国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

これは初心者お断りゲーム

霞大好き初心者提督さん

2017年8月に始めた初心者提督です。
ゲームを始めたばかりのころは大変楽しく遊ばせてもらいました。しかし、今回の2017秋イベE4はあまりに酷く、艦これに(運営に)絶望しました。
2017年夏イベは当然のことながらキャラも練度も装備も揃ってなく未参加だったため、次こそは丙完走することを目標に、約3ヶ月間必死で準備をしてきました。
キャラ関しては通常建造可能で戦力になりそうなキャラは揃え、設計図なしで改二にできる艦はほとんど改二にしました。ケッコン艦は、ちとちよ加賀さん翔鶴扶桑の5隻です。ネットでよく言われる、丙完走するために最低限必要な装備(三式弾や艦載機)も揃えました。
ブログやwikiでイベントボスの倒し方?的なことも学び、絶対丙完走してやると思って挑みました。
E3まではギミックが面倒でしたが、やはり所詮は丙難易度だなぁという具合にボスをあっさり轟沈できました。
しかし、E4。これだけは明らかに丙じゃないです。全艦キラ付け、支援あり、基地航空隊流星改ガン積みしてもボス装甲がぶち抜けず有効打がでないままずっとA勝利で沼りました。
本来、艦これのイベントボスの倒し方典型は、昼戦で支援をつかいつつ、ボス随伴を早く撃破し、夜戦で魚雷CIでボス撃破だったはずです。しかし今回のE4はその典型が通用しません。
夜戦→昼戦の流れのため、魚雷CIはほぼ随伴に流れます。
水戦があれば制空優勢までもっていけて最後に山城か扶桑が弾着観測射撃すれば勝てるかも知れませんが、始めて4ヶ月目の提督が水戦をそう何個ももってると思いますか?
そんなに運営は初心者にイベント完走されるのが、涼月をゲットされるのが悔しいんでしょうか?
艦これのおかげで、霞や朝潮といった可愛いキャラに出会えたので満足してますが、今回のイベントだけはどうしても納得できなかったため、ここでレビューさせてもらいました。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/29

他のレビューもチェックしよう!

所詮エゴだな、それでエッセイスト気取りなのかは知らんが戯言も大概にしとけ
艦これ運営と田中某の飼い猫共が何度暴虐の限りを尽くしたのか自分で調べもせずに上辺だけを述べてるだけに過ぎないなお前
暢気というかお花畑というか、井の中の蛙みたいなもんやんけ馬鹿らしい
このゲームやったことあんの?あまりにも白々しい文面で心底呆れてるが、アズールレーンを批判してる艦豚共にも似たような台詞言えるのか?言えないなら黙ってろ
リベラルを気取る無神経なモグリみたいな奴だ

プレイ期間:1年以上2020/05/25

6-4実装前の艦これを返して

アニメ提督さん

6-4実装から1年ほど経ちますが、この1年、
・基地航空隊の実装(バグだらけ、資源消費増加、基地疲労、侘び空襲)
・改二実装が著しく少ない(実装されても要設計図ばかり)
・たいして強くもない装備改修に大量のネジが必要になる
とまぁ、非常に残念なことになってますね。

個人的には、色々問題がありつつも楽しく遊べていた6-4実装前に全部戻して欲しいですね。

システム面ももちろんですが、運営の態度や対応もここ1年本当にひどいと思います。

6-4の後の2016春イベはゲームとして成り立っていない調整だったのは言わずもがなですが、そこから運営が何の反省もしていないのが最悪ですね。
その後も、中規模や小規模イベでも事前予告なしの分割実装や大幅なアプデ終了時間延長は当たり前、バグを発生させても何も発表せずにサイレント修正、ギミックは存在すら明示しない、伊26、アクィラ、伊13といった目玉艦を期間限定の掘りにして手に入りにくくして人気を伸び悩ませる…等々の、ユーザーを呆れさせる行為を繰り返しています。
毎度毎度、正直「またか」って思いますね。

まぁーでも、たとえ運営がやらかしても擁護する人が相当数いるから仕方ないですよね。
運営は増長しているのでしょう。何をやっても擁護派が都合よく解釈してくれますし、批判をする人はブロックするか叩けばいいわけですから。

自分は2017冬イベまではほぼログインしていましたが、最近、運営や擁護派との距離感を感じたので今はプレイをやめています。
艦これというコンテンツが嫌いになったわけではなく、キャラは好きですし、アーケードはやっています。

正直、今のブラウザ版艦これにはあまり期待が持てませんが、もっと気軽に楽しく遊べるようになることを望んでいます。

プレイ期間:1年以上2017/03/20

1年半ほど、のらりくらりと続けてる社会人です。まとまった時間は取れませんからイベントは気が向けば参加。
気に入ってる艦娘の改ニをまだかまだかと待ちつつ、適当に遠征したり、演習したり。

なので、大和型やビスマルクはいません。あきつ丸もいません。通常の5面すら開封できておりません(苦笑)
また、プリンツや秋月、摩耶も全く鍛えてないんで使い物にならず。先制魚雷が撃てる軽巡もいません。ですが、昨夜ギリギリに丙で走破しました。

イベントがクリアできないと嘆いてる方、まだ数ヶ月で資材やレベルが足りない方はもう仕方ありませんが…(運営は急速にサーバー増やして新規獲得してるんですから救済処置を考えて下さい。ユーザー層が明らかに開始当初とは違う状況になってますから。)
逆に1年くらいやってたら丙はなんとかクリアできます。レベル40代の普段鍛えてない娘達もルート選択のため急遽投入しましたが、運要素が高い分、たまに来る良い波で少しずつ削り落とした感じです。

なので、あの船や装備が無いから無理、は言い訳です。めんどくさい、、、は激しく同意ですが。ゲーム自体で儲ける気は無いと言ってたんですかは、キラ付けはもう少し方法を考えてほしい。
横道にそれましたが、私のクリア艦隊のレベルは、平均にすると60くらい。嫁艦は一隻です。先行する猛者達が情報をたくさん提供してくれてますから、8月下旬には最適解がある程度見えたはずです。このゲームは運だけでなく、有る程度の研究は必要です。

いつでも辞めれますし、いつでも再開できますから、気に入ったキャラがいたり、ちょっと興味を持ったらやる、くらいでいいゲームだと思ってます。

プレイ期間:1年以上2015/09/07

田中さんは頑張っている

オナ二式大艇さん

よくこのゲームを運ゲーでクソゲーとか言う人がいるが.実力があればクリア可能であり決して理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?やるべきことをやってないのに運営さんに文句言う丙提督のせいで艦これつまんなくなったな。任務バリアうざい?オンメンテしすぎ?.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。イベント報酬艦はイベント限定艦だ。秋津洲が欲しい?登録が遅れた自分を恨め。とにかくこのゲームはマクロを使って運営さんと戦うゲームだ。ついていけない雑魚はやめろ。

プレイ期間:1週間未満2016/01/18

艦これいいね!

よっしーさん

私が思うクソゲーとは
・強くなる主な手段が課金ガチャ
・インフレにより、育てたキャラがすぐ産廃化
・ステージによっては特定のキャラがいないとクリア不可能
・↑その特定キャラの入手方法が課金ガチャ
・結果的に強キャラでオレツエーするだけのヌルゲー

艦これにはこのような要素がありません。その代わりにあるのが大量の作業と運ゲー要素です。よく運ゲーと批判されますが運ゲーといってもピンキリで、廃人用なもの、簡単なもの、いろいろあります。簡単なものだけやってても普通にやっていけるのが艦これの良いところです。
なんでもかんでもコンプリートしたいんだ!という場合には廃人用コンテンツをこなさなければならず、これは本当につらいです。課金しても全く楽にはなりません。でも私的には、そこがスリルがあっていいんです!

プレイ期間:1年以上2015/10/04

何故6年もやっているのにUIの見直しが出来なかったのか。
何故第二期に移行したのに全く変わらないどころか改悪したのか。
何故当初の傲慢さを棄てなかったのか。
何故浄化作用を働かせなかったのか。
何故他者を貶すばかりして自身磨きをしなかったのか。
何故アーケード版をPCやスマホ等に移植しなかったのか。
何故ユーザ絵師声優を無下に扱うのか。
何故ゲームを蔑ろにしリアイベに傾注するのか。
何故、未だに動かないでいるのか。

艦これの時代は、完全に終わりを迎えた。
上はまだまだ一部だが、これらを含めた「何故」という「何故」を消していけば、現在でもトップの座に近い場所にいたに違いないだろう。
だが、艦これは、自らその座を譲り渡すことを選択した。
それは何故か。
答えは簡単だ。
過去の栄光や名声に胡座をかき、余りにも無頓着な為に、艦これの下で陽の目を浴びていなかった者がその邪悪な屋根を取っ払って下克上をしてきたことに、気付かなかった、あるいは気付いても胡座をかいた脚はそのままに彼等の成長の逡巡さに着いて行けず、何もすることが出来なかったからに他ならない。

今時、こんな腐ったゲームと運営、信者に着いて来るユーザ等いない。
私は通算一年しかプレーしていないが、過去の艦これの輝きは調べることが出来る。古参が今どんな心境でいるか察することは出来る。ゲームやアーケード、リアイベ等の現状について観察することは出来る。
聴けば、古参はゲーム内イベントの度に多大に引退者を叩き出し現在のアクティブユーザ数が日に日に減少していたり、ツイッターのフォロワー数も減少していたり、リアイベ(一度も行って等いないが。今思うと行かなくて良かった)は運営が大変熱を入れているものの対応や品質が最悪レベルだったり、と。さんざんらしい。
私は既に引退済みで、スマホアプリとしてスマホの画面上にアイコンの影も形もない状態だ。
だが、たまにこうして、現在の艦これという腐ってしまった作品の行く末を知りたいが為に訪れている。
いつか変わるんじゃないか、と。
昔の凄かった艦これを私にも見せてくれるんじゃないか、と。
だが、、、どうやら駄目のようだ。

ゲームも駄目。
ゲーム内イベントも駄目。
リアイベも駄目。
アーケード版は発展機会の見逃しで駄目。
運営も駄目。
信者も駄目。

完全に、艦これの時代は、終わった。

プレイ期間:1年以上2020/04/12

私は信者ではありませんが、今年の春イベまでは最高の運営だと考えたこともありましたし、実際イベントなどをやっていてもそこそこ楽しめるゲームでした。
ところが、今回の夏イベはただストレスを溜めるだけのクソゲーとしか言いようがありません。0時リセットもそうですが、そもそも丙や乙の難易度設定がトチ狂っています。甲が超級者向けなのは一向に構いませんが、その下のレベルまで厳しくする必要がどこにあるのでしょうか。
そして、何より問題なのが、海域をクリアできないイライラが、まず運営でなく目の前にいる艦娘に向かうということです。当然運営への不満もある訳ですが、彼らの姿は少なくともこちらからは見えません。となると、必然的に眼前にしているキャラクター(特に大した活躍のできなかった者)にヘイトが向かうこととなります。戦略ゲーでなくキャラゲーで売り出しているのならば、これは大いに懸念すべき事かと思うのですが、運営はどうお考えなのでしょうか。
最後に、秋以降も今回と同様の状態が続くようなら、本格的に引退を決意せねばならないと思います。やっていても楽しくなく、更にストレスまで溜まるというのは、もはや娯楽でなく苦痛でしかありませんから。課金要素が増えて他のソシャゲと大差なくなりつつありますし、メディアミックスも不調である事を鑑みると、そもそもこのゲーム自体もって後1年に満たないのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/09/07

かなり初期の頃よりやったりやらなかったりを繰り返してきましたが、一言で艦これを表すなら「つまらない」に尽きるでしょう。

少なくともこれはゲームではないです。
あえてジャンルを挙げるならば育成なのでしょうが、育成ゲームと呼ぶにも悲惨なものです。
攻略性は皆無、イベントなどは決まった艦種に決まった装備を揃えて運に任せるだけです。

声高にそれを否定するファンもいるようですが、こんなものを楽しめる人は極少数であることは間違いないでしょう。
普通の方へは絶対におすすめできません。

ただひとつ惜しむらくはキャラクターは十分に魅力的ということでしょうか。
他のゲームと比較してもそこは引けを取らないと思います。
それ故に狂信的な信者が一定数いて現在まで続いていると言えるでしょう。

好きなキャラクターのためにどんな苦行にも耐えられる方にはいいのではないでしょうか。
その代わり面白くはないです。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

なぜこうまでして高評価の短時間で連投コピペが露見しているのか、もう人いない上に
まだhtmlのエラー部分が多い・重い状況でイベント見切り発車してしまったために
「今回ばかりは擁護できない」との声もあったのか
田中謙介本人のヘイトがここでぶちまけられているみたいだな
では今まで以上にエラー多発が予測される上になぜ見切り発車してしまっているのか?
田中謙介のやりたい放題をしたせいで1万ぐらいしかいないアクティブユーザーもさらに減る
でまたDMM本社の上司からいつものお叱り
悪手をさらに続けてるからね
下の高評価の連投は田中謙介本人の本音そのままだろう
人格否定
俺は悪くねぇ
とか色々言っているみたいだが
他人に当たり自分に甘すぎる、誰かが言っていたがとっつぁん坊やそのもの
イベント前のメンテが明日だからこそ複数アカウントで連続投稿して露骨なレビュー点数操作しているんだろうさ(それでもメンテナンス中に休憩と称しコピペで書き込むのだろうが)

明日はまずメンテナンス終了は早くても夜明け前だろうし
明けてもバグ部分が多くてまた不評、そして只でさえ二期の内容が時間が異様にかかる作りになっているのに拍車をかけて時間泥棒の度合いが増す。

そしてまたユーザーはグラブルなど他のコンテンツに流出する負のスパイラルを自ら加速させる
今様々な美少女コンテンツが世に溢れ帰っているのに
一般受けしないイモな絵を推すのなら自分から止めをさされ行っているような状況
経営者としては下の下以下

世間が求めてるのは時間がかからない手軽さとオンオフを切り替えやすい気軽さなのにも関わらず真逆の方向へ突き進む姿は滑稽
潔くインディーズに移動すればいいものを、なぜか過去の栄光にしがみついてその場凌ぎな延命でDMMのプラットホームにいる
パチンコと似たようなゲームじゃないものを、ちゃんとゲームにできる大手メーカーに版権譲ればいいのにね

こ ん な も の
やっちゃあいけないよ
キャラクターはイモとトレスしたやつ以外は誉められるし、声を当てた声優さんもいい仕事をした(ただし、性格の悪さを表現した台本は誉められない)
キャラクター人気だけは評価できるが、他が全部足引っ張ってるコンテンツ

あーなんか、ここから2ページ前になりすましの形跡も見かけたので
すぐ二番煎じで同じ名前使ったらなりすましと受け取ってくださいね
二度とこの名前使いませんが
使ったら印象操作しようとする元電通の田中謙介がそういうセコい手しか出来ないと自ら証明することになるだろうし

プレイ期間:1年以上2018/09/06

末期

nanasiさん

今回のイベントでのどうしようもない運要素の増加や新要素のあからさま過ぎる優遇(ライトユーザーにはほぼ必須レベル)に艦これのソシャゲとしての限界を感じました。一時期以降爆発的に増えたユーザーの戦力が飽和しきってしまったのでしょう。以前にみられたリスクマネジメントゲーム(?)の部分はすっかり減り、必要なキャラクターを急遽育成し、必要な装備をそろえ針穴を通すような戦闘に臨み限定報酬をめざすという巷にあふれるソーシャルゲームとなんら変わらないものになってしまいました。好きなキャラで、好きなようにプレイすることが苦行に近しいゲームバランスになってしまったことが残念でなりません。潮時かなあ、、、、、

プレイ期間:1年以上2015/08/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!