最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームだけどゲームじゃないの
ポリ袋さん
わざわざ任務も手動チェックって所がすでにお笑いだけど同時進行できる任務も決まった数しかこなせない
前時代的というかしょうもないところでユーザーに負担を強いてるバカが作ったすごろくです
間違えないようにもう一度言うけどこれね、すごろくなんすよwゲームじゃないっす
今どき補給画面に飛ばないと補給できないとか戦闘高速化とか時代遅れな事を言ってる時点で察してくれww
金だけは掛からないからソシャゲ以下のすごろくとして貧乏人が嗜む暇潰しにはなってるけど利点はそれくらいかな
まぁ一番しょうもないのはすごろくでイキり散らしてる信者諸君だけど
不出来な仕様やシステムに運営のどうしようもなさを棚に上げて騒ぐだけなら金のないバカにもできるから実にお似合いだと思うよ
一生やってればいいんじゃないですかね
プレイ期間:1年以上2021/04/14
他のレビューもチェックしよう!
オンシジュームさん
これ見て「運営さん凄い頭良い」「これは硬派な戦略ゲームだ」と思えるならこのゲームやっていいよ
みんな軍事に詳しい人逃げちゃったけど
・(今年の春)6人もいるのに津軽海峡の海に出て、下北半島が見えているのに6人全員日本海側と太平洋側を間違える
一人じゃなくて全員だよ♪
・(去年の秋か冬か)陸路で物を輸送できるのにわざわざ海で本州をぐるっと一回りしなければいけない
・(一昨年の秋から)船で荷物を運んでいるのに運んだ後の武装がない空の船で敵の戦闘部隊と戦闘
・(去年の夏)近くにリンガのガソリンスタンドがあるのにガソリン補充しないでガス欠のままボスと戦闘。燃料入れてボスと戦闘するのに【洋上補給】2個で600円がかかる。金は君の財布から出るんだよ♪
・(去年の夏)そもそもリンガ(インドネシアのシンガポールの近く)に軍事基地(泊地)があるのにそこからたった50km先のシンガポールをあっさり敵に取られるイベント。【リンガ泊地】の提督さんは何してたんだろうね。
・(去年の春からずっと)空港機はタイからインドネシア西部まで飛行機飛ばせるのに、なぜか北海道の空港から出る飛行機は北海道内しか飛べない
・(去年の春からずっと)空港に飛行機を配備すると1機も損害だしてないはずなのに何故かアルミニウム(ボーキサイト)を大量に取られる
軍事に詳しい人はこんなバカ女ども見捨てて逃げちゃったし
キャラが可愛いとかいう人も、他のゲームに可愛いだけの子なら沢山いるからみんなそっち逃げちゃった♪
いくら可愛くてもケッコンした後の夫婦生活とか考えると
バカにも許せる限度ってあるよね
プレイ期間:1年以上2017/07/24
ごってぃさん
その戦闘に至るまでの部分をマネジメントするゲーム。
プレイヤーが頑張るのは準備の部分、イベントはメインコンテンツだが、イベントの収穫自体はそれまでの積み重ねの結果でしかない。
なので目標を立ててコツコツやれる人向け。
目標を立てる→達成するの繰り返しではあるが個人的には楽しい。
他のゲームをやりながらの遠征で資源を貯め、好きな時に資源がある限り遊べるのはこのゲームのいいところだと思う。
ながらプレイも確認さえ怠らなければ轟沈なんてしないし、心配なら補強増設を買えばいいというだけ。ユーザー側で防ぐ方法はちゃんとある。
課金しなければ不便だけど、参加できるコンテンツに差はないので、本人が納得できれば課金ですればいいし、そうでなければ課金せずに100隻を厳選して遊べばいいと思う。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
rankokeさん
ゲーム性については他の方々が批評している通りの運ゲーです。ですが、それ以上に問題なのは「人気があれば多少無茶をやっても許される」とユーザーを舐めきり、延命のために誰も得をしないアップデートを続ける運営の傲慢さだと思います。
人気が出る以前の本作はユーザーと運営の距離が比較的近く、多くのユーザーが「良心的な運営」と評価していました。ですが今となってはイエスマンの声に囲われた裸の王様状態です。
企業として利潤を追求するのは当然ですし否定はしませんが、ユーザーが求めいるサービスとはなにかを見つめ直して欲しい。
シミュレーションゲームやミリタリーゲームを遊びたいという人には全くお勧めできませんし、キャラクターが気に入ったのならイラストサイトで楽しんだ方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/02
L車台さん
最近艦娘の説明がないので、説明しておこうと思う。
建造やドロップで”課金の必要なく”で誰でも入手できるらしい(個人の感想です)、これが艦娘だ
神が創り出した武器の一つ。いや、武スか
人類が決して辿り着く事の出来ない神の英知として、神が提督に与えた物だ
昔イベントで起きた大きなバグや矢矧事件やリアイベの不祥事な。あの時というかいつもほんと・・・簡悔すぎてまいったよ
さっ、まずはログインしてみるか
フーンフッフッフッ・・・
見ての通り、6年前からかわらないUIだろ?
懐かしいなぁ・・・私はログインするのは久しぶりなんだ。たるくて時間の無駄だからもうprayしないけどね。
新艦娘は一体どんな社内絵師が書いているか調べればわかるだろうが、すまない、私にはまったく興味がないんでね
詳しいことをtwitterで聞くとブロックされるから、wikiか5chで聞いてみるんだな、きっとと誰かがイキッて嫌ならやめろアズレンガーと教えてくれるんじゃないか?
神はこれを◯△※に使っていると噂を聞いたことがある。私はそんなところは見たくもないがね。
(大型建造、背景発光)
おっと、驚かせてしまったようだな
これは人の言う艦船少女でも艦姫でもない、いわば神のみが創り出せる簡悔もとい艦娘だ。
ただ発生するだけでなく、アニメ化、映画化、リアルイベントも形成出来る。例えばこの無数の社員絵師艦…
気をつけろっ、運営非推しの艦娘の話をすると一瞬で浄化されてしまうぞ?
浄化とは何だって?
ははは、それは昨日言っただろ?鹿島?
あっ・・・すまない、君にとっては"明日"の出来事か
いやもっと先だったかもしれないなぁ
サ終の日が来たらまた説明しよう。
プレイ期間:1年以上2019/05/08
艦これという芸無について、まだプレーしたことのない方に向けて説明すると、
・UIは文字やボタンがごちゃごちゃしていて見づらい。
・キャラのレベルとキャラの強さが一応比例関係にあるとは思われるものの、その影響がほとんど見られない程に(レベルの意味がないくらいに)敵によるワンパン大破が普通に行われる。
・イベントは初心者・復帰勢に全く考慮されていない。
・イベントの難易度が全く機能していない。
・キャラの育成がしづらく、またその為の資材・資源の収集を行うことが無課金だと限りなく不可能に近い。
・今の運営は頭がおかしい。
・艦これの一部過激な思想を持つ個人並びに団体(艦これ信者)が存在し、これらは芸無内や関連・非関連動画、現実世界において危険行為に及ぶことが多々あり、非常に危険である。
・艦これ信者の典型的な言動例が、本レビューサイト、本レビューより以下にある(基本的に星5のレビュー)。それらは大抵、他者への罵詈雑言、文句を言うユーザに対する「嫌なら辞めろ」又は辞めたユーザに対する「艦これへの愛はないのかよ」、おまいう案件(内容がブーメラン)、艦これというコンテンツの持ち上げ又は他の類似コンテンツの揚げ足取り等で構成される。
・艦これツイッター内での告知が非常に分かりづらい。
・イベント海域における編成に出撃制限があり、行けない艦種がある(戦艦、航空母艦等がよくやり玉にあげられる)。
・艦これ運営に、芸無内のことを変える気がない。
・このご時世に、ログインボーナスがない。
・任務がいまだに手動受注制(各項目をクリアする前に受注しておかないと、その任務がクリアとならない)。
・ツイッター等で艦これについて批判すると、大本営(艦これ運営)はそのユーザをブロックし、憲兵(艦これ信者)はそのユーザを袋叩きに行く。
・通常海域でのレベリングがしづらく、育成が全く捗らない(そもそも、レベルによる恩恵がキャラの強化よりもキャラの改造であり、そしてそのキャラ改造の為の資材・資源が集まらない(既述)という惨状)。
・運営にとっての重要度:芸無本編≪≪≪リアルイベント。
・艦これワールドの分布図:
【中心:(城内:大本営(艦これ運営)ー憲兵(艦これ信者))ー(城内地下幽閉所:裏切者)】ー
【郊外:(城壁内側:工作員ー上級者・熟練者ー中級者)ー(城壁外側:工作員ー初心者ー復帰勢)】ー
【外界:工作員ー通行人・異邦人】
であり、大本営と憲兵による完全独裁制を展開している。
・キャラロスト(そのキャラそのものを失うこと。又、そのキャラに装備していた装備品も共に失われる)。
・ガチャはない、と信者が良く謳ってはいるが、戦闘そのものが運であり、ガチャのようなものである。
・キャラ建造として一種のキャラガチャがあるが、未実装のキャラが少なくはなく、回す意味が任務クリアの為の数回程度しかない。
キャラ建造及び装備建造時の演出をカット・スキップ出来ない。
・戦闘海域におけるルート分岐が運又は特定の編成により固定される。又、その為に編成に組み込みたくても組み込めない艦種の娘が出てきてしまい、攻略が捗らない。
・戦闘海域におけるキャラドロップは大変渋い為、当てにしない方が良い。
・戦闘画面では短冊プルプルを眺めるだけであり、お祈りシーンでもある(pray(動:祈る)と良く揶揄される所以である)。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
思い付くだけでも、これだけの酷い点が挙げられる。
これらはまだ氷山の一角である。
私だって、何かと「艦これ」というコンテンツに興味があって、手を出してしまった憐れなユーザだ。
何も、批判したくてしている訳ではない。それでも目に余ることが行われているからこそ、より良い物へと成って欲しいと思うからこそ、その分悪い点が目立ってしまっているのだ。
そして、最大の問題点は、艦これの運営や艦これ信者が、かつての栄光に胡座をかいて、それらの見直し・改善をすることなく、ズカズカと大きく腕を振って突き進んで歩んでいることなのだ。
艦これというコンテンツも、運営や取り巻きがもっとしっかりしていれば、また違っていたかもしれないのに。
全く以て残念でならない。
プレイ期間:1年以上2019/12/01
元ショートランド在住さん
★5が付いたレビュー内容は
他者に対して極めて攻撃的で、
(『ガタガタ能書き垂れやがって』『こんなとこで喚いてもアンチしかみねーよ』etc)
★5を付ける具体的な点が殆ど語られて無い。
★1が付いたレビュー内容は
考察する良くない点を具体的且つ建設的に述べている。
(その為長文になりがちだが)
長くこのゲームをプレイしてきた末の文章である事は想像に難くない。
最終的に判断を下すのはレビューを見た各人なんですが、
判断材料としてこういう視点もあるよって事で。
あっゲームですか?最低です。
以前書きたいことはほぼ書いたので割愛しますが
今回のイベからログインすらしてません。
プレイ期間:1年以上2017/12/14
元提督さん
【良い点】
・最初のうちはそこそこ面白い
・BGMやイラストは評価できる
【悪い点】
・優良ゲーのフリは最初だけ
・ステマ多用
・内容がマンネリでかったるい
・苦労が報われない運ゲー
・枠の拡張だけで2万円超
導入部分は興味を引かせる題材と射幸性を持ち合わせている為、上手い作りこみだと思う。この辺は元電通だけあって評価できる。ただ、一定の時間やり込んでいくうちにそれが偽善であると気付く。餌の部分だけでご馳走様するのがベストかな。正直、このゲームで遊ぶ事は自傷行為みたいなものだと思いました。ストレスを貯めて開放の繰り返し。上から見下ろしたい人は存分に時間を費やし、ストレスを貯め、お金をジャブジャブ使って下さい。
自分には合いません。
プレイ期間:1年以上2017/11/27
パクチーさん
アニメや二次創作を見て興味はあったもののここ含め評価が分かれる所が気になり着任が遅くなった新人提督です。
結果でいえば後悔しています。
こんなに楽しいゲームならもっと早く着任すればよかったと。
戦闘画面の忙しなさがなくデフォルメキャラが出てこないのも良いですね。
落ち着いてプレイ出来る大人のゲームです。
電車の中でスマホで暇潰しをするゲームではなく趣味として真面目に向き合って楽しめるこんなゲームを探していました。
通勤などの空いた時間はもっぱらwikiの読み込みやまとめサイトにはまってますがこれも楽しいです。
二次創作物が多いのも良いですね。
二次創作は始める前から見ていましたがゲームをしないと理解出来なかったネタもプレイして判るようになり更に楽しめるようになりました。
改めて書きますが本当にもっと早く着任すれば良かったと少し後悔しています。
プレイ期間:3ヶ月2017/11/10
かんぶたさん
下のやつが言ってる通り言い合いするくらいならここには来ない方がいいね。
楽しめてるやつもいるのにわざわざ喧嘩するとかまさに愚の骨頂だわ。
アンチちゃんが嘘暴かれまくって最早脳内信者叩きや一部の高難易度の海域、☆5のコピーレビュー、嘘、言い合いに乗じた双方叩きの自演☆1をループしてるだけで涙目敗走しちゃっててかわいそうだろ!
それはそうとイベントが近いですね。俺なんて昨日やっとマンスリーEO全部終わらせて今日から資材貯めですわ。目標値は各10万だな。ランキングにも入りたいけど悩みどころやね。改修資材もめちゃ貯まったしどれを改修するか悩みどころですわ。ほんと艦これ楽しいわ、三年目に入ったけどまだまだ遊べそう。
プレイ期間:1年以上2015/07/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
