国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

荒らしに反応するのも荒らし

TheENDさん

このレビューですら宣伝に使い、煽る行動が目に余ります。
ハッシュタグ入れたり、意図的に反感を買うような文章を書いたり
要は炎上させて、否定コメントですら逆手にとって賑わいにかえ、そして、それを使って金を集めたいと捉えました。2chじゃないですが、荒らしに反応するのも荒らし と思い、本日綺麗さっぱり決別します。

尚、企業である以上、儲ける為にやっているのは分りますが、説明を意図的にしなかったり、匿名を逆手に取って誤認させる行為は表示法に抵触します。企業であるなら最低限のコンプライアンスは守って下さい。


さようなら


プレイ期間:1年以上2018/01/16

他のレビューもチェックしよう!

艦これは楽しかったよ
遥か昔はね

↓の「艦これは神GOD」見たいなガ〇ジ丸出しの
狂った信者が増えるまではね

ゲーム性がないのは初めから
そのうえで好きな艦娘でゆるーく攻略しつつ
戦闘結果に一喜一憂しつつ
仲間内でワイワイ盛り上がってたころは楽しかったよ
すぐに終わったけどw
運営の方針や体制については他の人が言ってる通り
ゲーム性が単純単調だけど気軽にキャラが手に入ってゆるくやれる
のが売りだったのにその長所をつぶすアプデばかり
どうせこいつらはエサぶら下げときゃ
文句たれながらプレイするんだろ?ww
ってな運営の心の声が聞こえてくるイベント内容
それでも好きなキャラが居たらなんとかやれたけどさ
艦これに限ったことじゃないけど
狂信者ってコンテンツを衰退させる癌そのもの
自覚がないのが尚たちが悪い
ちなみに自分が艦これ辞めた理由も
自分と少しでも違う意見に対して狂ったように暴言吐いてくる
信者が多すぎる界隈に嫌気がさしたからw

「艦これは神GOD」とかいうやつ
レビューサイトってなんだかわかってる?(失笑)
例えば食べログに載ってる店でマズ飯食わされたら
低評価つけるだろ
それと同じ
低評価つけただけでアンチとか頭大丈夫・・・じゃないよね(笑)
ただたんにこれだけ多くの人が低評価つけるような
ゲームだったってだけの話
自分の大好きなゲームのマイナス評価見るのが嫌なら
そもそもレビューサイトなんて開くなや
糞信者たちは艦これを裏切った絵師だの同人屋だの、他ゲーに逃げた提督だの
言ってるけど
キチ〇イがあふれてるコミュニティに誰が居たいと思うかよ(笑)
一応言っとくけど、勘違いこじらせてる信者が
どんだけ艦これが好きでランカーだろうと
レア艦レア装備コンプしてようが
なんの権力も権限もないからね?笑
なんか偉そうにしてるけど他のユーザー・艦これ界隈から去ってった
人たちはお前らの言うことに従う義理も義務も決まりも何もないからね?
艦これから離れた人にまで追撃かますから
艦これそのものを疎むやつが増えるってことになるんだろうに・・・

運営がもっとまともな舵取りしてくれたらもっと長生きできたであろう
コンテンツだったとは思うけどね
今じゃキ〇ガイしか残ってませんね

プレイ期間:1年以上2018/01/22

所謂「艦これオープン民」と言う「信者」共が無駄に艦これを崇め奉り、
今日の艦これに仕立て上げた罪は非常に思いです。
常に運営の対応に文句も言わずただ付き従う愚民そものもであり、
正論言われた途端に「妄想」だの「努力不足」だの「嫌なら辞めろ」の、
子供レベルの会話で捲し立てることしか出来ないからです。
だから運営は何時まで立っても進歩も無ければ、無理無策のゲームシステム、
今回のイベントも平気で開催出来るんです。信者共が文句言わないから、
なんでも可能なんですね。

しかし、今回ほどオープン民・信者共はともかく、
疑問に思う声がようやく日の目を見た結果、運営も重い腰?を上げたのか?
テコ入れで友軍艦隊導入で一応事態の好転を期すに至りますが、
まあいずれにしてもこのずさんな運営の管理体制から、信者達の存在が、
今の艦これを駄目にしてる元凶で有ることは間違い無いと思います。
せっかく艦これの概念、世界観やキャラクターが最高なのに残念ですね。

プレイ期間:1年以上2019/06/15

ゴミ以下

名無しさん

サービス開始時から惰性でちまちま続けていますが
はっきり言ってゴミ以下です。ゲームとしてはなりたってない運ゲーです。
評価3以上のましてや5とかつけてる人間はちゃんとやり込んでいなくて
このゲームの真理をまだ理解できてない人間か頭のおかしな猿です。
今からまったりプレイしたい人にもとてもじゃないけどおすすめできません。
私は甲勲章3 ケッコン艦(レベルカンスト緩和100↑)25艦以上 99カンスト艦多数 装備もそれ以上は無理というレベルの良い物を使い全艦所持者です。
ランキングも1年近く500位以内、20位以内にはいっていたこともあります。
それだけやりこんでいてもゴミ以下のクソゲーだと思うので察して下さい。

プレイ期間:1年以上2015/08/17

もはや賞味期限が完全に切れたゲー無

艦これはタヒんだ!さん

動脈硬化が完全に全身に回り切っており
回復の見込みが無いコンテンツ
ゲームシステムは面白みが欠片も見つからない
時間だけ異様に食う仕様といい
紛う事無くクソゲーです ★☆☆☆☆

>ここで艦これのネガキャンしている雑魚どもは艦これから消えろよ。
そっくりそのまま返すわ
ここで艦これの印象操作してる糞業者どもは消えろよ。

>艦これは五航戦がいること以外は完璧なコンテンツだから修正する必要は無いんだよ。
完璧なコンテンツって自負あんだったら
ここで印象操作する必要なんか無いんじゃないんですかね…?
あと五航戦は有能だし、史実でも十二分に奮戦したからな?
意味不明過ぎるネガキャンも程々にしとけ

>むしろ、少しでも不満を抱いたら異常者だ。今すぐ病院にいけ。
この歪な現状に不満を抱かない方が異常者なんだよなぁ
あとお前は今すぐ病院じゃなくて墓場にいけ。

>そして、艦これに残る聖戦士達は艦これがアズレンとかいうクソゲーと違い
アズールレーンと比べるのもおこがましいんだよなぁ
あっちはちゃんとゲームだけど艦これは単なるフラッシュ版おみくじだからな

>慰霊と鎮魂をテーマにした素晴らしいコンテンツである事を世に知らしめるために五航戦を徹底的に虐殺しろ。
慰霊?鎮魂?笑わせんじゃねえよボケ
チンコイレイレだろ?今やエロ同人の数しか誇る物ねーじゃんか
まあその同人の数もこれから更に右肩下がりだろうけどな
 慰霊だのなんだの偉そうに高説垂れてるが
艦これ運営がそういった活動を実際には全くしてないのは周知の事実だろ
自分達が儲ける事「しか」考えてこなかったのはとっくに見透かされてる
あっそうだ、佐世保コラボでちんじゅふの売上は幾ら寄付したんでちゅか?w
言う事だけは御立派ァ!だよな本当に…

>そして、五航戦好きも艦これから出てけ。
>お前らはタナコロと同レベルの艦これの癌だ。
出たよ糞業者/糞信者識別ワード『タナコロ』
自発的にこのワード使う奴は謙介自身か業者か信者でFA
今すぐ東京ツインパークス3001号室から飛び降りろ
クレストプライムタワー芝2010号室でもいいぞ

プレイ期間:1年以上2018/05/19

二期の改悪ぶりは★1の方々、艦これの腐敗ぶりは平松云々以下★5の方々が述べてる通りです。
個人的な押しは、海域攻略リセットと大破撤退が更にあからさまになったこと。難しくなったじゃ済まされない、殊更意地悪くなりました。艦これの運営はイベントの前になるたびに新規艦ドロップやルール変更等で辛酸をなめさせるのが好きなようで、物持ちの大ベテラン提督でもないとついていけないレベルです。
新規の方、これから始めようとする方、艦これに貴重な金と時間を使うのは止めるべきです。素人が1からパチプロになろうとするようなものです。そもそも艦これはゲームではないそうですからね。
私は外部イベントや関連商品にも興味ないし、次の玩具も見つけたので引退しますが、艦これの終焉はぜひ見届けたいので放置することにします。

お約束ですが、私はこのニックネームはもう使いません。偽物になりたい方はどうぞご勝手に。

プレイ期間:1年以上2018/09/04

確かにキャラは可愛い。だが、一部は絵が下手でブス。
しかも、せっかく可愛いキャラも、謙介の野郎に電波な台詞を追加されたり、苦行キャラソン☆じみたクソキャラソンを歌わされたりして、可愛さを台無しにされてしまうことも少なくない。
大井とか大和とかが、主な犠牲になっている。大和は好きだったので、あんな苦行キャラソン☆みてえな歌を歌わされてかわいそうだ。謙介許せねえ…。吹雪もある意味ではそうかな、アニメで謙介の自宅マンションでケッコン式させられて。あれ、謙介が夢で見たから、脚本にねじ込んできたらしいぜ。オエッ…
それから、下の星5レビューのやつ。信者か工作員かは知らんが、キャラが可愛い以外全部嘘ばっかじゃん。
嘘ばっかついて純粋な人を惑わせてストレスを与えようとするのはやめ郎?
さてはてめー艦これバグスターだな?
一番すぐ下の星5レビューに書いてあるレビュー内容、キャラが可愛いのとこ以外はマジで真実と逆のことしか書いてないから、このレビューサイトに辿り着いて、艦これまだ始めてないって人は、ああいう嘘に惑わされないように。
いやまあ、止めはしないけど、お勧めは絶対しないぜ。始めて後悔しても俺は知らないけどな。

プレイ期間:1年以上2017/09/04

正直ゲーム自体はまぎれもないクソゲー

理論武装は完璧な平松さん

このゲームの評価だが
まずゲームと言える出来ではない。残念ながらこのレビューサイトの星1レビュー全て嘘をついていない。残念ながらら数々の星1の皆さんが警告した通りのゲームなのだ。今からは始めないことをオススメする。

熟練提督に縛りプレイを自主的にしてもらうことで難易度を上げてもらう。世界の理さんの意見だが、残念ながらその手段はまず成功しないと考える。単純な話、自分の全力の一軍を使って相手の精鋭達をなぎ倒すのと自分たちの三軍を使って相手の二軍クラスを倒すのでは当然得られるカタルシスとか充実感は違ってくるだろう。やっぱり自分たちの全力で全力の相手と勝負したい。自主的に縛ってもらおうと願ってもそう都合よく縛ってはくれないだろう。

そもそもゲームの天井あたりの難易度を低くしたら育成の意義自体を否定してしまいかねない。レベル100までレベリングできるのにレベル40くらいで余裕で勝てますよなんてほぼ育成の意味はないでしょうね。育成の意義を否定させない程度に適度に高い難易度のコンテンツを実装するのは不可欠といえるのではないでしょうか。それに戦術とか戦略を考えるにあたって適度な難易度に調整することは不可欠です。もし難易度を高くしすぎると使うべき戦略が限られすぎてもはや最適解しかないって状況になり得ます。また難易度を低くしすぎると今度は戦略を立てる意味がなくなります。別に戦略を立てなくてもごり押しで勝てる相手に戦略なんて立てませんからね。

またユーザーに自主的に縛りプレイをさせながらも育成の意義を否定しないっていうゲームを作ろうとすると問題が生じます。ユニット間の格差を大作らないと、いわゆる縛り専用ユニットみたいな弱キャラを用意しなければいけないのではないでしょうか。しかしそういった弱キャラは前面に押し出てくるような人気はつかみづらい。ガチャゲーの人気キャラは大体レアリティが高い。理由は簡単。弱すぎないのだ。そういった意味でユニット間の格差を小さく作ることによってその気になればどんなキャラでも前面に出せるようにした艦これは成功している。一応頑張ればどんなキャラでも高難易度コンテンツに出撃させることができるという意味では艦これは成功している。また絶妙な難易度コンテンツを作っているとも言える。

プレイ期間:1年以上2018/05/29

ここ一ヶ月評価★5がほぼ同じ内容の一点張りで暴れまくっていますが、
まるで子供が駄々こねているようにしか見えません。

惰性になり今回で終える人が多いことでしょう。
今回の一番奥の報酬も、しばふという、無機物以外の描き方は他のイラストとは明らかに浮いているのはミリタリーオタク以外の人は大体そう思うと思います。それ知った瞬間
「最後は強制的にしばふ絵というゴミ押し付けられるのか。ログインする価値もない」
とすごく冷めた目。

わざわざ長い時間をかけてまでゴミ拾いする必要はないので今回ははじめてログインすらしません。

少なくとも艦これはじめたきっかけは
知り合いの13年度冬イベント(アルペジオコラボ)の生配信で
外見と雰囲気が好みのキャラが2人ほどいたことと、BGMに惹かれたことの二点

あとはキャラの成長が反映されていれば続けられていたが、そういったものではなかった。
目に見えるステータス値は飾り。
結局は膨大な時間をかけてまで目的成功の確率を引くだけのギャンブルと変わらない。
あと一回あと一回とまるで子供が食い下がるような心理に誘導される作り。

自分の目的成功すれば、
⚪⚪の方が偉いとか自身の虚栄心を満たすような状態。

この虚栄心を満たして凝り固まった価値観にとらわれた結果が★5をつけて暴れまくっている姿。

まるで小動物が自分を大きく見せたりする威嚇動作。
自分では自覚していないようですがこの姿を見てどう思います?
たぶん咎める相手もいない上に
自分のブレーキを壊した大きな子供なんでしょうね。

やる必要はありません。
知れば知るほどに酷い作りで
理数系に強い検証勢が攻略wikiで書き込んだら都合が悪いのか消された報告もこのレビューの奥に埋もれています。
ファンサイトも都合が悪い発言は消される仕組み。

タナコロ勢とかアンチという言葉も自分にとっては便利な一括りの言葉として使っていますが、裏を返せば自分達に不都合な扱いを弾圧するだけの言葉ですからね。

今の艦これのDMMランキングが一位になっているようですが

この仕組みもデイリーアクティブユーザーのログイン時間の合算をついたシステムを利用して
艦これがまだ勢いが衰えていないという虚偽を見せかける手段となっています。

昔は登録者数で稼いでいましたが、
今は90万人以上も減った分、
回を重ねる毎に手間と時間がかかるイベントでログイン時間を増やす作りでプレイヤーにはストレスを与える仕組みになっています。

この心理の裏は
デイリーアクティブユーザーのログイン時間を稼いで大きく見せ続ければいいという
多くのユーザーのことはないがしろにして自分達の立場を維持すればいいという意思が見えています。

そんな意思が感じるものを進んでやれると思いますか?

答えはNOです。

やらない方が身のためですよ



プレイ期間:1年以上2018/03/01

業界においては鎬を削る関係にある
プロのライバルからの批判のみが意味を成すのであり
ゲームをただプレイしているだけの素人からの批判は一切意味がありません
そういった素人からの意見というのはただの外圧であり
こういった外圧を無視することが理想のゲーム作りであると
FGOの塩川氏をはじめ、すべてのゲームクリエイターは主張しています
従来は殿様商売は客商売においては避けるべき商売であるとされましたが
近年様々な学者が殿様商売こそが望ましい経営方針であることを証明し
今では経営学の世界では殿様商売こそが成功の秘訣であることが通説です
こういった殿様所倍を徹底的に実践したことが艦これの成功の秘訣なのです

プレイ期間:1年以上2018/04/19

運ゲーかもだが…

那珂ちゃんのファンさん

確かに運ゲー要素はある。けど、嫌になるようなヤバめの運ゲー要素はエンドコンテンツであり、エンドコンテンツならそれくらいヤバくても当然だろう。それに、艦これは、そのエンドコンテンツに挑戦せずとも攻略に支障はない設計になっている。

大型建造のレア艦がいないとクリアできないようなことはないし、4‐5や5‐5などの難関EOステージはやらなくても、他のステージで勲章を集めればいい。イベントだって丙モードならそこまで難しくはない。今年の夏イベだって、簡単とはいいがたかったが、そこそこの熟練者なら丙を選べば余裕でクリアできる難易度であった。

ただまあ、確かに運ゲー的な要素を0にはできないので、それが嫌だという気持ちは分かる。だが、課金ガチャの強いキャラを揃えないと、攻略できないようなゲームではない。通常ドロップキャラを集めて育てて、勝つというゲームなので、そこが私は気に入ってる!

プレイ期間:1年以上2015/11/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!