国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

かんたんなれびゅー(全体観

通りすがりプレイヤーさん

長くなってしまったので先に結論を

・興味がある方は動画、ライブなどで実際のプレイ画面を視聴してみよう
・気に入ったら始めてみよう(周りに既プレイ者がいるなら、優しく教えてもらいましょう)
・適度な距離感を保ちながらプレイしましょう
・楽しめなくなったり飽きたりしたら、さっさとやめてしまいましょう
まぁ、まとめてしまうとどんなゲームにも共通して言えることですね。



①ゲームのプレイ自体の感想は?
 ・比較的よく出来ていると思います。基本無料でこのくらいのアクションゲームなら上出来なほうだと思います。高難易度も多数あるので数ヶ月で飽きるということはないと思います。

②民度低いの?
 ・PCゲームです。引きこもりだの社会不適合者が集まりやすい場所です。一般社会より濃度が高いのは当然ですよね。でも、普通にプレイしてればめったに遭遇することはありません。
たまに寄生プレイヤーに遭遇しますが、そっとBLに入れてしまえばそれで終了です。
ちなみに、私は今まで煽られたり誹謗中傷を受けたことは一度もありません。(1500時間以上プレイ済み)
ごく普通に遊んでいれば民度の高低など気にすることなどまずないと思います。
民度?このような場でレビューもせず煽りあってる時点でお察しなのは致し方ないですが厳然たる事実です、残念なことですがこれが現実ですね。

③運営ってそんなに酷いの?
 ・不平不満は常にあります。けどそれは大抵のオンゲならそんなもんですよね。
プレイヤースキルやキャラレベルなどによる住み分け(ブロック分け)をもっときっちりと厳格に規定しておけばよかったのにと思うことは度々あります。
不具合の発生に対する告知及び周知の不足も平均以下のレベルですね少々酷いです。
諸問題の解決をプレイヤーに押し付け丸投げしている現状も評価できません。
合格点をあげられるような運営さんではないですが、もっと酷い運営を多数見てきているので、個人的には許容範囲内ですwww(甘すぎ?)

④新しく始める価値はあるの?
 ・人それぞれですが、まずは動画サイトや生放送などでどのような感じかを実際に見てみるのがいいと思います。そこでやってみたいと思うかどうかで決めればいいと思います。



 正直、ここのレビューは参考にしちゃだめです(私も含めですよwww
☆1付けて糞だなんだと叫び続けてる方々がいっぱいいますが・・・
なんでまだやってるんでしょ?いやならさっさとやめればいいんですよ。
やめたらやめたで、なぜまだストーカーみたいに張り付いて嫌がらせ同然の書き込みを続けているんでしょうね?
しかも全員漏れなく「1年以上プレイ」なんですよねwww

数ヶ月ではこれほどの不満はめったに出てこない(この時点で無料ゲームとしては十分合格点だと思いますよ)
どれほどの不平不満が存在しようとも、「1年以上遊べるゲーム」ということを逆に証明してしまっているということにも気付きましょう。


私はまだいやな思いを経験してませんし、それなりに楽しめているので続けてますけど。
自由主義・効率厨・寄生・マナー違反・俺様ルール至上主義
オンラインなのでそんなのばっかりがいっぱいいることは否定しようがない事実です。
それに耐えられないならオフラインゲームをおすすめします。
それなりのペースで、それなりのかかわり方で、それなりのプレイをしていれば、不快な思いをする出来事に遭遇することはほとんどないとおもいます。

サーバーも10個あります。無料で任意のサーバーに合計3キャラまで作成できます
いやな思いをしたらサーバーを移動して新しく始めるという方法もあります(ただ使用中のキャラをサーバー移動させるには課金コンテンツを利用しなくてはいけないという難点があります。)

最後に
何事も「適度に」が肝要です
やりすぎ、求めすぎ、のめりこみすぎ等々「過ぎたるは~~~」の如く
楽しいかどうかなんてその人次第、「どうすれば楽しめるか」を追求する度合いによっていかようにも変化しますからね

プレイ期間:1年以上2017/10/04

他のレビューもチェックしよう!

このゲームが面白い面白くないは個人の自由だけど
小並感で批判するやつらは一度ゲーム作って見るべきだと思う
ゲームクリエイターの仕事の辛さは半端じゃない

少なくとも引きこもりよりは何倍もの努力してゲームつくってんだよ課金に誘導とか言ってるけど金を稼ぐのが中身だから
最初から金だしてゲーム買って自分にあわないとかいうパターンよりましだろ
大人が必死に生きるために汗涙血流して作ってるんだから簡単にその人らの仕事侮辱すんなや
汚い大人はたくさんいるけどねwwww
ぷそに求めるのは安定したいろんなプレイ環境かな
調子のってすみませんでした

プレイ期間:1年以上2014/06/28

時遅し

サタンさん

今更解禁してもなあ...。いや、違うんだよ。そもそもRPGの根本からしてもう飽き飽き。初めてpso2をやった時に感じた違和感を周りは覚えてるんだろうか?前までの惑星間の直接移動でのクエスト解放が無いこと、中盤くらいまでの武器防具屋が無いこと、PAがEXPではレベルが上がらないこと。ゆういつの自由であり長所だったのが消され、今あるのは家畜みたいに、狭い水槽にいる魚みたいに同じ所をブラブラしてなんとなく強化だのレア掘りだのするだけ。例え武器解禁がきても、もう冷めてるし、これだけじゃ足りないと思う。もう少し全く別の場所を増やしてクエストを豊富に盛り付けるとかの新鮮さがないとついて行けない。マップを見るとほとんど似た作りでこれもまた飽きる。むしろ逆にレア掘り忘れるくらい忙しくすればいいのに笑

プレイ期間:1年以上2015/06/21

クローズβからやってるが

ユウキセイカイさん

何もやらなくていいゲーム。すべてが自己満足。
他のネトゲでも同じことは言えるが、このゲームの場合本当になにもしなくていい。
何もしないが最適解=緊急さえやってればよく、普段何もする必要がないのでロビーで待機、その時間に他のゲームをする、等緊急待機オンラインとさえ言われる。
やりたければすきなことをすればいいが、何をするにもまずメセタ(ゲーム内通貨)がかかり、強い武器は課金しないと取引すらできず、服やアクセサリーも人気なものは法外に高いものがある等ユーザーの市場にまかせっきりでこんなのでは相当リアルマネーを注ぎ込める新規しか増えず、人は減る一方だろう。もともとなにもしなくていいしやっても本当に運ゲーで小数点以下の確率の世界なのでいずれやらなくなる。自由度は高いが変なところだけものすごく締め付けられており非常に不愉快。2年近く付き合ってきたが、もう限界である。アップデートをしたらPC内のデータを無作為に削除されたことすらある。その補償は5000円分のクオカードであった。

プレイ期間:1年以上2014/02/13

まず、レアを引ける人間がいつも同じ決められた人間だけってのが論外
いくら否定しようが、現実で起きてる状況だからここまで炎上するし、レビューでも1がつけられる。
自分もこの時点で1しかつけようがない。

更に他にも問題点は多々ある。

防衛もラグが酷すぎて遊べたものじゃない
Dfもただの作業
出すのはいつもお決まりの連中
いく意味がない

デイリーでメセタが簡単に稼げるけど13以外は現状無意味
コスアクセダンス買って終わり
それもインフレで気軽に買えなくなってる

そのコスアクセも充実してるのは、女性用のキモオタが悦びそうなエロいものばかりで
男性用やキャストのものは種類が少なく
個性に乏しい

Nproのせいで不具合が起きまくる
メモ帳やブラウザが不具合出すのも日常茶飯事

アップデートで不具合を出すのも日常茶飯事

告知されてるアイテムがでないと言う詐欺すらもやらかす

プレイ期間:1年以上2014/12/05

運営、プレイヤーの民度、ゲームのストーリーなどあらゆるものに問題があります。

まず吉岡Dですが、はじめは現役アークス宣言してましたが、蓋を開けたらRa.Boのエアプが露呈する酷い調整しかできず、散々hsの倍率低下などで放置してきたアナロの調整を今さら考えてる宣言。
結局Hrの下方修正をせずに既存職を調整しまくって、ゲームバランスをめちゃくちゃにした、前濱崎Dと変わりません。
どっちがまともとかそういうレベルではなく、どちらも違うベクトルで問題ありです。

個々のレビューにも書かれてる通り、運営のプレイスタイルの押し付けも勘弁してほしいです。

民度はここのレビューを見ればお察しのとおりです。

高評価のキャラクリは悪くはないですが、ほかのレビュー通り今ではもっと細かいキャラクリが出来るゲームもありますし、BGMが素晴らしいゲームは他にもあります。
正直言ってep6でも全くやることがありません。

それでもはじめは人によっては楽しめるかもしれないので、私はおススメしませんが、試してみてもいいかもしれません。

仮に擁護するのであれば、もう7年前のゲームだから仕方ないというところでしょうか。なんだかんだでしぶといゲームですので、底力が強く意外にサービスは長く続くかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2019/07/19

PTゲーに疲れた人には向いてるかも

ネトゲ色々やってますけどさん

この手にしてはシステム的にはいいと思う。
良いところ
・一人でも気軽にできる、時間もかからない(レべリング含めて)1週間あればカンスト容易
・イベントも一人で参加できる。
・無課金でも倉庫等まあまあ充実しており、金策容易。
・課金による強さは変わらない(レアドロアップも無課金で楽々入手可)
・強化・特殊能力付けが容易(強化して失敗しても武器が壊れないヌルゲー)

悪いところ
・運営のバランス調整がへたくそ(上手い管理者などみたことないけどなww)
・弱武器にバランス調整を行わない(強武器は割りとローテしてる)
・キャラクリ好きにはどうかな?不満かも?俺はどうでもいいので関係ないけど。
・スクラッチの公式表示に詐欺臭い点が多く見受けられる(やらなければOK)
・寄生をキックできないPT仕様(これがわりと癌)

全体的には良いと思ってる。ライトユーザー向けだけあってぬるい。
故に適当に暇つぶしにやるにはちょうどいい。やりこみ度はない。基本的には緊急ゲー。レアを掘るのも緊急が基本。束縛時間30分とお手軽。

プレイ期間:1年以上2015/11/09

古参ですみません、このゲームDC→GC→PC(BB)→PSO→PSP→PSP2→PSP∞→PSO2とやってきましたがどんどん駄作になっていきますね。
ゲームレビューはほぼみなさん同じ意見かと思いますのではぶきます。

ではなぜこうなったか!
まず運営の人選、ここがそもそもの失敗。酒井なんてたかだかデザイナーの屁垂れ絵描きをトップにしたのが間違え、シナリオも同人作家とかヘソで茶が湧きます。
ソニックチームを半島の会社が切り捨ててしまったためいいものを創ることのできる方はいなくなってしまいました。
そしてプレーヤーこれもPSP∞のユーザーを優先してテストに参加させたために今の仕様が出来上がったのです。
このシリーズに愛情をもって遊んでいたものを抽選という名の差別選定ではぶいて、このゲームの遊び方をしらないガキやニートを優先してテストそして実装を繰り返してきた。
火力云々、防具云々義務つけるようなやからばかり。

そしてアホの運営が新規の面倒をみてやってくれ…

そりゃ無理ですわ…

この環境つくったのあんたたちなんだから!

もうサービス終わらせてPSO3で仕切りなおしたほうがいいでうよ!
もちろんソニックチーム再結成で!

プレイ期間:1年以上2016/09/15

酷評ばっかりですね

クソゲーマーさん

みなさん酷評ばかりなので、私はPSO2のいいところを挙げたいかなと思います。
まず楽曲はすばらしいですね。採掘基地防衛戦やダークファルス「敗者」戦等の楽曲はいつもBGMで使わせていただいています。
あとは課金要素が比較的良心的であることも評価に値します。私は某韓国企業のオンラインゲーム「メイ○ルストーリー」をやっていたので、始めた当初から現在に至るまでこの点に関しては意見が変わらずにいます。

以上です。

以上ですよ?

え、そのほかの要素ですか?

他の方のレビューを参考にしてください。それがすべてです。

プレイ期間:1年以上2014/10/10

さすがに笑った

???さん

「PSシリーズは敵を倒してレアを発掘するというのが楽しみなゲームのはずでしたが」などと少し前のレビューにありましたが
まさしくそのとおりだろ。
基本無料だしPSPとかでやった連中がくる
→ネトゲ初心者でネトゲのレアがいかにでにくいか知らない
 →10周もしたのにでないなんて妄言を吐く輩までいる
この調子でライト・エンジョイがいなくなってくれると助かります。

プレイ期間:1年以上2014/12/06

☆5のレビュー ☆1のレビューが多いですが
どちらのレビューが的確にプレイした体感を書いているか・・・それは一目瞭然だと思います

こんなレビューサイトにまで工作してしまうような会社 

社員の自主退社を促す為に密室に監禁するような会社

それがSEGAです

プレイ期間:1年以上2014/11/27

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!