最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これはプレイ人数も減るわ
クソ運営さん
はっきり言ってひどいです
昔はまだMS戦で駆け引きがありましたが今は全く無く
ジオで轢き殺されるかFAZZの爆風で溶けるか状態異常でやられるかでストレスしかたまりません
なんのためにDP制度入れたのか全くわかりません
なので好きなMSがあるとかでこのゲームをはじめる方はそれなりの覚悟がいるとおもいます
プレイ人口はそれなりにいると思いますがこのまま徐々に減っていくでしょうね
それだけつまらないということです
プレイ期間:1年以上2017/07/22
他のレビューもチェックしよう!
連邦軍脱走兵さん
まず他の方の言っている通り現状正式サービスがスタートしているとは思えない状況です。
正直金払ってデバックしているような状況です。
協力戦や局地戦等、通常の大規模戦以外のコンテンツが揃っていない状況でスタート。
バランスもクソもない状態で課金機体も弄り回し、
その機体を出すのに公式の最新の発表から計算するに課金期待値は5万円という有り様
正直な処、初めてオンラインゲームを運営するのかというレベルのひどさです。
バランスとるうでがないならないで、機体は配布式にし他の課金コンテンツを充実させるべきだったのではと思います。
今から始める方は他の方も書いているかもしれませんが
倉庫拡張という項目のみに課金するといいでしょう。
プレイ期間:半年2013/08/05
パンパースさん
久しぶりに新規プレイを体験してみたが、
相変わらず同じ事の繰り返しチュートリアルで
一緒にはじめた完全新規の友人は結局意味がわからずじまい。
GPガチャも廃止されているため、新規では課金しない限りMSを揃えるのは
かなりハードルが高い。新規キャンペーンもやっているがGPの使いみちが
ほぼ無くなった今のシステムじゃ全くと言って意味が無い。しかもゴミのような
機体をプレゼント(´・ω・`)
GPもゲーム内で稼ぎづらく、これはもう新規は切り捨てたと判断しても良い。
おかげで階級だけあがり、初期コスト200の機体のみで現在もやっているが
もはや苦行でしかない。
プレイ期間:1年以上2016/03/26
もう関わるのは無駄2さん
赤ロック修正でも、下士官戦場は余計に荒廃が進みました。
学級崩壊の中で団体戦を強いられる苦痛がすごいです。
他に類がない50VS50の対戦ACTでTPSなガンダムゲーだから今までも続いてるだけで
ロビー民もいよいよな人しか残っておらず、将官帯に入らない限り
真価が見えないという前提からオワコンなゲーム
閃光のハサウェイコラボであそこまで酷いコラボを提供する
プロデューサーも糞なんですが、何よりユーザーのセンスが糞なので
蟲毒のように人が減って毒が濃厚になるだけな環境、
なるべく関わらないほうがいいです
恥ずかしくてこのゲームのプレイヤーって言えないぐらいですから
数々の不具合や要求も対応できてませんし
あらゆる面での負のスパイラルが積み重なる環境がダメ
繰り返し述べますが、新規も古参も、なるべく関わらないように…
プレイ期間:1年以上2021/06/22
匿名さんさん
運営の管理能力のなさに付き合いきれなくなる系です。
アップデートをするごとにバランスが崩壊していく。
バランス調整の頻度は少なく対応としては後ろ向きばかりである。
「毒には毒をもって」という言葉がふさわしく、
あからさまなブッ壊れをユーザーの要望のもと調整するのではなく、新たなブッ壊れで調和を図ろうとする体質です。※まともなテストはなされません。
また廃スペックで良回線だったとしても快適なプレイはできません。
改善の見込みがないほどにクライアントに重大な欠陥があります。
具体例として、操作入力してから反映されるまでに遅延しまくります。
対戦ゲームとして致命的であり、それに関する運営の返答は「お前のPC環境に問題がある、環境を調整して工夫しろ」といわんばかりでした。
またユーザー数が激減しマッチングシステムが崩壊しかけたため初心者と中級者の住み分けが困難となり撤廃されました。
中級者ですら上級者戦場にかりだされて蹂躙される始末です。
新規の方々が楽しめるか楽しめないかについて
連邦ではじめるとほぼ勝てません。
ジオンではじめると大半が勝てるでしょう。
ただ大原則として、初心者と中級者の住み分けが撤廃されたため、新規の方々は中級者に狩られるだけの存在です。
初心者の方々が楽しみやすいような環境は残念ながらありません。
上級者戦場では反転しジオンでは勝ちづらくなります。
またプロ左官とよばれる古参の中級者や、階級落しなどの初心者狩りの横行、上級者戦場についていけず階級をさげざるおえない初心者狩り崩れなどがいます。
よく広告などで「誰でも気軽に楽しめます」などと見かけますがあれは嘘です。
せいぜい「誰でも気軽にはじめられます」程度の仕上がりです。
プレイ期間:1年以上2015/07/14
jさん
実際は5000人どころか1000人いるかどうかでしょう・・・。
ま、それはおいといて、すでに戦場では(特に深夜-朝)レーダーを重ねて3個置いても、核で自爆行為をしても誰もつっ込みを入れることがないくらい過疎ってるのが事実です。
また、以前からサクラバイトのネット工も問題になっておりましたが「イーガーディアン バンナム」と検索すれば、大体の仕事内容がわかるかとおもいます。
勿論、このゲーム内でもイーガーディアンのバイトが投稿監視をしてるわけですが常時待機してる人の会話が下品すぎて、本当に仕事をしているのかさえ疑問に思えますね。
ゲーム配信やツイッターもサクラが相当数いますのでやらないことをお勧めします。
配信でかの有名なしるび様と一度戦場で会いましたが動きが配信時と違いましたので
これも普段はNPCなんだろうなと思いました。配信時に回復するとお礼を言っていたのに
私の時は無視でしたし(w
と考えると、にランキングもNPC交じりと考えたほうが自然です。
八百長とわかって参戦するのはカイジぐらいですよ(w
不公平感が噴き上がる見世物をしておいて 自分に不利な状況になったから中止などと、言えるわけもあるまい 公平である必要はないが少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ ...と兵頭会長がお怒りですよ?バンナムさん
プレイ期間:1週間未満2016/05/04
アジさん
無課金で1ヶ月、やり始めはいろいろとふざけんな!とか思いながらも、立ち回りもわかってきて、まともに遊べるようになり、それなりに楽しんでましたが…。 ガンダムレースが目立ってからクソゲー度が半端なくなってきました。すれ違う敵軍を無視してひたすら拠点に突撃…。
何じゃこれ…です。
ガンダム好きとしては残念でなりません。もう少し何とかならんかったのかと。
出来る事ならこのクソゲーを早く産廃にして、もっとまともなゲームに生まれ変わって頂きたいものです。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/15
ちょっと待ってさん
マッチングも成立しない事があるほど人がいません。
時間帯によってはミッション参加を押してから参戦まで1時間半待ちなんて事もザラにあります。
そして1時間半待って3分試合してまた1時間以上の待ち時間が始まる。
せっかく始まった試合中でも、正式指揮官がいないからと仕方なく代理指揮官になってくれた人に対して馬鹿にするような文句や不満のチャットが延々と流れています。
他者に対する暴言などを報告しても対処された形跡がありません。
運営はと言えば、新しいガシャを買わせる為にバランス崩壊するほど強い新機体を導入し、あとから「やっぱり強すぎるから弱体化」など詐欺に近い行為も平気でやります。
新機体を手に入れる為に何万円も払った人がいるという事などお構いなしです。
そしてサイレント修正と呼ばれる、ユーザーから見えない部分での仕様変更でお茶を濁す始末。
残念ながらそんなゲームですので、今後も更に過疎化が進行するでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/05/15
頭悪すぎさん
こんなところにも評価上げる工作員がいるなんて、もはや末期。
3つ前の★5コメントだが、将官で格闘特化のシナンジュとか、おまえ阿呆だろってレベル。てかプレイしてないの丸分かりで呆れるわ。
そもそも格闘当てるためには敵に近づかなければならない訳だが、相手のユニコーンは遠中距離でビシバシ当ててくる。近づく前に溶けるわけ。そんな相手に高コストで格闘使う使うバカ将官はいない。
仮に角待ちで戦うならナハトやラルグフなどの低中コストで充分。
「苦戦している味方の前にさっそうと降り立ち、数で勝る連邦機を倒する」とかってあるけど、一瞬で溶けるわけで、高コスト無駄死の利敵行為ですわ。
印象操作で初心者をだますのもいい加減にしろや。
プレイ期間:1年以上2018/06/16
あああさん
現在S鯖で週に2戦ぐらいプレイ。
F鯖に新しくキャラを作ってみたけどひでえなこれ。
素ジムとかジムトレみたいな最弱機体の金図が10万GPとか頭おかしいやろ。
そこから特性の厳選、機体の強化、特性のレベル上げ含めたら100万GPは吹き飛ぶわ。
GPガチャがあったころは10万GP(10連ガチャ3回)あれば金図複数枚は軽く出てたのに。
どーりで新規が来ないわけだ。。。。。
戦場に出る前からゲームオーバーじゃねえか。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
被害者さん
バランス調整 大型アプデのたびに「昔の方がよかった」いわれる始末。金と人がいてこの程度のゲーム。 どこかの誰かの言葉じゃないが「理論は情熱に勝てない」ガンダムというブランドとオンライン対戦という点で、理論としては客の集まるゲームのハズ しかし運営に情熱もなければ、批判を受けるだけの覚悟もない。GPガシャコン
プレイ期間:1年以上2016/01/11
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
