国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

大規模な決戦で敗戦エンド

†終焉を識る者†さん

冬イベの告知、来ましたね!
作戦規模は、「大規模な決戦」wwwwww
今までになかった書き方から言っても、過去最大の実質海域数、過去最高の難易度になるのは、間違いないでしょう!
輸送や複数ゲージを合わせると、実質15海域とか行っちゃう?少なくとも、実質10海域は下らないでしょう!秋イベ最終より長いマップも出るかもしれませんね!冗長すぎィ!!
ギミックましましなんて当たり前だるォ!?だって、あの謙介が大規模な決戦とか言ってるんだから、過去のどのクソイベよりもギミックが面倒になるのは、当然っしょ!
敵の強さについても、まあ史上最強の深海オールスター決戦軍団になるでしょうな!満を持して出るか!戦艦レ級flagship!道中にも配備されるんだろうな〜(白目)
他にもネ級flagship、ツ級flagship、離島棲姫または水鬼など、簡悔全部乗せDXスペシャルに期待が高まります(グルグル目)
もちろん、PT小鬼、ダブルヲー、ダブルダイソン、潜水ロリ、空母BBAが、道中やボス前に出るのは、当たり前だと思った方が良いですね!
それだけじゃなく、まだ見ぬ完全新型深海艦も楽しみだな〜(棒読み)
とにかく、冬イベで残存ユーザーも大量虐殺、アニメも失敗して展開がポシャり、コミカライズやノベライズも潰れた今、冬イベの決戦が終わった後に待ち構えるのは、コンテンツそのものの敗戦エンドでしょう!
…はあ…どうしてこうなっちゃったかな…田中ウアアアアアアアアア!!(今話題の某クソアニメの原作漫画風に)
…ええ、ここまで長々と語りましたが、何が言いたいのかを要約すると、以下の通りです

こーんな運ゲーをインフレさせちゃって、どうーすんの?

プレイ期間:1年以上2018/01/23

他のレビューもチェックしよう!

運営無能民度最悪システム単調。これの良い所は何処なのだろう。
まずは戦闘システム。
まさかのオール運ゲー。我々の介入する余地が無い。まだ潔い放
置ゲームの方がグラも良いし元々そういうゲームって分かってるから良いと思ってしまった。
あと戦闘の倍速ぐらいつけようよ。今のシュミレーションだったら大抵あるよ?テンポが悪いったらありゃしないよ
Youtubeで大量発生してるあの放置MMOも一応操作できるぜ?

2つ目はイベント。
間隔が広いのは百歩譲ろう。
しかし正直に言えばTDNガチャだ。新艦娘を上記の通り運ゲーの戦闘を長々と見て結果を見る。無料ガチャのグダグダ版。
課金ガチャが無いから良いだァ?
ここで国語の授業。「時は金なり」って知ってる?アホみたいな事にアホみたいに時間をかけて手に入れるよりもアホみたいな時間かけて石貯めて確定ガチャみたいなの回した方が面白いしやり甲斐がある。石集めもただ画面を見つめるだけよりずっと楽しい

運営について。
個人的に史上最悪。
他ゲーの名前だしちゃいけないと思うけど、コン〇スとか白猫〇〇ジェクトの運営の方がしっかりしてる。
遅刻は運営としてだけでなく社会人としても問題。学校の宿題を出すの遅れたら怒られるだろ?一緒だよ。

以上。愚痴でした

プレイ期間:半年2020/10/23

提督とか無理

辞めたほうがいいさん

全く面白くないゲームです
イベントといっても最近は秋刀魚など数を集めるものばかりで全く面白くない
UIもいつまでたっても改善されず何もかもが中途半端になってます

このゲームにはもう未来がないのでDMMにあるフラワーナイトガールというゲームを
おすすめします
艦隊これくしょんと違って、運営はユーザーの声に耳を傾けてくれますし、
不具合を出しても早急に直し、かつお詫びも配ってくれるのです
今は1周年記念で、大盤振る舞いしているので急いでやった方がいいです

艦これはどうせ冬イベントといっても資源消費型の周回前提クソマップ決定ですから
やるだけ無意味ですよ。それが永遠と続くのです。
友軍とかずっと放置で実装されませんしね。

艦コケ改も爆死、アニメも爆死、汚い同人だらけ
もうDMMから出て行って欲しいくらいです。

こんなストレス溜めるようなら、何度も言いますがフラワーナイトガールをしましょう
轟沈なんかもないので手軽にしているうちにメインになるでしょう

プレイ期間:1週間未満2016/01/19

簡悔、運に偏重したゲーム性、苛烈な絞り方、自由度の低さ、バグ放置、滅びの美学()、批判意見の無視および封殺、絵師へのリスペクトの欠如(そのくせ自社所属の枕絵師は異様に贔屓する)、焼畑商法、キャラ愛の軽視…
今の日本のコンテンツ業界特にゲーム業界で所謂「炎上」を起こす要素をこれでもかと凝縮したゲームです。
また、小学生が作った双六のような「振り出しに戻る」的な部分の多さや、運要素が中心のゲーム性に合わない、まるでSTGのような難易度の上げ方を、何の考えもなしに続ける姿勢を見ていると、プロデューサーの田中謙介は自分だけが楽しければ良いと考え、コンテンツ自体の将来やユーザーの気持ちなど全く眼中にないことがわかります。
驕れる者は久からず、盛者必衰と言いますが、このまま謙介が居座り続ければ、来年には恐らく、もう…
ここまで続いて来れたのは一部を除く絵師や声優の力としか考えられません。そして、頑張った絵師さんや声優さんがとても気の毒でなりません。そうしたクリエイターへのリスペクトにも欠けると言わざるを得ないのが、最近の艦これの運営姿勢とゲーム内容です。
僕もかつては提督で、大和や瑞鶴が好きでした。いや、彼女たちのことは今でも忘れることなどできません。正直未練タラタラです。ですが、もうこのゲームはダメなのです。それがわかっているからこそ、ゲームの動向を見ていて、悲しくて胸が痛みます。熱りが冷めてから、けものフレンズみたいなパターンで、せめてコンテンツとキャラは復活しないか…という淡い期待もありますが、謙介が関わり続ける限りはそれも厳しいと言わざるを得ません。
まとめると、このゲームのプロデューサーは、プレイヤーに苦痛を与える気しかありません。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

三か月くらい遊べればいいかなと思って着任してみたら自分でも意外なほど長続きしている。
さすがに一年もすればマンネリはするがこれまで十分に楽しめたので満足。
ここには一年も二年もやってて低評価という人が多いようだが、この人たちはこのゲームに期待しすぎたんだろう。
本腰をいれてやりこむか、ほどほどにしておくかで評価はかなり分かれるのは理解できる。
自分は後者というだけ、ブラウザゲームということもあってそれほど期待してもいなかったし高望みもしていなかった割にいい思いをできたと思っている。なのでこの評価。
所詮はゲームなので楽しめそうなら続ければいいし、つまらないならやめればいい。

プレイ期間:1年以上2015/12/20

高評価付けてるレビュー内容を見たら分かると思いますが本当にこのゲームの信者は害悪です
下の方の評価を見ても分かるようにこのゲームの正直な意見を述べただけで負け犬呼ばわり

>全キャラコンプできるのがすごく魅力的
課金しないと母港の枠足りなくて全キャラコンプ出来ません。そして現在何年も入手不可能なキャラが何人も居ます初心者の事は無視ですか?そうですか。

>他プレイヤーと競う要素が少ない 自分のペースでゲームできる
いいえ出来ません
なぜなら疲労度という概念があるのでレベリングするのもレア艦を掘るのも強制的に待ち時間が発生します
疲労度が回復するアイテムはありますがもちろん課金が必要です

>一部の強いキャラ以外でもイベントクリアができるのがいい
無理とはいいませんがほぼ不可能です
まず最近のイベントにはルート固定の艦が絶対にありそれがないととてつもない時間とかなりの運が必要になります
自分の好きなキャラで~っていうのは余程のキャラ愛と時間がないと無理なので辞めたほうが無難です

>新規キャラの登場でバランスが~
確かにバランスは壊れません
なぜなら初期の方が低コストで強い艦が多いからです
最近の新艦ははっきり言って微妙最悪弱い艦ばかりです
全てが既存の艦の下位互換
そして敵だけがどんどんインフレしていきます

>初期から存在しているキャラが最前線で戦えるガチャゲーは限りなく少ない
初期艦は駆逐艦ですが戦えるのは改二が実装されてるキャラのみ
これだけサービス開始から時が経つのにまだ改二が実装されてないキャラがいます
果たしてそんな体たらくで最前線で戦えるというのでしょうか?

>無理しなければ課金要素は少ない
無理をしなければと言ってますが初心者、若しくはプレイ期間が短い方はキャラを手に入れるためには無理をしなければならないのが現状です
多分このレビューの信者は皆が皆必須艦や必須装備を持っていて普段は資材さえ貯めればいい状態だとでも思っているのでしょう
このゲームは初心者から何とかイベントを最低難易度で攻略出来るという状態になるまでが果てしなく遠いです
連合艦隊というシステムで必須装備とも言える司令部施設を持ってくる大淀
このキャラは1-6という何年もやってる人でも面倒くさいと思えるマップのとあるマスで1%未満という超低確率でやっと手に入ります

>課金が多いというレビューあるけど、限界突破700円ですむガシャゲーって他にたくさんあるの?
他のゲームでも普通にあります
視野が狭いですね

>しかもキャラは半年でオワコン
このゲームは改二になっても性能的にオワコンが多々居ますね
最近だと高速艦しか息してない状況での低速艦長門改二が目立ちますね

>コレクションさせる気がないとかいうけど~
自分が手に入れば皆が手に入ってるんだとはとんだ頭の持ち主ですね
このゲームの場合イベント限定はそのイベントでしか手に入らないというのが殆どです
グラーフやU511など入手不可能キャラは多数います
そんな状況でイベント艦を逃さずとるというのはかなりの時間と精神力を要します
もし逃そうものなら次回のイベント若しくはずっとコンプリートは無理という状況に陥ります
もし仮に次回イベントで入手チャンスがあったとしても最近のイベントの大規模化の途中で余計な手間がかかりまたイベント限定を逃すといった悪循環にハマるのは容易に想像出来ます
あと他のガチャゲーでも復刻といった救済があります

>イベント攻略できないって甲でクリアしないと~
>先行組が攻略情報しっかり練ってくれるのに~
最近の丙の高難易度化すら無視した暴論
そしてこの先行勢というのがこのゲームのアホさを表してますね
艦これというゲームのイベントは情報が一切なく最初に攻略してくれる方の編成をコピーしなければはっきり言って一般プレイヤーに攻略は不可能です
色々編成試すというゲームの楽しみと言ってもいい試行錯誤という概念も、札という出撃制限の要素が邪魔します
信者は突破できない人を馬鹿にしますが自分たちも先行勢の努力の結晶をコピーして威張り散らしてるだけなのです

最後になりますが初心者には絶対にオススメしません
これやるなら他を探すほうが懸命です

プレイ期間:1年以上2017/07/21

多くの低評価レビューを参考にされるとわかりますが、簡単に攻略できるゲームではありません。

例えば、期間限定のイベントの後半海域とかだといくらレベル上げようが、装備を万全にしようが、つまずくようになっています。その打開策は何度も周回して運よく勝てることを祈る戦いになります。
でも、それは難易度「甲」という最高難易度の場合です。難易度を下げれば熟練プレイヤーならそんなに苦労せずにクリア可能です。けど、初心者は難易度下げても恐らく無理でしょう。それくらいは難しいです。難易度については最近のゲームではかなり高い方でしょう。

でも、無理する必要はありません。このゲームで強くなるのに大事なことはイベントを制覇することじゃななく、日々の地道なゲーム内でのやり込み作業です。イベントで登場する新キャラ・新装備がありますが、別に日々の地道なやり込みで手に入るものとそんなに変わりはありません。極論を言うと、イベント完全無視してても、やっていけます。まあ、それでも新要素は欲しいですから、イベントは制覇するにこしたことはないですが、制覇できなくても別にいいんですよ。
それに、私はイベントのキャラを何人か取り逃しましたが、別の機会のイベントで入手したりしてゲットできてます。ちゃんと再入手の機会はあるんです。

・取り逃すと次はいつになるのかわからない!
・次の機会だと更に低い確率で登場するかも!
・キャラを集めるゲームなのに集められない!

こんな批判があります。こういったことが気になってしまう人には向いてないかもしれません。でも正直、そこまで切羽つまってやるものかなぁ?と私は思います。確かに欲しいキャラが手に入らないと悔しい気持ちになるのはわかります。でも、欲しいキャラを手に入れるまでの苦難の道のりこそが一番楽しいのではないでしょうか?私はそうやって楽しんでますね。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

プレイヤーの努力とか工夫とか以外の面が強すぎる。パチンコと同じ。
偶に、稀にいい思いができるので依存しやすいところもそっくり。
羅針盤というルーレットがあり、攻略できるかどうかはルーレット次第。
「せっかくの休日だ。今日は攻略するぞ」それが、ルーレット遊びで終わる理不尽さ。
準備万端整えてルーレットが外れる。これを何度も何度も繰り返すわけです。
これでは戦闘というより本当に単なるルーレット遊びですね。酷いもんです。
中には戦艦が何隻以下、駆逐艦が何隻以上とか艦隊の編成に制限があり、制限を越えるとボスに行けない攻略不可能なマップもあります。逆に決められた編成でボスまで確実に行けるマップもあります。しかしです。そういった説明は一切無いため、自力でクリアしようとすると、理不尽にマップから何度も何度も追い返される事になります。自分だけの最強艦隊とは一体?
出撃したり回復させたり装備を作ったりするのに必要な燃料・弾薬といった資源があります。使うと自然回復しますが微々たる量な為、遠征という出撃をさせる必要があります。成功すると微々たる量ですが、積み重ねると大きいものです。
しかしこの遠征。成功させるために出撃させる艦隊の編成やら最低必要レベルやらが、本当に細かく決められています。自力でやってもいいですが、結果が分かるのは数時間後から中には数日後のものまであります。
要するに攻略サイト見ること前提な難易度なんですよ。
もちろん時間有り余ってる人、何年かかろうが構わない、絶対飽きないって人は別ですが。
課金面では課金が絶対必要です。100隻までは無料で保持できますが、枠が埋まると新しくドロップ・建造できなくなります。近代化改修という強化にも新しいドロップが絶対必要で、そのため枠の空きが5~10は絶対に必要です。
また、任務で「第○駆逐隊」を揃えろとかいうものが非常に多く攻略に必要な子が非常に多いです。○○改二を揃えろとかいう強制的にこいつを育てろな任務も多いです。
イベント参加するなら更にたくさんのメンバーが必要。
イベントのみでしか手に入らないメンバーも多く、出し惜しみして延命を図ってます。
ルーレットが外れないように祈り、途中でやられないよう祈り、ボス艦隊を全滅させてくれるように祈り、そこでようやく当たり確立1%以下の艦娘ドロップルーレット。私は限界です。

プレイ期間:1年以上2017/02/05

結局は運ゲー

あさん

レベル上げても

装備作っても

結局運ゲー

その上UIがクソ過ぎてストレスたまる。

やろうとしてる人は2-4クリアしたらゲームから離れることをオススメします。

このゲームが楽しいのは2-4までです。

ファミコンによくある理不尽なクソゲーが大好きな人はそれ以降も楽しめるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/02/07

瑞鶴気に入らない 轟沈オナニー気持ちいいだぁ?気持ち悪いんだよ
そろいもそろってどこが悪いかわかっていて同じような内容書いて
甲勲章ない雑魚は書くな?田中の簡悔ストレステストの合格通知なんぞ
何の役にもたたないわ 艦これ最強 最高←この発言も最高に頭悪い
艦これの重厚なスト-リ-←本編説明深海どもと戦うしか書いてないだろアホか
アクティブユ-ザ-減って落ち目だからといってひがんでんじゃねぇよ
現実みろ 田中謙介万歳←こんな気持ち悪いこというやつしか残ってないから
みんな出て行ったんだよ馬鹿
アズレンに移った猿を粛正しろ←その猿が作ったゲ-ムに負けたお前は猿以下だな
キャラの人気に胡坐かいてただけ 艦これはキャラが受けたんであって ゲ-ムが
受けたわけじゃない いまだにそれを認識できてないなら滑稽だよ
2期移行しても短冊プルプルのお祈りゲ-でせいぜいがんばれば?
角川にも見切りつけられてるし どれだけ人がついてくるか知らないけど


プレイ期間:半年2018/03/07

・基本的に無料
従来の無料ソーシャルゲーム、無料オンラインゲームのように無料を謳っておきながら課金を行わなければ満足に楽しめない、という事は一切ない点。特に、レアリティが高いキャラ、能力が高いキャラも課金の有無にかかわらず入手可能。
一部課金要素もあるが、艦娘(ゲーム中軍艦擬人化キャラの通称)保有枠の拡張(無期限)、修理施設と建造施設の増設(永続)など極々一部。有料アイテムの一部は任務の報酬などでもよく配られるので、全く課金せずに楽しむこともできる。

・レアリティに関わらず全てのキャラを育生・運用可能な点
他のゲームのようにレア度がコモンのキャラがただのハズレ、戦力外ではない。コモンであろうがホロレアだろうが、育成すれば力を発揮することができる。そもそも艦これにおけるレアリティの高さは能力値の高さと比例しない。
見た目は好きなのに強くない、レアリティが低いから使うことができない、と他のゲームで嘆いていた私にはこの点もとても魅力的であった。

・キャラ一人一人にバックとなる歴史がある点
実際に存在した軍艦を擬人化したキャラであるので、それぞれのキャラにそれぞれの歴史がある。建造された場所、時期、戦歴、最期などがキャラの見た目や言動、属性、ステータスなどに重厚に反映されており、モチーフとなった軍艦を知れば知るほど愛着が増していく。

・対人要素が最小限である点
演習・ランキング以外の対人要素はない。悪く言えば協力プレイができない。オンラインゲームとしてはどうかという意見もあると思うが、僕は同じゲームをする同好の士と争わなくて済むので良い点としてみている。

・イベントの頻度が低い点
このゲームのイベント、大規模作戦は大体三ヶ月に一度位の頻度で行われる。息をつく間もなくイベント続き、その度特効レアカード集めなどに疲れていた私には、このクール期間があるイベントはとても良かった。またこのイベントも対人競争ではないので数の決まったレアキャラというパイの奪い合いではなく、攻略すれば手に入れる事ができるのでそれも良かった。

プレイ期間:1年以上2015/06/21

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!