最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いい曲を聴きながら、ストレスを溜め、クリアで発散するゲーム
元提督さん
まずはいい点から挙げていきましょう。
・キャラクターが大変可愛らしく、魅力的です。様々な海域を共に攻略し、轟沈しないように丁重に扱い、良い装備を手に入れたらそれを使ってさらに頑張ってもらう。時には腹も立つけれど、強大な敵を倒してくれた時は本当に頼もしい。
ゲームをしているうちに、艦娘たちは大事な娘や、教え子のような存在に感じられるでしょう。
・ホーム画面模様替えができます。なかなか楽しいです。
・戦闘システムも、簡単な海域だとそこそこ爽快感があります。また、装備や編成を工夫すると、それが戦闘での有利不利にも反映されて面白いです。
・BGMがとてもいい。一度YouTubeなどで、イベント海域の楽曲とか聞いてみてください。毎度新しい良曲に出会えるのは艦これイベントの良いところです。
正直、イベントの曲をネットで聞いて復帰することも2~3回ありました。
以下、悪い点です。
・最近のイベ海域は、有利なルートへ進むための条件に特定の艦を指定する、という手法をとってますので、過去の運ゲー要素の一つ、ランダム羅針盤はもうないです。
・ルート固定できる代わりに、イベ攻略にほぼ必須な艦が複数おりますので、だれ一人育てていない方はその艦娘の育成を強制されます。まあ大したことないけど。
・最近のイベ最終海域は、道中に姫級(ボス級)潜水艦を配置し、加えて対処が出来ないようにしています(レイテ前編E-4の夜戦潜水ロリ姫)また、道中戦艦6隻艦隊や戦艦棲姫x3(ケツベロス)など、バリ堅アツアツの艦隊も平気で出てきますので、道中が完全に運ゲーです(こっちが空母機動部隊ならぬるいけど)
・イベのギミックは、攻略必須のものがあります。ギミック解除後でないとゲージ削れないとか、ボスの装甲がエグイとか、道中長すぎて、ギミックでショートカット作らないとほぼ不可能とか。
・道中の運ゲー・超装甲ボスの撃沈(運ゲー)、たまにギミックを繰り返し、限定艦をゲットしようというのがこのゲームのイベント、このゲームの全てです。
・戦闘システムや、海域での演出もたくさん実装されまして、それをイベでフル活用する仕様上、戦闘も、一回の周回(ボス撃破ならずも含む)がとても長いです。
いや、道中即大破なら短いか
・一回の周回に時間がかかり、尚且つ運ゲー。それを幾度も繰り返すものですから、ストレスも貯まっていくことでしょう。脱毛を希望される方は、このゲームをめちゃくちゃやりこむといいかもしれません。
私はこのゲームで音楽に目覚め、また、音楽の素晴らしさを体感しました。
作曲者になりたいわけではないですが、DTMにでも手を出してみようかなと思いました。
また、太平洋戦争の知識もそこそこ得ることができました。
もうこのゲームは引退しますが(嫁艦の改二も実装されたため)、曲はこれからも楽しみにしていきますし、今後はこの艦これをプレイして得たものを糧として、新たな趣味、今までとちょっと違う人生を手にしたいなと思います。
唯一課金した5000円は、今までのお礼ということで。
ただ、私と同じような体験を今から始めて出来るわけではないので、まあ艦これ第二期(HTML5移行後)以降のイベント海域の傾向を見て、新規でもやっていけるかを判断して、イケそうなら始めてみてもいいんじゃないですかね。
プレイ期間:1年以上2018/04/01
他のレビューもチェックしよう!
褒められる所が消えたさん
フミカネさんが描かれたビス子やプリンツによって人気となったドイツ艦
いつ新艦が来るのかと待ちわびてる人も多かったです
ところが
秋イベの新ドイツ艦シャルンホルストがしばふ担当で最悪
唯一褒められる点だった絵すらもクソしばふ絵で台無しですよ
参考までにしばふが描いたアメリカ艦がこれです
https://kcwiki.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
絵が酷すぎて見るに耐えない
昔の漫画でもここまで酷い絵はないですよ?
この絵に耐えられない人はやらない方がいいです
吹雪もアニメでは原型がないくらいに整形を施されて登場してますからね
しばふ絵のままでは一般受けしないって事です
イントレピッドで出川風英語のスカイママ(空母)を流行らせようとしたようですが
あまりの人気の出なさに空気と化しましたね
スカイじゃなくてエアー(空気)の間違いなんじゃないですか?
くだらないギャグ好きの運営のことですから
しばふのドイツ艦が実装されたら ドイツの芋娘 ジャーマンポテト とかくだらないコメント記事を立ち上げるんでしょうけどね
プレイ期間:1年以上2018/09/01
カールさん
艦これ教が勃起した。
教祖様があれなのはわかっていたが取り巻きの下着姿のバイトの巫女さん目当てで若い信者が一気に加入し一大信教となった。
しかし実像は奇怪な教祖様と取り巻き達の願望の為作られた時代遅れの社会主義で嫌気がさすのも当たり前。
バイトの巫女さんもことごとくメイクを改めると不細工になっていく。撒き餌が不味いのだから魚は集まらない。
加えてゲームとしてこれはどうか・・・キャスリングが出来るクィーンぜんとした特定チートキャラ以外は生け贄、肉の壁でしかない。選択の自由すら存在しない。
こんなのがいつまでも続くわけはなかろう。
教祖様以外信じられなくなった信者が自爆テロに走り始める。
今、この段階だから末期だよ。
プレイ期間:1年以上2015/10/02
八幡さん
まぁまず一つ言うならこの運営は新規に対しては非常に冷めてるんでそこん所は変わらんと思います、飴と鞭と言ってもぶっとい鞭で皮がひん剥けた後にさくまドロップの欠片を配って喜んでる状態です
最近はお金が無いせいかゲームは無料でそれ以外でカレー屋、鰻、パン、雑なコスプレ写真集、一回2500円の高額クジと粗が目立つ始末
このゲームヤバイのはゲーム以外にもとにかくユーザーがヤバイ
タイトルの通り残ってる面子がかなりヤバイ、多すぎるが今回は絵を描いてる奴に絞る
昨今艦これ信者が目の敵にしてるアズールレーン、公式が派手な衣装や薄着を好みそれを自白してるという開き直り、しかし需要はしっかりとあるのでそれが売りになってるというゲームなのだが今回ヤバイのはその状況が気に入らない自称硬派の艦これ信者絵師
彼らは艦船擬人化のキャラはこうあるべきだと常に艦これを持ち上げて他所を下げるのがお得意で実は3年間…そうアズレンリリース時からずっとこんな感じであるしかし何より恐ろしいのは彼らは艦娘のエロ本やエロ画像を描いてるのである、それも際どいものからアブノーマルなモノまで
自分は艦娘にエグいエロイラストを描いてもいいが他所のゲームは全否定して下品だと騒ぐ始末頭のネジが飛んでるのがよくわかるだろう
最近では艦娘に際どいボンテージを着せてるイラストを固定ツイートにした艦これ信者がこれを言っていたのである…正直ここまで頭に問題がある連中だとは自分ですら思わなかった
また信者も問題で同じように他所の艦船擬人化を卑下してる割には自分はしっかり艦娘のエロ画像やレ◯プ画像をいいね、RTしているのである
下半身の単装砲を艦娘のエロ画像、エロ本でしごきながらしごいた手で他所のゲームのデザインは下品だと指を刺す
これはもう艦これ関係なくこんな大人になっちゃいけない
プレイ期間:1年以上2020/10/20
プリンツ待ち提督さん
「艦隊これくしょん」と銘打っているのに〝これくしょん〟出来ない、そして、それが多くの初心者にとってどうでも良いというのは一体全体どういう事なのでしょうか、私には全く理解出来ません。確かに、どんどん新しい艦娘が追加されて、母港を拡張していかないといけないという時点で、初心者が艦娘を全て集めるというのはハードルが高く、最初の内はこれくしょんしなくて良いやと思う方が居るとは思いますが、多くの初心者にとってどうでも良いなんて、勝手に決めつけないで頂きたい。むしろ、多くの方は出来るだけ艦娘を集めたいと思ってゲームを始めるのではないでしょうか?ゲームのタイトルにそもそも「これくしょん」と名がついているのですから当然ですよね。それに、プリンツ・オイゲンの絵を担当したのは島田フミカネで、声優は今人気の小澤亜李さんなのですよ?きっとこの娘を見かけて、この娘にホイホイされて来た方もいらっしゃる筈、そういった方々に対してどうでも良い?馬鹿にするのも良い加減にしろよ。このゲームがキャラゲーって事を忘れてるんじゃないですか。
確かにイベントで堀りをしないと入手出来ない艦もありますが、後にドロップで落ちるようになったりしてます。プリンツや秋月の場合、入手手段が完全に無いというのが問題なんです。大和やビスマルク等のように、初心者が頑張って入手する事も出来ないんですから。
それにしても、本当にいつからこのゲームは排他的な人間ばかりになったのか……。
入手出来ない艦があったら実装されるまで待てだの、どうでも良い話だと吐き捨てるように言ったり、多くの初心者にとってこれくしょんなんてどうでも良い話だと決め付けて……何様のつもりなんでしょうね。本当にどのゲームでもそうですが、運営や従来のファンが初心者やライト層を大切にせず、どうやってゲームが続いていくのか……こんな事を続けていると、私のような初心者やライト層はどんどん抜けていって、後に残るのは頭がおかしい信者とお金が入ってこなくて困った顔をする運営だけです。
皆さん、今このゲームに残っているのはこんな風に排他的で人を馬鹿にする最低な人間ばかりですよ。それと他のレビューで散々言われてますが、ゲーム性も最悪極まりないので止めておいた方が時間を無駄にせず済みます。
プレイ期間:半年2015/09/28
イベント(笑)さん
通信エラー(通称ネコ)が人気と人の多さの証拠?
サーバー費の削減と仕事の雑さから来るただの不具合でしょ。
通信エラーが無くまともに動くのはゲームとして当然です。
まともに動かないのはゲームとしての評価以前の問題。
信者様はまともにゲームが出来ない状況でも
勝手に都合よく解釈してくれるのですから
運営にとっては実に都合の良い存在でしょうね。
信者様は普通の人間から見たら
「自分の事を家畜だと思っていない家畜」に見えます。
しかも艦これしか人に威張れるものが無いから
艦これと言う囲いが壊れてもその場に止まる
実に良く調教された家畜です。
ゲーム性?
戦闘も全オートでターゲットすら選ばせない
後半は画面の前で念仏を唱えるぐらいしかやる事がほぼ無い。
レベリングも装備を集めるのも無意味とは言わないが
他のゲームほど大した恩恵を感じられない。
今まで現役時代は言わないようにしていたが
一部のキャラの言動が好きになれない。
史実を知れば性格がアレでも多少は仕方ないかとも思えるが
出会い頭に暴言等々を言うのはあまりにも印象が悪い。
※特に戦闘がオートで勝手に大破して「指揮が~」とか言われる覚えは無い。
折角のデザイナーが丹精込めてデザインしたキャラが死んでいる。
プレイ期間:1年以上2018/02/17
ゼルフィカールさん
かれこれ3~4年程プレイしていました
確か大和の絵が流れ始めた頃かな(始めた理由も大和を見たから)
実際プレイしていた頃は楽しく、大型艦建造が解禁されて一発目の建造で大和が来た時は狂喜乱舞していた位です
しかし、リアルが忙しくなってプレイ時間が確保できなくなった事で艦これから離れていきました
そうこうしているうちに偶々見つけた他ゲー(フラワーナイトガール、アズールレーンetc...)にハマり、プレイし続けていく内に「あれ、艦これってプレイヤーに優しくないゲームなのでは?」と思うようになりました
実際今ハマっているゲームはどれもかなりのユーザーフレンドリーなゲームです
なので最近の状況等を調べて、そして愕然としました
何なのでしょうか、アレは
・運営の問題解決に対する意欲の無さ
・イベントステージにおける意味不明且つ異常なまでの高難易度なギミック
・新キャラや強装備を持ったキャラの異常なまでの出し渋り
・(特に初期勢の)キャラに対する性質の悪い二次創作から引っ張ってきたとしか思えない改悪設定の付与
・ゲームに力を入れず、リアルイベントばかりに力を入れている
他にも色々と問題点はあるのですが、書き連ねるのも読むのも苦行以外の何物でもないでここでは割愛させて頂きます
もしも知りたい方はここの★1レビューを見れば艦これの問題点は嫌と言う程理解できると思います
また、艦これに関する問題を詳しくまとめたwikiが存在しますが、そちらに関しては各自で探してみてください
そんな訳で今年9月にお気に入りのキャラ以外の全てを廃棄し、艦これを『引退』、言い方を変えれば『卒業』となりました
かつてはDMM(と角川)の顔、ひいては艦船擬人化ゲームの覇者であった筈の艦これ
しかし、今では……
・戦艦少女R
・アズールレーン
・アビス・ホライズン
・ガーディアン・プロジェクト
・蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐Re:Birth
といった他社競合ゲームの登場によって凋落の一途を辿っています
それは何故か
簡単です、運営に『ユーザーに楽しんでもらおう』『ゲームを改善しなければ』といった意志が無いからです
サービス開始から6年経っているにも関わらず、殆ど何も変わっていないのですから
変わっていないのならまだいいのです
ですが実際は改悪のオンパレード
オマケに運営はゲームに対する批判・問題点を聞こうとせず、挙句の果てに自身のイエスマン以外を切り捨てていきました
その結果、まともなプレイヤーはどんどん去っていき、今残っているプレイヤーの大半は所謂『社会性に疑問のある人』ばかりという有様
実際『社会性に疑問のある艦これプレイヤー』による問題行動が目につくようになりました
特に佐世保で行われたリアイベでは結婚式を妨害するという信じられない様な話が出て来ました
他にも過去のリアイベでは無関係の子供の首を絞めたなんていう冗談としか思えない様な話も出てくる始末
結果、過疎化は進行していき、悪名はどんどん広まっていく
酷い言い方ですが、今の艦これは過去の栄光に胡坐をかいて何の努力もしていないんです
オマケに新規を取り入れる努力すらしない
他ゲーでは当たり前のようにあるログインボーナスや異常・不具合発生時の補填
、新機能の説明すらマトモにしないのですから
これならば他ゲーをやった方が遥かに有意義でしょう
というか最近の運営の発言から新規が殆どいない事が察しられます
今の運営に改善の兆しが無いのは誰の目から見ても明らかでしょう
というか立て直す位ならゼロからやり直した方が遥かに手っ取り早いといわれる始末
最早『敗柳残花』と言うべき状態、艦これに未来はありません
いつDMM(と角川)から『サービス停止してね』と言われてもおかしくないでしょう
レビュータイトル通り、-「最期」を告げる、評決の日-は確かに近づいています
艦これが何時まで持つのか見物ですね
プレイ期間:1年以上2019/09/25
さすがにもうないね。さん
クズゲーです。クソ以下。
プレイヤーにストレスと苦痛を与えることを目的としたゲームなんじゃないですかね。イベントだというので数か月ぶりに久々にやってみましたが、クズ感が増しただけ。
どんな対策をしても必ず大破する。ギミック?何それ、攻略情報知らなきゃ解けなよな、それ? しかも見ても運が悪ければクリアできないのだけど。
なるほどね、その手があったかとかそういう感動はなく、ただ延々と同じ作業を繰り返し、試行回数を重ねればクリアできるって、それゲームとして面白いの? ただ時間をかけて確率論を実証するようなゲーム?に誰がしたんでしょうね。サイコロを20000回振ってください。そうすれば、1が出る確率が1/6に限りなく近くなりますって、そんな実証させたいわけ?
おそらく年内のうちに、劇的に衰退するんじゃないかと思います。もう限界でしょ。
プレイ期間:1年以上2017/02/22
ななさん
下で信者さんが火力キャップの引き上げは現時点では相対的にユーザー側に利がある。
とか馬鹿なことを申しておりますが敵の火力キャップがあがった現状
一発大破しないということが売りだった大和級まで一撃で大破するようになりました
そしていくらこちらの火力キャップが引き上げられてもその火力に到達出来る艦娘は大和級などの極わずか
しかもイベントでは進軍する度に火力が減る仕様なので現状常に全力を出せる敵側にしかメリットはありません
下の信者さんは本当にこのゲームをやってるんですかね?
プレイ期間:1年以上2017/06/30
アズレンの劣化ゲーさん
所詮いい加減で大雑把な奴のゲーム如きに何熱くなってんの?田中なんとかって奴、そいつってそんなに偉いの?w別に崇拝される程でもないと思うんだけどねぇ
全体的につまんねーんだよなぁ、戦闘はボケーっと眺めてるだけだし攻撃指示も出せないし、俗に言う"右の人艦これうますぎ"状態を見事に再現されているだけだし道中の敵もやたら強くしてボスマスに行かせないっていう姑息なやり方もお上手、戦闘も無駄に長いしイベントではボスを潰すと無駄に長い(どうでもいい)ポエムが流れるし、正直時間の無駄でしかないからカットさせろ。とにかく時間が勿体ない
そして2期では通常海域リセットされてレベリングスポット潰されて経験値も下げられて一体あの艦豚の親玉は何がしたいのか分からない、本当にユーザーを不快にさせる真似だけは一流ですね。そんで類は友を呼ぶと言わんばかりにあの腕組デブを(勝手に)崇拝する現実を直視できなけりゃ★1の明確な指摘や批判を理解できないイキリ低徳が馬鹿だけに馬鹿の一つ覚えの屁理屈をうだうだ語ってるだけ、マジでつまんねーや
短冊プルプルの低品質芸無の何が楽しいの?復刻イベもやんないし建造落ちも増やさないし
プレイ期間:1年以上2020/04/08
トマホーク菊池さん
冬イベの瑞鶴のグラが変わったのはいいとして
「肉薄する!くたばれ!瑞鶴航空隊、発艦!」
あのーすみません、いくらなんでも「くたばれ」は無いでしょうよ
提督にすら使わないような言葉を言っても嬉しくないんですよこっちは
史実は相手が米軍であろうとも最低限の敬意を払ったと思うんですよ
前回の山城の「邪魔だどけぇー」で受けたのか知らんけど
これはドン引きですわ
もう今回のイベントは傍観するしか無いわ
これはやったらアカン
プレイ期間:1年以上2018/02/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!