国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

信長の野望オンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦国

1.30274 件

信長の野望オンラインは僕の人生

篠田元帥さん

僕が高校生の時に、父親が信長の野望オンラインをやってたので、楽しそうだなと思い、父にお願いしその頃から一緒にやり始めたので無印の頃からなので13、14年ほどでしょうか、ゲーム好きもあって、ゲーム関係の仕事に就職し、一時期かなり忙しく全然インできない時もありましたが、休止や復帰を繰り返し信で出会った方と結婚までしましたので、信は僕にとって人生でしょうか、さすがに父親はとっくの昔に引退しましたが、今はお互い仕事休みの日に夫婦で仲良く合戦やダンジョンへ行き遊んでいます
信のおかげで貯金もかなりでき最近一軒家も建てれました、そこに武将の甲冑系なども置いたりしてます
昔から変わらず飽きにくいゲームで長く続けられるゲームです
昔と比べて人はかなり減りましたが、何があろうとも辞めない固定ファンみたいな方々がいる気がします、他のゲームも色々やってみましたが、結局一番は信です

プレイ期間:1年以上2017/09/10

他のレビューもチェックしよう!

新規拡張パック『天楼の章』2019年1月23日実装決定。
複垢重課金層がいるからこそ、未だに続いてると言っても過言ではないのでは?
その重課金で、作成が叶った新章とかいらないです。
ですので、課金まみれの章になる事まちがいないと思います。
開発も出来ない運営も出来てない。それでもお金にはガメツすぎ。
人口が減って、更に単価が上がってくだけで、見苦しいったらないですね。
おもいっきりど派手にずっこけて、全ユーザーの信頼喪失。
そのまま終了なんて事もあり得ます。こんだけ課金が進めば尚更。
『天楼の章』2019年1月23日
まずは、体験版のプレイから、どんな悲惨なゲームなのかを確かめましょう。
何もかもがひどすぎる。もはや月額ゲームではない。
外ればっかりで数万円は軽く消し飛んだりします。触らない方が無難とだけ。

プレイ期間:1週間未満2018/11/11

このゲームは、イベント用のアカウントを作ってる人が大多数のため、一人何百以上というアカウントを所持できるわけですが・・・。
肝心の中身の人数はというと「250人」を切ってるらしいです。
本来なら、これっぽっちの人口では無理でしょうね。
いくら一人何百垢持ってても、多重垢でもギリギリのギリギリと言ったところ。
搾取で人が減り、人や垢が減った分だけ単価を倍増。
指針を変えても今更遅いです。
月額無料や無課金アイテムをばら撒いたとしても新規や帰参、ライト勢が今更戻るわけがないですから。
オンラインゲームで遊んでる中身の人が250人(オフラインの人も込)
少なすぎるというか、終わってるのが分かると思います。
一部のキチガイ多垢プレイヤーから搾取してるだけであって、ギリギリな運営で回してる過ぎません。
もはやゲームとは言えず、集金措置の様なマシーン。
このゲームに期待を乗せるだけ無駄です。どうせまともな事出来ません。
ログインだけで何十万、全体で何百万って賑わいを見せてる別ゲーを遊びましょう。
250人の中で強くなっても嬉しくもないし、自慢も出来ないので。
7~8垢けっきょく自分ひとりの時が多くなりそう。
ボスは弱い。
対人も優劣激しすぎてつまんない。
達成感もない。
集金させられる事以外なにもないですよ。
200人きるまでやるの?100人きるまでやるの?いずれにしても、もう人はいない…

※普通のオンゲーさんの行動はこうです。
より良いサービスを提供できるよう尽力して参りましたが、度重なる協議の結果、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りました。
よりよいサービスが出来ないから畳む。潔いと思います。

信長の野望オンラインというゲームは、プレイヤーにより良いサービスを提供したいという気持ちは微塵もないのでしょうか?
課金課金に一直線、不具合ばっかり引き起こして、課金できればいいのですか?
KOEIさんどうなのですか?

プレイ期間:1年以上2019/05/29

無印からプレイ。途中数年休止期間もありましたが、詐欺といっても過言でない運営がまかり通っている現状に憤りを感じます。

オススメ
音楽だけ。

悪い所
想像してみて下さい。新商品ですよと言われ開けてみたら、10年以上前の商品を超簡単な手抜きで数字だけ変えて出されたらどんな気分になるか。月額課金にも関わらず、アイテム課金が加速していき、当たり前のように使い回しのダンジョン、敵、変化の無い世界に、マゾい成長要素のみ追加されていく運営方針。
新しい敵もいない。新ダンジョン、新ボス追加と言っておきながら手抜き使い回しのエンドレス。新技能すらモーションも中身もスカスカ&使い回し。
テストプレイすらせず、当たり前のように不具合、鯖落ち、バグだらけ。
職業、特化バランスもむちゃくちゃ。

金だけは当たり前のように搾取し続ける。

プレイ期間:1年以上2017/10/04

人をコケにする事においては、とにかくお上手。
アップデートを行うたびに、クソゲーさだけが増してくばかり。
新章なんて出した日には、ぼっこぼこですね。
北海道地震により被災地、被害に遭われた方々を支援するため、コーエーテクモグループより義援金の受付?
心にもない事を言って、自分たちが善良なのをアピールですか。
良い子ぶってるふりをして、こんな俺らに感謝しろ!課金しろ!
とか隠れた魂胆でしょ。
理不尽な課金で、金儲けを企んでる方々の言動とは到底思えないよ。
どうせ偽善でしょ。
課金に対する強欲さを知ってる人には、全てがお見通しですからね。
こんな違法性が高いゲームを今も運営してるところが、既に邪道。
全てのプレイヤーに全額返金して終了レベル。

プレイ期間:1年以上2018/09/14

そこまでして、信長という看板(信オンもその一つ。)は大切なものなの?
見るに堪えないサービス繰り広げてまで、続けても顔に泥を塗ってるだけよ?
汚れるに汚れた看板なんて、とっくの昔に真っ黒くろで何も見えてませんけどね。
看板という安いプライドなんて捨てた方がまし。というか捨てるべき。
客商売と一緒で、お客さんがいるのですよ。
覚醒と勇士の章の拡張パックでは、お客様を完全に侮辱した糞まみれの商品。
どれほどのプレイヤーから反感をかって叩かれたのか、お忘れ?
やすっぽい看板なんて、さっさと叩き割れ。
あなたがた運営がこのまま割らないつもりなら、ユーザーが叩きわりますよ?
それとも、炎上して死にたいの感じのどMですか?
今までずっと同じような事ばっかりで反省なし、さぞご立腹な事だと思います。
騙してまで、お金を獲る。プライドよりお金が全て。コーエーはそういう黒会社。

プレイ期間:1年以上2018/07/06

信Onっていうオワコンを未だに見過ごし続けるコーエーが凄いです。
どんな気持ちで、コーエーの上層部の方はこのゲームを泳がせてるのか?
悪質なユーザーを放置し続けっぱなし。
ゲームの存続を守るより、コエテクという名を守った方がいいのでは?
とても疑問で悩ましい限りです。
悪行を知って、課金をさせたいがために継続させてるおつもりでしょうか?
そうではなければ、とっくの昔に終了しててもおかしくないと思います。
月額のゲームなのに、致命的なミスや不具合を平気で犯す運営の低スキル。
謝れば済むという軽い気持ちで運営しないで下さい。
おんなじような事を無限ループしてます。誠意がまるで感じられない。
新章を発売するたんびに人口、アカウント数は激減。
アップグレードされた人やトレジャーボックスを購入した人からは不満の声が溢れてたりもします。
1万5千という高額な商品を買って、あのようなミス。対応も雑すぎます。
1週間まともに遊べないという事態に陥ったりね。
その後も問答無用に立て続くエラー落ち。
怒りや不満、このゲームを投げつけた人も多いのではないでしょうか。
内容が内容なのに。
有料でお金を取ってるとは考えられない酷い有り様。
ガチャ体制になって、安易なミスなんて許されませんからね。
巻き戻しなんて事になれば、文句だけでは済みそうにないような。
そろそろガチで怒られますよ。
新章は、企画を終わらせて、サービスENDにしたら?

プレイ期間:1年以上2018/08/20

あちこちで既に新章への不満が漂ってるので、まとめます。
やっと出てきた内容と言える内容が、「築城」システム。これ一つだけです。
天楼の章の発表スケジュールがおかしい。
・リリース発表時に、新章の商標登録を行っていない。
・リリース発表時に、何一つとして中身の公表がなかった。
・リリース発表時に、何もイベントがない。
・リリース発表から、二週間全く追加情報が公開されてない。
やる気がないのか、公表できるものが何もないからか、このどちらかです。
そして昨日、初情報として、「築城」システム。
この一つしか公開できないって、しょぼすぎですよ。
今でも信オン好きでいてくれるユーザーさへも不満にさせておきながら、これ。
内容がないって事前に言われてたよね。
わかってた上で、この情報量は、公表できるものが何もないからでしょうね。
やる気がないのは、今も昔も変わらずですが、これは酷い。
お値段見てもらえると分かる通り、今回は過去最高にお高くなってます。
それ相応の価値は?ありませんよね。
「皆様のご意見、ご要望を反映して新章を作って参ります…」
「キャラクターのイメージビジュアルモデル募集してます…」
何が反映されたの?
キャラクターイメージとか聞いときながら、まさかまさかの城。
意見なんて完全無視。
ユーザーが運営に振り回されているだけなのが、お分かりになったと思います。
詭弁の川又ディレクターここにあり。
顧客を盛り上げたいのか、消沈させたいのか?
複垢重課金層がいれば他はいらない。全て切り捨てる。こんな感じの考え。
有料DLC(ダウンロードコンテンツ)の追加。
「築城」システムは、リアルタイムステトラジー要素が組まれた課金コンテンツ。
敵の城を滅ぼして資源を、自分のお城を強化。
…これ初心者狩りするでしょ。
色んな視点から考えても、嫌がらせ的な満足いかないコンテンツが誕生。
これしか語る事が出せない新章ですよ。
新章実装後、不具合もなく臨時メンテなく、運営する事ができるか?
まぁ出来ないでしょうね。買ったら必ず後悔します。
予約された方は、取止めた方が、無難だと思います。
今日はいったい何のアップデートなんだよ?
ログインに散々時間かかったあげく、落ちまくりなんだが?
久しぶりに帰参してみたけど、相変わらずクソみたいなアップデート。
サーバーダウン繰り返してるのかアホ運営は?
惨めな言葉しか吐かれない、信オンとかいう堕ちに堕ちたゲーム。
新章だからと言って、予約して買っても、楽しむ事ができない。切なくなります。
なにこれ?と問われた後、窓から投げたくなる詐欺ゲーム。
戦国をテーマに売ってますが、歴女さんも手を付けない方がいい戦国とはかけ離れた世界。
人を選んだ課金の世界です。
複垢さん限定に絞って、複垢さんから重課金させる事。これだけが活力。これが原動力。
今回の新章は、間違いなくサービス終了の決め手になります。
それくらいに酷い。

プレイ期間:1年以上2018/11/22

最近過疎で寂しいです

クルトンさん

もう5年以上前から信長の野望オンラインをやっています。

何度もバージョンアップをしてますし、新タイトルも出ていますが、3年くらい前から新規のプレイヤーがあまり入ってこなくて寂しいです。

信長の野望のいいところは舞台が日本であるところです。

越後とか信濃とか、移動していると本当に昔の日本を旅してるような感覚になります。大規模な合戦のイベントもありますが、ベテランプレイヤーばかりで新鮮さがなくなってきました。

あとは生産の種類が多いのも魅力です。他のゲームと比べても、生産できるものはかなり多いと思います。でも、さすがにこれだけ長くやっていると、お金は有り余ってしまうし、敵は弱いし、あまりやることがなくなってしまいます。

でも、世界観が好きなので、時間があればまったりとプレイをしています。

プレイ期間:1年以上2012/10/30

サービスそのものが、存在自体が不愉快でたまらなくなったゲーム。
やる事が出来てかつ実装もしっかり出来てるならば、納得も出来て、文句も言われません。
上記ならば、課金させてる事については勿論それはそれで良い事だと思われます。
オンラインゲームそのものは、ユーザーの課金で成り立ってるますので。
それでも、やりすぎにも限度はありますけどね。

しかしながら、このゲームの運営方針があまりに酷い。
ポイントは、課金させるだけさせて理不尽な重課金ゲーでしかないという事。
ユーザーの課金、開発費は何にあててるの?
臨時メンテしたり不具合ばっかり起こしたり、何一つとして良い環境ではないです。
ゲームの内容と言えば作り変えやコンテンツの廃止(拠点戦、中級クエなど)
新しい要素が生み出せてないですし。
蜃気楼の塔でしかない四聖獣の塔、過去のマップをそのままつかって使い回し。
これで新要素と言えますでしょうか。
敵のモーションや姿、形も一緒。かといって、達成感もないです。
強い特化、弱い特化が丸わかり。
キャラのステータスだけが強化されて行って、大ボスも大名も雑魚です。
そのステータスも、課金ばっかりです。
福袋も課金(5000円)、ペットも低確率、九十九もガチャに…。
コラボ衣装も確率が低すぎて出ません。
入手はほぼ不可能に近いです。これだと、コラボ側に失礼です。
企画案は良いのだろうけど、ユーザーを釣るための餌でしかなくなってます。

もはや課金ゲーになった事で、プレイヤーも引退引退です。
リアルマネートレードしてるような複垢プレイヤーしか残っておりません。
これが非常なまでに、残念なところですね。
まるで対処する気がない運営には、がっかり・・・幻滅です。
こういうのがいるだけで、真面目にやってる人は一体何なの?と、思います。
はっきりいって、面白くないですよね。
不快に感じる部分がリアルマネートレードを野放しにしてる事が一番強いです。
人口がいなさすぎて、ガチャで重課金。
運営が厳しすぎて、不具合ばっかり。
これは100歩譲って良いとしましょう。でもリアルマネートレードは重罪。
サービス続けたいという腐った意志より、綺麗な気持ちを持って下さいよ。
この状態でサービス続けても、嫌われ続けるだけで無意味。
せめて違法者は取り締まった上で、サービス続けるか続けないかですね。
ゲーム画面上で、自分達で取り締まると言っておいて決行する気がない。
これだと運営側の方が規約違反ですよ。
今のままのサービスは詐欺です。新章オープンなんてもっての外です。
少しはプレイヤーの身にもなりましょうよ。

プレイ期間:1週間未満2018/10/25

1課金系が増える
2人口が減る
3課金系をもっと増やす
4もっと人が減る
5いけるところまで、それを繰り返す(いまこの辺)
6サービス続行不可能
7サービス終了
人口が死んでる。
一人当たり何千万と課金しようが追いつくはずもない今の状況。
課金システムになったって、年商1億も届かない。
引退を決意する人、ユーザーはちゃんと見てます。
光栄は自分たちの愚かさをそろそろ知った方がいい。
課金はやる事やってるなら、悪い事ではない。
が、あからさまに回収目的の課金は相当悪質。
回収しきったら、そろそろ営業停止しますか。こういう手口。

プレイ期間:1年以上2018/03/31

信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!