最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やめる気ないです^^
ピースさん
酷いレビューが多いですが、信じられません!!
私は登録5年が過ぎましたが変わらずに楽しんでます^^
主にガーデニングサークルやブログでの交流です。
のんびりマイペースで遊べるので飽きないし、まだまだやめる気はありません。
タウンにはイベントの時しか行きませんし、お子様とは付き合わないのでトラブルにあったことは一度もありません。
トラブルに遭う人はどこに行っても遭うんじゃないでしょうか?
課金についても私はガンガンしていますが、登録5年目の友達はいまだに無課金で遊んでいます。最近は無課金アイテムも増えましたし十分楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/19
他のレビューもチェックしよう!
虹華姫さん
子供が大人とトラブルと、子供を責め立てて、おとなの仲間をして、ものすごくいじめ行為をして、対応の仕方も差別が多く、ネット初心者はいじめ差別などされやすいので、お勧めできない
キャラが可愛いのはいいけど、他の対応はダメである!
プレイ期間:1年以上2016/10/25
はづき/_*さん
結構楽しいですよね
でも、メンテがちょっとうざいです笑笑
自分が休みの時に限ってメンテなんですよね
なので、メンテの長さと、操作があやふやになるので、星4です
正直、絵文字がいけないのがつらい(´;ω;`)
もっといろいろ増やしてほしいです‼
ニコタの方、期待してます←
プレイ期間:半年2016/05/30
名無しさん
金のない人はできないゲーム
メンテナンスがしょっちゅうだし、krkrひどいし、Pコは金使わんとできんし。
課金しないと楽しめない
ただ、チャットできる点ではいいかも
ブログにコメントするから、時間を気にしなくていいし
ビミョー
ということで、2ポイント
学生の金銭的な問題をちゃんと考えてほしい
プレイ期間:半年2016/08/29
マンネリカさん
農園が無くなり、お店の食材がペンギン便という宅配みたいな形式になりました。
これが農園より数が少ないんです。多くしたけりゃ課金しろってことなんですが、そんなものにお金を出す人がどれだけいるか・・・。
小まめにインして注文すればいいんでしょうけど、社会人にそんな暇あるか~!
結果的に「楽しくない→行かなくなる→人がいない→つまらない→課金しなくなる」という悪循環におちいってます。
無課金でもそこそこ楽しめ、さらに上を目指す人が課金したくなるようなシステムにしないと・・・それが何でわからないかな。
イベントやキラキラ集めとかもどうでもよくなりました。今まで課金したので退会もしませんが、これ以上のお金をつぎ込むこともないと思います。
プレイ期間:1週間未満2021/01/31
駄菓子さん
4年ほどやっていましたがやり始めた当初のほうが楽しかったというか過ごし易かったです。最近では頭の弱そうな大人やkrkr目当ての子供がわんさかいます。擬似恋愛や友人との会話を楽しんだりもできますが、仲良くなりすぎたり、下手にサークルに入ったりするとログイン時間を調整しなければいけなくなったり、(場所によっては)「ステキ」を押されたら発言するとか(人によりますが)コメントは必ず返さないと関係を切られるとか割とシビアかつ面倒臭いゲーム性になっています。自分の時間を大切にしたい方にはあまりお勧めしません。
それから、大人の方ともお話できるのが魅力のこのゲームですが、課金廃自己優先的おばさんや、人の迷惑を考慮しないおじさんなどもいて、不快な思いをしました。仲のいい人グループで他の少数グループ(または個人)を潰しにかかろうとする、まるで小学生か中学生の陰湿で暴力的ないじめのようなものもありました。
子供も子供で、不特定多数に向かって拡散できるブログに「死にたい」、「ネットだけの彼氏(彼女)募集中❤︎」などの意図の理解できない話題を書いたり、krkrをしたり、仲良しオーラだしまくりでお互いを束縛しあったりと、大変そうでした。かまってちゃんにはこのチャットゲーを快くおすすめします。
アバターについてですが、可愛いけど課金者優遇!!って感じが強すぎて非課金さんには差別対応な感じがプレーヤーのなかでも見受けられました。課金アイテムを一つでもつければ違うかというとそうでもないようです。課金廃がたくさんいるように、一度課金すると中毒になる可能性が非常に高いのも難点です。しかし、部屋のアイテムは無料コインがほとんどなので、優しいといえば優しいです。
次に、運営の対応ですが、はっきり言って無法地帯といっても過言はないです。詐欺や迷惑行為、他にもいろいろなところで、対応はほとんどありません。せいぜい詐欺なら謝罪通知が、迷惑行為なら自分で相手をブロックできる程度です。相手が常習犯なら退会させることもできますが、他のアドレスを使って入り直せばまたニコタ内で迷惑行為ができるので意味をなさないのが現状です。
イベントも最近は特に起伏もなく、もらえるアイテムも可愛くなければコーデに使えません。他に言うことはないです。それくらいのイベントです。ほんとに。
私がニコタをやめた理由は、チャット相手との誤解が原因です。私に少し非はあったかもしれませんが、誹謗中傷のため1日でやめさせられました。中傷してきた相手はいい大人ですが、私が「誤解だ、犯人ではない」といっても聞かずに「死ね」と言って来る始末です。そんな人もいるので気をつけてください。
普通に普通の相手と普通に仲良くし、普通にブログ書いたりゲームしたり、普通のサークルでわいわいしたりする分には楽しいです。年齢の近い相手、趣味の合う人なども見つけられます。
ただ、100万人の街というほどには人がいないのは、一人につき何体もアバターを持っているからで、100万人!と誇れるものではないと思われました。
ちなみにイケメン課金アバターで最初のブログを書くと、気持ち悪いくらいに女アバがわきます。見ている(またはやる)と滑稽です。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
ぺろっとさん
何よりアバターが可愛い。
動物も可愛い。
目新しく、あれこれ欲しいと、アクティブなのは1年目くらい。
季節が一巡したら着せ替えも揃うので、
そこからは気に入ったものだけ買い足す。
イベント特典に好みのものがあれば
有料アイテムで参加のように、
無料、有料を選べる。
交流も同じ年代で探してみるといい。
ニコタのリズムと自分のリズムが合えば、
まったりできてよい世界です。
プレイ期間:1年以上2024/12/27
雨ふらしさん
ニコットタウンの運営はひどいです
期間限定販売アイテムと、しときながら
数年経過したら、そのまま、そっくりのアイテムを販売し
デザイン料経費を浮かし儲け主義に走っている
提携料を受け取ってるくせに
Pコイン配布広告に関しては一切、対応せず
直接、広告を取り扱ってる会社に問い合わせろと言う
そうするとユーザーとしては広告取扱い会社から
問い合わせに対しての返信を受けるのに更にメールアドレスを添付して
問い合わせなければならず不必要にメールアドレスを
自ら拡散しすることになる
<<<運営は無責任を通り越し完全なる詐欺です>>>
プレイ期間:1年以上2016/10/13
はるさん
最近またニコタ始めたものです。
4年くらい前に1年ほどやってました!
前は割と活気あったのに(><)
サイト内のイベント
→課金必須。上位目指すなら重課金!
→でも、やらなくてもok (私もやってません!)
コミュニティ
→サークルは課金しなくてもできるので◎
→個別で話せる場がないのが残念。
最近は広告でPポイントもらえるので◎
流石に課金者とは差が出ますが
運営するにあたって仕方が無いことですよね…
私も2000円ほど課金…
沢山オシャレしたい!と考えなければ1000円以内で収まります(それが割とイタイ)
krkrだって、どこのサイトにもいますし…
コミュニティサイトとして楽しむ分には☆☆☆
もう少しCコインアイテム増えて欲しいかな…
プレイ期間:1ヶ月2016/08/30
ボサノバさん
2009年頃に登録したユーザーです。
アイテムのデザインは明らかに劣化し、課金しないと楽しめないゲームになってしまったので、今は月に数回インするかしないか。
まず運営の発表する予定、計画等は実現するまでどれだけ時間がかかるのか。。
社会人の、いついつまでに〇〇をする、ということを明確にする当たり前のことがまず出来ていません。
以前に、無料ガチャのシステムが変わります!!とか大々的に発表してましたが、、で、実現はいつなの?って感じ。
いつも『〇〇に変更となります!』『〇〇が登場します!』と大きく発表するものの、実現までかなり時間がかかった。
ニコッとスマホが良い例です。『携帯でも遊べる仮想コミュニティニコッとタウン』をうたって、実現するまでいったい何年たったのか、、
ユーザーの質も最悪レベルです。
他の方のレビューを見ましたが、ここまで酷評されるのも仕方ない事だと思う。
年代別のブログカテゴリには、交換を目的としたユーザーが、カテ違いの同じような記事を連続で投稿。
またある人は、特定の人物を攻撃する下衆なブログを書いて、それに乗る低劣なユーザー。
アイテム欲しさに企画の主催者に毎日素敵を押し、それを報告する乞食のようなユーザー。
過去の人気アイテムを持っていることをアピールし、アイドル気取りの痛いユーザー。見ているだけで気色が悪い。
登録したばかりのユーザーはほぼ相手にされない。
過去の人気アイテムを身に付けているかいないか、そんな下らないことで人を判断する、品性が卑しい人がたくさん。
ブログを見ていると、学校にも会社にも行っていない、所謂ニートや不登校児で溢れ返っているのが分かる。
小さなことですぐブチギレる導火線の短い方がたくさんいるので、地雷に引っかからないように注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2017/03/07
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!