最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
五周年でやってみたが、、、
のどぐろ提督さん
五周年とかで、アズレンにそっくりなゲームがあるって聞いてやってみた感想!
アズレンのパクりゲーで下位互換のゲームでした!!
と思っていたら実はこっちがパクられ元と最近知った
友達に過疎ってて今なら出来るよって誘われたけど
過疎ってしまう理由が分かりました
ダイヤの原石のようにゲームシステムやキャラクターがかなりいい味を出しているが
運営がまったく運営方法を理解していないので
パクりゲームだったアズレンが神ゲーに感じました。
プレイ期間:1ヶ月2018/05/04
他のレビューもチェックしよう!
ブラーさん
課金が殆ど必要ないのとキャラの豊富さやPCスマホでも遊べるという点は大きなメリットですが、要求される通信環境がシビアなのと非常に長いプレイ時間を要求されるので家庭持ちの方や飽き性の人には向いていません。初めての方は一度序盤を体験してもらい、欲しいキャラやどこまで育成するのか等の具体的な目標を持ってから提督業に勤しむ事を推奨します。
プレイ期間:1年以上2019/06/30
同族嫌悪見苦しいさん
キャラの入手率が低いだとか、運が悪くて入手できなかった。だから恨む、叩くという発想が幼稚過ぎる。DMMの登録者には未成年はいないはずなのに良い大人が恥ずかしい。
オンラインゲームはクリア者を出さないように作られる。故にこの手のものだと限定キャラや装備があることは何もおかしいことではない。
艦これに限った話ではないが、このレビューサイトは幼稚なユーザーの批判が見苦しい。
気に入らないから叩き潰すというのは信者と変わらず、ただの同族嫌悪ということにいい加減気づくべき。
プレイ期間:1年以上2017/06/10
ぜかつまあさん
鈴谷改二が実装されたのに設計図2枚要求とかバカなの?
1-5~4-5まで律儀にクリアするのを2カ月やってやっと手に入るのよ設計図2枚って
とにかく面倒で時間もかかる
ここ最近の改二はすべて設計図要求してくるがコンバートで設計図を要求するなんてマジキチの仕様
とうとうアフィの艦これまとめですらコメントが炎上した
もうダメだな
新規なんて今からやるのはやめとけ
田中に踊らされるだけぞマジで
プレイ期間:1年以上2017/04/06
先日退官しましたさん
これは「変態同人広告」です。決して「ゲーム」ではありません。「ゲーム」としてレビューしているものは全て的外れです。
「ゲーム」の要素は無きに等しく、艦娘フェチな変態提督に同人誌を売るための「広告」としての機能です。そもそも当初の目標人数は2万人程度でしたから。
よくある「無課金・微課金でもできる」という意見も、「入渠」ドック2開放はほぼ必須、初期状態(母港収容限界100人)のままならば艦娘コンプを諦める必要有で(艦娘は既に140人以上居ます)これからも当然増えていく為、課金必須で既に論理破綻しています。
「コツコツやれば・・・」「焦る必要は無い」は一理ありますが、このシステムは無料ギャンブルと同じなのでそもそも必死に付き合うのが馬鹿馬鹿しいです。
既に論理破綻しているテンプレ擁護論でゴリ押さなければ擁護できなくなってきている点が、もはや艦これを「ゲームとしては」評価できないことを物語っています。
内容としては自己満足の塊なので、ギャンブル中毒か変態になりたい人はどうぞ始めてください。
アニメがどうなるかにもよりますが、これが成功するかどうかが艦これの潮時であることは間違いないでしょう。
最近は同人誌の売り上げもイマイチのようでAU(アクティブユーザー)も減少気味のようです。
作業コンテンツは終わりも早いです。
プレイ期間:半年2015/02/03
真実を語ろうさん
シミュレーションなんて大嘘です。
このゲームで使われている戦闘システムは、特定の条件を入力して演出候補を選出し、その中から抽選して演出を決めます。簡単に言えば建造や開発と同じです。
プレーヤーに対しコツコツ積み上げる事を要求する割に中のシステムはスカスカの手抜き。ただ、これはクライアントをダウンロードしないゲームであれば、技術的に見れば極々まっとうなやり方です。
もし、コツコツ結果を積み上げていくシミュレーションをサーバー側でしてたら、これだけの人数が同時に負荷をかけたら即サーバーがパンクします。
一番問題なのは、手抜きスゴロクをシミュレーションだと堂々と嘘を言うこと。この時点でやっている人達の素性が知れますよ。
加えて、キャラうんぬん言ってますが、背景は誰でも知っている【第二次世界大戦の実在艦】。それを遺族の感情も考えず引用している事に怒りを感じます。金儲けの為なら脱がして面白しろおかしくしてもいいのか?もうその辺で感覚がズレてます。最近では五航戦をけなしていますが、その艦に乗って死んだ人達の遺族の事も少しは考えて下さい。表現が非常に不快です。
絵師もコミケレベルを適当に寄せ集めただけです。その絵師の一部もあまりの横暴ぶりに離れた人も何人かいるようで現在は取り巻きしか残ってません。作画は崩壊してるし、トレース満載、有名人が言ったセリフのパクリ。決して胸をはれるレベルじゃないです。
試しにやってみた結果、約3000もの☆1がその証拠。☆5の人達はいつもハンドル名が一緒なので察して下さい。こんな状況でも宣伝活動をしなければならないかと思うと、もう哀れですね。
プレイ期間:1週間未満2018/03/04
元佐世保の日向好きさん
大分前にやっていて、最近はどんな調子なのかと思い運営twitterを見る。
TLに並ぶ「よみずい泊地」や「瑞雲祭り」の文字。
ゲームの情報はほんの気持ち程度に、昔と変わらず謎のポエム調か無駄に長い文章での紹介。
瑞雲祭りとやらはどんなものかと見てみれば、金剛の描かれたロープで足を縛って
榛名の描かれたマットへバンジージャンプ。大変に悪趣味。気持ち悪さに鳥肌が立つ。
他にも1/1スケールの瑞雲の前で踊るという、サバトじみた催しなんかもある模様。
「このゲームは迷走している」。このイベントはそう感じさせる。
何より、すっかり公式で瑞雲狂とされてしまった日向が哀れでならない。
さらに遡ると、第二期という文字が目に映る。
どんな内容かと見てみれば、最初期からある謎要素、友軍艦隊を数年越しで実装することと
HTML5に移行するといった内容の様子。未だにFlashなことに驚く。
しかもいくら調べても、それ以外の情報が出てこない。
つまり、たったこれだけのことを「第二期移行」などと言って宣伝している。その事実にさらに驚く。
普通はリニューアルや新生などと謳う場合、多くの目玉要素を盛り込むところだが
艦これの場合はたった1つ、埃が積もった未実装項目を引きずりだして目玉としている。
しかも何年か前に準備完了とした「信濃」は未だに未実装とのこと。
まだ見せ札のつもりか、忘れたか。それとも出せない事情でも出来たか。
いずれにしても、これを出すなら今なのではないだろうか。
むしろここを逃すと、もう二度と日の目を見ないまである。
そしてこのレビューにたどり着く。直近のレビューに目を通す。
いかにこのゲームが駄目であるか、プロデューサーが無能であるかを語る者あり。
品のない言葉で時に見下し、時に罵倒し、時に謎の強要をし、自らを工作員と名乗る者あり。
他の艦船擬人化ゲームを持ち出し、そちらがいかに優れているかを語るずれた者あり。
他の艦船擬人化ゲームを扱き下ろし、艦これの優位性を示す者あり。
他人のレビューを引用した上で内容を批判し、否定し、嘲笑い、馬鹿にする者あり。
直前のレビュアーを騙り、艦これやプロデューサを崇拝する者あり。
不特定多数の女性や特定の艦船とその乗組員を軽視、侮辱。
また大戦で亡くなった方の遺族を辱める等、胸糞の悪い文章を投げ込む者あり。
ゲームの内容云々の前に、このようなレビューを投稿する人間が関わっている
あるいは過去に関わっていたゲームをやろうと思えるだろうか。
私ならば、絶対にやらない。
今どういうゲームになっているかは知らない。まともなレビューを見るに、期待はできない。
かつては楽しいゲームだった。私も楽しくやっていた。
多少不便な要素すら面白いと感じていた。本当に楽しかった。
だから、こんなに惨めな姿になってしまった艦これを見たくはなかった。
見なければよかった。今の艦これがどうなってるかなんて思うんじゃなかった。
心からそう思う。
最後に。私は二度とこのニックネームは使いません。と成り済まし対策。
こんなことを書かなければならないとは、情けない。実に情けない。
プレイ期間:半年2018/05/09
一般通過人Kさん
A母「(あれ? もしかして……。)艦キチ君のお母さん?」
B母「え? あー! ソー太君のママ!」
ソ母「やっぱりぃ! お久しぶり!」
艦母「久しぶりー! 元気してたー?」
ソ母「うん、元気元気ー。そっちも健康そーう」
艦母「うんうん、まあ、最近目がショボショボしてきたけどねーw」
ソ母「えーw お互いまだ若いでしょーにー」
艦母「まあねー。ーーあっ、元気と言えば、ソー太君は最近調子どう?」
ソ母「それがさぁ、最近ソーちゃんったらおかしくって」
艦母「えっ? 何々どしたの?」
ソ母「何かね、ゲームやり過ぎてんのよー」
艦母「あー、わかる。うちの子もそーだもん」
ソ母「でもさ、夜遅くまでケータイ(※スマホのことである)弄ってるだけならまだしもさー、ずっと一人で喋ってて」
艦母「わかるわかる。うちの艦キチだってずっと部屋ん中にいちゃぁずぅ~っとスマホやってて。しかも何かブツブツ言ってんの。『まずはーえんせーみーてーほきゅーしてーおつぎはでいりーむっつおしーそしてふたたびえんせーまわしてかいはつけんぞー……』みたいな。え? 何? お経? みたいなw」
ソ母「そーそー。で、訊いてみたらふれんど? っていうのと会話してるっぽいんだけど。最初何だかよくわからなくって、『気でもおかしくしたんじゃないか』って心配になっちゃってw」
艦母「うんうん、だいじょうぶw うちのは何かのマンガのキャラに語りかけてる感じだからw」
ソ母「ねー?w もう、なんだかねぇ……w」
艦母「ねー?w」
ソ母「ご飯の時だってずっとケータイ弄ってるしー」
艦母「そうなの? 食事の時にはやってくるんだ?」
ソ母「え? 来ないの?」
艦母「うーん、何かね。『後で食べるから』って言って部屋の扉の前にお盆置いたり、お勝手のテーブルの上に置きっぱなしにしてるんだけどぉ……。しばらくしても全然食べないの」
ソ母「えー。それ体調とか崩さないの?」
艦母「何かうちの子が言うには、『…………あっ、集中してたら忘れてた。てか食欲も忘れた』って言うんだもん。まあ、その後毎回無理に食べさせようとするんだけどねー」
ソ母「…………」
艦母「お互い大変ねー」
ソ母「ソ、ソウダネー」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何か一人修行僧がいますねぇ……。
私は、ゲームは基本楽しく息抜き程度にやりたい人です。時々ガチにはなりますが、それでも基本根底は「楽しく」です。
このゲームは何か……、時間や労力に対する電子電磁的記録や精神的利益が小さ過ぎて疲弊します。
楽しさ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪イライラ
なんですよ。
どうしてイライラしてまでゲームをしなければならないのか。
このイライラの質は、例えばpvpの試合で負けた時に味わうようなものでは全くないのです。
戦略性?
どこが?
ほぼ意味のないレベル上げや装備の準備、そして編成や戦闘直前の陣形?
それにしても、低レベル過ぎます。
羅針盤?
早く止まれや。
どうせ編成でもって進行ルートは決定される場合が殆どなのです。だったら回っている以上、早く止まって欲しい。どれだけ隙間時間盗られてると思っているんですか。任務の受注・達成だってそうですよ。
AI?
敵さん有能味方阿保。
何故敵さんはこちらの弱ってる艦や弱い艦ばかりフォーカスしてくるのに、どうしてこっちは戦艦の駆逐大破どや顔とか駆逐の戦艦突貫歯が立たんとか全体的にミス連発のクソAIMとかするんでしょうね。非常にイライラします。イライラ、します。
キャラの衣装?
期間限定とか何ふざけたことを。
他のゲームとか作品を見て欲しいです。手前共で自由に変更可能が主流ですけれどもね。
運営の技術不足?
わざとなの?
それとも素?
いずれにしても、酷いものですね。故意ならば悪質ですし、天然ならば気付けない直さないで無能(無脳)ですしね。でもツイッター等で有志の改善要望に対して酷い仕打ちをしているので、故意でしょうね。
悪質極まりないです。
結論
艦これは、運営と信者がヤバイ
プレイ期間:半年2019/08/31
ニックさん
リリース当初からダラダラとイベントに参加、普段はクエ回すのみのライトな提督です。
今イベント参加していて、いい加減ウンザリしたので愚痴を兼ねたレビューを
ゲームシステムがそもそもほぼほぼ運ゲー
(一回、一回尺の長いガチャみたいな物、抽選結果が出るまで何度もクリック操作を促される複数段階抽選?のガチャ)
手探りで進めるしかないイベントシステムのため、リアル時間、普段貯めなきゃいけない資材といったリソースに余裕がない提督は先行提督の攻略報告を待ってほぼ一本道の攻略要素でゲームを進める事に。
そして普段のレベリング、キラ付け、基地防空、支援砲撃、等々必要とされる最大限の準備(レベリングに関しては限度があるのでイベント難度は余裕を持って選択)しても、まぁ出撃毎にあれこれと起こって目的(クリア)を達する事が出来ない事が多々。
で、いわゆるレアドロップ、これ目当てでイベント参加されている提督も多いと思いますが、これらの出撃毎のあれこれをクリアしてその先にドロップ振り分け・・・
まぁゲームなので、と割り切れれば良いのですが、必要と言われる準備を時間を掛けて・・・万全を期した時に限ってそれまで起きなかった事が起きて「はい、残念」的な展開が多く、また準備から・・・
PCなのでイラっとしてPCを投げる事は出来ませんが、android版ならスマホやタブ投げたり割ったりしちゃった提督も居るのでは?とその都度思ってしまいます(winタブってパターンもあり)
これが編成などを調整していって進行可能になるとか、最後の最後の最難度マップで起きる、とかならまぁ「もう少し頑張ろう」とも思えるかもですが、場合によっては「運ゲー」なので最初から最後までこの「理不尽」に付き合わされることに。
ソシャゲって何でもそうですが、今からやるならガチで取り組まない方が精神的にも安定して付き合えます。
元々課金要素が薄いので運営もあれこれと思案を巡らせて、の結果がこれだったらだったで下手クソ、やってて楽しくない!これに尽きます。
せっかくキャラも素材も良い者が揃ってるのですから、他のプラットホームで新規展開した方が運営にとってもスポンサーや提督にとっても良い結果になるのでは?と素人考えながら思ってしまいます。
あ、利益出てないのか、どうなんだろ
どうでもいいけど、運ゲーここに極まれり。
プレイ期間:1年以上2016/12/02
引退さん
13年秋に着任してずっと細く長くやってきましたが…
プレイヤーの出来ることが少なすぎる
内容のわりに時間がかかりすぎる
と思っていました。
それが今も改善されずむしろ運営の掌の上で踊ることを楽しむだけのものになってますね。信者さんが投稿してるように余裕で甲クリアできちゃうこともあるんでしょうね。 乱 数 次 第 で
はっきり言って全くスキルを要求される要素もなく、自由な編成なんかできない。前は駆逐縛り、史実艦隊(の一部)縛りとかできましたが、今は無理です。「この艦種から1隻、これは2隻、艦隊全部でこの装備何個以上…」みたいにカッチリ枠が決まっていてここから外されると悔しいのか、ボスに絶対にたどり着けなかったり、どう考えても現実的でなかったりというペナルティが待っています
編成を楽しむという人が「ゲームを間違えていなければ」①強いキャラをわざわざ外す②似通った性能のキャラを好みで選ぶ、以外のパターンのどっちかですね。戦略的に何かできるわけではないので新規の人は気を付けてください
というか、「砲撃戦が本分ではない小型艦で強行突破して艦砲射撃縛り」、「敵の飛行場に圧倒的に航空劣勢の戦力縛り」とか正気を疑う戦闘ばっかりです。もうシチュエーションを口実にいかに不利なパターンを押し付けるかしか考えてないんでしょうね
大和型なんかは居なきゃ居ないでどうでもいい、というか。そこそこ強いクラスの敵は「如何なる状況下でも大和をワンパンし得る」ように最初から調整されてるため彼女らの装甲が役立つ場面ってそこまでないですよ。調整ミスですね
ちなみに最近はこれらの敵が雑魚扱いでじゃんじゃん湧いてきますので…
甲クリア報告を嘘というつもりはないですが、今回のイベントは歴戦の廃人すら丙クリアを余儀なくされる(というか丙が今までの甲クラスなんだけど…)ものでしたから。まともに世の中で生きてる一般市民がどうにかできるものではないですよ。まあ 運 が よ け れ ば 別ですが。2○hでもにスクショ上げれば神扱いされるんでそちらへどうぞ。
プレイ期間:1年以上2016/05/28
…さん
「伊601って言ってる奴をエアプ扱いして~」とレビューしてる方がいますが
「伊601」と名前を間違えた事を問題にしているのではなく、そのエアプだと言われた「伊401」の名前も覚えられないアホな奴は、全く同じレビューをコピペでここに何度も投稿してるという事を問題にしているんです。過去のレビューを遡って頂ければ確認できると思います。
現状の人気がどれほどの物かはわかりませんが、そこまでして人気があるように見せかけようとしている怪しい方々がいるのが「艦これ」というゲームの現状です。
私も全艦コンプするほど艦これが好きでした、最初はみんなゲームを楽しんでいたはずなのに、最近の何とも言えないこの「伊601」と言った方のような香ばしい感じがする方々がレビューでも、wikiでも、動画コメントでも、公式ツイッターでも大活躍(笑)しているのを見て「あ~自分もこんな奴と同じゲームをしてるのか…」と思ったら、一年半続いたの熱もさめてしまいました。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!