最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは最高のゲームなのに理解者が少ないな
りらさん
いいか?
艦これは日本人が好きな耐えて耐えて最後に勝つってストーリーを忠実に再現しているんだ!
それを何だよ!運ゲーだからつまんないとかさ?
運も実力の内なんだよね
大体クリアできねーとか装備とか見直せよ
あと轟沈する奴は確認してんのか?
遊びで艦これやってんじゃねーよ
やるからには半端な気持ちでやるな!
ちゃんとしてりゃ必ず勝てる!
雑魚は文句だけは一丁前だから困る!
クリアした時の達成感は艦これが最高だよ
アズレン に逃げた雑魚は艦これ語るなよ!
プレイ期間:1年以上2017/11/30
他のレビューもチェックしよう!
ななしの提督さん
ゲーム始めて4年半と長いようで短く感じた。
アルペジオコラボがイベントでは一番楽しめました。
後は言うまでもありません。苦行でした。
ランカーでもなければ、甲持ちでもない雑魚中の雑魚でした。
運営に何度も要望を送っても無視されました。
アズレンのイベントってアルペジオコラボを思い出します。
ライトユーザーは、こういうイベントをしたかったんじゃないですかね?
こんな事書くとアズレンの宣伝とか言われるでしょうね。
気がつけば、周りの人間は皆艦これを引退していた。
一人で続けてなんか虚しい気持ちでした。
そんなワケでお疲れ様
新年になったらDMMも退会しようかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/31
浜崎伝助さん
過ぎたるは猶及ばざるが如し
何事でも やりすぎることはやり足りないことと同じようによくないという意味で
艦これは難易度が運に偏りすぎていてゲームになっていない
友人との艦これプレーの会話が
「その試行回数で突破出来たとは運がよかったね」
「編成や装備に問題はないのに運が悪かったね」
「艦のレベルを上げても運次第だからね」
「砲を改修してみたけど、上手く行くかは結局運だよね」
など、艦これがあまりに運に偏りすぎている為
会話には運の良し悪しがかなり多く出てくる
勝率・勝因が努力や工夫の割合が少すぎるというか
努力や工夫を踏み潰すほど、運に偏っているのが大問題
例えば麻雀は素人でも運があればプロも撃破出来るほどの運ゲーだが
10戦、100戦と重ねていくと技量が高いプロが勝ち越す
プロでも素人の運の前に負ける意外性を備えつつも
技量がなければ勝ち越せないようになっている
ゲームとして運と技量のバランスが良好で面白いため
長い年月を経ても廃れることなく大勢の人に遊ばれているのだが
それと比べたら艦これは奇形的に運に偏りすぎたゲーム未満のクソゲーだ
プレイ期間:1年以上2015/07/22
HAROさん
運営の皆さんは、7周年を迎えてもゲームイベントに精力的で、ホントに有難い事だと思います。
一部のアンチ含む、イベントごとにサーバー攻撃をするような人たちも居る中で、問題なくプレイできることは(それが当たり前と言う人も居ますが)プレイヤーの支えとなっています。
これまでのイベントを含め、「自分に無謀な難易度選択」を運営の責任にする人や、それを逆恨みしてあちこちに吐き出す人。
あるいはゲーム内で他者と触れ合う唯一の機会であるプレイヤーコメントで、「甲勲章取れない奴は~」みたいに煽る人。
騒ぐ人が多いですが、運営の責任である前に、自身の判断の責任であるという事、他者と比べる必要は無いという事をお忘れなく。
さて、本題ですが。
理不尽だと騒ぐ人、逆恨みする人が、なぜ発生するか。
それはやはり、艦娘や装備をコレクションできないという事が大きいでしょう。
先行実装が、本実装となることが非常に少ない。だからみんな、無謀な挑戦をするのです。
「今回初めて甲勲章」と言う言葉が毎回聞かれるように、前回の甲難易度限定装備が必要などというのは勘違いの元。実際はそんなもの無くてもクリアできます。
このゲームでは、武装の改修度による補正の方が大きいからです。
また、新規艦娘のドロップ、いわゆる掘り作業も、他ゲームの課金ガチャと比べて無料でやってるようなもの(まあ、中には資源を課金する人も居ますけれど)
絶対出ると言うわけではないけれど、これも文句を言いつつみんなやっている。
何故かと言うと、一度取り逃すと、次にいつ出てくるか分からないから。もしかすると二度と出てこないかもしれない。
しかも、ゲームシステムの関係上、どうしても時間のかかる戦闘をしなくてはいけない。
課金してガチャをすれば出るという他ゲームと違い、一瞬で済むものではないので、時間こそが最大の敵なのです。
もっとも、資源さえあれば時間一杯までガチャできると思えば、財布には優しいと言えるのかもしれませんが……。
その資源も、最近のゲームバランスによって、減り方が尋常ではない。
連合艦隊編成で、基地航空隊を出して、支援艦隊を出して、ボスまで行って、大破して帰ってきて、高速修復材と資源を消費して……と、上限が30万なのに対して、一回の出撃で燃料・鋼材3000消費ということもある。
勿論、毎回がそうであるわけではありません。しかし、掘り完了までに200周とか言っている声を聞けば、上限が全然足りないという事は分かると思います。
総じて考えると、はっきり言って「復刻イベント」をやれば良いと思うんですけどね。
過去に取り逃がしたコレクション品を取るために、情報の出揃ったイベントをもう一度。運営だって少しは楽ができるでしょうに。
一瞬で済む課金ガチャ、制限時間が有る資源消費の無料ガチャ。皆はどっちが好きですか?
他所と比べると良い運営ですが、性質上どうしても人を選ぶということは間違いないです。
プレイ期間:1週間未満2020/05/17
遅いさん
中堅になってやっと遊べるとかいう難易度のクソゲーである
艦隊平均Lv30、装備そこそこ集まってる、艦種も集まってきた、第4まで解放した
そこからならまあまあ遊べてるなって感覚だがそこに行くまでが本気でクソゲー
1-1という最序盤マップから羅針盤というクソシステムを身に刻まれる
1面の最終マップ1-4に到達する頃には被弾率の高さ、命中率の悪さから来る運ゲーを覚えてしまっているだろう
全然当てれねーし被弾するからレベル上げるか~
そういう問題じゃないゲームである
レベル1,2上げたくらいでは何も変わらないのだ
やられる前に殺る装備と艦が必要になってくる
それを出すには装備ガチャ(司令レベルが低いと酷い)、艦ガチャをやらなくては行けない
これは無料だが補給やドック入りに必要な資材を使う為かなりの博打である
少ない資材を投入して博打をして1-1でも出る駆逐とか軽巡とか出たらもうその日は遊べない
課金
課金が有るじゃねえか課金を駆使すれば今から初めてもイベマップ余裕クリア出来るだろ
そんな事は許されていないのが艦これである
ゲームスピードが恐ろしく遅いのだ
資材に課金し戦艦、空母等取り揃えた所で簡単なレベル上げを許さない
18時間くらい張り付けば1体はLv50くらいまで上がる
資材課金で装備も整えれるだろ?
無理だし飽きるに決まっている。馬鹿だろ。
仮にそこまで成し遂げたとしてもイベマップでは被弾して大破して撤退をしなくてはならないのが艦これ
おまけにS勝利を取らなくてはいけない上に取った所で出るのが川内とかいういらない軽巡が量産されるのが艦これ
キャラに拘らなければ別にイベクリア出来なくても良いしのんびりプレイ出来る。
資材貯めも楽しいしね^^
そんなのポケモンとかシムシティとかやるわって話になるのが艦これ
SFCソフトF91フォーミュラー戦記とFE紋章の謎のイヤな所だけを足したのが艦これ
中々のクソマゾゲーである
プレイ期間:1ヶ月2015/12/04
引退済みさん
アズレンサービス終了とか何を調べてほざいてんのか分からんよね(笑)
向こうは艦船擬人化ゲーらしくスキン追加やイベントやったりしてんのにそっちはゲームそっちのけでぼったくりカレーに夢中で何やってんだろうね(笑)
噛み付いてんのはそっちなんで大人しくカレーでも食っててくれよ?厄介者がこっちに流れてきても困るからな。サヨナラー
プレイ期間:1年以上2020/01/12
元甲19さん
甲19までやって先月売っ払いました。
本当にタイトルどうりです。イベントはストレス溜まる人の方が多いと思います。まず運営が当然のようにメンテ遅れます。お詫びアイテムなどは無いです。何時間、何日遅れてもすみませんでしたか、ごめんなさいで終わり。そして、イベントにギミックなるものがあります。やってみればわかりますがイベントなのに不快になります。楽しくないです。装備の付け替えも、もっさりしていて凄くテンポ悪いです。ゲームバランスも酷く理不尽で更にストレスが溜まる。唯一の救いは新艦を確保した時と、多大なストレスと時間をかけて海域を突破した瞬間くらいでしょうか。6年やりましたがとても人に勧めるゲームではないです。もっと早く売れば良かった!
プレイ期間:1年以上2020/06/26
ヒヒハハハさん
初カキコ…ども…
俺みたいな大2でグロ資源の腐れ提督、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの編成かっこいい とか あの装備ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の深海で轟沈を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 minatoku
尊敬する人間 田中謙介(簡悔行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、上級教育の辛いとこね、これ
プレイ期間:1ヶ月2020/06/16
運営はオウム真理教説さん
調子に乗って新規を増やそうとせず、低レベルプレイヤーの意見も耳を傾けず
こんなゲームではプレイヤー人口も減る
そもそも、イベント以外やらない人が多いのはクソゲーの証拠でしょう
普段は資材確保ゲー
夢から覚めて退場する人が多い中、盲目信者と無能運営が相思相愛ランドとか北朝鮮のようなゲームだな
いや北朝鮮より醜い
下記のレビュー投稿は素晴らしいですよ!
イベント攻略にはイベント報酬が必要なゲーム
ほんとこんなゲームではオワコンです
新規プレイヤー
強い艦、装備、イベント限定が欲しい!
運営と信者
イベント報酬やレア艦使えば
新規プレイヤー
何処で手に入れるの?
運営と信者
前回のイベントだよ
そもそも新規非対応のイベントだから
こんなやり取りが当たり前
じゃ辞めます
プレイ期間:3ヶ月2017/11/20
K鯖の陣内智則パト緑さん
【良い点】
課金要素は皆無、故に課金すれば直接強くなるということもない。最も、資材は課金すれば手に入るので廃課金ほど船を大量に仕入れるのは容易いかもしれないが。
ゲームとしての難易度は丁度いい感じ。一部エリアがキツい気もするが…
艦娘は全員フルボイス。
よくあるゲームのようにただ女の子に擬人化しただけではない。例えば空母は甲板の被弾場所が史実と同じ(全焼している場合は甲板が焼失していたり等)だったり、とある戦艦は謎の爆発で轟沈した為運のパラメータが低かったり等意外とこだわっている。
ボーキサイト以外の資材は貯まるのにかなり時間がかかる。
レア艦娘もそれなりには出やすい。とは言っても所詮それなりなので出ない時はとことん出ない。根気が重要。
運営管理はかなり良質。バグがあったりしても放置するような運営が多い中、ユーザーの声にもしっかり耳を傾ける姿勢は個人的に高評価。
課金しないと絶対に手に入らない艦娘は居ない…が、特定エリアクリアでしか手に入らない艦娘は居る。がんばろう。
プレイ期間:1週間未満2020/05/13
クソ運営くたばれさん
「あー、期間限定の収集イベントかー でも絶対にオリョールと東京急行は対象外なんだろうなあ」
はい、今回もこの予想が見事的中しました。
あの運営、基本的にプレイヤーが不利になることしかしません。
オリョールや東京急行はプレイヤー側から非常に高い評価を受けているマップです。普段は大体この2つの海域を回ればおkみたいな感じです。しかし、運営はそれが気にくわないのか、限定ドロップやアイテム収集イベントにこの2つの海域を指定したことはありません。
大体指定されるのはクソ不味く周回に向いてないマップもしくは任務消化には繋がらないマップです。
これだけあからさまだと、どれだけプレイヤーを有利にさせたくないか逆に楽しみになります。
プレイ期間:1年以上2015/12/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
