最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦犯にはロッテがお似合い
ゴーヤさん
今までのローソンのコラボではクリアファイルはカップ麺の購入が必要で、今回だけロッテの商品の購入が必要と知り、やっぱり運営は分かってると思いました。ロッテは韓国企業なので、史実で他の艦に迷惑をかけまくった五航戦にはお似合いです。
また、コラボの詳細を見れば制服瑞鳳の方がずっとクオリティーが高く、エクレアの方に力を入れてるのが分かるので五航戦は完全に踏み台です。そして、三越のコラボのシルエット加賀さんという噂があり、加賀(一航戦)=三越、五航戦=コンビニでここでも栄光の一航戦と無能な五航戦の格の違いを表現しています。五航戦は一航戦の踏み台でしかなく、史実で他の艦に迷惑をかけた五航戦は他の艦の踏み台がお似合いです。史実を大切にする艦これが大好きです。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
他のレビューもチェックしよう!
おじさんさん
このゲーム、もう5年続いてるらしいですが、自分はまだまだ一年程です
このゲームは特別何か他のゲームと比較して良いところって言うのは特別無いのですが、ゲーム内でのソーシャル要素の無さなんかは素晴らしいかと思います
マイペースで出来ますからね
一年で4回ほどあるお祭りという名のイベントの為に、日々黙々と自分の任務を消化して備蓄し艦隊を育成していくのですが、まさにそこがMMOっぽい
特に理由もなくインして狩りに出掛けた当時を思い出します
残念ながら、今通常のマップで拾える艦は全て拾ってしまったので、レアドロップ狙いの狩りと同様とはいきませんけどね
消費アイテムの課金の必要性は個人差によりますが、それ以外の課金は基本買い切りで装備や艦の保有枠になるので、一通り遊んでみて面白ければそこらへんを中心に買い足す形でお財布に優しいです
そしていざイベントで攻略と新しい艦を拾う、そういう楽しみ方ですので、ある程度育成と備蓄を済ませばイベント以外ではインしない事もしばしば
イベントは色々制約があって難易度も年々上がってるらしいですが、一番下の難易度なら前準備を怠らなければ大丈夫で、新しい艦を集める事に専念出来ます
特にプレイ期間が浅いと何を拾っても新しくて、育成に目移りしてしまい悩ましいですね
育成した艦はまたイベントで活躍させるために使うので、新しい艦が来る度にモチベが上がります
システム周りなんか色々不評ですから向き不向きはありますが、のめり込めば自然と日本の艦船に興味が湧いてくるのが流石だと思います
ぶっちゃけゲームは会話の種で、メインは艦これの二次創作を深く楽しむことだと自分は思います
艦これはソーシャル要素を取っ払った結果、外部でのコミュニティが非常に多いので、ゲームをプレイしない時はそこに入り浸っていたりします
赤城の大食いとか長門のロリコンとか甘党とか面白いですよね
二次創作前提の作りという訳ではなかったのでしょうが、上手いこと制作者はやったなと思いますし、アンソロジーなんかを集めるのも最近は始めました
そして、その艦の史実を知りたくなる工夫なんかも有り難いです
プレイ期間:1年以上2018/02/05
シュタウフェンさん
ゲームの域に達していない。
とのご意見、本当にごもっともです。まずプレーヤーの操作による差は一切全く生じる事はなく、ただ運営側の設定した変数と微妙な画像データをマウスクリックで再生していくだけ。自分が操作しているつもりでも実際は運営以外眺めるだけでなにもしてはいない。また、オンラインゲームを謳いながらもコミニュティー関連は一切なく1人で画面に表示される女の子の画像を眺め悦に入るだけの本当に無内容なシロモノ。かろうじで意見を交わす場もあったようだが中身は醜い罵りあいと、自分は運があるから大丈夫、運が強いから偉い。などまともに働かない博打打ちかチンピラの様な意見が主流をしめ違和感を強く感じた。関われば確実に人格が劣化する世界観である。
プレイ期間:半年2015/01/12
提督廃業さん
4年やりましたが今現在開催中の秋イベントのあまりのつまらなさに引退しました。
今までも惰性でやってきた感はあったのですが、今回のクソイベントで醒めてしまいイベントクリアもしないままの引退となりました。
艦これは他のゲームにはない轟沈(キャラロスト)があるゲームですが、大破進軍をしない限り轟沈は発生しません。
大破進軍してキャラロストをしないためにはダメコン(課金アイテム)をキャラに積む必要があり、各艦娘には艦種により1~4のスロットがあります。
しかしこのスロットは装備品等を積むためのものであり、そこにダメコンを積むことは戦闘力の低下を意味してしまうため補強増設(課金アイテム)を使ってスロットを増やす必要があります。
それを踏まえて今回のE-4という艦これ史上最悪のイベントマップを見てみましょう。(一番の難関のZ6S勝利ギミックといわれる場所です)
潜水戦→連合艦隊戦→空襲→空襲→夜戦PT戦→夜戦重巡戦→連合艦隊戦
すべてのマスが大破発生の可能性を持っています。
すべてのマスにおいて「お祈り」と言われる運を天に任せて当たりの乱数を引く作業です。
これはどの難易度でもかならずこなさなければならないギミックであり、これをこなさないとボスが出現しません。(他にも多数のギミックがある)
このギミック解除の作業が吐き気を催すほど面白くないのです。
もちろん課金して間宮・伊良湖・補強増設・女神を積んでゴリ押せば難易度は下がるでしょう。ですが露骨に課金を促してくる運営の姿勢に萎えました。
こんな運営にお金落としたくないです。馬鹿らしい。
もうイベント参加するには1000DMMポイントとかやったらいいんじゃない?
冬には後段作戦が控えてるみたいですが、前段でこのクソっぷりなので後段に挑戦する提督さんは頑張ってください。
最後に今から始めようと思っている方に忠告を
時 間 の 無 駄 だ や め と け
プレイ期間:1年以上2017/11/29
たかのりさん
ざっくりと感想を
・中難易度まではパズルみたく、戦略練って良いパターンを組み立てていくゲーム。
・ただイベント終盤や海域終盤の高難易度と一部の海域、大型ガチャ(大型建造)はかなり運要素が多い。
・イベントがなければまったり、イベント時はやること多い(特に大規模イベント)
・あとは良くも悪くもブラウザゲーム、がっつりではなくルーチン
【良い点】
・キャラクターが可愛い
:恐らくこれが一番かと、二次創作も認めてるし原作ゲームがすっかんすっかんの設定なのでプレイヤーの好きな娘に設定作らせて弄って弄って‥某STGがヒットしたのと結構似てる気がします。
・あと大量に課金しなくても良い、年単位で遊んでもトータル1万~2万位。
・史実のエピソード、戦略の組み立て等色々と奥が深い。
【悪い点】
・好き嫌いが分かれますが、運要素がとても強い部分がある。
ただこの運要素がミソで、戦略重視のゲームに飽きてた人達にハマったんだと私は思うんですけどね、飽きるのも運要素が原因でしょうし。そもそも資材集めとレベル上げとイベントの繰り返しです
好き嫌い別れると思いますけど
美少女ゲーム、史実好き、ミリオタetc好きなら良作になると思うのでお勧めします
プレイ期間:1年以上2020/06/25
あいあいさん
マップ攻略では最適解の編成を用意してから、
試行回数が数百回は必要。
しかも一回一回が地味に時間掛かるし、
同じことを何百回も繰り返してたら気がふれるね。
こんなものを「面白い」なんて言ってる人は既に
気がふれてるんだろうし、今から始めても
時間の無駄にしかならないから止めた方がいいね。
(どうせ運営が品薄商法をやってるから、始められないだろうけど)
プレイ期間:半年2015/04/29
宮田さん
艦これはバランスがとれた素晴らしいゲームだ。しっかり準備すれば、それが結果としてイベントに表れる。イベントが難しいだの運ゲーだの言ってる連中は単に努力が足りないだけだ。今回のイベントでも縛り編成でE7甲をクリアした提督がいる事から、今回のイベントもバランスのとれた神イベントである事は明らか。そして、イベント期間も4週間とたっぷりとってある。はっきり言って、こんなにユーザの事を考えた艦これのイベントさえ難しいと思うのは、艦これに向いていないとしか思えない。いつまでもしがみ付いて、艦これの悪評を撒き散らすのは迷惑だから、今すぐ艦これをやめろ。お前らがいなくても、艦これの地位は揺るがない。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
あああ!さん
気持ち解るわ。
登録したものの非ログインが96%以上という状況は
大方、ミリタリーは全くかわからないがキャラクターが気に入った。
BGMが気に入った。そういう人が多く不遇な扱い受ければ誰だってそうさ。
多分絵師が絶縁というのは青葉だろうし、
同じ種類で一度でも暫定ナンバーワンになれないステータス値に調整されれば反感だって買われる。
史実がどうのこうのいっている人はいるが多くの人はどうでもいいと思うよ。
鉄の部分は男の人で年食った人が惹かれると思うけど、女性ユーザーや若い男性はさほど関心を得られない。人に近い姿だからウケるのであって元の艦船の意匠なんておまけ扱いだから。
キャラクターを人質とったような商法でパチンコ、パチスロ「やらされて」いるようなもんでもある
高評価の口ぶりはどうみても田中謙介本人が言ってもおかしくない口ぶりだし、そう考えると
色々出てくるんだよな。
お前さんはラーメン職人気取りかとか
自分は優秀と自己暗示しているだけとかね
言っていることが俺だけを見ろ‼とかいってるDV男にも見える。
自分を大きく見せたがる癖、嘘つき、子供のような恫喝、そしてDV。
よく聞く半島人男性でありがちな嫌なイメージそのまんま。
元電通社員という経歴もその辺の拍車をかける。
いい言葉を教えてあげようか
出来るクリエイターや役者ほど腰は低いって。
逆に自己顕示欲を肥大化させている人間ほど大したことはない。
素人の癖に何様のつもりとか言ってしまっている時点で
田中謙介の器はその程度ということ。
親会社に対してペコペコしていても内弁慶・ネット弁慶ということさ。
仮に高評価のなりすましが田中謙介本人ではなくてもだ、類は友を呼ぶ言葉通り間接的に田中謙介はこういう人って自分で言ってしまっているということなのさ。
その裏からとれる心理は
タナコロという造語作っている辺り
「他人の苦痛を見るのは好き‼でもボクを虐めないで‼」と子供の身勝手さから来る心理だろうね。
これで怒って子供のような恫喝をいい始めたら
自分で図星ですと言っているようなものだね。
怒るのは図星を突かれた証拠ともいうし。
問題は今後だろうね。
ここ一ヶ月だけかいつまむと
・後半分のアップデート直後運営のTwitterが凍結。自作自演の可能性大。
・イベント中瑞鳳改二
・3月1日サーバー攻撃
・急に佐世保バーガーとコラボ。艦これ速報などのサイトで6000人の見出しを見かけたが、数時間前地元の人が3000人ほど来れば御の字とこのレビューに書き込めば倍の数字に盛る。
・磯風が改二という話
会社の立場は既にじり貧といったところか。
当時のプロパガンタよろしく戦意高揚と周囲への同情を誘う辺り
二期なんかあてにしちゃダメな方向になっているのだろうな。
いつも大型メンテの度に大幅な延期。それどころかバグが酷かったクオリティ。その様がたった一月で大幅リニューアルは不可能だろう。中身は変わらないと思える。
プレイ期間:1週間未満2018/03/21
アインザッツグルッペさん
所詮運ゲーなのに馬鹿みたいに棚に上げるなんてwwwこのゲームなんかその程度の価値しかねーんだなってことが改めて認識したわ、幾ら艦豚信者が阿呆みたいにヨイショしても逆効果だってことを理解したまえよ
見苦しいゴリ押しも大概にしろと言ってんだ馬鹿者。貴様ら艦豚の犯罪ゲームなんかが人生の役に立つと思ってんのか?物笑いのネタで済めばまだいい方だがな、非常識に支持されてる芸無なんてオワコンそのものなんです!はっきり言って不愉快です!馬鹿そのものの艦豚に荒らされた地域が気の毒すぎて心底このゲーム運営と信者を軽蔑するわ
とりあえず、迷惑かけた人達に誠意を込めて謝罪しろ恥知らずめ
プレイ期間:1年以上2021/02/22
ほるさん
正直難易度をユーザー側で選べる辺りからイベントがよく分からなくなった。今までイベントを完走することを目標に頑張っていたのが目標のハードルは自分で決めていいと言われたのである。
個人的には最高難易度を挑戦したい気持が強かったが、クリア報酬の艦むすは欲しい。昔は甲勲章では無くクリア報酬の艦むすを持っていることが勲章みたいなものだったから目標を一つに絞れたが、今は片方諦めれば楽になれるという精神的にあまり良くない状態が続く。
また、適度に頑張れば何とかイベントクリアできるという時代は終わった。ニート生活してれば1~2ヶ月あれば資材は貯まるだろうが、世の中の人間はそんなに暇ではない。各資材10万でも割と普通に溶ける。
何も気にせず最低難易度で突っ込めばそれなりに楽しいゲームだと思うが、最高難易度挑戦しないなら何のためレベリングしてるんだろうというやるせない感覚が襲う。ボスに突っ込むため数時間掛けた手間が全く意味をなさず溶け落ちることもザラである。
もはや引くに引けないので続けてますが、新規には全くおすすめしないゲーム
プレイ期間:1年以上2015/08/31
元提督さん
やっていた頃は1年半ほどやって、半年ほど前につまらなくてやめました。友達がはまっているということで復帰してみましたが、やっぱりつまらないのでやめました。
なにがつまらないというか、やめていた間にほかのゲームに触れてしまったから艦これのゲームとしてのつまらなさがはっきりとわかってしまいました。
具体的には
・ストーリーがない
・決められた編成・装備をしないとまともに攻略作戦を進められない。
・資源やバケツがないとまともに攻略できないので日々備蓄活動をしていないといけなくて苦痛。
・無料ゲームだけど、コレクションを進めるには課金が必要。
・戦闘シーンが地味。
というところです。まあ、無料ですし、プレイヤーをいかに拘束するかが大事なブラウザゲームで上記のような点を責めるのは適切でないのかもしれませんが。
上記の中で一番嫌なことは執拗に拘束されることですね。言っては悪いですが、こんな無料ゲームを一日中するほど貧しくて馬鹿ではありません。たまにやる程度にしようと思っても資源とバケツを集めてないから攻略に必要な資源量を計算して、無理だな、で終わりですからね。世の中にはこんなゴミより面白いゲームがたくさんあるからあえてやる必要もありません。
これから始める方がいらっしゃったら期待せずに遊んで飽きたり、詰まってきたらやめる程度でいいです。考えたり、努力して上手くなる要素は皆無ですからね。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!