国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

ヒーローしかいないバランス崩壊状態です

はげさん

ヒーロー1職のみ上級職という位置付けに加えて既存職を大幅に下方修正したためヒーローしかおらず、ネトゲとしてバランスは崩壊しています。
当然既存職は速度が遅く火力が低いため本当に役立たず扱いされてます
また、新しいバスタークエストでは広大なマップと雑魚には法耐性、中型には打撃耐性をつけ何がなんでもヒーローを使わそうとしています
生放送でもバランスについては言及されておらず、しばらくは調整もないでしょうおそらくは運営はこのバランスで問題ないとでも考えている気がします



全員同じ職同じスキルツリー同じ武器が楽しめるならいいと思います

プレイ期間:1年以上2017/08/15

他のレビューもチェックしよう!

先に言っときますけどここのレビューは荒らしが☆1つけまくってるので参考にはなりません。

自分は2年以上やってますが、このゲームは最低限のこと(レべリング、スキルふり、無課金でもできるレベルの装備強化)をしていれば難易度は低いです。
お手軽にMOアクションRPGをやりつつチームメンバーやフレンドとチャットする位が良いかもしれません。
レイド戦は概ね慣れれば楽勝レベルでギリギリの戦いをしたい方は今後配信の「採掘基地防衛戦・終焉」に期待して下さい。
深遠実装後は復帰者も多いですし来年はPS4とアニメもくるので今の所過疎の心配はなさそうです。お気軽に楽しむも良し、装備にこだわるも良しでなんだかんだいってもそこそこ良ゲームだと思います。


プレイ期間:1年以上2015/11/10

言葉の通りプレイヤーを如何に痛めつけるのかに全ての力を注いでいる最悪な運営です

ニコ生でアップデート予定内容が明かされましたが常軌を逸してました
4/20にアップデートされる予定の内容ですがNT武器というものに大方今ある武器7割ほど変えられ、今後
殆どがNT武器でドロップします
そして今 使っている武器とは強化方なども変わります
ここだけ聞けば大したことが無いと思われがちですがこのNT武器は今まで使えていた強化用のアイテム、機能が全て使えません

弱い武器お気に入り武器を実戦まで強く出来るクラフト機能、威力に直結する属性強化アイテム、強化の失敗を防ぐ強化保護、強化の段階を最初から7から始めれる強化スキップ+7

課金アイテムだろうが関係ありません、全てNT武器では使うことは 出 来 ま せ ん

もっとストレートにいうと今後アップデートで追加される武器には2016/4/20までに課金などで手に入れた全ての強化、クラフト関係のアイテムは価値がなくなり 全 て ゴ ミ に な り ま す

ではNT武器だけで強化が出来るようになるのかというとNT武器用の強化関連のアイテムも追加しますと公式よりHPで 発 表 さ れ て い ま す

ここまで課金者がバカにされる運営は初めて見ました
今スクラッチを引いて手に入る強化関連アイテムは一ヶ月後には全てゴミですよー?
今手に入る武器もゴミになりますよー?
なんせNT武器は今ある最強クラスのオフス武器と最大強化したら性能がほぼ同じらしいですから

あ、NT武器の強化は同じ武器を素材として使うらしいので最大強化の+30にするには同じ武器が最低でも31個必要になります
今属性強化の為には2~3本で済むのに最大強化するためにはそれの十倍の数が要求されます

ついていける人は頑張って下さい
今持っている武器は「旧武器」と言われるので交換という保証は運営は一切しないとほぼ言ってるのと同じです

課金の収益が落ちたから今後はリアルマネーじゃぶじゃぶ吸い取る方向でいきますとニコ生で宣言しましたし、課金無しでプレイするのは無理でしょう

この情報を見た上で始めたいのならどうぞ
重課金しても強くなれる保証もありませんけどね
今までの運営の行動が全て証明してますから

私もフレついていけないので他のゲームを楽しむことにします
SEGAのブランドも地に落ちたものです

プレイ期間:1年以上2016/04/03

エキスパートは元々、PS4を実装されて間も無く未強化が問題になったのは分かってないのかな?
無理からにエキスパート実装したのもわかってない。さらに何故、エキスパートを廃止して全ブロックマッチングに変更したかと言ったら、ロビー放置対策として実装なんだからプレミアよりプレミアに入っても人が居ない、若しくは放置が多過ぎてマッチングされない事実をみてないんだなって印象なコメントだな。
確かにプレミアの価値は下がってるが、エキスパート残した状態でプレミアのエリアに入ってもほぼマッチングしないんでは、プレミアに入ってる意味はないでしょ?極端な話だが…
なら、全ブロックマッチングの方が良いってなる。
運営もプレミアの価値を上げるモノをそろそろ実装してほしい感はあるが、多分…当分ないだろうね。
自分は、プレミアに今も入ってる。特にドリンクや倉庫でな。プレミアに関しての価値は人それぞれ。
それを押し付ける気はないが、ここの人間はプレミアに対する価値が高過ぎる感がある。
1300円で2万円の価値を求めるようなコメントが多い気がする。
今より少し高い位が1300円の価値があるんだと思う。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

うーん…

ゲーマーさん

難易度優しめ、敵との駆け引きなし。
アルチで高い難易度のゲームが楽しめるのかと思いきやヌルゲー。
この手のゲームで高PS()や廃人()なんて語った日には友人のゲーマーに馬鹿にされてしまいます。パチンコ上手だよと言ってるのと同じです。
上手下手の差がほぼ無いのは良いことですね。

プレイ期間:3ヶ月2014/12/04

サービスインから1年おきに休止と復帰を繰り返してるプレイヤーで久々に戻って来てみたのでレビューを

良い点
・キャラメイクの幅が突出してる
ぶっちゃけpso2を超えるキャラメイクが出来るゲームを知らないというかあるんなら教えてほしいレベル、これのせいでたまーに戻って来たくなる。最近のゲームはお手軽に高精細美人が作れるけど結局テンプレ無個性にしかならない上にアクセの詳細設定を出来るものが無い
・膨大な数のロビアク
キャラメイクと合わせて個性を出していけるモーションが500種類オーバーとかもうこれメインコンテンツじゃん

正直ここの2つに全振りしてロビーでてきとーにチムメンと駄弁りながらダラダラ過ごしたり性癖全開の自キャラを激写する昔のMMOみたいな遊び方をする分には超良ゲーだと思う

悪い点
・そのロビアクやらアクセやら服やらの値段がぶっ飛んでて新規はすぐ楽しみたければとりあえずスクラッチ回して金策してね^ ^状態
・旬が過ぎたコンテンツは無人
・というか復帰してから1週間経つけどSS撮る以外でキャンプシップから降りた事なかったわ
・指の関節をはよ実装しろやコラ
・レア掘りという目的を取り上げられた結果モチベがファッションしか無くなってアークスシップの住人と化す
・武器本気出して作っても寿命は最短2ヶ月だし大体がそれ担いで何するの?(マウスのタイム詰めとかならわからなくも無い)

戦闘面はDPS計測して色々やってた人間視点でまぁ可もなく不可もなくです、裸単騎ショップ武器縛りとかで遊ぶと割と通常ボスも楽しめたり。
けどそれも同じ事やって共有できる馬鹿な友人がいてこそ楽しめるので昨今のネトゲやスマホゲーみたいな機械的なフレンドじゃなく本当の意味で遊べるフレンドを作らないと虚無ゲーなのは確かかなと、今ならオロチ出した糞野郎を未来永劫呪ったりする肉染みの怨嗟は生まれないしね!

プレイ期間:1年以上2019/07/17

ディフェブの理由はほんとあり得ない

レゾナンスベルファスさん

ベータから休止を何度もして惰性でやってました。
正直もうこのゲームは寿命が来てるかなと感じてます。今までの様子からもう立て直しは無理だろうと思って諦めました。

先日フレンドさんたちと話をしていたら、某MMOに皆で新規で行ってそこで少しずつ協力して進めて行こうという案が出ました。PSO2は運営の意固地なまでのやらせたくない病というものを発症しており、”オンライン”ゲームとして致命的な停滞を招いているので今後遊び方を更に強要される未来しかないため辞める切っ掛けになったのでこの話はまさに今だなとみんなで笑っていました。PSO2というゲーム自体は好きだったのですが、どうも運営のやり方には疑問が徐々に強くなり、EP6で限界を迎えました。

とあるチームでの会話一部抜粋
A「あのさ、ちょっと最近気になることがあるんだけど・・・」
B「ぉ、好きな人でもできました?」
C「ほんと!?」
D「遂に春やな(笑)」
A「あっ、期待させてすまない。違うわ。」
B、C、D「だろうな(大爆笑)」
A「PSO2ってオンラインアクションRPGだよね?」
B、C、D「表向きはな」
A「やっぱり?」
B「まぁ、運営のやり方見てるとさ・・・」
C、D「消えていったチームメンバーの辞めていく理由が生々しいけど的を得ていたものだったものな」
A「まぁ、多様性を認めないオンラインRPGって両方ともその要素皆無だよな?」
C「だな、全員アタッカーの理由はPTに特定の役割の者がいなくとも(以下略だったけど。実際は全員アタッカー以外認められない、だものな」
D「特に火力特化と防御特化って大別すると真っ先に後者は全否定されるよな」
B「でもEP1のハンターのツリー思い出してみ?」
A、C「あれは酷いな。何も考えずにとりあえず他のMMOの盾役のことを想定してツリー作ってみました、てへっ・・・だろ」
B「笑えないな」
C、D「それでどれだけのメインハンターが味方守って戦ってみたかった・・・って言って幻想抱いて始めて現実知って辞めていったか・・・。」
一同「ロールプレイを根底からぶち壊してるオンラインRPG!そうそれがPSO2!だな」
E「そもそも、武器とか売らないとか言っておいてさ。SGでしか入手できない防御能力のブーストアイテムって何なの?ってならんかった?」
A「ぉ、おつかれ。いつの間に!?」
B、C、D「おっす」
E「能力付与がほぼメインコンテンツというかやり込み要素+唯一の自由度なのにそこにちょっとでも防御力欲しいなって火力特化のユーザーが思っても入手できなんだぜ?おかしくね?」
B「まぁ、需要ないからなぁ」
C、D「あの憎たらしいDがさ・・・生放送で言ったさ、ハンターはタンクにしません!って言葉、あれ嫌だったよな~」
一同「最低だったな・・・(シーン」

沈黙

A「んでさ、本題・・・もう移住しようぜ」
B「やっぱそうか・・・。」
C、D「いたもんな、一番仲良かったカチ勢さん」
E「あの子いた時のチーム、みんなで協力して闘っててさ。全滅しかけてもサポートしてくれて楽しかったよな~」
A、B「オンラインアクションRPGって本来そうじゃないか??」
一同「まぁ・・・もうPSO2では無理だな」

と、こんな感じでまだ後ろに続きますが・・・、結論は移住でした。

会話にあった通り、本来MOであろうがMMOであろうがオンラインRPGなら個性があるはずで個性が許されるはず。それを運営が自ら潰し、やれないようにし、窮屈にして、火力特化ユーザーしか楽しめないようにしている。これが大多数だから許されるというのならば、一体なぜ少数が求めているであろう特殊能力付与アイテムを取引不可にする必要性があるのか。大多数のユーザーからすれば要らないなら売るなり、リサイクルに回したりと使い道はある。はずれがただ、色暈増しのゴミなのか不要なブーストアイテムかの違いなだけで一緒なはず。色暈増しのコスは例えば火力特化ユーザー層と防御特化ユーザー層と二つにプレイヤーが分かれていたとすれば、両者ともにゴミでしかない。しかし、ディフェブやガドブがAC品だったら?火力特化側はたまには使ってみようかな?となる可能性だって十分ある。最近ダメージ理不尽にデカいし、乱戦しかないし・・・なら単純計算式の被ダメなら効果あるし、一部位だけ使用してHPついでに上げるか、となる場合もあるだろうに。

なぜとりあえず使えないように、が一番の考えになるのか。PSO2運営にはまともな思考回路な奴はいない、と評価しておきます。

プレイ期間:1年以上2020/01/17

増えるアンチたち

仮面の正体はプレイヤさん

このゲームはかつて魔法職最強が数年続いた事もあり、魔法職がクエストを支えている。他はクエストに来る価値もないという風潮があり、敵に対しても特定スキルの組み合わせでレイドボスが数秒で倒せるようなゲームでした。またレンジャーというクラスの「ウィークバレット」という弱点を付与する特殊弾の倍率が255%?のが8秒?持続される為、クエストの要となっており、レンジャー主義な人も多かったです。しかしEP5には上記の特定スキルは2年たってようやく修正され、魔法職のゲージ技もCTなし(笑)CTが追加され特殊弾も一部のみだったのが一律120%までナーフされました。要は必要なくなり実装されたヒーローの異常な性能もあって自分のクラス主義のユーザー離れを引き起こしました。
今pso2を批判してるのは、こういった自分の玩具を取り上げられて泣き叫ぶ子供のようなユーザー達であり、普通のユーザーは普通に適合したが、自分クラス主義の人間は反発して今もアンチとして批判を続けているらしい。

プレイ期間:1週間未満2019/04/18

EP4までは素晴らしいゲームで、これは国内最大級って言うだけあるな、と思っていました。プレイ時間も1000時間を超えていますが、はっきり言って時間を返してほしい。と言う気持ちでいっぱいです。
EP5になり、ゲームバランスが一気に崩れました。これから始めるかたにはおススメできません。まず、EP5の新要素にバスタークエスト(簡単に言えば城攻め)が加わりましたが、序盤から不具合やバグが多発し、運営が緊急メンテをしましたが、それでも人が集まらない、明らかに初見のプレイヤーに対する説明が足りないなど。
ストーリークエストを進める上で強制的にバスタークエストをしなければならないなどのシステムもあります。序盤ストーリーでバスタークエストが登場するので、低いLVの状態で受注する必要もでてきます。
さらに「ヒーロー」という上位職が誕生したため、他の職業がお荷物扱いを受けるという事態が発生しています。これから始めるなら早いうちに親切なチームに入って教えてもらいながら成長するしかありません、ソロではほぼ無理です
今から始めるとなるとバスタークエストで文句を言われない程度のレベル、装備にするには、効率のよい育て方、周回をしても1か月以上かかります。しかも1日に5~6時間接続できる人の場合です、ライトプレイヤーの場合はこの3倍はかかります

今から始めても、かなりきついです
前線で苦労なく戦えるようになるには、月単位で時間がかかります。
自分も4職カンストまで行きましたが、ここ最近の運営の態度やらアップデートの質を考えて希望を持てなかったので、辞めました。

プレイ期間:1年以上2017/08/12

キャラクリゲー

名無しさん

引退した者ですが、まずこのゲームを協力だとかスタイリッシュとかで始めようとしている人は回れ右、やる価値無し。
キャラクリを楽しむ人はどうぞ、キャラクリだけで☆5です。
運営は糞だし明らかな緊急クエスト絞り、苦労して手に入れたレアも後々ばら撒かれる、民度の低さ等いくら挙げても霧がありません。
キャラクリゲーとして楽しむ方が安全です。
ただし、クエストに行くのなら今現状ですとレア11以上の装備&能力4つ以上、そしてそれぞれの攻撃の値(射撃など)が最低でも60は無いと某掲示板で晒されると思っておいて下さい。
後白チャ(ロビーでのチャット)は無いものと思ってください、少しそこで話しても晒されます。

プレイ期間:1年以上2015/05/13

無能ディレクター

カス沼死ねさん

EP3になって菅沼とかいう無能がディレクターに就任し、その瞬間からすさまじい速度でゲームが破壊されていっています。
例えばレアアイテムのドロップ率を今までの100分の1にまで下げたら、100倍ゲームが延命できると思っている小学生以下の無能です。
こいつが舵取りをし始めた時点でPSO2は終わったと言っていいでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/01/03

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!