国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

シャドウバース PC

  • PC
  • テーブル
  • カード
  • 協力・対戦

1.4941 件

惜しい、実に惜しいゲーム。

紙さん

良い点

・グラフィックが素晴らしい。

CG演出もカードのイラストも華麗で、声優陣も豪華。
演出の爽快感だけで続けている人がいるほど。

・カードを作れる。

他のゲームにある機能かどうかは置いとくとして、
要らないカードがガチャで出てきてしまっても、
ある程度数があればほしいカードに変えられます。
欲しいカードを獲得する方法が課金オンリーでないことは、評価に値します。

悪い点

・カードのバランスが取れていない。

「このゲームには、
 『ぼくのかんがえたさいきょーのかーど』
 が多数存在する。」
他のTCGにもカードの強さに偏りはあるかもしれませんが、
このゲームほどのものはなかなか無いと思います。
ぶっ壊れ方が壮大過ぎて、逆に爽快感があります。
例を挙げると、

下に書いているカード含め、何をしても絶対に倒せないのに、
相手のリーダーを2回殴れば勝ててしまうモンスター(名称:ヘヴンリーイージス)

無効化がすごく難しいのに、
それまで何の準備も無しに最短2ターンで、
「このバトルに勝利する」
能力を働かせることができる設置型カード(名称:封じられし熾天使)

次の相手のターンをすっぽかしてずっと俺のターンみたいなことが出来る、
最高レアに入らない魔法
(名称:次元の超越)

設置型カード以外をすべてぶっ壊してくる高ステータスのモンスター
(さらにそのカードにとって非常に有利な設置型カードが存在する。)
(名称:バハムート)

中くらいのコストなのに相手のモンスターをすべて破壊してしまい、
大抵のピンチはこれ1枚で乗り切れてしまう、
最高レアに入らない魔法(名称:テミスの審判)

など、笑いしか出てこない能力を持つカードが豊富に揃えられています。


総合すると、演出作る人達が素晴らしく、
ゲームバランスをとる人達が糞です。
ゲームバランスをとること自体は、まあテストプレイヤー雇えばいいだけの話。
運営力が向上すれば大化けすると思われるので、期待の意味で評価3とします。
ちなみに現段階での評価点は1.5とかそのくらいです。

プレイ期間:1年以上2018/02/22

他のレビューもチェックしよう!

STDと言われる最初のパックでは面白いゲームだった。
それもそのはずで海外発の人気ゲームに酷似している。

差別化するための腕の見せ所である新カード追加の度、ゲームはおかしくなっていく。

今ではコイントス(先攻or後攻)で勝負が決まる。
メンコゲームとも言われていたが、それはメンコ好きな人達に対して失礼なレベルだ。

せめて海外でのリリースを止めてほしい。
もう日本の恥になりつつある。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

カードゲーム初心者の入門としては始めやすいゲームだった。
しかし今はシステムやカードのバランスが悪すぎて何が楽しいのか分からないほどやる意味のないゲームになってしまった。

ゲーム内のイベントはほぼなく対戦はほとんど同じようなデッキとしか当たらない。
デッキ構築の幅も狭く、カードゲームとしては考えることも極端に少ない。

新カードは子供が考えたのかと疑うくらい壊れカードが誕生している。実装する前に明らかにおかしい性能だと分かるくらいのカードも平気で実装するくらい運営の感覚は崩壊している。
最近はバランス調整を定期的に行う予定らしいがカードの効果が全く異なるものに変えられたり、真っ先に調整した方が良いカードを放置したりしておりその場の気分で調整しているレベル。

こんな運営の仕方で多額な収入が得られるのが本当に羨ましい。
そしてこんなゲームに課金するユーザーは金があまっているのだろうか疑問に思う。

今からはじめようとする人はやめることを進める。

プレイ期間:半年2017/08/14

とてつもないくそげーです

猿撲滅委員会さん

戦略要素が一ミリも存在しない
・デッキ構築の自由度が皆無
・相手のターンはただ見てるだけ
・課金者が常に先行かつご都合引き
・無課金同士なら完全な運ゲー

運営が糞過ぎ
・上記のような課金者有利の仕込みを平然とする
・レアカードを弱くするとゲーム内払い戻しが発生するので、
 コモンカードを片っ端から弱くして課金者が使わないデッキを全て弱くする
・対人のミッションにだけ良い報酬を設けて初心者や無課金を課金者の餌にさせる

悪く書いておいてなんですが極端な意見ですので
他の意見も見て決めてください
プレイして決めるのだけは本当に時間の無駄なのでやめた方がいいと思います

プレイ期間:半年2021/07/04

控えめに言って運営が駄目すぎる

無能すぎる運営さん

運営が低レベル。
ゲーム自体は良くはないが悪くもない。
運営が酷いのですべてが台無しになっている。
バランスが酷いすぎるのにバランスを取ろうとしないカードゲームは見たことがない。
ナーフなどを定期的にしているがパワカはほとんどが放置されているから本当にバランスを取ろうと思っていない。言い訳の怪文書が面白いがw
そのためナーフをして余計にバランスが酷くなることが結構ある。
運営のレベルの低いのにちっさなプライドがあるみたいなので余計に立ちが悪い。

プレイ期間:1年以上2019/01/07

先攻・後攻、進化権システムなどのルールのバランスが悪い。
カードバランスは酷い。
リーダースキルみたいなものもないのでカードが全て。そのためプレイングはあまり必要なく慣れてこれば結局カード次第(カードの引き次第)になる。
カードはそこそこ多いのでデッキ作成は割りと幅広く仕上げるにはちょっと大変。なので上位プレイヤーのデッキなど公開されたデッキをそのままあるいは少しだけ変える程度で使うプレイヤーが多く似たようなデッキが溢れかえっている。
カードのバランスが悪いため強いカードを使えば必然的に同じようなデッキになってしまうのもある。

カードが全てのゲームなので1枚もプレイできないターンがあればそれだけで勝負が決まることも多々ある。

また1枚のカードで手札から最大HPの半分以上のダメージを出すことも可能なので戦略、戦術などもほとんど意味がない。

ソシャゲによくあるカードバトル程度である。

こんなゲームをやる時間も勿体ないし、課金するお金も勿体ないと思って良い。

プレイ期間:半年2018/03/25

気軽にできるだけのゲーム

おすすめしないさん

良い点はカードが無課金でも集め易い方で気軽にできることくらいです。
本格カードゲームとなっていますが本格とは何かと考えさせられるくらいです。なんちゃってカードゲームの方が合っている気がするくらい。

またe-Sportsで大会なども行われていますがこの程度でe-Sportsできるんだというくらいのレベルです。

カードゲームなので運が関わってくるのは仕方ないですがこのゲームは運要素が大きすぎて勝っても負けても面白いと感じることがありません。

システム的にデッキ構築の幅も狭く、戦略もほとんどなく、見かけるのはただ強いといわれるデッキやカードばかりです。
ただ勝ちたいという人には良いと思いますがいろいろなコンボやデッキを使いたいという人にとってはおすすめしません。

プレイ期間:半年2017/08/17

少し前ですが4クラスが拮抗、他2クラスがいまいちという状況がありました
そこで運営は各クラスのバランスをとるためにナーフしました
その結果、どうなったかというと1クラスが抜き出て強くなってしまいました!
バランスをとるためのナーフでさらにバランスが悪くなるという素晴らしい結果を引き起こした無能運営に感謝しかありません^^
こんな状況ですが恥ずかしげもなくプロリーグとかがあるらしい

また、ユーザーも民度が低くプロの誰かが将棋と比べて調子に乗ったツイートをしたらしい
ほんと恥でしかないのでやめてもらいたいものだ

プレイ期間:半年2018/11/22

他の方も書かれていますがとにかくゲームバランスが悪すぎます
一部の壊れ性能カードのせいで「やられる前にやれ」みたいなのが主流で勝っても負けてもまったく面白くありません
また、対戦相手のデッキも毎回同じような内容ばかりなのもつまらなさに拍車をかけています
そうしないと勝負にもならないから仕方ないのですが・・・

一枚の壊れ性能のカードに制限をかければまだ楽しくなりそうなのがもったいないところです
なんせこいつらは他のカードゲームならそれ以外のカードと組み合わせてコンボするような事をこれ単体で平気でしてくれます
小学生が考えたのじゃないのだからもう少しどうにかならなかったのでしょうか?
これで世界大会があるというのですからびっくりしました
AKBのじゃんけん大会並みですね

ゲームとしては糞げー以外の何物でもありませんが無課金でも遊べる点とイラストがかなりキレイなのは良いと思います
これがなければ1ポイントの評価にも値しませんがこれがあるので評価2としました

プレイ期間:1ヶ月2018/01/20

カードゲームではない

今日も森は平穏ねさん

初めの手札が少ない➡選択肢が少ない
デッキにはいるパワーカードが決まっている
強いデッキはすぐに広まる
エクストラウィンの完成が早すぎて阻止できない

悪い点はこんなものでしょうか

また、大体の人が特定の強いと言われるデッキを使います
そのような人たちはwikiに載っているようなテンプレデッキを使ってテンプレな動きしかしません
同じようなデッキに当たったときは後攻をとれるか(一部デッキは先行が有利)、キーカードを先に引けるか、マナカーブ通りにカードが出せるか、といった運で勝敗が決まります
このようなゲームがカードゲームといえるのでしょうか
現状、相手の手札に影響するカードはないので相手との駆け引きはほぼゼロ
特に自分の追加ターンを行える、こんなぶっ壊れカードが8,9ターン目までには出せるという状況がおかしいし
展開力が売りのリーダーより展開するウィッチっていうのもおかしいし
ただただ1コスから順にだして、相手が対処できなかったら勝ちてのもおかしい
こんなの自分の手札でソリティアをしているだけです

ほんとにカードゲームがしたいという人は他のゲームを当たった方がいいと思います

プレイ期間:3ヶ月2017/01/19

カードもそうだけどシステムとしてもバランスが悪い。
カード調整は月1でやってはいるが勝率や使用率でしか判断していないからまともな調整はできていない。そもそも強いデッキが多く使われており弱いデッキなんてほとんど使われていないのでどうやって調整判断をしているかも不明。
調整を行ったら行ったで理由が意味不明であったり実装する前にわかることをだらだら説明してとりあえず調整したアピールだけしている。
そしてまた強い新カードを出して数ヶ月で調整するを繰り返している。

試合としては自分がうまく回るか相手がうまく回るかで勝負が決まるため戦略も何もない。ただただ毎ターン出せるカードを出していくだけ。良い試合だったと思える試合は全くない。
相手の動きを予想してプレイすることは大事だがそれは自分がある程度うまく回っている時にできる(やる)ことでそれ以前のことが多々ある。
基本的に運要素が大きいカードバトルである。

大会を定期的に開催しているが一部で盛り上がっているだけ。
ゲーム内イベントはほとんどなくあっても使いまわしばかり。
大会などに興味がないユーザーはどんどん飽きて離れていっている。

なぜここままで続いているのかも不思議なくらいカードゲームとしては酷い。

おそらくシステムがシンプルで単体で強いカードが多い(複雑な戦略などは必要ない)のでカードゲーム初心者が始めやすいためユーザーはそこそこいると思われる。

運営が酷いのでやらない方が良い。

プレイ期間:1年以上2018/03/16

シャドウバース PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

777タウン.net(サミータウン)

1.62269 件

過去の名機から最新機まで数多くの機種で遊べるパチスロゲーム!

式姫の庭

3.3030 件

前作「式姫草子」の世界観を引き継いだ、新たな和風カードバトルゲームが登場!

アンライト

2.2726 件

多種多様なカードを駆使してバトルをこなしていくカードゲーム!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!