最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2012年7月中旬から始めて2013年3月引退までの総評
k7さん
かれこれこのゲームをやって半年たつものです。
リアルの都合と環境の変化により引退しました。
①このゲームをやったきっかけ。
自分はSDガンダムが好きでGジェネより面白い物をもとめてプレイしました。しかしyり始め時にはPVのOOガンダム等はまだ実装されてなくがっかりでした。
②ゲームのシステムについて
基本的にはクリックの単調作業なのでスマホ等でも複雑な動きが無いのでそれなりに遊べますがいかんせん重い。また対人対戦用のガンダムバトルこれはかなり良いシステムでした。オートでAIがあほすぎてイライラするというコメントを見ますがオートでなければ完全に数字が支配するシステムになり逆に面白くないです。勝てるようにするには機体、パイロット、スキルを強化し1回の攻撃のダメージを大きくすれば良いし、相手によって編成を変えるなどすれば勝率をあげることはできます。
③運営について
これが一番評価を下げています。まずユーザーがやり始めでまだ強くない頃はステージに運がなければ勝てないようなボスを用意したり、かといってユーザーが強くなり戦力もそれなりになったころには新ステージのボスが対して強くなく、あっさりクリア。それからかなりの月日が経ちますが新ステを用意する気配なし。
イベントもチームイベントが個人イベントになったり超総力戦は6倍機必須イベントだったりとだんだん改悪して行く一方。
冬のアプデで3つあげるもいまだその要素は解禁されず。挙句環境壊しの新ランク作ると既存のものをゴミにすることが多いです。
あとガチャの確率が明記されていない。特に課金ガチャは問題になりそうです。
以上でしょうか。これからやられる方は止めませんがあまりお勧めは出来ません。
プレイ期間:半年2013/03/06
他のレビューもチェックしよう!
ななしのよっしんさん
正式サービス当初から頑張っている無課金です。
ガチャは何百回やっても☆3が出ない、など酷評が多いゲームですが、
それ以外で個人的に我慢できないエフェクト面での問題点を挙げようと思います。
1.SEがおかしい
ビームライフルを所持している機体は大概、一回の攻撃で2連射するモーションを取るのですが、なぜか2発目のSEは原作に準じていないのです。
例:宇宙世紀系 1発目通常通り 2発目メガ粒子砲音
コズミックイラ系 1発目通常通り 2発目陽電磁砲音
2.武器名と武器エフェクトが合っていない
これは少数ですが、主に0083系の機体に多いです。
例:ビームライフルと書いてあるのにジムライフルからビームを発射
隠し腕を使用せず、普通に切りつけるドーベンウルフ
3.原作orカード絵柄に反した装備
例:フルバーニアン(絵柄:ビームライフル持ち 実際:ブルパップマシンガン持ち)
4.手抜き感漂う動き
ユニットは当初、ウィンキー時代のスパロボのように動きをエフェクトで補っていました。
少し前に一応、動くようになったのですが、それが
~攻撃時にユニットを無駄に回転させる~
という粗末なものでした。サーベルを抜刀したり敵から離脱する度に回転する姿は余計に手抜き感を感じさせ、戦闘の度に目を背けなければなりません。これが一番許せない点です。
5.他のガンゲーを参考にすべき動き
例:ヴァルヴァロ
このゲーム:メガ粒子砲を撃つときに両腕を展開する、取っ組みあってから殴りかかる
他のガンゲー:格闘時以外腕は展開しない、相手に向かって突撃→すれ違いざまにハサミで挟み取るor殴る
プレイ期間:半年2013/01/24
トキ777さん
タイトル通り、お金がないとストレスがたまるゲームです。ここまで課金しないとおもしろくないゲームは逆に珍しいぐらいですね。
無料だと一生テスト版やらされてる感じになりますし、レアカードの確率は表示されるようになったものの、低確率。何を自信をもって確率表示してるのでしょう。運営の頭を疑います。
お年玉といって、全プレイヤーに★2(簡単にでるカード・・・)を配布したり・・・
プレイ期間:1年以上2014/01/10
072ー464さん
課金してもロクな機体が出ないから無課金で遊ぶのが一番いい
無課金でも運良く強い機体を入手できたら
課金者をGBでボコボコに出来るし総戦闘力も強くなれる
てかGBで課金して入手した機体一機も使ってないや
プレイ期間:半年2013/01/14
んないまさん
小金を持ってるガンダム世代から万札を搾り取る搾取ゲームです。
ガチャの確率操作やコンプぎりぎりのやり方のパイロット適正などを駆使して巧妙に課金させようとしてきます。
ゲーム内容は単調な作業と同じようなイベント(?)の繰り返しで内容はかなり薄いのですが、それでも毎回バグが出るというスキルの低さで失笑してしまいます。
ガンダムゲーはすべからずクソであるという定説をまっすぐに突き進むカスであると言えるでしょう。
プレイ期間:半年2012/11/12
ポポさん
内容はシンプルで、ちょこっとやるとすることがなくなり遊ぶというには物足りない
感じですが、暇なときに任務をちまちまとこなし育てていくのは、それなりに楽しめます。 育成に必要なGP(ゲーム内のお金のようなもの)も、合成の基本ルールを知っていないと中盤以降では全然足りなくなり、行き詰るのですがきちんと把握してやるとバランスよくプレイできます。
一本道で分岐がないのは問題かもしれませんが、ちゃんと割り切ってやる分には
むしろゲーム性として認めてもいいと思います。
問題なのは(ここからが本題)、運営がガンダムの作品の順番とかMSとキャラの
関係とかそういう背景の把握がすごく甘いってことです。ストーリーの順番はむちゃくちゃ
どう考えても、何も考えてないとしか思えない。パイロットはMSに適正があるって設定
なのに、当然あると考えられるMSが適正はずれてたり、どの機体にも適正がなかったり
なにを基準に決めてるのかがまったく謎。出てくるMSも小出しに小出しに出てくるし
武装もなぜか主力武器が搭載されてなかったりと、普通に、ごく普通にやってれば当たり前の部分が、全部無視されています。
ひょっとしてガンダムが嫌いになるようにわざとやってるんじゃ?
あとは、仕様変更(ガシャの確率も含めて、レア確率きっついぞー)を当たり前のように変更するのが信用を著しく下げています。もう、課金をするのが怖くてしょうがないです。なので、課金はしません。大金はたいて育てたMSが翌日にはどこにでもある平凡な機体になってる、なんてのも冗談じゃなくありそう。
なので、☆5は無課金で遊んだ場合の評価と思ってください。MSが出なくてもパイロットがでなくても遊べます。暇つぶしだと思えば腹も立ちません。知り合いとやったりするのが一番楽しいでしょうね。
丁寧に作れば良作だと思っています。運営さんは丁寧さを心がけて、目先の課金者
を増やすのに一生懸命にならないで欲しい。わけのわからない仕様変更等でプレイヤーをコントロールしようとしないで欲しい。そうすれば自然とプレイヤーは定着していくと
思うのですが・・・。
ここからでも良作に化ける可能性あると思いますので、もうちょっとお付き合いしたいと
思います。本当、がんばって欲しい。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/07
ニックさん
何となく始めたんだけど、いつの間にかハマってしまった。
多くの人が書いているように、ガチャは運です。が、運も実力のうち!?と思って課金するのも良いかも? 私は、良いカードがすぐに出る方が飽きるのも早いので、忘れた頃に良いカードが出るく今くらいが落としどころですかね。
設定を理解していないことがたまにあるのと、出てくる機体がシリーズに合ってないのが気になりますが・・・
まだまだ出てこないシリーズが多いので、しばらくは続きそうです。
プレイ期間:1ヶ月2012/10/06
アンチバンナムさん
成功確率60%の事象を三連続で外しました。
40%を三連続で引く確率は6.4%です。
使用した費用と資源は帰ってきません。
そんなゲームです。
嫌な気分になってでもガンダムのゲームをしたい方にはいいかもしれません。
しかしガンダムのゲームはほかにもありますのでそちらをしてはいかがでしょうか?
プレイ期間:3ヶ月2015/08/26
糞ゲーまにあさん
・台詞の誤字は放置。
・キャラの絵はどう見ても表情が死んでいる。
・意味のない順位付けと糞のような自動戦闘の対人戦により熱くなって
高額なガシャに手を出し、課金してしまうとゴミのような糞ユニット
を引かされてどんどん重課金してしまうような素晴らしくアホの
ような糞集金システム。
・とにかく運営がガンダム自体を知らなさ過ぎる。
システム、運営と全てが糞すぎるので新しく始めようと思う方は
絶対に熱くならずに無課金でテキトーに遊ぶ事をオススメします。
これはその程度の糞ゲーです。将来性への期待は全く出来ません。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/23
ハンセン病さん
・強くなる要素が完全に運に左右されるので、運が悪い人はとことん惨めな思いをします。
・マップは一本道で後半になると1マス3%しか進まずテンポが非常に悪いです。
・課金による恩恵をあまり受けられません。
・運営が度々ミスを犯しユーザーが不利益を被ることが多すぎます。
このゲームの製作にかける情熱とかやる気がないのでしょう。
集金箱です。
プレイ期間:半年2012/11/18
5555さん
これ作ってるやつガンダムあんま知らないのかな?
地上用のMSが宇宙適正あったり(便利だからいいけど・・・)
フィールドの名前が え? って思うようなのだったり
システム的にはパイロットは基本的な戦闘力の上昇はなくてほかのパイロットからスキル移すだけで育ててるって感じは無いし
(なぜLv制にしなかった)
ユニットは基本☆1なら育てても・・・・・
☆2でもコスト低ければちょっと、って感じだし
強いユニットは課金しないと揃わんだろうね~
無課金でも総力戦やれば極々まれに出るけど
※回線が遅いと総力戦参加しにくいぞ
ま、あれだ 無課金で楽しむつもりなら運に任せるんだ
ついてないとすぐに飽きるだろうな
プレイ期間:1ヶ月2012/07/21
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
