国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

田中謙介に洗脳された狂信者はまだ生きてるみたいですね

ナナシさん

信者達の主張

経験が運を収束する
意識を高めろ
艦娘の声に耳を傾けてごらん
圧倒的戦力と資源でなぎ払え
負ける気がしないというラインまでレベルを上げろ
艦これは量子論である
タイミング理論を駆使しろ
大破徹底
老害が瘴気を撒き散らすせいで艦これの空気が淀んでいる
艦これ初期の「ゆとりバランス」に慣れすぎて耄碌した老害が本当に多過ぎ
元帥になるくらいやりこんでる奴の愚痴じゃないと、堪え性のないゆとり
嫌ならやめろ!
やめたら晒す!
嫌なら売れ!
艦これ厨であることに誇りを持とう
艦これ厨は蔑称だから止めろ
艦これで遊ぶな
艦これは遊びじゃない
タダで遊ばせてもらってるんだから文句言うな
1000周してから文句言え
文句言うなら自分でゲーム作れ
文句ってのは、それ以上のものを生み出せる人間のみに許される権利
人柱になった奴が悪い
文句言うなら艦これやってないで組合活動やれ
運がない奴は向かないゲームだからやめた方がいい
質問するより前にまず説明書読め
艦これ程度理解できないようなのは根本的にゲームが向いてない
俺より後から始めるのは自己責任
おはぷり!!まずキラ教徒になりなさい、きーらりーん!!
運ゲーにしてるのはお前ら自身
愛が足りてないのでは?
田中謙介様に心から感謝を。Danke

ここのレビューで批判してない奴は信者です

プレイ期間:1年以上2017/07/08

他のレビューもチェックしよう!

嘘八百が人生嘘松タクヤ

法螺吹き嘘八百ヤさん

↓平松タクヤのレビューからの抜粋
2011年秋のサービス最初期からこのゲームをプレイさせていただいてます。甲勲章は12個持ちです。
↑矛盾してるじゃないか。
ゴミ13持ってるんだろ?
何故、12なんだよ?
法螺吹きだろ。
法螺吹き嘘八百が人生の平松タクヤだもんな。
ゴミ13持ち以外は、雑魚なんだろ?
お前が糞雑魚だよ。
流石、嘘で塗り固められた人生を送ってるな。
こんなクソゲー、評価するに値しない。

プレイ期間:1年以上2018/04/05

艦これやめたら祖国を売ると同じだあ?国辱ゲームなんて辞めるのが当たり前だろ? 海外艦の適当さ、謳い文句も守れない、イベントすら何も報告聞かないんだけど?運営さんは頑張ってるムギャじゃねえんだよ 事前メンテしておいて丸一日追加メンテでユーザーにお前は早く寝ろとか公式が言うか? 碌でもない運営にそそのかされてアズレンガーハンニチガーとかうるせえよ
当然だろ8流セリフばかりのキャラなんだから Siriでももうちょっとまともなセリフ言えるぞ
固執ばかりで本当に成長しねえよなここ
正々堂々と勝負せずに悪評デマ拡散して足引っ張るのは控えめに言って生ゴミ袋より汚いからな そんなだから疎遠されるんだよ

プレイ期間:半年2019/12/02

時間の無駄

ヤマデさん

話題に乗ってやってみましたが、想像以上のクソっぷりでした。
完全な運ゲー、異常な敵の強さ、代わり映えしない艦娘etc。。。
実質半年もやってないですが、いくらツイッターで話題になろうともログインすらする気もありません。
コレクションするだけならその辺の絵描きが描いたイラストでも集めてたほうが万倍良いです。

プレイ期間:半年2015/06/12

信者……なのか?

ただの荒らしでは?さん

どこかの工作員の方ですか?
ただでさえゲー無やら短冊プルプルとか
無能運営とかゴミとかキャバカレーとか言われてるのに
☆5で荒らし行為のレビューして
もしやとは思いますが毎回名前を変えて投稿してるのですか?
わざわざ遠回しなレビューしないで「艦これはクソ!」
とレビューすればいいじゃないですか。
それとも☆1のレビューを増やすようにわざとやってるのかな?
私は今の艦これは面白いとはとても思えません。

プレイ期間:1年以上2020/04/07

そろそろ限界

まさん

タイトル通りそろそろ限界が来そうなゲームです。
むしろよく2年間耐えたなという印象ですね。
13年6月に着任しました。
ブラウザゲーム艦これはこれ以上進化は望めないでしょう。これ以上の改善はゲームシステムの抜本的な見直しが必要になるでしょうし、それをするならプラットフォームを変えて艦娘を使った別ゲーを出すべきかとお思います。
恐らく今年一杯で、ぶっちゃけ夏くらいには話題に挙がらなくなり、少し有名なブラゲーくらいになるでしょうか。VITA版の出来次第でゲームとしての艦これの未来が決まりそうです。
が、コンテンツ単位で艦これをみるとまだまだ行けそうな気がしますね。実質ゲームとしては非常に低レベルといわざる終えないこのゲームがここまで実質1年半ほどネトゲの主流であり続けたのは、やはりキャラの影響が大きく、この2年で艦これはやってないけどキャラは知っているし好きであるという人はかなりの数になっているのでは無いでしょうか。
二次創作が自由でありその影響が大きいのは間違いありませんが、キャラが良くなければいくら自由でも二次創作に需要は発生しませんし、作り手も描きませんよね?最初から同人ゴロばかりだった訳でもありませんし。ぶっちゃけコンシューマーで艦娘を使ってアクションゲーでも出せば普通に売れそうな気がするくらいまだコンテンツとしては力が残っています。
ただブラゲーのほうはもう無理です。良いところも悪いところもありますが、これ以上発展できません。今回のイベントで痛感しました。能動分岐と言われる今回の新要素ですが、ルートの自由度が高まりユーザーのストレスは軽くなりましたが、ゲーム難易度的には酷く緩くなってしまいました。航路の途中方向を1~2ヵ所自由に指示できるようになっただけで、海域全体の難易度が極端に下がってしまいました。今回のイベントだとE-4がそうです。このように今の艦これはちょっとした新要素がゲーム全体に大きく影響を与えてしまうほどギリギリのバランスで保たれており、これは良いように見えますが、寧ろゲームの発展性のなさを表してしまっています。これで攻撃先まで決めれるようになってしまえばユーザーのストレスはほとんど無くなりますが、同時にやりがいも無くなってしまいます。 アクションゲーならヤり込むことで自分の腕が上がり飽きるまでモチベーションを維持し続けれますが、艦これはそれも出来ません。
これから艦これをプレイしようと思っているかたに言えることは、ブラゲー艦これにはこれ以上発展性は無く、ゲームとしての質の向上はこれ以上大きくは見込めないと言うことを前提にプレイしてください。今ある艦これで面白くなければやめた方が無難です。ゲームは面白くなかったが、キャラは良かったと思えるならば二次創作や今後の艦これコンテンツの発展にご期待ください。普通に面白いのであれば飽きるまでどうぞお楽しみください。
私は二番手の暇潰しゲーとして続けますが、今後友人等には勧め難いですね今の艦これは。

最後に私個人の主観でこれまでのブラウザゲーム艦これの感想を書くとすれば、本当にブラゲーとしては限界一杯までよく頑張ったのでは無いかと、
またコンテンツマーケティングの新たな開拓をしたという意味では素直に評価して良いのではないかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/05/17

ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると
あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる

脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくるウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!! イク!!」
ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ
あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!! オレを見ろ!! 絶対死なないぞ」

以下真面目にやります

ブラゲやソシャゲではおなじみの任務/ミッション(クエスト)だが、
たいていのゲームは自動受注である中、艦これはサービス開始以来、未だに手動受注でかつ、初期は同時に5個までしか受注できないという不便な仕様になっている。
(受注任務の数を1回分増やせるアイテムが手に入る任務が二つあるが、これ以外の入手方法がない為、現在でも最大7つまでしか受注できない)
その上、「特定の種類の敵撃破」「一定回数勝利」「補給回数」などの回数をこなす任務は受注していないと回数がカウントされない為、同時に受けられる数が少ない状況では、任務を一気に片付けられなくなっている。
(例えば受注数制限のせいで「空母3隻撃沈」任務と「空母20隻撃沈」任務をどちらかしか受注していない場合、もう片方はカウントされない)

極悪難易度の任務をやっとの思いでクリアしたと思いきや受注していなかったためやり直し…といったこともたまに起きる。
また特定の艦載機を機種転換する際の任務で、受注してない状態で誤廃棄してしまい、任務が滞ってしまった…なんて事もある。
(機種転換関連の任務は任務名および任務内容が紛らわしいものが多く、受け違いや誤廃棄をしてしまいやすい)
通信問題編
現代のソシャゲ、ブラゲでは通信がやむを得ない理由も含め何らかの形で切断されることは割とよくあることである。
(家の回線の突然の故障、スマホの電池切れや故障、処理落ちによるフリーズ、操作ミスによるアプリ終了など。特にスマホの場合ゲーム中に通話がかかってくることが日常的に発生するため、切断からの復帰は必須と言える。)
そのため、万が一通信途絶した場合にはその直前もしくは途絶した場面から復帰できるようになっている。
艦これと同世代くらいのDMMのゲームでも、開始初期からそういった機能が実装されていたものはあった。
ところが、艦これでは出撃中に通信が切断されると(艦これでは猫ると言われる)母港に強制的に撤退させられる仕様になっている。
そのため、ボス戦で勝利濃厚な場面で万が一フリーズでもしてしまったものなら全てが台無しになってしまう。
しかも疲労度(cond値)が著しく悪化するという通信切断ペナルティが課せられる嫌がらせオマケ付きである。
(一見ペナルティに見えるが、これは出撃フラグが立っている状態で母港画面に戻ってきた際にcond値が下がるという正常な処理の結果である。)
なお、夜戦選択肢直前までのダメージのやりとりは「戦闘開始」が表示された段階で全て計算されており、リザルト画面が出る前に猫るとダメージもらうだけもらって経験値も戦闘結果によるcond値ボーナスも得られないという事が起きる。

これは非常に深刻な問題であり、運営サイド側の問題で通信途絶が多発する場合、攻略を行えなくなることを意味する

あと誰か頼む

プレイ期間:1週間未満2019/08/08

限りある時間を無駄に捨てていきたい方に是非ともお勧めしたいゲームです。ぜひとも皆様に時間を無駄に過ごしていただけたら幸いです(艦これ運営陣)。また基本無料ですが、艦娘というキャラクターは増え続けているので、全キャラクターをお集めになりたいのであれば課金していただけたら幸いです、10キャラ分で¥1000と格安提供しております(艦これ運営陣)。ゲームシステムはプレイヤー様の運次第のゲーム内容でクリアできない場合、プレイヤー様の運の無さによるものが原因であることをご理解していただけると幸いです(艦これ運営陣)。イベントは甲乙丙と3つの難易度に分けてございますが、難易度が低い丙であっても簡単にクリアできるとは限らないことをご理解いただけたら幸いです(艦これ運営陣)。
またイベントなどにおいてプレイヤーに不利な状況を引きやすくなったり、プレイヤー側より優秀な敵の挙動に関してもゲーム仕様とご理解いただけると幸いです(艦これ運営陣)。以上のことをご理解いただけたうえで、我々が提供する艦隊これくしょん‐艦これ‐に皆様の限りある時間を無駄に注ぎ込んでいただけたら幸いです(艦これ運営陣)

プレイ期間:1年以上2017/05/05

レスポンチ会場ではないので

平成ライダー嫌いさん

自分がどう思うか他人に勧めれるか個人的観点でのみで語りましょう

さて個人的な感想…と言うか高評価の人含めてほぼ例外なく一貫してるのが悪い目が出るのが当たり前の運ゲーで着任が遅ければ遅いほど目当てのキャラをゲットし辛い、コンプなんて普通にやってたら先ず不可能って感じです

あらゆる面で敵が優位に立つゲームでもあるのでストレス感じる部分も多いです
まず敵のAIはこちらと比べ物にならないくらい優秀でこっちの夜戦での取って置きを先に潰したりシステム的に大破者が出ると撤退せざるを得ないのを見越して設定されてるんでしょうけどダメージ負ってる艦を集中して潰しに来ます
一方こちらは戦艦や空母重巡と言った重火力の艦が駆逐や軽巡を先に狙い残った敵戦艦がこっちの脆い艦を狙ってくる、基本この繰り返しです
たまに運良くこっちの戦艦が向こうの主力を狙う時がありますが低確率です
敵の事といえば他だと敵のインフレのみ著しいですね、装甲値がおかしい防空駆逐艦が出て来たり小鬼とかいう駆逐の攻撃が有効と謳って置きながら実際特効兵器がない敵を作り出したりしかも数日バグ放置だったり

あと前述の通りこれくしょんと銘打ってますが年々コレクションさせないゲームに変わってきてます
去年の秋のイベントなんて前半の海域クリアするだけで防空の要秋月やプリンツオイゲン貰えたのに今年の秋は新キャラ4人中2人はドロ枠、特に目玉になりうるドイツ空母が激渋ドロという悪手でどんどんキャラを出し渋る方向になってます

最近は単なるキャラの出し渋りに加えて第二次改装(キャラの強化)させるのにキーアイテムという余計な手間を入れ簡単にキャラを強化させなくなったのも個人的にマイナスです
長々書きましたが運任せで理不尽なのが苦痛な人や苦しまずキャラのコンプしたいって人にはお勧め出来かねるゲームです
この辺は星高評価入れてる人も同じ感想で一致してるで間違いないと思います
勿論やるやらないはその人の自由なのですけどどうしてもやりたいという人は着任してもいいんじゃないでしょうか
新規着任者は間違ってもレスポンチバトル提督にはならないでね

プレイ期間:1年以上2015/12/15

艦これでも縛りプレイで有名な方のまとめ

ネジ改修によりかかる課金の総額です
https://twitter.com/nocua_kancolle/status/774959303279075328?lang=ja

ネジ改修のコンプリートを目指そうとすると、なんと約19万円!
さらにその素材を保有するための装備枠に母港拡張が必要となります

現在最大母港300隻で1300個の装備保有枠
母港枠300隻にするためには2万円が必要になりますが、アイギスなどでは250枠で3000円程度の値段です
艦これがいかにぼったくりかがよく分かると思います

しかしながらこれでも装備枠が足りない状態になってきていますし、今後もアメリカを中心とした海外艦が増え続けます
アメリカ艦は数が多いため、将来的には500隻、さらには1000隻に拡張しないと全ての艦をコンプリートするのは難しくなってくるでしょうね
そうなると母港拡張だけで10万円が必要になってくるのも遠い話ではないです

こんなゲームに何万も使うより、他のゲームをプレイした方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2016/09/18

自分は駆逐艦の陽炎が好きなのだが
運営の言う好きな艦で云々は到底できないと感じてる
このゲームにおける艦の種類の差別化はまんま上位互換を当てはめていると言っても過言ではないぐらい
例えば別ゲーだと「このキャラは攻撃力防御力はあるけど速度が遅いから~」や「素早さを活かして先手必勝をとる」のような差別化ができているものではない
特に駆逐
今,霞や長月みたいな改ニ来ていないステもそんなに・・・なのを
メイン戦闘(遠征やルート固定以外)で使っている人はどれだけいるのかという話
島風や雪風のようなオーバースペックや改二が来ているというのはあるにはあるが
それ以外の艦は・・・
もし「陽炎使いたいです!」と言っても使えるどころか大破のお荷物になるという非常に残念な結果が出てくるだろう

もし自分が戻るとするならもうちょっと戦略性が出て運ゲー要素を削減してくれればやるだろうね
少なくとも現状だと線を二,三本追加で引けるあみだくじをやっている状態だ

プレイ期間:半年2014/08/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!