがあるわけでもなく、ある程度上に行けば、ひたすら五分の勝負を繰り返すことになるでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
無能運営さん
少し前ですが4クラスが拮抗、他2クラスがいまいちという状況がありました
そこで運営は各クラスのバランスをとるためにナーフしました
その結果、どうなったかというと1クラスが抜き出て強くなってしまいました!
バランスをとるためのナーフでさらにバランスが悪くなるという素晴らしい結果を引き起こした無能運営に感謝しかありません^^
こんな状況ですが恥ずかしげもなくプロリーグとかがあるらしい
また、ユーザーも民度が低くプロの誰かが将棋と比べて調子に乗ったツイートをしたらしい
ほんと恥でしかないのでやめてもらいたいものだ
プレイ期間:半年2018/11/22
クソのミルフィーユさん
とにかく運営が酷い。
小学生が考えたのかと思うようなカードばかりでバランスが酷い。
なのに根本的な調整をしてこなかったのでクソのミルフィーユになってしまった。
先攻ゲーと言われているが運営が勝率を隠蔽しているのでそういわれても仕方がない。
調整は定期的に行われているが毎回意味不明な理由で自己満足の怪文書を見せられる。
バランスはもう取れないと悟ったのか最高レアリティのカードをどんどん追加して集金に走り出すしまつ。
無課金や微課金でもそれなりにやれるという強みはもはやなくなった。
新カードは同じような効果ばかりで目新さが全くない。
ただただ強いカードをデッキにいれて上手く回ることを祈るゲーム。
これでプロもあるというがこのゲームのプロって??????となる。
プレイヤーは煽り、遅延、切断が多く運営は全く対応はしていない。
切断に関してはアカウントの凍結などをすると言っていたが全く対応されていない。
ゲーム内イベントは同じものばかりでユーザーを馬鹿にしているのかと思えるほど。
カードバトルだと思えばまだ良いがそれにしてもいろいろと酷い。
プレイ期間:1年以上2018/08/18
無能すぎる運営さん
運営が低レベル。
ゲーム自体は良くはないが悪くもない。
運営が酷いのですべてが台無しになっている。
バランスが酷いすぎるのにバランスを取ろうとしないカードゲームは見たことがない。
ナーフなどを定期的にしているがパワカはほとんどが放置されているから本当にバランスを取ろうと思っていない。言い訳の怪文書が面白いがw
そのためナーフをして余計にバランスが酷くなることが結構ある。
運営のレベルの低いのにちっさなプライドがあるみたいなので余計に立ちが悪い。
プレイ期間:1年以上2019/01/07
クソゲーさん
ルール自体が先攻後攻のバランスが取りづらく、しかもシンプルすぎるので運要素が大きい。
カードのバランスも酷く強いカードをデッキにいれてうまく回ることを祈るだけのゲーム。
カードの調整も行っているが他のカードへの影響を全く考えていないのか調整内容も酷いものばかり。
その上どうして調整したかという説明は実装する前から分かるものや意味不明なものがほとんどで納得できる調整内容や説明はないと言っても過言ではない。
明らかにカード単体でみればバランスがおかしいのにデッキの勝率や使用数でしか判断していないのでいつまでたってもバランスは良くならない。
細々と続けてきたが良くなるどころか悪くなるだけなのでもうやめる。おすすめできるゲームではない。
プレイ期間:1年以上2018/01/27
しいたけさん
他の方も書かれていますがとにかくゲームバランスが悪すぎます
一部の壊れ性能カードのせいで「やられる前にやれ」みたいなのが主流で勝っても負けてもまったく面白くありません
また、対戦相手のデッキも毎回同じような内容ばかりなのもつまらなさに拍車をかけています
そうしないと勝負にもならないから仕方ないのですが・・・
一枚の壊れ性能のカードに制限をかければまだ楽しくなりそうなのがもったいないところです
なんせこいつらは他のカードゲームならそれ以外のカードと組み合わせてコンボするような事をこれ単体で平気でしてくれます
小学生が考えたのじゃないのだからもう少しどうにかならなかったのでしょうか?
これで世界大会があるというのですからびっくりしました
AKBのじゃんけん大会並みですね
ゲームとしては糞げー以外の何物でもありませんが無課金でも遊べる点とイラストがかなりキレイなのは良いと思います
これがなければ1ポイントの評価にも値しませんがこれがあるので評価2としました
プレイ期間:1ヶ月2018/01/20
カードゲームと思って始めるとなんだこれ?となる。
システムもカードゲームとしてはしょぼいものでカードのバランスも酷い。
リーダーが8人おりリーダー毎に特徴があるがすでに破綻しているものもある。
ランクマッチはただ強いデッキで何度も試合するだけでランクが上げられるのでプレイングやデッキの戦略というものは全くない。
運営のカード調整能力は皆無と言ってよく、実装前からこれはやばいだろというカードを平気で実装し、実装後1ヶ月で下方修正や使用制限をするほど酷い。
ゲーム内イベントもほとんどないか同じものを繰り返しているだけ。
いままでの運営の対応などをみるとユーザーを馬鹿にしているとしか思えない。
はっきりいってちょっとしたカートバトルゲーム程度のゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/02/10
シャドウバース PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!