最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
タウンにはいろんな人がいます
サークル管理人さん
あめさんみたいなケースはザラですよ。
うちのサークルで休み明けにお庭を開放するのを忘れた人(仮にAさんとします)がいるんですが、メンバーの一人(Bさん)が大騒ぎ。
「私を嫌って入れなくした」と。
「みんな入れないから単に忘れただけだろう」といったんですが聞く耳もたず。
もう目の敵にして、Aさんが自分のマイページに「子供がサイトにいることがある」と書くと、Bさんは自分のページに「子供にいじらせる人がいるけど非常識だ」発言。
Bさんは自主脱退したけど、今度は「一方的にやめさせられた」と悪口書きまくり。(ま、やめさせるつもりだったが)
別の水やりサークルでたまたまAさんと一緒になると、Aさんが自分の庭に入れないよう拒否リストに入れて、そこの管理人さんに怒られると「ウイルスを入れられるから拒否した」とわけの分からん反論。
当然脱退させられるや管理人さんに暴言吐きまくって、反論できないように管理人さんを拒否リストに入れて――とやりたい放題。
そして「私は何もしてないのに皆ひどいことするの」「こんなに体が辛いのにやさしくしてくれない」とブログで被害者ズラしてたそうで。
ここまで極端じゃなくても、サークルをやってると変な人が多いと実感します。
プレイ期間:1年以上2018/01/16
他のレビューもチェックしよう!
泥船脱出さん
先日社長がユーザーと揉めたのを見て完全に引いてしまいました
社長として、経営者として言えない事は多々あると思うし
それは当然で仕方がない事なのは十分分かっています
でも赤字だとか以前程人がいない事をネガティブには思っておらず
アクティブユーザー数は以前とそれほど変わらないとか
赤字は投資をしているので想定内と言ったような事を言われても
ユーザーからしてみれば遊ぶのに関係ない事です
色んな言葉を使って騙し騙しこれからもサイトは続けていくように見せかけて
実際は大きなテコ入れもなく、といった感じでしょうか
年間の計画があってもその通りに実行される事がないサイトに
人は集まらないと思うんですよね
毎年イベントも同じでアイテムは年々しょぼくなるばかり
投資してスタッフを育てているようですが実になるまで
ユーザーは悶々としながら待ち続けないといけないのでしょうか?
初期に登録しましたがもう先は長くないというか
楽しいとか可愛いとか求めても改善されるような気配がないので
アイテムが捌き切れたら退会予定です
以前程高値はつきませんが昔のアイテムに価値があると思う人はいて
割と安めの値段を提示するとすぐ買ってくれます
正直なところ泥船に乗っている自覚があるなら
過去のアイテムは価値があるから手に持っていた方がいいなど考えず
割安で放出した方が後悔がないんじゃないかと思いますよ
プレイ期間:1年以上2017/08/29
ニコタ歴6年さん
ニコタ初期から居ますが年々過疎って今や精神病患者の集まりです。
つい最近、2年ぶりにINしましたが初期のアイテムがレアアイテムとなり、新参の人たちには手が届かないという古参ならではの醍醐味も「リマスター」という全く同じものを再販する運営のキチ○イっぷりには失笑しました。
登録当時(2009年1月)から2012年くらいまでは本当に楽しくて良いサイトだったのに。
冒頭にも書きましたが今や精神病患者の集まりNo.1サイトがニコタです。
初期からの友だちもほぼ全員INしてませんし、私も二度とINすることはないです。
プレイ期間:1年以上2015/12/14
メルカリでアイテム処分さん
FlashPlayerをインストールして遊ぶニコッとタウンですが、Flashplayer後継版が未完成どころか開発にも着手してない様子。
FlashPlayerが近日中に廃止になり、正式サポート終了が決定しているので絶望的です。
また、ニコッとタウンの規約によるとInternet Explorer のみが正式サポート対象のブラウザとあり、Chromeやfirefoxなどの他ブラウザはサポート対象外となっています。
ChromeやfirefoxといったIE以外のブラウザはFlashPlayerの廃止を正式に発表しており、Flashコンテンツが表示されない仕様になってきています。
このような状態ですので ある日突然アバターが表示されなくなってたり不具合が発生しても運営から返金される可能性は低く、今後の課金は全くオススメできません。
また、現在の状況からサービス終了間近だと判断したユーザーの大量退会が始まっており、過疎化が猛スピードで進んでいます。
退会するユーザーが増えてるのに新規入会者はほとんど来ないので過疎化が止まりません。
今課金しても数ヶ月しか遊べなくても後悔しない人や、これからゲームのサービス終了の瞬間に立ち会いたい人にはオススメですが、メンヘラや出会い目的の恋愛脳、ニート無職・生活保護受給者・他のゲームではお目にかかれないレベルの精神障害者や頭のおかしい人が多いので注意してください。
2017年2月に1万人稼動していたユーザーが5月現在6,000人台に減っています。
プレイ期間:1年以上2017/05/14
辞めましたさん
先週退会しました
ヒカキンよかったと思います
課金予定の方は半年遊んでみて楽しければ課金を始めるというのがいいかなと思います。
私はプレイが苦痛でした。なので課金しないまま退会できてよかったと思います。
苦痛だった点
イベントがまったく面白くない上にそれで獲得できるアイテムがとにかくつまらない。ピグのほうがまだマシというレベル
有料アイテムがつまらない上に色悪いしデザインが古臭い
料理も釣りも庭も、サークルも交流もどれひとつとして続けたいと
感じる要素がまったくありませんでした。おまけに精神的・モラル的にちょっとどころかかなり問題がある発言があっても運営さんは野放しでした。過疎って要る理由がよくわかりました。時間の無駄と感じたので退会しました。
半年遊びましたが全然心に残るものがないサイトでした。
プレイ期間:半年2018/09/04
3年目さん
以前はタウンでおしゃべりしてる人とかお互いに助け合うゲームとかあったんですが・・・
「誰でもできる」を目指した結果、今ではタウンでアイテムをクリックするだけ―というゲームともいえない単純なイベントが増えました。
そのタウンも0時には閉まってしまうし、お店屋さんごっことか、発想がお子様向けですね。
「100万人超え」といっても実際に活動してるのは数百人いればいいほうかも?
コミュニティもお庭に水やりしたりマイルームの伝言板に書き込む程度が大半です。
ちなみに、無課金衣装だとサブアバだと思われてサークルに入れないことも・・・
プレイ期間:1年以上2016/04/09
DTさん
イベントがつまらないイベントのアイテムも
デザインが前がよかった(何かよけいなものが大抵ついてる
無料家具で遊べるのはいいかも(コイン集めるのが大変
ガーデニングは無料の種で遊べる
有料の種でいろいろとアイテム作れますがメガらせたり
ミラクルとかいっていつ起きるかわからない賭け事すぎ
サークルは気持ち悪い集まり
タウンも同じ人が同じ場所で突っ立ってる
にこみせもつまらなくて面倒で言うことないです
最近リマスターとかいって昔の人気アイテムを再販
昔のは再販しないと言っていたのに(それだけ運営危なくなってたんでしょうか?
それや
1年の建設計画
口ばかりです
プレイ期間:1年以上2015/10/14
羊さん
今まで様々なオンラインゲームをやってきましたがここまで酷いのは初めてです。最初の方は服やイベントも豪華で、毎日インしていましたが最近は、3ヶ月に一度くらいです。イベントのときのわくわく感も全くないですし、タウンに行っても人があまりいないのでつまらないです。ニコッとタウンが始まってもう何年も経っているのにもかかわらず詐欺や出会い系目的の人がたくさんいます。そこらへんの対策はどうなんでしょうか。監視カメラみたいにずっと見張るというのは出来ないんですかねえ。星1つもつけたくないですね。このままだと疎遠化がどんどん進んでいきますよ。アバターだけが売りでは持たないと思いますね。運営はいつ気付くのでしょうか^_^
プレイ期間:1年以上2016/01/18
アンテナさん
ニコッとタウンでは学生、結構のお年の方が多い。小学生はリアルに友達と遊ばずにネット上の友達とあそんでます。だからブログとかに仲間がいないとか、グチグチ書くんですよ。そんなことしたら当たり前に友達いなくなるでしょう。しかも、サークルというものがありますが、40代、50代の方?!おじさんとかやってるんだ・・・。。女の子はちょっと怖いですね。。デザインやチュートリアルはわかりやすくて2ポイント。でも、あまりにも依存症、中毒者がいすぎて頭おかしくなります。現実離れしすぎでは??!小学生はクレクレ行為などまだやみませんね。遊ぶのはいいと思いますが、学校で仲間がいなくなるくらいやるのは普通じゃない気がします。学生の方は部活などあるのでほどほどですが、仕事に行かない大人とか、ニコッとタウンだけのカップル、小学生でも集めています。。疑似恋愛とかチャットで恋愛ごっこ?なんなんですかね。。リアルというのが頭に入っていないようで。。やりすぎはやめてください。わかりやすいといえば◎です。。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/21
おばさんさん
本当に不気味で気持ち悪いです。
女か男か知りませんが、こんな感じの、わざと正常な神経の人間が見れば不快になるような異常さあふれる挑発的な醜悪発言を繰り返しては悦ぶ、はっきり言えば変質者ばかりです。
後は精神を病んで人や国からグウタラ遊び暮す金を貰う事しか考えてない自己愛性ピー系の人や、いろいろ足りない非常識極まりないガキばかり。
まるで下半身の腐った大ミミズを見せつけて、相手が気色悪さに悲鳴を上げるのを悦ぶ犯罪者のような会員も運営は放置です。
報告が多ければ、渋々、該当のコメントかブログを非公開にすると、その程度のサイトです。
悪徳商法以前の問題。
ほんと、かかわった時間もお金も大損です。
よほど現実世界に生き甲斐が皆無な手遅れヒッキー以外は、暇で暇で仕方がない時のお試しとしてでも止めておくのが賢明です。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
みーあ。さん
ニコットタウンを始めて4年。
課金しないと遊べないのは当たり前。
どのゲームだってそう。ニコットタウンに限ったことじゃない。
ソフトを買うか課金するかの違い。
無料で楽しもうなんて甘い。
課金者と非課金者には差があるけど、課金者が広告課金に負ける事もある。
すべては努力しだい。何もせずに「課金しないと遊べない」なんて言わないでほしい。
違反者...いる。
詐欺に遭った経験がある。
事務局は詐欺者を退会させて終わり。後は何もしてくれない。
逆にすぐ違反申告する人が多い。首突っ込む奴が多い。
あと10代はたまに荒れる。
巻き込まれると見ず知らずの他人のブログに悪口を乗せられる(経験談)。
楽しむには「金銭的な余裕」と「時間的な余裕」、そして「強靭なメンタル」が必要だといえる。また「一般常識」も。
以上を持っていれば普通に楽しめる。
ただ「強靭なメンタル」を持つニコタ民はあまりいない。
以上。
プレイ期間:1年以上2016/05/02
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!