最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ライト層新規層には目眩モノ
ハーラマスコイさん
プロデューサー田中謙介に関してやけに詳しいことを自分からさらけ出すような文面
(1993年から20年かけて)
本人かな?と疑いたくなるような馬脚の現し方。
田中謙介本人じゃなくとも、運営関係者、バイトくんが関与しているそんな素振りですね。
それはともかく、
田中謙介だろうが残ったユーザーだろうが
~であるべきだ。というマニア・オタクにありがちな視野が狭く頭の固い頑固親父化、
別の呼び方だと老害ともいえる考え方が集まっている。
一定年齢を過ぎると餓鬼化するという精神年齢が退行する現象もあるとされているが
精神年齢が子供のままなのか、子供に先祖帰りを起こしている様子も見受けらる。
ましてや、五抗戦いじめが容認されているとうミリオタの発言を見ると、
ミリオタ全体のイメージが悪くなる一方ですね。
ただでさえオタクのイメージが緩和化されているが、
一部の人間のせいで鉄道オタクやミリタリーオタクのイメージが悪くなって肩身が狭くなったという愚痴を直接聞いたことがあった。
その五抗戦いじめが容認されている発言は自分たちのイメージダウンになっているのが気づいてないようだ。
容認されているのなら、逆に加賀どころか赤城まで巻き込んでの酷い扱いになる二次創作が作られる覚悟はあると取られても構わないということだね。
もし嫌だと言ったら子供の我が儘にしか過ぎない。
ピーク時100万人の登録者がいるなかミリタリーオタクはほんの一握りにしか過ぎないが、
雲龍型が追加される前の正規空母・装甲空母は計7キャラ
ストライクウィッチーズやガールズアンドパンツァーのキャラデザインを手掛けた実績のある島田フミカネさんが描いた大鳳
ミリタリーに詳しくない人には赤城加賀蒼龍飛龍を手掛けたしばふ絵は逆に浮いている印象も多いと思います。
それが艦これに来る前に色々美少女キャラクターのコンテンツを見てきた人にとっては尚更。
多分ミリタリーオタクではない新規層視点からみると見た目が惹き付けられやすい
正規空母・装甲空母枠だと
島田フミカネ>>しずまよしのり>コニシ・くーろくろ>しばふになると思う
見た目から入るライト層
装備の再現性から入るミリタリーオタク層
どっちが多いでしょう?
ゲーム性にせよキャラクターにせよライト層、にわか層に合わせる方が、コンテンツが長生きできるコツだが
今となっては別のコンテンツへの流出が止まらなくなっていっている。
コアな人しか残らない上に
ユーザーがやけに排他的な人しか見かけられない今は死に体だろうね。
プレイ期間:1週間未満2018/02/18
他のレビューもチェックしよう!
胡麻さん
基本眺めるだけのゲームです
大体早い段階で1ヶ月長いと1年ほどでなんでこんなゲームやってるんだろうと疑問に思えてきます。
キャラを集めて資材を集めて色んなイベントやって・・・・っで?
そんな気持ちになります。
初めは可愛い艦娘達を育てているのが楽しいのですが
それが業務的になってきた瞬間同じ事の繰り返しになり飽きがきます
それに拍車をかけるようにクソ運営の悪ふざけ&嫌がらせによって嫌気がさします
新規で始める方に言いたいのは
まぁやるもんじゃないですよーってことですね
プレイ期間:1年以上2016/08/14
あさん
1年ほどプレイしたが貰える経験値が低くレベリングは面倒くさい、理不尽な大破撤退は多いし入渠にも時間かかり無駄な資材等使うから効率悪いシステム
いろいろストレスたまる要素が多すぎ
他のゲームならあるログインボーナスは無い
ゲーム内でのお知らせが無いためTwitterを見てないと急なメンテナンスに襲われそのメンテナンスも時間通り終わらず延長が多い
ユーザーの意見を取り入れたりしないから改善されないシステムが多すぎ
というよりゲーム内で他プレーヤーとチャットして情報交換出来ないのが一番の問題点だと思う
星0でもいいくらいの評価
プレイ期間:1週間未満2020/10/16
爆笑バイクガシャットさん
冬イベでジェノサイドして現行ユーザーが消えるから、今のうちに新人を騙して、サービス終了までに搾り取れるだけ金を搾り取ろうという魂胆が見え見えですね〜笑
目標額に達したら、コンテンツごと乗り捨てて夜逃げしようと思ってる癖に、性格の悪さは誰にも負けないよね、謙ちゃん♪
あるいは、下のサクラのバイトくん達は、可哀想に謙ちゃんの腹ん中も知らないで、騙されてバイトやってる、本当はピュアピュアな信者くん達の、成れの果てなのかもしれませんね笑
だってそうじゃなきゃ、他のゲームをゴミコンテンツとか言わねえよなあ?
艦これみたいな虚無虚無運ゲーよりは、やっぱり自分で操作できるアズレンの方が面白いし、シミュレーション擬きの理不尽ゲーやるなら、提督の決断とかのちゃんとしたシミュレーションやった方が楽しいですよ
同じ海軍ネタでも
運ゲーのインフレ、運ゲーの掛け算、メディアミックスや同人ゲームという逃げ道を運営鎮守府(笑)自ら潰していくスタイル
散々語り尽くされた3点ですが、この3点が織りなす負のシナジーが今の現状を生んだことは間違いない
そこから目を背けても、現実は変わりませんよ
とにかく、冬イベの後が楽しみです、色んな意味で笑
プレイ期間:1年以上2018/01/27
復帰しようとしてみたさん
ホント最初のゲージ割りイベントが実装された頃記念に景品の大型戦艦をゲットしたもののひたすらPCに貼りついてクリアするのに異常さを感じて辞めた提督ですが知り合いが最近始めたのを見てちょっとやってみたらなにこれの一言
昔のひたすらゲージ割るだけの頃でもタゲが後少しでボス艦から反れまくったりして禿げそうだったのにボス出すのにギミックはあるわ貧弱な駆逐軽巡強要するわ一定条件満たしてないとボスに行けないわで2面で辞めました
辞めてて持ってないだけって言われればそうだけど援軍機に陸戦機が必要なのに入手は現在低確率の開発でしかも最低レアの物のみそれ3機作るのにボーキ10000以上溶けてワロタもうサービスも長いし新規は見込めないから皆持ってる前提なのかな
当然即辞めガチャゲーに課金するやつは○ホとか言いますがガチャは別に金かけて引かなくても遊べるものが殆どですがかんこれは課金要素ない代わりにプレイそのものがガチャ要素満載運が悪ければ編成揃っててもゲージが割り切れないゲームだったのに余計な面倒さも加わってて激マゾ仕様になってました
プレイ期間:1週間未満2019/05/28
矛盾しまくりで話にならない、ここは事実をレビューしてる場です
害虫駆除業者さん
構ってちゃんだから態々ゲームとして出版したんでしょ?w何が目的でゲームの開発なんかしてんの?wゲームクリエイターが聞いて呆れるわwww
自分でゲーム作っておきながら何でこの芸無が一時期サーバーエラーが続出するまでブームになったのか知らねーのかよ。当時は無料でも楽しめるソーシャルゲームとしてヒットしたんでしょ?その小さい頭じゃ理解できないのかな、まぁサーバー管理すらできてないみたいだから大雑把な管理だったんでしょうね。
んで、経営者の癖に何も把握してないのは何の真似?。ビジネス精神がザルなのは分かったけどユーザーの要望に応えるのもお宅の仕事じゃないの?結局何がしたいのか分かんないんだよなぁ、他人からのウケ狙いじゃなけりゃ一人で堪能してればいいじゃん。中途半端な海軍知識を晒してまでちゃっかりマーケティング化する必要あった?商売する気満々だったんでしょ?早速矛盾してますわ
やるべきことをできてないなんて、やることないより最悪だと思うんですけど(冷笑
問い合わせ送っても改善しない、返信しないで有名な運営に送っても焼け石に水なんですけど。ツイートしても都合が悪い内容を指摘されるとすぐにブロックする人が運営やってるんで本当にアテにならないんですよね。結局対応力のなさをご丁寧に自分から晒してくれてる訳です。また矛盾してますね。
暴れると正論の区別もできない奴に文化を守られても甚だいい迷惑です。英霊方を冒涜するのも大概にした方がいいですよ~。現に元瑞雲パイロットだった人物から苦言されてるし。あんたの言う文化ってのはヲタク文化にあやかった独り善がりのパフォーマンスでしかないし、その猿芝居に便乗した運営の飼い犬連中がコラボで(リアルに)大暴れして他人に大迷惑かけてるのに注意もしないんですよね。自分を支持する取り巻きにはお咎めなしと。正直コラボなんか開催する資格ないです、失格です
新規を募集してるあたり、ちゃっかり宣伝アピールしてるしwやっぱり構ってちゃんだったわwwwww(爆笑)どうしようもねーわwwwしょーもな(呆れ
こんなゲーム自体やんなくても評判聞けばいかにクソなのか駄々洩れなんでwリアイベでも起こった数々の野蛮な活動を知ってる人もいるんで諦めて艦国へ帰って下さい
現実を知ったような口でレビューされても全く説得力ないんで
ゲームへの意思がない癖にまだ配信サービスそのものは続行すると。邪魔なコンテンツなのでさっさと茶番はお終いにした方がいいよ
プレイ期間:1年以上2020/08/08
始めた頃はすごく楽しかった。(*´ω`*)実装される艦娘も可愛くて、毎朝ログインしてた。イベント前には資材を貯めてたり、モチーフになる史実を調べたりしていた。
もう、やだなと思ったのは2015夏イベント。時間制限のあるギミックが実装され、前のように期間いっぱい使って攻略出来なくなった。コツコツゲージを削ったり、資材をため直したりできなくった。ギミックを解除したら、リセットまで画面に張り付いて攻略しなければいけない。報酬の艦娘も、最新部で駆逐艦。
海外艦実装時はまさかのドロップ限定。ドロップするまで延延と同じ作業の繰り返し、ドロップ率も絞りに絞る。前回の夏イベント以降、私の回りの提督は退役していきました。今は艦これの話をすることも無くなりました。
2015秋イベントでは、夏イベント同様にギミックが実装されました。さらに過去に実装されたレア海外艦のドロップ場所はギミック有りのマップです。ドロップ率も渋く、100回近くS勝利を出さないとドロップしません。
今から、艦隊コレクションを始める方はたっぷりと時間を作り、イベントのストレスに備え胃薬を準備し、同じことを延々と繰り返しても耐えられる精神力を鍛え上げてください。
艦隊これくしょんは、やる価値のないゴミゲームになりました。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
平松タクヤさん
艦これはオワコンwww
実はこのフレーズ4年以上前から聞いていますけど
いつ終わるんですこのコンテンツ?www
現実見ろよ。涙吹けよwww
よみずいランドの盛況っぷりから目をそらすわけ??
バンジージャンプはよみうりランド創設以来最大の1日当たりの利用者数を記録した
前段作戦のスペシャルステージチケットはわずか二分で完売www
三越コラボやよみずいランドの物販店は売り切れ続出www数分完売当たり前
艦これイベントはなんと挑戦者の95%が最終海域までクリアしているwww
このゲームはフラッシュ移行の二期を控えているwww
運営公式ツイッターのフォロワー数は100万超えwww
DMMランキングはこのレビューを書いている時点では余裕の一位www
なんと遂に今日艦これは5年目を迎えるwww
推定ユーザー数延べ400万人www
2015年アニメランキングベスト1位www
ええっと?オワコンの意味を教えてくれる?www
プレイ期間:1年以上2018/04/24
大鳳提督さん
例えば、パズドラでダンジョンに潜って負けました。そこでプレイヤーはなぜ負けたのか反省します。「ああ、あそこでスキルを撃たなかったから…」「無駄遣いしすぎたか…」だから失敗は成功の元となり、次へと繋がります。
他のゲームもそうです。失敗したら反省して次に活かそうとします。そして、プレイヤーは自分の実力が上がっていくのを実感でき、さらにそのゲームが好きになり楽しくなる。それが本来あるべきゲームの姿だと私は思います。
しかし、このゲームはどうでしょう。負けた(=道中でワンパン大破)としても、出直すだけしかできず次には全く繋がりません。プレイヤーの腕が介入する余地がありません。ただの資材と時間の無駄です。だから求められるのは結果のみ。
これが原因でプレイヤーは離れていくわけです。
決して艦これはゲーム性が受けてヒットしたわけではありません。中身はただのつまらない作業ゲーと運ゲーだけです。
プレイ期間:1年以上2015/11/07
yuuさん
2015の春のイベントがちょうどいい感じだったのに、今回のイベントは、クソです。まるで、金が欲しいのか無理やりに課金させようとする運営が見えてしまいそうです。課金しなくて遊べるゲームなのに、今回のことでやめようか悩んでいます。
後、今までのイベントの奴を出来るようにして欲しいです
プレイ期間:半年2015/09/07
名無しさん
現時点でクソゲーじゃないってwww
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですかwww
元からクソゲーで現在はクソ仕様がパワーアップしてるんですがwww
4-5,6-3なんて当たりを少なくした糞マップなんですが
そりゃ運がよければストレートでクリアもできますよ。
最大限に擁護しても、そもそもやらなくても困らないぐらいだね。
これがイベントマップとしてだされたら矢矧事件ぐらいの大炎上になるな
6-3なんて態々弱い編成を強制的に組まされる。支援だせない。
道中から単縦編成で大破させる気マンマン
偵察作戦なのに、ボスマスでフラ戦艦撃破する謎仕様
もう色々と限界でしょ、こんな制限かけまくらないと難度高くできないんですから
もう引き際見極めてゲームはさっさとサービス終了すればいいんですよ。
所詮キャラだけが取り柄なんですから、キャラ売りだけ頑張ればいいんですよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!