国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

もう少しプレイヤー側に選択の余地が欲しい

中堅提督さん

表題の通りです。
レビューになっていないかもしれませんが、
中堅の要望がこんな感じなので、
要望がある=そうなってない現状と見てもらえればと思います。

・道中の選択は「出来て当たり前」にしろ
⇒漂流してる訳じゃないんだから、進路くらいさだめさせろ。
 4年間同じシステムだから無理とか、
 それが艦これですとかの能書きはいらない。
 変えろと言っている。ゲームなのだから。

・イベントの艦しばりはやめろ
⇒多くのキャラクターが魅力のゲームなのだから、
 艦縛りとかやめろ。タイトルの「これくしょん」の意味を潰すな。
 そんな事したら皆固定艦隊になっちゃうから…とか、
 そういう事考えての縛りなら、そもそもマップが単調で、
 敵編成、配置や調整がガバガバだからそうなってしまうと理解しろ。
 一案として、
 ある艦がいると特定のレアドロップ率が上がるとかでいいじゃない。
 姉妹艦なり史実同隊艦がいれば、レア率アップとか、その程度で。
 因みに艦縛りがなくなるなら札はありだと思う。
 札のコンセプトは多方面作戦とのことなので、それはあると思うので。

・戦闘でせめて作戦方針くらいださせろ
⇒狙う敵艦にブレが多すぎる。
 そういう運はいらない。
 攻撃指示を出して成功失敗は運かもしれんが、
 狙わんでよい奴を全艦で追い回すとか本気でうざい。
 艦ごとにせめてどの系統の艦を優先するかとか作戦立てさせろ。
 それが難しいなら、艦娘それぞれの個性として、
 旗艦に据えたらターゲット傾向が変わるとかでもいいじゃない。
 慢心で敗北した一航戦はやたら敵空母狙うとか、
 敵戦艦と殴り合った比叡は戦艦狙うとか、
 夕立、綾波なら軽巡、駆逐艦狙うとか・・・
 そっちの方が艦娘の個性や旗艦の意味が深まって面白いと思うがね。

・ユーザの準備、リカバリ時間をなめるな
⇒運営の考える難しいとユーザの考える難しいが乖離している。
 ある程度の方針下での失敗であれば、
 ユーザも試行錯誤や反省の余地もあるが、
 現状、完全に調整ガバガバな乱数依存になっている。
 しかも道中も運営が芸がないせいで、
 「やたらと長く」、「艦を縛った上で嫌がらせの敵編成」、
 「敵耐久度だけ異常増加」のコンボで、
 ただただ苦行にしかなっていない。
 イベントではこれに「ひたすら周回を課す」という、
 身も蓋もない内容になっている。
 コラボとか考える前にシステム見直せよ。
 本筋つぶれてのコラボなぞなかろうに。

・特定艦で差別するな
 ここは諸意見があると思うので、反論異論あって当然です。
 少なくとも、明石、大淀、秋月シリーズは、
 あるとないでは大きすぎる差が出るので、何とかしてほしい。
 正直、特に明石などは赤城のように配って然るべきレベルと
 個人的には思う。

その他レアドロップとかについては現状どうでもよい。
そもそものゲームの華となるべき戦闘が苦痛なのがすべての元凶。
ここが改善されれば、堀周回だってイベントだって、
ドロップ率が多少低かろうが挑戦の意義が出ると思う。

余計なシステムを考える前に、
現状の調整やユーザの声を少しでも汲み取る意思を見せてほしい。


といった感じです。
見てわかると思いますが、新人お断りな現状なので、
新規参入はやめた方がよろしいと思います。

プレイ期間:2017/08/27

他のレビューもチェックしよう!

☆5なりすましご苦労様
よほどマクロが好きなんだね、マクロでBANされた地縛霊かな。

始めるかもな人へ
レベリングが嫌いならやめておきなさい。
レベルが意味ないなんて言っているのはただの無能です。
レベルで避けたり当てたりがイベントや勲章取るE-0では
資材の消費にダイレクトに影響します。
練度と装備と編成で
ほぼ勝てる戦いかほぼ負ける戦いかの差を産みます。

プレイ期間:1年以上2016/04/06

2期の改悪で新規の獲得なぞ夢のまた夢。
運営を総入れ替えしても、終末への秒読みは明らか。
そもそも運営の精神が破綻しているので手遅れかと。
アニメの二期が制作されるようだが、それが済んだら、そろそろいいんじゃないかい?
いつまでも過去の栄光にしがみついている運営陣は、往生際が悪いとしか言えない。

プレイ期間:1週間未満2019/03/12

艦これから逃げた提督達とよりを戻す方法

もう提督には戻らないさん

リアル犯罪者に成り果てた艦豚の醜態を見学してきました
ゴミゲー艦これがあまりに叩かれて遂に気が触れた末の犯行みたいですな

艦これ叩くの辞めないとアズレン声優脅迫するだの、さすがの艦豚です
犯行動機がもうね

謙介の駄ポエム全開なカレー歌だけでもお腹いっぱいなのに、艦豚は燃料投下し過ぎ、ちったあ休ませてくれやw

なお、そこでアクティブ激減艦これが引退済み提督に復帰して頂く策を講じてましたが、田中謙介が退いたくらいでは到底無理ですわ
C2機関そのものが無能集団なので、頭を挿げ替えたくらいでは艦これ復活は不可能で〜す

クオリティ高い中華ゲーに触れた後では艦これの仕様自体が現在のソシャゲの基準に満たない事が分かっちまったからな

それでも艦これ復活させたいってのなら
簡悔でユーザーが嫌がる事をするのが至上な田中は当然更迭
芋ブスしか描けないしばふも勿論更迭
40年くらい時代錯誤してる古臭い絵しか描けない藤川、人物画の顎が鋭角なる病のdrew、目を異常にデカく描き過ぎでワオキツネザルみたいなロリキャラ擬きを量産する赤坂ゆづ
この辺りも必要ないねえ
底クオリティな短冊プルプル程度の更新にやたら時間がかかる、システム技術のスタッフも当然要らないなァ
パクリ曲を厚顔にも発表し、それすらネタ切れ気味で既に枯渇してるサウンド担当大越も変えたいよね

なんだC2機関層取っ替え人事が必要じゃん
要は他所に制作して貰うならチャンスがあるんじゃないかな?レベルの話だが、あまりに艦これと艦豚がやらかし過ぎて悪印象が拭えないんだよね
更地にした方が手っ取り早い

そもそも、カレー歌にしても全然全く面白くない
C2機関が面白い事、興味を抱かせることを企画できない無能集団だってことが確定しちゃったもの、今更だが
このカレー歌がウケると本気で思ってたのだろうか?
だとしたら感性のズレは最早修復不可能なレベルですよ
まあ、昔から面白いこと出来ない集団だってことは知ってたけどさ

プレイ期間:1年以上2020/04/21

2013年11月よりダラダラと遊んでおります。

様々な方が運ゲー運ゲーと騒がれておりますがまさしくその通りです。
資源を貯めて艦娘を集めて資源を貯めて装備を集めて資源を集貯めてアイテムを集めて溜まった資源を垂れ流して艦娘を育成し装備を鍛えまた新しい艦娘を集めていく。しかも下手を打てばマイナス一直線。

個人的には今まで会ったことも見たことも聞いたこともないレベルのマゾゲーな運ゲーですね。・・・なんで俺プレイしてんのか解かんなくなってくるわ。 

しかも艦娘資源装備アイテム(課金含む)情報を集めて揃えた上でようやく土俵に上れるっていうとんでもないマゾゲーです。 整えた上で戦闘に行っても10秒経たずに全部ムダになる事もあります。 控えめに言っても万人向けではありません。 システム自体もそうですが運営の対応も最近おざなりになりつつありますし人数の多さゆえにトラブルも自然と大きくなりますからね。 バグも結構多い方・・・かな? 比較対象を沢山持ってないのでイマイチ解りませんが。

あ、お前変態だろって言われても私は否定出来ません。するつもりもありませんが。

とにもかくにも人を選びます。

更に今はイベント中なのですがとあるマップがとことん地獄の様相です。 私も胃が痛いです。 手も震えてました。 ハイソコたかがゲームでとか言わない。クリア出来なかった人もクリア出来た人も印象は最悪になっていると思います。私も朝4時頃はなんだこのクソゲーとか思ってましたからね。 

初参加のイベントで無様に敗北し、今まで参加したイベントも全部が全部勝利で終わっていません。 そんな2流提督としてザックリ言います。

まずはやってみてください。 意外と面白いかもしれませんよ? 

個人的には☆5で纏めたかったのですが胃が痛いので一つマイナスで4。胃が痛くなるゲームとかマジパナイ。

プレイ期間:1年以上2016/12/02

2013年夏頃からやってます、今回の夏イベまで続けた感想です。

これくしょんと名が付いてますが、2015夏現在過去のイベントで出た
一部の艦はまだゲーム内未実装です。
なので今からコンプする事は現時点で不可能です。

①通常海域
各海域のボスを倒せば次のMAPに行けるという仕組みです。
ゲージがあるボスは減らして破壊するまで連続出撃します。
まだ未開放もありますが現在各海域5ステージまであり、4-5や5-5を
除けばLVを上げて行く事によって攻略し易くなって行きます。
羅針盤を回して進撃というスタイルですが、羅針盤自体がランダムなので
結局運任せです。
ただ時間的制限も無いので各海域でドロップした艦を順次育成していけば
ほぼ全ての戦艦、重巡に二段階改装が実装されている現在突破は
時間はかかりますが難しくないと思います。

②期間限定イベント海域
ぶっちゃけ言うと廃人向けです。1年に4回春夏秋冬にやってます。
・一部のMAPでは特定の艦を入れないと満足にボスに行かない
・LVが99だろうと一発で大破する敵の火力
 (このゲーム大破後に進撃すると轟沈=キャラロストの可能性があります。
 一応課金アイテム装備で復活)
・全MAPをクリアする為には膨大な資源、バケツ(入渠時間の短縮アイテム)
一部特定艦の所持、ほぼ全ての艦の育成が必要
・イベントで初登場する艦が次にいつ実装されるのか不明
・バグや通信不具合を放置しやすい

ゲームが初めて出た当時はガチャゲームの様なリアルマネー中心では
無く、メディアミックスによって売上を上げて、運営していくといったスタイルを
掲げてました。
あまりメディアミックスが成功しなかったのか課金スタイルを煽る様な
システムも導入されております。
今の運営の現在のスタイルはいかに楽しませるかよりも、いかに廃人を苦しませる
のかに変わっており廃人中心のゲームになっています。

プレイしてる本人が言うのもなんですが
課金ゲームのガチャの代わりに、同じMAPを何度もプレイさせて確率1%前後
の目的の艦を狙うスタイルなのでストレスはハンパないです。
余程イラストに入れ込むか廃人プレイ上等という人じゃない限り、現在は
お勧め致しません。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

長く遊べてる

kenukenuさん

かなり飽き性な私が唯一長期間ハマったブラウザゲームです。
ある程度放置しても、資材は溜まっているので、
イベント前まで放置するのもよし。
イベントに備えて、遠征で資材をコツコツ集めていくもよし。
個人的にはかなり遊び甲斐のあるゲームです。
これからもお世話になります。

プレイ期間:1年以上2016/10/08

やってみた感想

ラッスンコレナイ感さん

【いい点】
・艦娘は可愛いので攻略などを自分の好きな艦娘でしたくなる。

【悪い点】
・資材がないとゲームが出来ないので、資材を貯めながらプレイをするのですが、それが全く面白くない。ですが、その資材を効率よく集めないと後々が大変なので嫌でもやらないといけない。

・攻略は序盤は好きな艦娘と攻略できたりするのだが、後半&イベントは攻略に必要な艦娘を指定してくるので、嫌々プレイするはめになる。
戦闘もただ見てるだけと言うい物なので、好きでもない艦娘と行くときは「早く戦闘終わらないかなー。」状態でした。
自分はオンラインゲームの基本構造はわかっているので、自分の持っている戦力と相談し、足りなければ装備を補充したりなどでコツコツと攻略していきましたが、「面白い」とか「面白かった」と思ったことはありませんでした。ただ見てるだけですから。

【総評】
難しいか?簡単か?と言うよりただただ面倒臭いだけと、やらされている感の強いゲームです。色々なシステムがあるように見えるがブラウザーゲーにしては底が浅く、この程度ならスマホゲーでいいのではないかと思ってしまいました。

キャラゲーを売りにしているような見た目なのに、そのキャラゲーとしての要素を全然生かしきれていない。声が出たりキャラが可愛いだけでは今やキャラゲーで売って行くには無理があります。

ゲームを辞めて正解だったなと思うゲームの1つに入りました。
巷では「嫌なら辞めろ!」などと言われていますが「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」が自分には当てはまるかと思います。

後はプレイしてみて、合うなら続ければいいし、合わなければ辞めればいいんじゃないのでしょうか。そして、最後にあえて言う。自分は「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」

プレイ期間:半年2016/02/16

「良くも悪くも運ゲー」というのが個人的な感想。
新しい艦や装備の開発も運が良ければ良いものが出るが悪い時はとことん出ない。新キャラが実装されてすぐ出たと言う人も居れば半年以上たっても出ないという人間まで居る。
戦闘も高難易度海域だと強い艦を使っても運が悪ければ一撃で戦闘不能。プレイヤーに出来ることは編成や装備を考え運ゲー要素を減らすことのみ。
ただマップを突破した時や望みの艦や装備が出た時の喜びは他のゲームと同じように大きい。私はこのゲームで良い思いも悪い思いもした身なので1や5と言った極端な評価はつけられない。
ここには残念ながら賞賛も否定も極端なものが多いので、もしこのゲームに興味を持ったなら、とりあえず2-4と呼ばれるマップまでやってみることをオススメします。

プレイ期間:1年以上2015/04/16

言っていることが支離滅裂

生中お持ち致しましたさん

「甲13持っていないのは無能で甘えている証拠なのであり
甲13ない提督はレビューする資格がないことを最確認させていただきます
もちろん引退者のレビューは言語道断です
どうか現役でプレイしている甲13提督の方のみのレビューを求めています
コンテンツとしては沈みかけですがこのゲームに興味を持って
このレビューサイトにたどり着いたあなた
艦これを絶対に始めてください。そして星5レビューをお願いします」

8ヶ月目の学生だけどもさ
最近よくTwitterで出回っている支離滅裂発言そのまま。
沈みかけの泥船にわざわざ一歩踏み出す志願者がいるはずないですよ。
人間以外の生物だって生存本能で移住するし
熱中症かなにか?

熱中症で思い出しましたがTwitterでも熱中症関係で自分基準で炎上する発言いますよね?
過去と現在の状況は違うのに昔話を引っ張り出して
俺の時代はこうだった!は今じゃ通用しない。
自分の価値観の押し付けは世界共通でよくつるし上げられる嫌われものの典型例なのにね
五年も経てば俺のように満18歳になってようやくDMMに登録できる人も増えるけど
甲13というのは13年度の初期から14年度の12月頭辺りにはじめた人の言い分ですよね?
つまり始めるきっかけが年齢条件満たしていなかった若い世代はガン無視ですか。
作った田中謙介という人も同じ考え方と理解。会社のお金で自分勝手な価値観を押し付けて自己満足する人というのも読めた。
多くの人が登録していれば様々な価値観やライフスタイルの人もいるんだけども、自分勝手な価値観の押し付けを繰り返していれば、離れる理由としては充分でしょう。
キャラは芋の臭いがプンプンするの以外は良かったんですがそれだけでしたね。
辞めていった緒先輩方の気持ちはわかります。開始から五年、恋人や家族優先の人、リアルの交遊関係を優先する人、様々なことに興味を持って作り出した人、職場や学校など様々な環境変化が起きた人
五年も経てばリアルの事情も変わる。
たかが趣味で艦これだけに時間を浪費出きるわけがないですから。
同じ価値観、同じ温度、自分基準じゃなきゃダメだなんていう人は無視しましょうね。
大人になれていない証拠ですから。
良識のある大人なら相手の考えを汲み取って譲歩できますからね。

あとこの名前は成り済まし対策のため、二度と来ません。

プレイ期間:半年2018/08/04

ぜかましchan...

ていとくんさん

最近始めてみましたが時間つぶしには悪くないゲームです。
無課金でもがんばればなんとかやっていけるところもいいですね。
最大の見所は擬人化された萌えキャラを駆使して戦うというところです。
ともだちもさそってぜひともプレイしてみてください

プレイ期間:1ヶ月2013/08/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!