最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
当初の快適さはどこに行った?
義星のケイさん
サービス開始からプレイしていたので4年近くプレイしました。
当初の2年くらいは無課金、その後たま~に課金する程度です。
当初は課金との差が少なく、チーム内に課金メンバーがいれば恩恵もあり、無課金でも十分楽しめました。
コンテンツが増えるに当たり、INする時間が長くないと楽しめなくなり、機体のインフレが止まらない状況です。
当初はカスタマイズ等で単純なインフレにならないような工夫がされていましたが、最近は皆無に等しい。
自分のペースで楽しもうにも、お気に入り機体を強化している間にインフレが進み、完成するころには役に立たなくなる・・・。
バランスが一気に決壊してしまった感じです。
出来ることが少なくなり、何となく引退しました。
せめてシナリオモード等でコツコツ楽しめる部分があればまだ続けたかもしれませんが、もはや重課金するしかない部分が多くなってしまいお勧め出来ないゲームに成り下がってしまいました。
開始当初は良かったんですが、どうしてこうなったんでしょう?
残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2018/05/01
他のレビューもチェックしよう!
うろーんさん
現在まで3300円だけ課金の微課金ユーザーということを前提で感想をば。
このゲームに戦略性は全くありません。
カードの入手から戦闘からほぼ全ての結果に「運」という要素が絡みます。
しかもアカウントごとに確率操作されているようなフシがあり、完全なランダムではありません。
自分のアカウントだと、この約3ヶ月プレイした結果、
絆ガチャ(無料)から☆2-6まで(戦力に値するのは☆2-7以上)しか出たことがありません。
チャンスガシャ(イベント戦報酬ガチャ・無料)一度も限定ユニットが出たことありません。
PPガシャ(無料)は☆2-8が一枚出ただけであとは☆2-6以下のみ。
プラチナガシャ(報酬専用特別ガシャ)は☆2-8が3枚、あとはほぼ☆2-6以下。
エースガシャ(1回315円の課金ガシャ)は☆2-8が2枚(ダブリ)、他は全て☆2-7以下。
・・・・
*☆1が最低ランク、☆2が普通、☆3が最高ランクのレアリティ(基本の強さ)になります*
*☆1-1が最低ランクの最低コストで最弱、☆3-10が最高ランクの最高コストで最強となります*
プレイ時間にすると300時間は越えてるハズですが、全く(使える)ユニットが増えないため、デッキ内容がほとんど変わりません。
某大作RPGのは○れメタルのレアドロップ品を手に入れるために延々は○れメタル狩りをしている時に似た心境です。
また、あまりにデッキが貧弱でカードを揃えるため課金したとしても、結局「運」?が悪いとまともなカードが一枚も出ない=弱いままということもありえるので、金をドブに捨てることになる可能性が多大にありますので、注意が必要です。
アカウントによってはパチンコの確変大当たりより”アタリ”確率が低いんじゃないかとさえ思えます。
プレイに応じた見返りがほとんど無いゲームというのは非常にシンドイです・・・。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/12
ガンダム好きさん
ゲーム内容、サポート、ガシャ全てにおいて手抜き。クリックするだけで選択肢も何もない任務の。肝心のバトルはアホAIが自動で行うため、戦略性も何もない。
やることがほとんどなく、単調作業の繰り返しでイベントも毎回同じ。
カードについても高コストが強いだけでバランスも何もない。
数か月前、最高コストでガンダムの看板のνガンダムを課金ガシャに追加。課金者を煽った。νガンダムの武器といえばフィンファンネルというのはガンダム好きなら当たり前。
しかしこのνガンダムの装備はバズーカのみ。
その後散々出し惜しみしたサザビーがνガンダムと同コストで登場。
サザビーにはファンネルがついていたため、どう対応するのかと思っていたら、
なんとファンネル付きのνガンダムを新たに課金ガシャに追加する始末w
現在は同じコストでバズーカだけのνと、フィンファンネルがついたνが混在している状態。無計画でだしたバズーカだけのνにフィンファンネルをつけることもなく、フィンファンネル付きのνでさらに課金させようとする鬼畜っぷり。しかもそのνもウン十万使ってもでない。ガンダム好きを利用してお金を絞り取ることしか考えていない。
バンダイのことは好きでしたが、このゲームのせいでバンダイが嫌いになっています。
このサイトで高評価をつけているのは、見てわかるとおり運営でしょう。
褒める要素が本当にない。運営は罪悪感はないのだろうか。富野監督がこのゲームを知ったら間違いなく怒るでしょうw
プレイ期間:半年2013/01/14
まさにくそげーさん
まさにくそげー
低評価の人たちと同じ!
このゲームの売りは何か?
と運営に問いても、自分らで考えろ、と。
一回200pのガチャ、10万ポイント使っても低ランクで同じのばかり。
確率とは嘘っぱち!
出る機体を運営が操作してるとしか思えん。
課金なぞするくらいなら風俗行けっ!!!
そっちの方がよっぽど精神的に健全でいられるわ。
プレイ期間:1年以上2016/01/11
課金辞めるわ100万円さん
先日ようやく久しぶりに新規ワールドが追加されました
その名も・・・・
「SDガンダムオペレーションズ」
・・・・はい、完全オリジナルでストーリーも無く、登場ユニットもMAPも絵もほぼすべて使いまわしただけの超手抜きワールドでしたw
3年以上経っても未だ7作品+途中までの1作品=7.5作品しか実装されていないのにも関わらず手抜き感満載のオリジナルワールドでお茶を濁す・・・
艦隊戦とかもそうですが事前に告知だけして長期間放置し、期限が近づいたら1週間ぐらいで適当に繕ったような稚拙な出来のモノをそのまま平気で公開するとか毎度のことですが神経を疑います
さらに基本システム調整を謳っていましたが実際に行ったのは3年以上経ってのゲーム開始後のチュートリアル改善&初期MAPバランスの変更・・・リリース後すぐにやっとけよ!?
宣伝・紹介サイトで今後のアップデート予定も宣伝されてますが根本的な不満点や不具合の改善をする気はないようですね・・・
ところで、このゲームに高得点を付けてるヒトは超ガシャ運が良くてゲーム内容そのものは気にしないヒトか、所謂サクラというヤツか、のどっちかなのでどうぞご注意を
艦隊戦の開発費?アレ2年かけたという初回リリースでベーシックで作った素人作品以下のほぼグラフィック無しのテキストだけ、しかも戦略性無しのただのマス取りゲームとして登場したのに開発費?開発期間?ナニソレ?www
プレイ期間:1年以上2015/12/13
DCさん
全体として、かなり課金より、無課金が優遇されている気がする。
よほど重課金しないと(あるいは課金ガシャの運が相当良い)、
無課金で長くやってる人の方が強かったりする。
良くも悪くもガチャの運次第。無課金でもレアが手に入るので。。
という意味では無課金にはやりやすいゲーム。
ただし、多数あるキャラの中で使えるのは「ガチャで出たもの」なので
好きなキャラで出来ないことは覚悟したほうがいい。
その上で、あまりTOPを目指さず、気長に無課金でやるにはいい具合だと思う。
新人は結構引きがよくなっている傾向を見るので、
今から始める人でも最初は苦労しないとは思う。。
あとは、良い自分に合ったチームを見つけることですかね。。
その他
・GB(対戦)がフルオート・・・PL同士の対戦要素なんだからこういうもんでしょ。これも運試し。
・ガチャの出が悪い・・・だから運だって。タイミングによって確立操作されている感じはあるが。。それも含めて運。
・運営の対応が・・・対応は早い方だと思う。ただ、メンテ後の公開直後にすぐに仕様を変えるのだけはあまりいただけない。
・追加キャラが小出し・・・こればっかりは気長に待つしかない。。
無課金プレイで、個人的には満足しています。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/17
ppさん
はじめのうちは割りと楽しめます。
デッキを全部開放するまではさくさく強くなれるので、そこまではいいのですがその後やることがなくなって単調に。
総力戦というボス戦も、特効カードがないとまわせないようなノルマのガシャがあり、その割りに確率はシビアすぎます。
あと、味方が一度出撃させると数時間のクールタイムが必要なせいで、自分がすぐ再出撃できる課金アイテムを使っても、味方が出撃できないのでは意味がないような。
基本的にどのガシャも確率が非常にシビアなので、うかつな課金はお勧めしません。
特にほしい機体をピンポイントで狙うというのは至難の業なので、「この機体を使いたいからやる」という形のプレーはやめたほうが身のためかと思われます。
やることがなくなった後はすることが非常に単調なうえ、レア機体入手はすごく絞られているのですぐに飽きてしまうのが難点ですね。
ただの暇つぶしと割り切ってプレーするなら問題ないかもしれませんが、大量に課金してまでというのはあまりお勧めしかねます。
プレイ期間:1年以上2013/05/17
なめるなさん
これは好きな機体やパイロットをそろえるという夢を奪われ、課金ありきやクソ仕様に絶望し、全般ストレスがたまり、時には怒りすら覚えるゲームである。
やることがあまりなく単調作業の繰り返し、イベントも同じことを繰り返すだけ。課金ガシャやチャンスガシャといったゲームの中心部分の酷さは熾烈を極める。
ウェブマネー関連等の課金不具合は即対応するくせに、他の不具合は後回し、やったとしても遅すぎる。
また客を十分に飽きさせた頃、やっとと大々的にアピールした本日開催のイベント「超総力戦」だったが・・・期待させておいてただのクソイベントだと発覚した絶望感は半端ではない。しかも露骨に課金誘導仕様のいつもより更にあくどい最低イベントときている。クリスマスはお前ら運営のためにあるのか?お前ら運営は集金しか頭にないのか?客はお前ら運営の集金ゲームのためだけの存在か?ふざけるのもいい加減にしろ!っといいたくなる。
クソゲー課金で有名なバンナムなのでこのくらいは彼らにしてみれば当たり前なのかもしれないが、この酷さは常軌を逸している。
少なくとも私はもう限界である、サービス開始以来今までよく耐えたとさえ思う。
プレイ期間:半年2012/12/19
これはあかんやろさん
課金しても低レア低コスの使えないカードばかり。
高レア高コスのカードを引く確立は無いに等しい。
高レア高コスを持ったプレイヤーも居るが、リアルに存在しているのかが疑わしい。
他のネットゲームは課金すれば楽しめるが、これは課金しているのに、なんで?ってストレスが溜まるばかり。
ダメダメなゲームですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/30
wwwさん
☆3のユニットが欲しくて1万ほど課金したその日の総力戦で☆3-9が出ました。それまで全然出なかったのに不思議です。それを自分の引きの運だと誤解したのがいけませんでしたパチンコなんて出玉を操作していると思います。こういった課金ゲームでも同じです
ユーザーに少しいい思いをさせて課金させる手口です。またチーム内に運営のサクラがいます、わざと強いユニットを何枚も見せびらかして、もしかしたら課金すれば自分にも来るかもと誤解させてきます、それに釣られてさらに課金しましたが出てくるのは弱いユニットのみです。強いユニットを所持しているのは運営に気に入られるほど廃課金した人達だけです
微課金者には、ほどほどの餌をばら撒いて追加課金をさせる、課金率が悪いと思われたら他の人が言っている通り切捨てられます
遊ぶのなら無課金で遊んだほうがよいゲームです、ゲーム内で煽られても決して課金してはいけません微課金だと私のように切り捨てられます
プレイ期間:半年2014/06/16
ダンダダンさん
私は範囲内で課金しているので楽しいです。
課金して出ない方、無課金で我慢できない方にはお勧めできません。
以前は知りませんが、春頃?から、チャンスSガシャから高機動の☆3-7、3-6、または特徴がない☆3-9がでます。倍機をもっているチームに属さないと難しいですが。無課金でそこそこ楽しめると思いますよ。サブは無課金です。
ただ、このゲームの課金の怖さを知らないで、課金した後、気付くと、ここにある多くの投稿のように感じると思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/29
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
