国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

誇張が目立つなと感じる

RⅢさん

艦これギルドだとかクランだとかの煩わしさから解放してくれたゲーム。
マルチプレイのゲームも艦これを間に挟むことで、以前よりも楽しめるようになったと感じている。
なぜ艦これなのかというと、長期にわたって遊べるソロゲーというのはかなり貴重、なかなか見つかるものではない。
ソロゲーということで、本人のゲーム内で起こっていることがすべてなのである。
だから、ここのレビューを拝見していると誇張が非常に多いと思うわけだ。
例えば、ドロップ率0.02って何のことを言ってるのか自分には分からない。
別のゲームでもやってるんじゃないかと言いたくなってくる。
更に言ってしまえば、ゲームの進行に他人は関係ないため、周りの事情などは正直どうでもいいのだ。これは個人的には気に入っていて、飽きたら離れられるし、復帰も本人次第で容易に可能、ということを艦これ自体の仕様も手伝って実現している点が実に良い。気軽に楽しむための要素を揃えていなければ、長期間楽しむことは難しいだろう。
つまりは本人次第でどうとでもなる仕様であるがゆえに、周りに対してドライになるのはおかしいことではないと思う。
続けるも自由、やめるも自由、FPSやMMOを結構やってきた自分からすれば、時としてこんなに羨ましいと思える言葉はない。
コミュニティが酷いと言ってる人もいるようだが、全部が全部そうじゃないだろ?。
ここで述べられている不満の多くは、本人が付き合い方を少し考えたり、変えたりすることで軽減または解消するようなもののように思えてしまうのだが、どうだろうか?。

プレイ期間:1年以上2017/07/25

他のレビューもチェックしよう!

マナー違反を承知で投稿させていただきます。アンチという表現を止めて欲しいと発言した私が言うのも説得力がありませんが、なぜ人のレビューの内容に対して攻撃的な発言をされる方が後を絶たないのか、自分に向けたものでもないのに噛み付かれるのか不思議でなりません。それに最低限の情報すらwiki丸投げの製品未満なのに情報提供者に対して失礼すぎるのでは?まあユーザー同士で争うように仕向けているのは間違いなく運営です。これなら批判の矛先を自分達から背けられるのですから。
私の個人的意見として、最近の運営の姿勢、今回のイベントも難易度云々ではなく、まず顧客ありきのサービスとしてありえないということを批判しているのです。
アップデートの延長、これは場合によってはやむなしですがその後の翌日以降も解消されない場合もある接続不良はどういうことなのでしょう。そして自社雑誌のインタビューでの先行組はほぼクリア不可能という仕掛け。買いきりソフトでならまあ許せますが艦これは完全無料ではないですよね、仕掛けを解明できるまで無尽蔵に課金して攻略しろと?
イベント最終日の接続不良、この為に起きた課金要素のトラブル。私が知らないだけで正式な形での説明と謝罪が一度でも運営からされたのでしょうか?もしそうなら教えていただきたいのですが。
恒例の夏イベントとの運営の発言、轟沈バグもここ数回のイベントの恒例となりましたね。こんな発言をされる前にユーザーが安心してプレイできる製品を提供していただきたいのですが。
こんなふざけたことが満載なのが大企業の看板を掲げた今の艦これという商品です。
とても私には良心的な運営とは思えませんし、他よりマシってのは擁護理由にはなりません。ちなみに接続不良は今現在も一日数時間のプレイ中に発生します。オンゲーの宿命?私が今までプレイしたオンゲーではありえませんし、発生した際のユーザーの非難はすさまじいものでしたね、その後の運営の謝罪も適切なものでしたが。
私には今の運営とそれを擁護する方は表題のようにしか見えません。企業が商品として提供するサービスならば責任をもって欲しいというだけです。
艦載機熟練度は今のところ艦戦にはいいですね、ただE7の防空姫、E3での掘り中に艦攻、艦爆がMAXから無印に簡単になるのが… もう少し下がりにくくして欲しいかなと。
14秋みたいなら航巡の水爆とか恐くて。

プレイ期間:1年以上2015/09/15

「嫌われ○○の一生」

通りすがりの元提督さん

そろそろ2期が始まるようなので、犠牲者が出ないように書いておく。
後発サーバーの元ランカー兼甲勲章いくつか持ちだった。雰囲気を先読んで、2017春を以って引退済み。


今からではおそらく嵌まらないとは思うが、万が一嵌まってしまい、
こじらせ続けるとどうなるかを、傍観者であるうちに読んでほしい。
「俺はこんな風にはならない」と思うだろうが、案外なるよ?(勿論全員じゃないけど)
まぁ、取りあえず「何故私は素寒貧になるまでギャンブルに嵌まったのか」的な、
他人の実体験レポートと思って気軽に目を通して欲しい。


<嵌まるきっかけ>

1:【キャラがかわいい】
これは本当にそうだと思う。戦歴や装備、設備由来の小ネタに基づいて性格が設定されているので、
歴史好きは後でネタ元を知ればニヤリとできる。他のゲームに手を出したが、擬人化系では圧倒的な出来だった。
非擬人化系ではキャラ同士の横のつながりが異様に広く、出来が良いゲームもあったが。


2:【一時期までは、リソースの取捨選択が面白かった】
このゲームに嵌まったきっかけだった。初期は資源を使って、レベリングするのか、建造するのか、開発するのか、
後期はランカー2群か3群か、甲勲章か、高難度の装備か、掘りか…
自分のリアル時間とも睨めっこしながら、優先順位を考え進捗と共に修正しながらやるのが楽しかった。
今思えば本当に阿保だが。


<嵌まった後、後悔し始める> 

1:【キャラが魅力的でも、同人的な運営の悪ノリでヨゴレにされる】
このゲームで、唯一運営がユーザーにおもねる点。UIの微改善にすら耳を貸さないが、
「キャラいじり」においてはユーザー発の不愉快ないじりネタを積極的に取り入れる。
参考例は、足柄、赤城、長門、鹿島など 鹿島は引退後に知った。

しなくて良いところだけ、同人並みのユーザーとの距離感だ。
キャラで稼いでいるなら、そのキャラのイメージを守った方が商売上の得策だろうに。

2:【育成の完全否定】
2017夏以降は、LV81程の艦と、700円と大量の時間の掛かる、LV155程の艦の強さがほぼ同じに見える。
ダイスで例えてみる。100面体のダイスを振って成功と失敗を判定すると仮定しよう。
LV81とLV155の差は、「LV81は81以上を出せば成功」「LV155は80以上を出せば成功」
こんなもんだ。無いとは言えないが、少なくとも有意な差とは言えないと思う。
お金と莫大な時間をかけた見返りとしては。

「ダメコン」という課金アイテム(¥300or500)を手っ取り早く売るため、
敵のスペックばかりインフレさせた結果だろう。


<違和感と正当化>

ここまでされても残っている者が大抵理由に挙げるのは、「嫁が人質に取られているから惰性で続けている」。
気持ちはわかる。実際自分もあまり好きではない某ゲームに中途半端に金を注いだから続けていたりする。
あまりにも運営方針やゲーム内容が悪ければ切るのだが、そこまでではない為、切れずにいる。
結局今まで注いだ金や労力がなくなったり、愛着やその成果が無になるのが嫌なんだ。
その状態で続けていくと…


<場所を弁えず自分の行為の正当化、周囲への強引な布教>

【非関連ゲームwikiで我が物顔で闊歩する信者】
艦これとは全く関係ない、○城プロジェクトのSw○ki雑談掲示板で、
艦これの宣伝を書く奴が出没しだした。しかも定期的に。

最初は無理やり話題に便乗しつつ、「そろそろ艦これ秋イベントが始まりますよ、提督」などと書いていた。
ある種の慎ましさがあった。
ただある時「艦これとコラボして、甲勲章獲得者のみ新キャラを貰えるようにしろ」と、
便乗せず堂々と艦これの話題をし始めた。

内容もそうだし、この時は荒れに荒れた。だが、思ったより擁護が多いことに自信をつけたのか、
つい最近では「早く艦これDM○ランキング1位を奪還してくれ」などと、
当然のように艦これの話題を開始する。○城wikiで。

艦これ引退後、アズ○ン、アイ○ス、かん○に、リブ○ス、キル○ヤなどに触ってみたが、
『全く関係ないゲームの雑談掲示板で、該当ゲームを完全無視して艦これの雑談を振る』のは艦これ信者だけだった。
しかも○城SW○kiではそれ以降居付いている。

こじらせると、こんな風になったりするぜ。そうなりたいか? なら止めとく方がいいぜ。


プレイ期間:1年以上2018/03/26

ローソンについて

なーさんさん

今回のローソンがダダ余りということで、何があるのかホームページでみてきたけど、これは売れないですわ
401?400?大和?イントレ?ゲームで持ってない人多数いるし、毎回クリアファイル、ミニタペストリー、ピンズ、ステンレスマグカップ。。。もうね飽きた。
惰性でゲームしてるが、もし買うとすれば、ゲームの中の装備が手に入るとかなら検討しますけどね 
提督業は盆栽といわれてるが、毎回こんな同じようなグッズ出されて、こんな木にならないもの誰が買うんですかって話
ゲーム内のイベントも雑な感じするけど、このコラボ物も、柄だけ変えた手抜きにしかみえないんですよ
艦これに飽きたのもあるが、これは内容物にも飽きている

プレイ期間:1週間未満2019/10/06

これはこれで良い

奈々氏さん

艦これを1年半やった感想は、取捨選択を迫られ如何に後悔しない選択肢を選んでいくゲームであるということ。
時にはどちらか一方かそれ以上のものを諦めないといけない時もある。
それを最終的に決めるのは自分自身であり、悩む楽しみというか、決断に至る過程が個人的には面白い。
このゲームにはプレイヤースキルは全く必要ない。
プレイヤーは自分が今何をすればいいのかを理解し実行できれば十分で、あとはそのプレイ時間を捻出するだけでいい。
つまりはゲームをする時間さえあれば誰でも遊ぶことはできる。
ただ、一般受けするキャラデザインに反してゲーム自体は人を選ぶ作りになっていて、好みに合えばずっと遊べるし、そうでなければ何をするにしても苦痛だろう。

プレイ期間:1年以上2016/10/23

10周年だというのに全く盛り上がっていないですね。
それもその筈、C2が運営を担っている限り、艦これが再び過去の栄光を取り戻す事は永遠に来ないでしょう。
結局ここの運営C2機関は、
自分達には他に売りが無く、艦これに縋るしか道は無いんですね。
キャバカレー、リアルイベント、キモクリーチャー共、紐野菜、商標登録、法的措置砲、ツイッターでのユーザーブロック。
一体何をやっているんですかね?
全うに艦これ運営をやっていれば。
あの艦これ運営のC2機関か!と
評判になった未来もあったかも知れないのに。
自らの首を絞めている事にすら全く気付いていない無能運営。
いい加減、C2機関は自分達だけで勝負して、
とっとと艦これから退陣して頂きたいものですね。
こんな無能共が運営するゲームですから、
普通の人には全くお勧めできません。
現状、艦これ、C2機関、狂信者共には関わらない事です。

プレイ期間:1週間未満2023/05/16

人を選ぶかなりの名作

aitiさん

はじめに、ゲームその物はいい物ですがやはり自分がどのスタンスで遊ぶかで難易度は大きく変わります。
戦果で上位を狙うなら毎日コツコツやつ必要があり最上位となると噛り付きが必要になります。
ゲーム内イベントも甲(ベリーハードとなるとかなり厳しく歴戦のプレイヤーでもゲーム内資源が散在するぐらいの覚悟はいりますが難易度丙(ノーマル)まで下げれば割と普通に遊べますのでハードからカジュアルまで幅広く遊べます。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

このゲームは少しでも文句を言うと信者に叩かれるゲームですね

まとめサイトでも真っ当な反対意見は当然出るわけですが、信者と呼ばれる連中がそのコメント者に対して袋叩きにするわけです
今日貼られた記事のやりとりは実に分かりやすいですよw


記事元は信者のはびこることで有名な「かんむす」というサイトですね

【艦これ】お前らって大規模イベント望んでんの?
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/83709.html


コメント欄の55の人が、別のゲームの話題やイベントへの意見を出していますが
他の信者たちが「嫌ならやめろ」「とっとと別ゲーへ行け」挙句の果てには、コメントした人を「ゴミ」呼ばわりまでしてますw

これが艦これプレイヤーの本性です
他の記事でも艦これに文句を言う人には攻撃的な意見ばかりぶつけてますね


なぜここまで攻撃的な意見しか言えないのか?
それは年に4回開催されるイベントが、ユーザーを苦しめることに特化したクソイベだからです
そのイベントを続けているうちに心の余裕がなくなり、ちょっとしたことでキレる駄目人間になってしまうんですね

その上艦これはユーザーが減る一方ですから、信者は別ゲーの話題に過敏になっているわけです

今の艦これ信者を例えるなら、日本に対し火病を発生させるお隣の国の人たちですね
ユーザーを取られたFGO、グラブル、花騎士などに恨みつらみを抱いています


こうなりたくなければ、反面教師として艦これをやらないことをおすすめしますね

プレイ期間:1年以上2017/07/01

ええかげんむかつくんやわ!
3-2-1レベリングでええ感じに潜水艦大破せずに終わった直後に猫
なんとそれが今日だけで3回目
わざとなんか!?
疲労度とダメージが反映されてんのに経験値が無いことになる
プレイヤー馬鹿にしとんのか!
こんなゴミのつくったゲームやるかちないわ

艦これで理不尽な事でイライラしたら、こういうところで吐き出したくなる
たかがこんな所だが、レビューの評価が日に日に落ち込む事が俺の心を癒してくれる
このままどんどん評価が下がってくれれば俺はもっともっと嬉しくなる
通信エラーでなんでプレイヤーが大損する仕様になってんのか今だに意味不明やわ
通信エラーなら疲労度溜まらないようにすることとかできんだろアホらしい

プレイ期間:半年2015/09/26

五航戦は艦これから出てけ

現役ランカーさん

史実で碌に活躍してないくせにPのお気に入りというだけで優遇されてる五航戦は艦これの癌だ。五航戦がいるせいで、他の艦娘や他の艦娘のファンみんなが迷惑している。ここまでいけば、艦これというコンテンツを破壊してるのは五航戦と言っても過言でもないだろう。艦これはまだまだ人気のあるコンテンツだ。艦これがこれからも発展し続け、みんながより艦これを楽しめるためには艦これから五航戦を排除しなければならない。そのために我々がすべき事は、ドロップした五航戦を即轟沈させ艦これに五航戦は不要だという事を運営に示す事だ。

プレイ期間:1年以上2018/03/21

好きにプレイすれば良い

お腹いっぱいさん

ソロプレイなので自分の好きなようにやってますが結構たのしめてますね。
マルチプレイがあるゲームに疲れた人間にとってはゲーム内での他者とのかかわりがなく、それでいて長続きするゲームの存在はありがたく、息抜きにやったり、がっつりやったりと自分のペースで遊べます。
そして、自分が面白ければそれでいいが許されるのも良いもので、マルチだとなかなかこうはいきません。
コンプリートを目指す人が多いようですが、自分は割とどうでもよく、欲しいキャラだけ手に入ればそれでいいのでストレスが少ないんでしょう。
使いにくいUI以外は特に不満はありません。
運営については、過去、勲章バグに遭遇した際、ちゃんと対応してもらえたので特に良くもなければ悪くもないと思っています。
イベントの度に轟沈バグが騒がれますが騒いでるのは一部の人間なので気にする必要なないでしょう。
マルチに疲れた人にはお勧めできるタイトルですね。

プレイ期間:1年以上2015/08/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!