国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

もう笑うしかないwwwwwww

うわらばさん

秋イベはメンテが最初11時間(!)だったのが延長で13時間になった
なんと日付が変わった ここまではいつものパターン
この運営はメンテの時間を守らないからだ

だが秋イベ最終海域のE4が今日の夜20:00にメンテで実装されると告知していた
のにたった今23:00と告知wwwwwwwwww

ギャハハハハハハハ
久々に声出して笑ってしまいました
日曜日の夜23:00からイベント開始なんてやる人あまりいないと思うんだけどwwwww
平日だぞ月曜日だぞwwwww
この運営頭狂ってるよwwwwwww

プレイ期間:1年以上2017/11/19

他のレビューもチェックしよう!

周りがやってたからという理由で初めて暇つぶし程度の感覚でやっていましたが
それでもバグや運営の態度、ゲームの仕様など疑問に思う点が多く感じました
まずバグはあまり気づかない、意味のないバグならともかく、すぐ発見できるような単純な設定ミスと思われるものが多く、本当にテストしているのか疑問
更にはプレイヤーに有利になるバグは対応が早いが不利になるバグは
対応していると言いながら長期間放置していたり、サイレント修正で告知すらしない事も
修正するのは有難いが告知くらいするべきではないかと思う
そしてゲームの仕様で不満だった点は挙げればキリがないが特に不満だったのは
編成等の縛り、あなただけの無敵艦隊を作ろうと言っておきながら決めたられた編成にしない限りボスに行かない、もしくは行く確率がかなり低いようなマップが多く、好きなキャラで組んだ艦隊でクリアを目指す事すらできない、キャラゲーでこれは致命的だと思う
あと、運営の悪ノリも酷い、二次ネタを公式でやって別人のようになってしまったキャラも多くキャラゲーなのかすら分からなくなる
と、不満を挙げればいくらでもありますがこの辺で

これから始める人は貴重な時間をこれに使っても良いのかどうか良く考えてからにするべきだと思います、もしやるとしても縛りがない2-4あたりまでが良いかと
あと、不満や愚痴は思っても言わないように気を付けましょう、少しでも言えば
嫌ならやめろ!アンチ氏ね!文句言う奴は無能!と信者様が叩いてくるので

プレイ期間:1年以上2015/12/07

頭のおかしい信者の連合艦隊

悔しいいいいムガァァさん

五航戦がいつ迷惑をかけたのでしょうか。そもそも五航戦という括りで語るのもどうなのかと。まあ豚の考えたファンタジーは史実とは異なるってことですね…
この調子で行くと冬イベでも翔鶴瑞鶴の活躍の場はなさそうですね、悔しいですし。それどころか謎の一航戦特攻すら用意されてもおかしくないくらいですね。それとも対空999でも引っ張り出してくるんでしょうか?何にしろ悔しさいっぱいのイベントになることは間違いないですね。

プレイ期間:1年以上2018/02/16

本当にため息しか出ない

栄光の落日さん

引退してから少し時間が空いた。
一時期は本当に心から艦これを楽しんでいたと思う。イベントが大変だと口では言っていても、それでも心のどこかで艦これに惹かれていた自分がいた。

イベント開始直後にPCの前でステージ画面で止まり、「今イベントが始まったばかりだ。最初のステージは潜水艦ボスだと分かっているが、ここは情報が集まるまで出撃は控えるべきだ」と頭で分かっていても、「ヒャッハー!もう我慢できねえ!!第一ステージだけでも出撃じゃあああ!!!」と「出撃」ボタンをクリックしていた。

それが何時からだろうか。イベントで出撃すること自体が億劫になったのは。
理由は分かっている。それこそ、ここに書いている人たちのほぼ全員が…。

もう艦娘が輝かないのだ。自分は少なくともそう思っている。

今さら銀河1、2機を初心者やライト層が入手したところでイベント海域は好転しない。陸攻でガチガチに固めて敵の随伴艦を減らしてくれるようにお祈りするだけ。お祈りの回数が増えただけなのだ。
しかし、陸攻を数機しか持っていない人はそのお祈りの権利すら失われるのだ。ゲームタイトルの「艦隊これくしょん」は今や「装備これくしょん」に堕ちつつある。いや、もう「堕ちている」のだろう。

少し前に、艦これのイベント攻略動画を見たことがある。そこには、難易度「丙」でネルソンタッチでようやく最終海域のボスを倒すという内容だった。
ネルソン所持の提督でさえ「丙」攻略に手こずるのだ。
ネルソンを持っていない人は「丁」攻略すら覚束ないだろう。

私が昔に感じていた高揚感、イベントを前にしてのドキドキ・ワクワクはもう新規の人たちには味わってもらえないかもしれない。

そう考えると、本当にため息しか出ないのである。

プレイ期間:1年以上2020/01/31

www

暇ださん

カッコカリがリアルの戸籍謄本より高いって言うけどさ販売してるの書類一式&「指輪」だからね
仮に450円を書類として250円のエンゲージリングとかで本当にそれでいいと思ってるの?
アンチスレとかでリアルの結婚より金かかるケッコンカッコカリでまかり通ってるけど数百円程度のおもちゃの指輪で済まそうとかどんだけ貧乏なんだよって笑われますよ

700円ぐらい払えよってのはあくまで重婚したい時の話ですからね
ずっと気に入って連れ添った艦娘とのケッコンカッコカリは無料ですよ?(未改造、改、改二の全てのケッコンカッコカリを見たかったら課金必要ですが)

揚げ足取りでしてやったりなのを揚げ足取ってみましたがメリットはレベルキャップの解放ぐらいでレベル99でも150でも戦力として大きく変わるものでもありません。これは低評価な人達が証言してくれてます。
ぶっちゃけケッコンカッコカリはここまで育てたぞっていう自己満のためのシステムなので無課金でやりたい場合は最初に入手した1つを本当に気に入った艦娘に使うのがおすすめです

よく初期の母港数100じゃコレクションできないと言う人がいますが図鑑なら艦娘全てコンプできますので(装備は現状不可)使う艦を厳選しながらやっていけば無課金でも全然やっていけます。

個人的には少々の課金を勧めますが一気に月数万円とかではなく出せる時に1000円ずつ出していけば苦労もそこまでなく楽しめると思います

最後に
たかがゲームです。課金するかしないかは個人の自由なので無課金でも廃課金でも楽しんだもの勝ちです。

プレイ期間:1年以上2015/07/17

春イベどうしようかな

GWは忙しいさん

去年の夏コミ後から始めたので当時は評判はあまり良くない夏イベ中でした。
着任間もないのでまだイベなど考えてもいませんでしたが、もうすぐ一年、自分自身よくもまあやり続けていたものです。
今では80、90越えの艦が多数あるので春イベもやろうと思うのですが、今はモチベが上がりません。だって艦これに生活をあわせるなんておかしいと思えてきたので。
貴方はゲームに何を求めますか?ただの暇つぶし、ストレス解消、ゲームでしか得られない体験、快感、ゲームが趣味の人によって理由は様々でしょう。
共通なのは趣味に自分の都合をあわせてまでやる気がでなくなったら止め時です。
昔は早起きして出社前に演習こなしました。デイリー、週間任務も3、4海域のボス撃破以外はすべてやりました。まだ2-4攻略前だったのでまあまだ楽しかったです。
疑問に感じたのは1-5で明石掘ってからです、何やらされているんだろ?と。
いらなきゃ掘らなきゃいいと言うでしょうが、明石って今では装備改修に必須のシステムに食い込んだ艦なんです。当時からそれが予告、期間限定とされていたのでついていくためにはやるしかなかったんですね。その後の新規に対する救済は御存知のとおり。
その辺りからデイリーの消化に以前は2-2に高レベル空母をだせば運がよければ2、3回以内には達成していたのですが、無理になりました。ルート逸れ、敵の通常戦艦に中破以上にされることなど以前はなかったのですけど。
おかげで今では2-3に潜水艦編成以外ではデイリーなんて被害がデカ過ぎて出撃できません。攻略も終われば3-2でレベル上げる単純作業以外にやることはありません。
それすら何故やるのか?イベントで必要だと煽られるからです。なので面白くも無いレベル上げを淡々とこなします。多くの方はおわかりでしょうが別に強くなった気はしません、入渠時間だけは飛躍的に体感できます。
まだまだありますが書ききれません。単純に言ってしまえばプレイしてるんじゃなく、させられているとしか思えなくなるようなイベント限定、憶測のみですがそれにあわせてオンメンテで改悪調整。たのむからやる気になるような誘導をしてくれと言いたくなります。
本当に新規で始める方にはくれぐれも無理せず自分のペースでプレイすること、疑問に感じたらさっさと止めることをすすめます。でないと私の様にだらだら続けることになりますよ。

プレイ期間:半年2015/05/01

炎上商法を得意とする将来の老害がやってるゲームに何の需要があるのか分からない
それに加えて火に油を注ぐ真似だけは一人前でそれ以外は何の取り柄もない、そーいうゲームにさせたのはお前ら信者共だろ
どーせ自覚ねぇだろ?偉そうに運営目線で屁理屈ばかりごねてはその度に他のユーザーから不興と反感を買ってるもんな、そんで決まり文句は"嫌 な ら 辞 め ろ"
事実を指摘するだけでこの仕打ち、そりゃ愛想尽きるわ
それしか言えないなら黙ってればいいのに態々"当たり前のことを言っただけだろ"と言わんばかりの厚顔無恥な態度、全く話になりません
こんな奴等のせいで艦これが不評になるし運営も改善の誠意なし、終いには負け犬同士互いに庇い合うつまらん人形遊びみたいな座興までおこなう始末
能書き垂れるのも大概にしとけ、ふざけてる暇があるなら責任取れ馬鹿

プレイ期間:1年以上2019/12/06

ゲームのイベントって盛り上がるはずなのに、イベ前なのにお通夜じゃん。どこが盛り上がっているか知りたいぐらい。
それもそのはず、目玉がテコ入れはあったとはいえ、役立たず母港の置物と化した「練習巡洋艦」・・・これでは盛り上がらんのもうなずける。
ツィッターで役立たずはいらん、イベスルーって書かれた翌日に、これでもかっていうぐらい練習巡洋艦のアピールしてたが、こんなものしかアピールできないの・・・って惨めにみえてほんと悲しくなったわ。
まあ、イベ始まると、タナカスお得意の「簡単に手に入れられると悔しいじゃないですか」精神によって運営が避難轟々さらされるから、そういう意味では盛り上がると思うけど、本来のゲームのあり方じゃないわな。
まあ、初心者は初心者のみが喜ぶそれなりのドロップがあるから楽しいかもしれんが、まあ我々になるとやることないからね、ドロップ限定艦掘るのに100回近くも同じことの繰り返しするだけの作業ゲー。
やればやるほど、やることが無くなるぐらい内容の薄いゲームなので、任務こなすの楽しーとか、イベ楽しみーって言える初心者君がうらやましいよ。
でもね、これから始める人には絶対に手に入らないものが今のところあるからね、しかも、君たちも我々と同じ壁にいつかはぶち当たるんだよ、まあその時までは楽しめるでしょうね、頑張ってください。

あなただけの無敵艦隊・・・嘘、
艦隊これくしょん・・・艦娘はコンプできません、
キャラ・・・改二や限定グラ、ボイスが改悪される、無音推奨、
イベント・・・社会人にやさしくないゴミック、目玉がゴミ、なんでもおにぎり、札仕様、
運営・・・最低、気に入らないツイートはブロック、艦隊名等を検閲する(装甲395は消される。)

まあ、ざっとあげただけで悪い点ばっかなので、☆1にさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2015/11/16

たまにリアルの知人から「なんでまだ艦これやってるの?」と聞かれると、「まあ、盆栽育てているようなものだし」といつも答えています。

いきなり私的な話になりましたが、なんだかんだで5年くらい続けている艦これを、私は『理不尽な盆栽ゲーム』と思ってプレイしています。
艦これの良い点・不満点を箇条書きすると以下の通りです。(※一部ですが)

艦これの良い点
・誰かと競うわけではないので、のんびり進められる。
・様々な絵師さんがイラストを描いているので、好みのキャラが見つかる(かも)。
・無課金はほぼあり得ないけれど、あまり欲を出さなければ年間数千円(母港拡張とか?)ぐらいしか使わない
etc

艦これの不満点
・イベントになると『一見さんお断り』が強すぎて、新規さんが可哀そう
・レベルがイコール強さになりづらいので、艦隊の成長を感じづらい
・未だ建造(所謂ガチャ)で出ない艦娘が多数いて、コンプが困難
etc

どんなゲームでも、完璧というものはあり得ないと思います。もちろんできるだけ完璧を目指し、開発者側はユーザーの意見を取り入れて改善していくものではないでしょうか。
ただ、艦これの場合はあまりにも巨大なゲームになりすぎたため『歴戦の古参』『躍進するの中堅』『希望をもって始めた新規』の差が開きすぎてしまいました。そのため、意見をまとめるのが困難極まりない状態になっているのではないのかと感じます。バランスをとるって難しいですね。

☆1を付けているレビュワーさんの内容は、確かに辛辣な文章もあります。しかし「楽しいから俺たちは続けてきたんだ!もっと良くして楽しくしてほしい!」という気持ちがあるからこそ、貴重な人生の時間を割いてレビューを書いているのではないでしょうか。
逆に☆5を付けるレビュワーさんも「艦これはこれからもっと楽しくなる!だから一緒にがんばろう!」という気持ちがあるからこそ、レビューを書くのではないでしょうか。
どちらも「楽しかった思い出」が根底にあるはずです。

レビューとしては不完全なものになってしまいましたが、とりあえず個人的意見としては楽しいイベント海域にしてくださいということです。

最後にマジレス乙と言われてしまいそうですが、ニックネーム欄に有名生主さんや絵師さんの名前を使って(たまたま同じでしょうか?)レビューを書くというのはいかがなものでしょうか。匿名性をいいことに好き勝手な振舞いをするというのは、レビュワー・提督以前に、人として恥ずかしい行為だと思います。
そのような品のない人が、レビュー書けば書くだけ艦これがつまらないゲームですと、周りに言いふらしているように感じてしまいます。
もし、艦これを大切に思っているのであればニックネームではなく、文章で楽しさを語っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

プレイ期間:1年以上2019/12/11

このゲームのクリア条件とは「サイコロを振って1を出せ」と指示され、それを達成できるかどうかというのに近いです。ただ単にサイコロを振るだけなら純粋な運ゲーなのですが、このゲームでは「サイコロを振れる回数」「サイコロの面の数」などを自分で調節することができます。なので、プレイヤーは最善の策を練ったサイコロを使用して条件を達成しようとするわけです。

そうやってみると、艦これというのはいかにサイコロに工夫をして、制限時間(イベント日数)などを気にしつつ自分にあったサイコロがこれだと信じて降り続ける勇気があるかを問われるゲームだと思います。
ちゃんとした準備が出来ていれば、しっかりクリアできるようには作られているのです。しかし、最近の艦これのイベントの傾向は「いかにドラマチックな展開になるか」を重視しているように感じます。最強の敵が縦に2つ並んでいるのを見て最初は誰もが絶望しますが、情報を収集し、加味した上で自分なりの艦隊を編成し、あとは信じ続けて祈るのみ。当然敵編成的に全ての敵を倒しきれず、ボス以外の敵が一隻余ることが非常に多く、必殺技的な存在であるカットインが発生しても、それがボスに当たる確率は1/2となり、そこにドラマ性が生まれます。マラソンととても似ているのです。走っている間はとにかく苦痛で、ゴールした時には考えられないほどの達成感を味わえます。某動画サイトでもクリア時に泣いている人をよく見かけるほどです。

総評として、このゲームは、みんなが平等な条件でスタートを切り、誰がクリアできるか。と言われたらただの運ゲーですが、実際は自分である程度までクリアできる確率を引き上げ、ドラマが起こるまで耐える。その後に襲ってくる達成感に中毒になり、気がつけばハマってしまう。そんなゲームバランスの上に成り立っているゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/18

二期来て海域リセットするんなら、過去の栄光にすがるよりもいっそ全部叩き割った方がいい。極論だとこれ。
今こそ甲勲章は全部叩き割って全部資源に変える勇気
出来なかったら過去の栄光にすがり付いてリアルでもバーチャルの中でも立ち止まって一歩も進めない暇人証明書か
それでもって、田中謙介の忠犬か

あ、甲13提督さん忠犬として甲勲章あげようか?
三回回ってワンの度に甲勲章一つあげるよ
燃料の足しになるよー

結局は自分の思い通りにならないからイキってるだけでしょうね
10代の中高生じゃあるまいし
イキがっているのは中高生で卒業してるからどうでもいいですけどね

どのみち田中謙介がこのイキリ文をあらかじめ作って流しているだけでしょうが。
自分の思い通りにしたいって意思が艦これある程度進めていると、自然とその答えに行き着くんだ。これがな

現役でもだだっ子やってるのがおもちゃ箱から作ったお粗末なおもちゃ作っては見たけど、付き合いきれないから148万人が去った。

すまんがゲームとは思えないおもちゃだったよ

時間と金の無駄遣い
お盆休みスペシャルで戦時ドキュメンタリー番組
2時間程度のテレビドラマ
ミュージカルや舞台、ライブ、映画様々な娯楽あるし、お盆休みでの人付きあいとかで有意義な時間を過ごした方がいいね

時間と金は有限
長時間だらだらやってるより様々な娯楽や人付き合いでリアルを充実させましょうね


成り済まし対策として二度とこの名前を使いませんので、手のひら返しした同名の方がいたら別人ですよ

プレイ期間:半年2018/08/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!