国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

誇張した批判が多いですね

docさん

ここで「運ゲー運ゲー」とレビューされてるユーザーの方々はよほど運がない、運にに見放されてる人ばかりなのか、読んでてかわいそうに思えてきます。
まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、基本的に固有の必須キャラはいないため、難易度は変わりますが十分代用できます。
2015年からイベント3段階の難易度を任意に選択できるようになったため酷い運ゲーといわれる要素は減りました。
ただし、最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

プレイ期間:1年以上2017/07/29

他のレビューもチェックしよう!

お勧めできんけど無料なんだからやってみて合わなければやめたらって書こうと思ったけど、そもそも新規登録する価値がなかったわ

今時こんなマスクデータだらけかつ不親切なゲームをやる必要がない
同じDMMでもこれより良くできてる無料ゲームは山ほどあるからだ
登録ユーザー数が少なそうなゲームでも良質なものはある
同じ萌ミリでも探せばあるだろう
故にこれをあえて選択する必要がない
「他のゲームでは艦娘には会えない」とかいう奴もいるが、艦これじゃ他ゲーの魅力的な奴には会えないって事でもある

そもそも今からやって新規が攻略できるか?
通常海域なら攻略はできるだろうがイベントは?
ネルソンもいない、カタパルトもない、設計図もない、戦闘詳報もない、イベント限定キャラもいない、基地航空隊もないのないない尽くし
どうやればいい?
俺にはわからない

史実で頭を悩ませた前線司令官の気持ちになれるとか宣う奴がいた気がするけど
別に誰もそんなもの体験したくないから
これはゲームなわけ
不快な思いをするためにやるものじゃない
余暇に楽しい時間を過ごすためのものなの
それができない時点でゲームとしての役割は果たせてないわけ

コイツには7年あった
いくらでも改良できた
だがしてこなかった
リアイベに傾倒し
挙句それらはコロナで壊滅
暇な時間が増えた分、普通のゲームの運営はかき入れ時だろうに
愚かな艦これ運営は火の車
ゲーム頑張って作ってりゃよかったのにね?
本業をおろそかにする者の末路は惨めなものだ
色んな艦船擬人化ゲーが出てきたが、艦これも本当に頑張っていれば対抗馬でいられたはずだがどうだろうか?
現実は他ゲーの足をどうにか引っ張ろうと画策しているだけ
艦これは他ゲーにとって超えるべき障害物ではない
足元に転がっている動物のフンそのものだ

無価値
ただそれを極めている
時間の無駄なので同じDMMで別ゲーを探そう

プレイ期間:1年以上2020/05/12

無いわぁ

Wさん

正直ゲームとしては褒められた部類の代物じゃないんだから、おのずと低い評価になるのは当たり前でしょ
面白いと思う所は人それぞれだから、本人がそう思った事を書くのは良いけどさ
何が艦これを裏切るなだよ、頭沸いてるんじゃない?

元よりつまらないゲームなんだよ、艦これなんて
プレイせずに語っているわけじゃないけど、本当につまらないんだから
嫌ならやるなって言うけど、当たり前だよ、こんなゲームに貴重な時間は掛けられない

とにかくランダム要素が強すぎる
行き先は運任せ、戦闘時のターゲットもランダム
キャラもロストする恐れがあるからある程度鍛えたいけど、周回するのも上記のランダム要素が強すぎてムラがある、特に戦闘時もこちらから指示だす訳じゃないから後はただ画面を眺めているだけ...
これ、何が楽しいんだろうと

片手間でやるのに丁度良いだなんて言われてちょっとやってみたけど
こんなのやってる位なら他のソシャゲなり据え置きゲームやるわ
仮に、ながらプレイを推奨されてもわざわざ艦これなんてプレイはしないかな

それにしてもゲームに関係ない事を書いて評価を操作する信者ってサービス開始当初から居るよね(艦これに限った話じゃないけど)
それでも、信者とゲームのそのものの評価は別だからって考えてプレイしてみたけど
まあここに入り浸る信者同様、ゲームそのものも中身がスッカスカ

無課金を評価する人も居たが、そもそもこんなのに金なんか落とさないって
普通の人は

ゲームと関係無くて、下で似たような事を書いてる人が居るけど
艦これに固執してる信者は、一生艦これだけやっていて欲しいね
まあ後何年続くか知らんが、艦これのサービス終了とともに消えて欲しい
どこ行っても迷惑しか掛けない嫌われ者なんだから、存在が邪魔

大好きな艦娘と一緒に轟沈して下さいな。

プレイ期間:半年2017/05/21

社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。
悪い点を言うのであれば、任務や装備のUI面。半ば試行回数で殴るゲームであるならUIの不便さを少しでも軽減してほしいとは思います。そこは他の優れているゲームから取り入れてほしいですね。
個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/09/11

ネコに全てをムダにされる

レビューマンさん

タイトルの通りになります

このゲーム、エラーが発生することを
エラー画面に因んで「猫る」などというのですが
出撃中にこれが発生すると、本体の消費資源及びキラ、支援艦隊の消費資源及びキラ、基地航空隊を運用した場合は空襲被害や出撃の際の消費分
これら全てがムダになります
艦これの戦闘結果やドロップはおみくじに例えられることもありますが、
エラーが発生すると、おみくじすら引かせて貰えず資源や時間だけが水泡に帰すのです
資源溜めるにもキラをつけるにも多くの時間(若しくは課金アイテム)が必要となるので
本当に萎えます
特にボスに辿り着くのも大変なマップなどで、やっと辿り着いた矢先にやられると最悪ですね
損害だけはしっかり記録されていて、その分の修理費はきっちり持っていかれます
何一つ結果を得られていないのにひどい話です

もちろん不正ツールなどは使っていませんし、時刻合わせもきっちりしています、そしてキャッシュクリアを行っても出るのです
これでは怖くて気軽に出撃もできません

全艦コンプし、下位ランカーながら数回報酬を貰うほどやり込んできましたが
色々と運営のあり方に疑問を感じてきていた時期に猫が頻発し
モチベは駄々下がりです

理不尽やら運ゲの結果をテキトーに流せる人なら楽しめるかなと思います
かわいいキャラも多いですしね(炎上した問題のある絵師もいますがw)
UIの改善など、がんばってるところもあるにはあると思うんですけどね・・・
資源集めやキラ付けなどは本当に苦行でしかないので、一度空虚な気持ちに陥ると
再度やる気マシマシモードに戻るのは中々厳しいものがあります

プレイ期間:1年以上2016/09/05

日曜日だしPVP開幕?

暇潰しさん

408エラー?二重戦闘?
轟沈バグねぇ(笑)自分に来たら考えてあげるよ
408エラーを擬似的に再現した動画ならみたけど
検証動画作成者がツールなしの408エラーを鯖から受け取れなかったから断言しなかったはずだな

課金云々
改修した主砲は当たるからネジ課金は有効だろ
俺はネジ課金はしてないが
2号が人数分とかビス砲の改修はあきらかに違うから明石はユーザーの強化要素だな

先行実装と新規実装
先行実装とは運営が言ってない艦が論破に使えるはずがない
初期しか運営が使っていない先行実装と言う表現をあえて使うあたりミスリードを狙いたい卑しい思惑が染み出している
いつか実装は何月何日までに!ではないから
期日は運営の気分しだい
サービス終了までに実装すれば虚偽にはならないんだが?

お客様σ(^_^;)
客はお前だけじゃないから
一人の要望が安易に叶う事はまずない
納得出来ないなら消費者センターへでもどうぞ
受理はされんだろうが(笑)

プレイ期間:半年2015/10/18

艦これ信者の開催する「東舞鶴女子防衛学園」という現代の護衛艦の擬人化企画に対してとくさん達が大騒ぎしてるよ(笑)
内ゲバして後々アズレンやブルーオース、アビホラに責任転嫁するって流れなんやろ?
コミケ中止はアズレンのせいブヒー!
ブルーオースは艦これACをパクりやがってブヒャー!
コロナが流行ったのはアビホラのせいブキュ!
こんな感じで後々文句付けにくるんだもんね(笑)
やってることがオウム真理教や日本赤軍と同じやんけ!(笑)

プレイ期間:1年以上2020/03/28

一年以上やってる癖に何言ってるんだ と思われるかも知れないが理由があります。
このゲーム、中毒性だけは高いのです。

ストレスを与えられ続ける中で、ごくたまに混ざる小さな喜びは、増幅されて脳に侵食していきます。ギャンブルと一緒。
続けてしまうのは面白いからではなく、常習化してしまって止めるに止められなくなるからです。

依存しやすい人は注意しないと、貴重な時間を吸われ続けることになるかも知れません。

プレイ期間:1年以上2016/10/02

引退したきっかけは些細な事でした。10回連続で羅針盤に負けた・・・。
もちろんその後編成・装備いじらずボスに行けたので、いわゆる「運」ってやつです。
そして気付いた。これ羅針盤回すだけのゲームじゃね?ただの振り出しに戻るばかりのルーレットゲームじゃん。戦闘も一応戦ってますよってパチンコのリーチ画面と同じ。ただの演出ですよね。
そして結果は運ですらない。運営の確率設定・気分次第。サイレント調整可能なようですし。
まったりプレイ?笑わせるな。クリアした同じ海域ぐるぐるぐるぐるルーレット回し。
ドロップするのも見慣れた子ばかり。飽きない?
新しい子はイベントのみ。しかもドロップ報酬。確率はどんどん下がる。
「猿を完全に破壊する実験」って言うんですよね。
クリアした海域何10周、下手すると100周200周、2週間で回れ。急げ頑張れ。
難易度(敵が強くなるだけ)も上がる、札やら出撃制限やらが多い。みんなごく一部の先行組の情報待ち。
そしてあとは成功した方法真似するだけ。
運営は先行組をテストプレイ要員としてしか見ていない鬼畜っぷり。
バグ多いし、ふざけた何の役にもたたない掛け軸やら家具配って終わり。

資源集めろ?パチンコ屋で床に落ちてる玉拾えみたいなもんです。楽しい?
玉を拾いまくれば、数回せます。レベル上げとかにも玉消費しますけどね。
一応資源の自然回復があるので最低限のプレイはできます。
あっという間に吹き飛ぶ微々たる量ですが。
資源がなきゃ戦争できない史実を再現してるつもり?ゲームなんだから楽しくなきゃ。
資源集めたり、キラ付けしたり・・・作業ばかり。

提督なのに艦隊指揮しないの?できないの?馬鹿なの?

あと、一緒にやってる人が辞めると絶望的につまらなくなります。
ようやく来た激レア艦、やっと突破した難解海域。
それを自慢できる人、共感してくれる人いなきゃ虚しいし寂しいですよ。

さんざん出し渋った改二出してくるあたり、もう先は短いでしょう。
新規はお断り状態。残るのは習慣になった人と、課金しすぎて引けなくなった人たちだけでしょう。
基地航空隊。完全に余分でした。これがなきゃもうちょっと楽しめた。
瑞鳳・瑞鶴来たときは本当に嬉しかった。朝潮を改二にできた時も嬉しかった。
それだけに残念でした。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

艦これレビュー

オーラムさん

私は13年夏トラック泊地解放時から艦これをプレイしています。
艦これを始めた当初は回りよりも出遅れており追い付くため躍起になってプレイしていました。当時はインターフェースも劣悪、戦闘も今より遅く装備を変えるのすら一苦労でしたが艦これの前にプレイしていたゲームでの対人関係に嫌気がさしていたのでソロに近い感覚でプレイできる艦これはありがたく続けることにして遊んでいました。
初イベントとなる13年夏は最初のステージだけでもクリアしようと挑みましたが陣形を理解しておらずあえなく敗退。回りが潜水艦や大和取得で盛り上がるなか悔しい思いをしました。
続く13年秋、初めて本格参戦したイベントでしたが今思うとよくあんなイベントを完走したものだと思います。今はありませんが当時はイベント後半戦で敵のゲージ回復があり一日放置するとまたゲージの削り直しをしなくてはいけない上ステージ自体も運ゲーの塊とおぞましいものでした。放送などで情報を仕入れながらやったのですが丸一日プレイして倒れたり間違えてキャラを轟沈させたりクリアして泣き出す人がいたりと地獄絵図でした。
私もご多分にもれず7時間はりつきクリアしましたが最終海域突破時は精も根も尽き果てました。イベント難易度はそれ以降は下がっていきゲージの回復も無くなり難易度選択もあるため今はイベントも自分のペースでできるようになりました。
イベント先行ドロップ艦もありますがほぼ性能が一律の駆逐艦ばかりでコンプを狙う人以外はほおっておいても問題はないです。
イベント海域突破報酬で装備、アイテムともに今は取れない物がありますが必須のものはないです。しかし、二次創作では人気のキャラも多いので実装が遅れている点に関してはマイナスですね。
インターフェースは昔と比較し戦闘も比較的早くなりキャラや装備へのロック実装、装備の高速化と私が始めた当初より格段に遊びやすくなっています。
戦闘に関しても以前はなかった攻撃方がこちらがある程度有利な状況で行えるようになったため新規の人たちはぐっと進みやすくなっているのではないでしょうか。
今の視点から見させてもらうと☆4ってところです。

プレイ期間:1年以上2015/07/18

設計図が足りない

ルシファーさん

阿武隈、鳥海、大潮、利根、筑摩、扶桑、山城を各4隻で28枚、翔鶴、瑞鶴、雲龍で3枚、ビスマルク、雲龍型(支援用に最低3)、イタリア、ローマを出会えた数だけ(出来れば各4)、龍鳳は1隻だけ欲しいので、最低でも39枚、出来れば59枚欲しいです。

プレイ開始2か月あたりから毎月勲章4枚(設計図1枚)取得しているのですが、最低でも3年以上(設計図必要艦が増えることはあっても減ることはない)かかりそうな計画になっています。

プレイを5月5日に開始したので、まだ、大潮、鳥海、阿武隈、扶桑を各1隻ずつしか改二にしていません(熟練搭乗員養成という罠で勲章を2個使ってしまった、この任務は設計図を卒業している人がやったほうがいいと思う。蒼龍と飛龍が同じ装備を持ってきますし、改修資材や零式艦戦21型の消費が軽くなるだけなので、設計図を使う艦ほどの価値はないです。)。

設計図は勲章4枚と交換することで、設計図必要艦の改や改二、改三相当への改造に使用します。
勲章はEOという海域を毎月クリアすることで最高5枚もらえます。(5-5はブログなどをみた感じだと強そうなのでやっていません。他はレベル90ぐらいの艦隊であればどうにかなると思います。1-5はウィークリーやマンスリーをやっている内に終わります。)

設計図は簡単に終わりませんが、初心者でもできる設計図不要な装備拡張および札対策として以下があります。

北上、大井 5連装酸素魚雷
飛龍、蒼龍 97艦攻(友永)or99艦爆(江草)、零式艦戦21(熟練)
風雲、早霜 22号及び13号電探
千歳、千代田、翔鶴、瑞鶴 12cm30連装噴進砲
衣笠、三隈 20,3cm 3号砲

あとはプレイ開始2か月でもできる500位入賞でランカー装備を貰いましょう(7月時点で戦果2460代でも500位に入れました)。
3か月に一度程度なら無理せず入賞できると思います。

我々、新規は装備は厳しいと思いますが、少しずつ拡張していきましょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!